- ベストアンサー
テレビ局の肖像権問題とは?
- テレビ局での撮影における肖像権の問題について疑問があります。
- テレビ局の生放送でも肖像権問題があるのか、ニコニコ生放送との違いを考えてみました。
- テレビ局のインタビューや生放送においても人権が無視される場面が見受けられるのはなぜなのか疑問です。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo.5 HeavypunchさんANo.6 t_ohtaさんで正解だと思います。 ちなみにテレビ局が番組制作する際は事前に取材先に行き、個人・建物、店(所有者)・道路など書面で許可を取っています。(ロケ撮影中での飛び込み取材の場合は、その都度取材申し込みをしています)一般人が映らないような配慮もしています。当たり前のことです。 本件、簡単に要点だけ書きます。 肖像権は、日本国憲法第十三条で保護される「幸福追求権」の下に保護された権利です。 人物が映った画像や動画を公表する場合に問題となるのは肖像権やプライバシー権の侵害です。 肖像権・プライバシー権は、著作権のように法律上の明文がありませんので直接には罪となりません。 しかし民法上の「不法行為」に該当するため、民事において法的な救済措置(使用差し止めや損害賠償など)の請求は可能となります。 《肖像権侵害となる場合》 ● 撮影対象の人物がしっかりと特定できる ● 『風景(画像全体)がメインで人物は想定外に写り込んだ』ではないもの ● 拡散可能性が高いところへの投稿(公開) ● 事故で負傷した被害者をズームで撮影 など、肖像権は『撮影』自体で侵害されます。 公共の場所で不特定多数の人物が撮影される場合や被写体が不特定多数の人々に見られることを前提とした撮影内容から個人が特定できない場合などは一般的に肖像権の主張は基本的に認められません。 特に動画サイト等にアップロードされる方は責任を持って行ってください。 拡散(公開)した場合、公開目的だった→違法性が高いと判断されます。 ニコニコ生放送 ガイドラインにはこの件に関して以下の通り記載があります。 http://live.nicovideo.jp/img/help/guideline.pdf 『肖像権』 他人の顔がはっきりわかる形で、その人の映っている写真や映像を、生放送で勝手に使ってはいけません。その人が知り合いだったとしても、生放送で写真や映像を使うことについて、本人に許可を取らなくてはいけせん。また、外など人の多いところで生放送をする場合、放送に映りたくない人の迷惑にならないように注意しましょう。許可なく他人の写真や映像を生放送で勝手に映すと、その人から損害賠償請求をされる場合があります。 『プライバシー権』 他人の個人情報を生放送で勝手に公開してはいけません。他人の氏名、住所、電話番号、メールアドレスだけではなく、各種 SNS やメッセンジャーID なども公開してはいけません。また、他人の私生活に関わること、例えば人間関係や家族のことなども放送中に話してはいけません。他人のプライバシー権を侵害すると、その人から損害賠償請求をされる場合があります。 以上のことを踏まえてあとはご自身で結論を出してください。 私からは以上です。
その他の回答 (14)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
>旅番組。たしかにお店側にすれば利点はあるでしょうけれど、観光客からすれば迷惑に思う人もいるでしょう グルメ番組でお店が紹介された、又は、そのお店の料理が紹介される時 画面にお客さんが映っている物もありますが お客さんは映って無い場合も多いはずです それに 料理を作るのに忙しいはずの料理長さんが 料理の説明してくれる事もあります お客さんが画面に映らないような 配慮がされているからだと思うのですが、いかがでしょう? テレビの取材をするだけでも カメラマン、照明さん、音声さん、タレント、 食べ物を食べるなら、ソースが衣装に跳ねたり、という事を想定して メイクさんや衣装係さんもスタンバイしているかもしれません 沢山の人が1つの番組を作っているはずです その中には 画面に人が映らないように手配している人も居るかもしれないですよ
お礼
そうでしょうか?? 例えば旅番組で度々取り上げられる事のある浅草寺。あの提灯の周りでたくさんの観光客が記念撮影しているシーンをテレビ等で見掛ける事もありませんか?? テレビ局はあの場にいるすべての観光客に撮影の了解を取っていますか?? 観光客自身も自分のカメラで撮影しようと思えば嫌でも他の観光客は写ってしまいます。それもすべて了解必要なのですか??
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
最近は慎重になっているので思いっきり映る事は少なくなっていますね。 収録物ではモザイクを入れるし。許可をもらっていることもある。 生放送でも撮影していると分かっているので、映っては困る人は避けて下さいという感じです。 とあるイベントでもテレビカメラとかマスコミが撮影するという事を主催者から一言があります。映りたくない人は避けたり、一言声をかけたりしているのではと思います。 学校関係では予め保護者に確認を求めていますね。 個人の場合、カメラが小さい、撮影しているのがわかりにくい等もあります。テレビ局の撮影だと、カメラマン、デレクター、音声、照明その他大勢の事も多いのでわかりやすいですからね。 無関係の人を遠ざける事でもわかりにくくしていることも関係しているかな。
お礼
なるほど。ご回答ありがとうございます。 台風中継とかよくターミナル駅でもやっていますが、嫌でも写ってしまう事もあります。個人は確かにテレビ局と比べればカメラは小さいですよね。となると、大きな幟とか持ち歩いて「撮影中」とか書いておけば解決??(笑)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
>旅番組やグルメ番組でも意外とモザイク無しのを目にする機会が多いです との事ですが 旅とか、グルメ番組って、お客さんを呼びたいって目論見が 多少なりあるはずです ですから 何処にそのお店が有るか どんな風景が楽しめるか そういった事が判るようにした方が良い訳です ですから モザイクをかける事はまずしないでしょうし テレビで放映されれば、お客さんが集まるはずですから 撮影の許可も比較的取りやすいはずです 何十年もテレビの番組を作っているテレビ局なら その辺の段取りを組むノウハウは 当たり前に持っていると考えられます 個人での撮影で許可は取れるか? との事ですが 誰にどんな許可を取れば撮影できるか?を熟知しているなら 不可能では無いはずです あなたも仰ってますが >どうしてもその後ろを通らなければならずカメラに写り込んでしまう事も考えられます このような場合にどのように対処するか? とか 他にも、何にどのような段取りが必要か?を ちゃんと把握している必要があるはずですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 旅番組。たしかにお店側にすれば利点はあるでしょうけれど、観光客からすれば迷惑に思う人もいるでしょう。観光客は撮影されたいがために観光地に行ってる訳ではありませんから。となると、カメラに入ってしまった観光客が喚けば、撮り直しとかになるんでしょうかね。観光客ゼロの旅番組(笑)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
> となると、もしニコニコ生放送のニコ主が「個人で楽しむため、趣味でやっているだけだ」と主張すれば、観光客と同一視されるのでしょうか。 無理でしょう。 家族や少数の仲間内で観賞するだけなら個人で楽しむためで通るでしょうが、不特定多数が観るニコ生じゃ裁判になった時に主張が認められるとは思えませんね。 > 観光客であっても撮影した動画や画像をyoutubeに載せたり、twitterにupしたりしていますよね。中には端からそう言う媒体にupする目的で撮影している観光客だっているはずです、、blogだって不特定に配信と言えば配信になります。線引きが曖昧な気がしてなりません。 法律上明確な定義が無いので線引きは曖昧かもしれませんね。 裁判で争われた例も無いでしょうから、そもそもの撮影の目的とか、撮影した内容だとか、撮られた人がどう感じたかと言った事から警察も個々に判断なんでしょうね。 だれか「納得いかねぇ!」と言ってトコトン裁判で争ってくれれば、裁判所が分りやすい判断基準を示してくれるかもしれませんね。 > 何か、ニコニコ生放送等のニコ主が目の敵にされているだけと言いますか、、 何も考えずに勢いだけでやっちゃう人がいて、しかも簡単にできてしまう環境が提供されるから問題視されやすいのでしょうし、多くの人が見ているから騒ぎになるんでしょうね。
厳密に言えば駄目なんでしょうけれども。 でも、テレビカメラだ、と分かるとピースサインを出して通り過ぎる人もいますから、今までは割とゆるかったと言うだけなのではないでしょうか。 個人は取締りが法人よりしやすいのもあるのかもしれません。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
厳密に言うとあれだって犯罪です 台風のニュースとかで全身透け透けになった女の子とかが映ってます あれだって一般個人を勝手に撮ってるわけですから 盗撮です しかしテレビのニュース性と言うことを考慮して罪には問われないらしいです あれが 個人のカメラマンがニュースとは関係なくやったら盗撮になるんですよね
お礼
なるほど。ご回答ありがとうございます。 テレビ局なら許されるって言うのは不思議でなりません。ニュース性、、今やテレビの視聴者数よりネットを通じての視聴者数の方が多くなって来ている気がします。私の印象ですが。テレビ局だけが独占して、ニュース性を翳して盗撮は免れる。同様の行為を個人がやれば罪に問われる。個人でもニュース性のある配信しているユーザもいます。やはり利権の絡みもあるのでしょうか(笑) テレビ局としたら配信や撮影はおれたちの専売特許だ!! 一般人は立ち入るな!!みたいな(笑)
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
回答に反論が来るとは思いませんでした。 いろんな回答が寄せられる中で、あなたが最適と思うものを採用すればよいだけの話なのに。 反論されたので、それに対する回答を差し上げておきます。 尚、これ以後の反論は無用です。なぜならこれは議論ではなく「回答です」から。納得できないなら採用しなければいい。それだけのことです。 放送することをはじめから前提とするニコ生と、個人使用の目的でスマホ等で撮影された動画とでは、おのずと性質が異なります。 あなたは「個人の生法ばかりが問題視されること」を問題視されているのですよね? その疑問に対して、道路使用許可等を警察に出しているか否かが問題になるのだと回答しました。 撮影方法がテレビカメラかスマホかという問題は、また別の話になります。
お礼
いや、別に反論していませんけど。逆にこのようなコメントが来るとは思ってもいませんでした(笑)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
> 道路使用許可等が大前提なのですね。個人であっても撮影許可を得ていれば110番通報されても警察は来ないのでしょうか。そもそも個人に対して警察が道路使用許可等を出すのか甚だ疑問です。 お役所仕事ですから、書式が整っていれば許可はおりますよ。 >これを厳格に適用すればですよ、例えば外国人観光客が日本の街並に惹かれて撮影していただけでも、道路使用許可を取っていない訳ですから違法なんですよね。 > 今やスマホ等でカメラが付いていないものはほぼ無いかと思います。となると、日本人、外国人問わず、観光であっても個人で撮影する際には皆が皆、警察に道路使用許可を求める。それで警察の機能がパンクしないか心配です(笑) > 個人でのニコニコ生放送等での放送と、観光客の撮影は同じようなものかと思いますし。テレビ局の撮影だって、法人か個人かの違いだけかと。 個人的に楽しむことを目的として撮影しているのか、不特定多数に上映することを目的としているのかの違いが有ります。 個人的に楽しむ範囲を超えたものは「業」とみなされるので、正式な手続きが必要でしょう。 ニコ生は撮影者個人が観て楽しむためでは無く、ネットを通じて不特定多数に上映する事が目的なので、観光客が旅の記念に撮影してしているのと同一視してはいけません。
お礼
なるほど。ご回答ありがとうございます。 個人であっても道路使用許可は下りるものなのですね。知りませんでした。 となると、もしニコニコ生放送のニコ主が「個人で楽しむため、趣味でやっているだけだ」と主張すれば、観光客と同一視されるのでしょうか。観光客であっても撮影した動画や画像をyoutubeに載せたり、twitterにupしたりしていますよね。中には端からそう言う媒体にupする目的で撮影している観光客だっているはずです、、blogだって不特定に配信と言えば配信になります。線引きが曖昧な気がしてなりません。何か、ニコニコ生放送等のニコ主が目の敵にされているだけと言いますか、、
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
一般人の肖像権とは人格権(プライバシー権)を指すものとされています。 公共の場に居る場合は、多くの人に見られる場所に居るので人格権はある程度制限され、表現の自由や報道の自由が優先されると言うのが過去の判例等からの解釈に成っています。 なので、正式に撮影許可を得て撮影していれば、背後に偶然映った通行人などについては肖像権の問題は発生しません。 路上で撮影するなら道路使用許可を得なければいけませんし、私有地なら管理者から使用許可を得なければいけません。 撮影許可を得ていない場合は道路交通法違反や不法侵入等に該当するので、通報されたら警察がやってくるでしょう。 また、通行している特定の人を主体的に撮っている場合は肖像権の侵害と判断される可能性があるので、撮影された本人の承諾が必要になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 道路使用許可等が大前提なのですね。個人であっても撮影許可を得ていれば110番通報されても警察は来ないのでしょうか。そもそも個人に対して警察が道路使用許可等を出すのか甚だ疑問です。 これを厳格に適用すればですよ、例えば外国人観光客が日本の街並に惹かれて撮影していただけでも、道路使用許可を取っていない訳ですから違法なんですよね。 今やスマホ等でカメラが付いていないものはほぼ無いかと思います。となると、日本人、外国人問わず、観光であっても個人で撮影する際には皆が皆、警察に道路使用許可を求める。それで警察の機能がパンクしないか心配です(笑) 個人でのニコニコ生放送等での放送と、観光客の撮影は同じようなものかと思いますし。テレビ局の撮影だって、法人か個人かの違いだけかと。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
「この場所で取材活動をやります」という届を警察に出しているか否かの問題でしょう。 個人のニコ生では、勝手にやってるから排除されるのです。 映りこみに関しては「やむを得ないこと」として許容範囲です。 どうしても映りたくないのであれば、スタッフに一言断って映らないように配慮してもらうとか、顔を隠して通るとか、その場を避けて通るくらいの知恵は自分ではたらかせましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 撮影許可って事ですね。それを厳格にやるならスマホのムービーで電車を撮影したり、写真でお花見の様子を撮影したり、、何もかも撮影許可が必要になります。それは非現実的ですよね。例えばお花見にしても、お花見に行ってる人からすれば別に撮影されたいがために公園等に行ってる訳ではありません。だったらお花見の公園等で撮影許可無しに個人で撮影している人を排除するため手当たり次第に110番通報したら警察は全員を排除するものなのでしょうか(笑) ご回答の中で「知恵を働かせましょう」とありますが、個人でのニコニコ生放送等の際にもどうしても写りたく無いならその場を離れる等の知恵を働かせるべきではありませんか(笑) 個人で壁をバックに撮影していても警察が110番通報が入ったとかでネット配信中に職務質問するんですよ。そもそも警察は個人のニコニコ生放送等の配信に対して撮影許可を与えるものなのか甚だ疑問です。観光地でパシャパシャ撮影している観光客だって、撮影許可が無いのですから違法と言えば違法なんですよね??
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 実に的確な説得力ある回答ですね。 ちなみにテレビ局に関してですが、配慮とありますが、配慮の定義は曖昧ですよね。配慮したと言われれば配慮した事にもなりますし、してなくてもしたと主張されればそれまでです。 一般人であっても、テレビ局同様に道路使用許可を取って「配慮」すれば問題無いのでしょうか。テレビ局には許されて一般人には許されないのはおかしいですから。