• 締切済み

教科書販売の書類に≪税免≫と≪税込≫

が別々に書いてったのですが 税免と税込の意味の違いって何ですか? 税免て何ですか?消費税免除ではないですよね?

みんなの回答

回答No.2

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6233.htm 高校も、税制上は、義務教育と同じ扱いです。 教科書代そのものは個人が払う(ばあいがあるだけで、自治体が補助するケースもありますが)のですが、公教育にかかる費用と同じ扱いです。 まあ、同じく学校指定で買うこともある問題集や辞書はなぜかかるんだ、とはなりますが、線引きが検定教科書に置かれているってことかと。 ちなみに授業料や入試の受験料も非課税です。 教育から離れると、非課税のものはいくつかあって、身近なものだと自分が住む場合の家賃も非課税です。 検定教科書は、学校教育で生徒や教示が買うのとそれ以外で同じ商品で課税と非課税が分かれる例になるわけです。 これ、ものづくりの会社のサラリーマンで、経理を知っていると、えってなる部分がありますが、出版社や作家に関わる税制って、それ以外でもいろいろ変なところがあるんで、受け入れられているところがあるのかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

検定教科書を 学校で授業で使う人が買うのに、税金をかけたら、税金で買うのに税金をかけることになります。なので、税金をかけません。 書店で一般の人が買う時は普通の本と同じなので課税されます。

fabregas4
質問者

補足

義務教育ではない高校の教科書です 税金で払われるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税抜き、税込み消費税について

    例 売上  1,050,000円   仕入    315,000円   車輌購入 210,000円   このような取引の場合    一般課税だと支払い消費税は2,500円で   当期利益は税込み決算では71,000円で   税抜き決算では70,000円に私の計算では   なるのですがどうして?1.000円の差が   でるのでしょうか、車両の消費税分の差でしょうか?   どう考えても税抜きでも税込みでも利益は同じでな   いと正しい決算が出来ないと思われます。より詳しく   判りやすく教えて下さいよろしくお願いします。

  • 税込経理での消費税について

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 当社では、税込経理を選択しているのですが、その際の消費税の 処理方法について悩んでいます。 消費税を計上するのは、毎月、売上、仕入を計算し、租税公課/未払消費税と計上しなければならないのでしょうか? それとも、決算時に期中分まとめて計算し、租税公課/未払消費税と するのでしょうか? 当社は12月決算なのですが、決算時にまとめて計上するものと思っていたのですが、はたしてこの処理方法が正しいのか、自信がありません。 どうかご指導よろしくお願いします。

  • 消費税の税抜きと税込み処理について

    (1)私は今まで消費税の簡易課税の適用を受ける会社は税込み経理でやるもんだとばっかり思っていましたが、原則課税又は簡易課税にかかわらず税抜き経理をするのが一般的というか原則だと聞きました。   これってほんとですか? 今まで私は簡易課税の適用のある会社は税込み処理しかしてませんでしたが、税込み経理と税抜き経理のどっちを採用している会社が多いのでしょうか。 (2)また、税抜き経理をする場合金額の入力は税込みで入力してるのですが、例えば税抜き価額が99円のものは、消費税が4円ですよね。でも入力するときに103円と入力すると消費税は5円と認識されてしまいます。この場合は経理上の問題だから5円を仕入れ税額控除できると考えていいのですか?それとも仕入れ税額控除できるのは4円と入力しなおすほうがよいのですか? よろしくお願いします。

  • 税込み4515円の内、消費税を一発で出す式は?

    税込み4515円の内の消費税を一発で出す式は?

  • 消費税の税込・税抜きの表示

    今回8%に上がってから税抜とか税込とか表示が店によってまちまちな気がします。それは構わないのですが、表示価格が税込とか税抜とか書いていないのでレジに出してから予想と違う事が良くあります。 今回の消費税アップの際には税込とか税抜というのは明記しなくてもよかったのでしょうか?

  • 中古品でも「税込」?

    ブックオフやメルカリなど中古品を扱うサイトでも価格に「税込」という表記がされていますが、中古品には消費税がかからなかったはず。とすれば「税込」という表記は不要と思うのですが、なぜ書いてあるのでしょうか。

  • 消費税込みの金額から消費税はいくらかかったのか計算方法があれば教えてく

    消費税込みの金額から消費税はいくらかかったのか計算方法があれば教えてください。

  • 消費税の税込経理について

    個人事業1年生の者です。 ただ今確定申告に苦戦中です。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 開業1年目ということで今回の確定申告は消費税非課税となりますが 売上を消費税込経理とした場合の確定申告時は、消費税を含めた所得全てが 課税対象となるのでしょうか? 初歩的過ぎる質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 消費税・簡易課税・税込経理

    会計ソフトを使っており、税込経理でしていますが、 仮に売上105万(税込)として、消費税申告書(簡易課税)の 課税標準額は100万と会計ソフトではなっていました。 そこから税額計算して特に問題ないでしょうか?

  • 消費税

    消費税の税込み方式と税抜き方式とは何ですか? どういう違いがあるのか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 印刷機で印刷ができない問題が発生しています
  • エプソン製品のネットワーク接続に問題があり、印刷ができません
  • パソコンは正常に動作していますが、EP978A3という機種では印刷できません
回答を見る