• ベストアンサー

東北から大手自動車メーカーに就職のために

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.4

人事採用担当者です。 成績・部活が優秀だったので東京でも通用すると 先生が判断したのでしょうかね。 地域によっては高校でたら 東京大阪名古屋、全国あちこちに 就職する地域もありますから(鹿児島など) 地元に戻ったからといって 地元の仲間と働けるのかは、難しいです。 >今の会社はとてもいい会社で >今の会社よりいい会社に転職するのは >まず不可能だと思います、 大手自動車メーカーですもんね。。 まずは入社の際にお世話になった方 (学校の先生でもよいです)に相談して 今の気持ちを伝えるとよいです。 高卒で地方から出てこられた方が なじめずに退職を考えるのは 結構あるケースなので それなりの対処 (地元への帰省休暇、  地元近くへの配置転換など) をとってくれます。 >いまの会社を >辞めて地元に帰ると周りの人にどんな風に >思われてしまうでしょうか? 「○○君、帰ってきたんだって なんでやめたんだろう?」 1~2週間風のうわさで流れるだけです。 >東京にいながらUターン転職するには >どこにいけばよいですか? ハローワークでは東京近郊しか載っていないので インターネットの転職サイト (リクナビNEXT、マイナビ転職など) 携帯からも見られます。 >高卒で入社一年目でも雇ってもらえますか? >また企業側にはどのように思われますか? はい。 何も知らない新人が入ってくる、 と思われるだけです。 ホームシックは誰にでもよくあることです。 プロ野球選手やサッカー選手ですら 海外でホームシックになる人がいます。 まずは会社の人事に相談しましょう。 メールでもいいです。 もしくは高校の先生に相談して 先生から会社の人事の人に話をしてもらいましょう。 なるべく今の給与も知名度もいい会社に残ってほしいですね。 お母さんもお若いですし、その方が喜びます。 自分のせいで息子の人生を変えてしまった、 というのはつらいですから。

関連するQ&A

  • 大手自動車メーカーで働いていますが。。。

    こんにちは、初めまして。 私は、今や世界一の自動車メーカーに勤めています。 しかし、毎日毎日何一つかわらない同じ作業、ルーチンワークに嫌気がさしています。 また、体がだるかったり、指が痛かったりしますが、 本当に体調が悪いのか、自分に甘えているだけなのかもわからいです。 職場ではホンマ機械の扱いです。 トイレなんて行けないし、5秒くらいホッとため息をつく暇もありません。 正直辞めたいのですが、周りから将来がとか、大手なのにとか世界一 いった声しか聞けずに正直会社の規模しか見てくれていない印象です。 皆様でしたらどうされますか? 大手だから体にむち打ってでもがんばって残りますか?それともそんな大手なんて関係なく辞める、転職しますか?教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに独身、20代前半です。高卒で入社しました。

  • 東京から地元にUターン転職するには

    東京から地元にUターン転職するには どうしたらよいですか? 高卒で入社一年目でも 雇ってくれる企業はありますか?

  • 東京から地元の東北地方へUターン転職する際について

    東京から地元の東北地方へUターン転職する際について質問です。 今現在、東京で仕事しながら転職先をさがしているのですが...なかなかいい求人が 見つけられません。こういった場合、 一度退職してから地元へ帰り ハローワークへいってそこで求人を 探した方がいいのでしょうか?

  • 高卒で入社一年目の人が東京から地元へ

    高卒で入社一年目の人が東京から地元へ Uターン転職するにはどうしたらいいですか? 持っている資格は危険物丙種と漢字検定3級です

  • 東京から東北へUターン転職するのに

    東京から東北へUターン転職するのに 必要なことはなんですか? また、最適な時期などはあるのでしょうか?

  • 就職について

    Uターン転職についてお聞きしたいです。私は東京の会社に内定が決まったのですが、最近になり自分の人生のプランについて考えていました。 若い頃は見た目も綺麗で若々しく、体力もあるので、毎日の満員電車や飲み会などにも頑張れる気はします。 しかし、歳をとって30歳、40歳になって東京で生活するというのは精神的にも体力的にもキツイのではと考えるようになりました。 私としては経験として東京で働いてはみたいものの、そこで永住するという考えがなかったのです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、Uターン転職にて地元に帰られた方。更には転職により、都会から離れた方にキツかった事や後悔した事、良かった事などをお聞きしたいですm(__)m

  • 僕は去年、高卒で1度上京して、正社員で就職したんですが、仕事ができず毎

    僕は去年、高卒で1度上京して、正社員で就職したんですが、仕事ができず毎日怒られ、寮生活でホームシックになってしまい、仕事を3ヵ月で辞めてしまいました。 今は、地元の北海道にUターンしてから食品工場でアルバイトを今もしているんですが、東京に戻りたくなってしまいました。僕はただのわがままなのでしょうか?なんか地元にいるとどこに行っても知り合いに会うのでなんか嫌です。仕事を3ヵ月で辞めてしまったので、上京はおろか地元ですら就職するのは難しいです。でもこんな閉鎖的な田舎で仕事が決まったとしてもなんか後悔しそうです。もう一度仕事を見つけ上京する事って無理ですか?

  • 入社一年目で

    入社一年目で 東京から東北にUターン転職したいのですが やはり3年は我慢したほうがいいのでしょうか?

  • 就職について

    2年前、田舎から上京し、東京の大学に進学してきた者です。 就職は東京を中心に首都圏でしようと思ってます。 実際、田舎から上京して首都圏で働いてる方はどれくらいいるのでしょうか?なんだか大学卒業した後、地元の県にUターンしてる人が多いのかと思うと、心配 です。

  • Uターン就職とは?

    タイトルの通りですが、Uターン就職とはどういうものでしょうか? わたしは、東京出身で、某地方大に通っていますが、東京での就職を考えています。 このパターンは、Uターン就職とはいいませんよね? Uターンとは、大学進学の際上京した学生が、再び地元の地方都市で働くというイメージがあります。 というのも、企業の説明会で、U/Iターン希望者向けのセミナーに行くか悩んでいるからです。 回答いただけると幸いです。