• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部活の筋トレ)

部活の筋トレは効果的?運動中の呼吸、根性育成方法も知りたい

このQ&Aのポイント
  • 火曜日からテニス部の筋トレが始まります。中学一年女子です。筋トレは腹筋、腕立て伏せ、スクワット、グーパー、背筋を行うもので、外周ランニング、坂ダッシュ、階段昇降、ステップ運動も行います。しかし、外周と階段が辛く感じます。体力の増やし方や運動中の呼吸の仕方、根性育成方法について教えてください。
  • 部活の筋トレで辛く感じるのは外周ランニングと階段昇降です。体力の増やし方や運動中の呼吸の仕方、根性を育む方法を学びたいです。また、部活での筋トレ後には達成感を感じることが好きです。
  • テニス部の筋トレで辛く感じるのは外周ランニングと階段昇降です。体力の増やし方や運動中の呼吸の仕方、根性を育む方法を教えてください。部活での筋トレ後には達成感を感じることが好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (804/3490)
回答No.3

筋トレって、やみくもに鍛えることばかりでなく、肉体の効率的な使い方を得るという意味もあると思います。 どうすれば最小の力で最大のパワーを発揮できるか。これは各個人でコツを体得するしかありません。 それには、なぜこういった訓練をするかの意味も考えることですね。 他の方も言うようにジャンプとダッシュなどは瞬発力、反射神経を鍛えるとともに、どうすれば高速に動けるかも考えましょう。 手を叩いた音を聞いてからグッと反動を溜めて動くのでは遅いでしょう。 となれば、あらかじめ力を溜めておく、反動を溜めなくても動ける動作を編み出すなどですね。 テニスはラケットをガッツリ握る力がないと、ボールを打つときラケットがふらついてパワーロスが起きます。 そのために「グー・パー」で握力を鍛えるのです。 そう考えると指を開くときより握るときに力を入れたほうが効率よく鍛えられるのが分かると思います。 こういう、「効率を体得すること」を考えながらやってみてはいかがでしょうか。 健闘を祈ります!

その他の回答 (2)

回答No.2

こういうところで質問するのが一番いけない。あれこれ考えていると、結局、アドレナリンなどの興奮物質の出が悪くなって、火事場の馬鹿力が出ない。何も考えないことで、最高のパフォーマンスが生み出される。 いまは、特に、外周走と筋トレを重視しましょう。部活での筋トレは、おそらく、結局は、30回をどれほど要領よく、省力化して完了させてしまうかが個々人の課題になってしまうと思われ、だからこそ、反動を使ったり、可動域を狭めたりすることになって、残念ながら、筋量増には全く繋がらない。神経系の発達に限定されてしまう。本来の筋トレ効果が全く現れない。そういう残念な経験をしている人が多いと思う。 今、中1の女子に大切なことは筋持久力強化。15回×2セットをストリクト(反動無し)・フルレンジ(可動域一杯)でどうぞ。 女子にとって、今の時期がラストチャンス。12歳前後の遅筋の発達ピークを過ぎると、男子にはある15歳前後の速筋発達ピークが女子にはやって来ない。女子には、速筋の発達期は無い。 遅筋形成期を経過した女子の身体は、脂肪蓄積を開始する。今、遅筋を目一杯に増量しておこうということをしないと、つまり、日常的に筋力を必要とする女子ということを脳内に知らしめておかないと、脳は、「そろそろ出産の時期かな」と勝手に思い込んで、脂肪の溜め込みを始める。 出産真近ではないということを脳に教えるには、いま、筋量を増加させないといけない。15回の反復で限界となる重量を持てば、それが筋持久力強化プログラム。因みに、6~12回の反復で限界となる重量を持つのが速筋系の強化プログラム(筋肥大プログラム)で、男子は、これを15歳前後の時期にやるべきということ。女子は、やっても、速筋系については殆ど効果は表れない。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.1

もしかして、なたは短距離は得意で、マラソンのような長距離走とか持久走が苦手ではないですか? ひとことで「体力」と言いますが、いろいろな要素があります。 ダッシュのように短い距離を速く走るのは瞬発力だし、筋力(要は力)がある人は、腕立て伏せやスクワット等の筋トレは楽にこなせます。 そうしたメニューは疲れずにこなせたのですから、瞬発力や筋力は人並み以上ということでしょう。 一方で長く走るには、持久力とか心肺機能が必要です。 「1周でばてて二周目はみんなより遅れる」というのは、持久力不足の典型的なパターンです。 ですから、おそらくあなたは持久力とか心肺機能が、他の人より劣っているのだと推測されます。 そういう場合は、無理に速いペースで走ろうとしても、息があがって走れなくなるので、最初からペースを抑えて走ると良いでしょう。 というわけで、あなたは、決して体力が無いわけではないと思いますよ。 もし、本当に全然体力が無いのであれば、そもそもダッシュやその他のメニューもこなすことができませんから。 で、どうすれば良いかですが、地道にトレーニングを続けるしかありません。 特に苦手なメニューを優先的に頑張ってこなすようにしましょう。 また、もし余裕があるなら、部活の無い日にも自主的にゆっくり長く走るジョギングをしたら良いと思います。 ゆっくり長く走ることは持久力をつけるのに有効なトレーニング方法です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう