• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どういうつもりかわかりません)

元夫との関係について

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17878/29842)
回答No.9

#8です。ご丁寧なお礼をありがとうございます。 以前とは言えご主人様だった方のことを他人の私が 悪く言うのは忍びないのですが、彼氏はおそらく仕事に対する姿勢と 家庭人であなたに対する姿勢と区別がついていなかったと思います。 割り切って考えられないというのでしょうか? 頑固者同志と言えばそれまでですが、なんか違うような気がします。 仕事はどのような内容か判らないのですが、おそらく一人では勧めることが出来ず かといって助けを借りることもままならないポジションなのかと思います。 切って捨てるようなこともできないのでしょう。 それを自分から打開する術がないことを、あなたへあたることでストレス解消していたのかも しれません。 これは、彼氏もあなたも判らないと思いますが、あなたがお母様の大変な時に 無理強いして離婚を突き付けたり自分の思いや我儘だけを通そうとしたことに 表れていると思います。 仕事はそんなに簡単に自分の我儘は通りませんから。 だから、仕事に対してできない事、離婚を自分の頭の中だけで決めたことをあなたに押し付けて 自己満足に至ったのではないでしょうか? ですから、そこまでされたあなたは彼氏への未練は全くないと思います。 でも、一度はお付き合いして結婚していいところも楽しかったことも沢山あったわけですから、 自分から歩み寄れば、また友達からやっていけるかもという寂しい心の隙間だと 思います。それと、あなた本来の人に対する優しさですね。 彼氏は仕事が出来て頑固な人かもしれませんが、人に対する何か・・・ちょっと掛ける部分が あるかもしれません。 仕事と家庭を区別できなかったこともそうだと思います。 あなたが浮気と勘違いしたのなら、それを諭すくらいの裁量はあってもよかったのですが それさえも、全く見えてませんでしたね。 申し訳ないのですが本当に自分の事だけです。 今、彼氏が少しでも謝る態度を示したのなら、それは時間がある一定の部分は 解決してくれたのだと思います。 時間の経過によって、その時の感情は薄らぎますから。 同じ過ちを繰り返すかどうかは判りませんが 今の精神状態では、彼氏の我儘にあなたは耐えられないと思います。 彼氏が謝ったことはほんの一部で、実はあなたの思いを理解していないでしょうし これからもそれらに歩み寄ることはないと感じます。 彼氏が仕事というモノ、家族というものを、分けて上手く考えられるようになるには まだまだ時間が掛かりそうです。 それ以外は、彼氏が心の底から、あなた、もしくは他の誰かを必要と感じない限りは ただの自己中心的な人になってしまいます。 あなたは余り調子がよくないようなので、出来るだけ自分から 危うい環境へ飛び込むようなことは避けたほうが無難だと思います。 彼氏があなたを包んでくれる、またあなたが彼氏を包み込むような関係にならないと プラスとプラスのままお互い弾き飛ばされてしまうのではないでしょうか? 折角、知り合って一度は同じ人生を歩むことを決めたのですから このまま縁遠くなっていくのは寂しいのかも知れませんが、 まだまだこれから色々な人との出会いがあると思いますから 過去の留まらず、先の楽しみを心に描きながら過ごされたほうが 心が休まる時間が持てるような気がします。 長々何度もすみません。 いつか心穏やかに素敵な出会いがありますことお祈りいたします。

noname#212930
質問者

お礼

二度もたくさんの回答を下さり、ありがとうございます。 何度も読み返しています。 他の方も回答してくださったのですが、やはり私も悪いし、おかしいのかなと思いました。 私は一方的に彼の事を悪く言ってますし、勝手かもしれません。 うまくいかなくなったとき、義理のお母さんに、「あなたたちは似ている」とたびたび言われました。そのときは、そうかなあ?でも、そうかもしれない…。と思いました。 おっしゃってくださったこと、私の勝手かもしれませんが、とてもうれしく思いました。 私たちのことを知らない方であられるのに、なぜか不思議にとても納得できたように思います。私のことを守ってくださる意見だったからかもしれません。 ひどいかもしれません、私は。 おっしゃってくださったことが、私の感じていたことと近くて、読んでいて安心と自信が少し出ました。 うまくお礼を言えていないかもしれませんが、また何度も読み返します。 ありがとうございます。

noname#212930
質問者

補足

まだまだ何か思うことが出てきそうなのですが、おっしゃってくださったように、仕事と家庭は切り替えないとあかん。と義理のお母さんに彼が言われていました。そういう部分はあったのかもしれないです。 回答下さったことが、まるで私たちを見ていたかのように思えて不思議です。 とても洞察力のある方なのかなとびっくりしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼はどういうつもりなのでしょうか?

    約3ヶ月前に婚約をした彼がいます。 互いの実家へあいさつにも行きましたが、まだ了承をもらえてません。 私は結婚の了承をもらうためにすぐにでもうちの両親と話をしてほしいと思っているし、現にうちの両親も『朝でも夜でも、彼1人で来たって構わないから話に来い』と言っています。 それを彼に話したところ『そういうことなら尚更期間をあける。最低でも2カ月はあける』とのことでした。 私にはそれが全く理解できません。 理由を教えてと言っても教えてくれません。『今のO(私)には理解出来ないことだ。そうやって結論を急ぐのもよくない。』という理由で。 彼曰わく、あくまでも2人の幸せのを考えての答えとのこと。私と結婚したいという気持ちには変わりはないと言います。 だけど、2カ月も待つのだから相手に対してきちんとした理由を伝えて納得してもらうのが筋だと思うのですが、それを話しても教えてくれません。 色んな考え・解釈があると思います。 下記の事をふまえ、皆さんでしたらどんな理由を考えますか? ○挨拶について 彼の実家へ一度(結婚の了承はでている。※私の両親からも了承をもらえていると思っている) 私の実家へは二度(未だに結婚の了承はおりてません) ○私の両親から結婚の了承がおりない理由 1、両親からみると、彼の結婚したいという情熱や誠意が感じられない。本当に結婚したいという意志はあるのか?(初めて私の実家へ挨拶に来た際には了承をもらえなかったため、二度目の挨拶をしに来た。が彼からはうちの両親に何のお願いをする事もなく、自分の気持ちさえも伝えなかった。ただ、ご飯を食べて帰っただけだった) 2、私の父は実家の近くに住んで欲しいと強く希望している。(母の病気が最近わかったため。何をするわけでもなくそれだけでも安心だという理由) ○結婚後の新居について 彼の両親→嫁の実家近くには住んでほしくない(理由:婿に行ったのと変わらないから) 私の両親→父は実家の近くに住んで欲しいと強く希望している。(理由:母が病気のため、近くに住んでいるだけでも安心だから) ※2人の間では互いの実家の中間地点に住もうと決めています。 ○彼は長男・私は長女 ○彼は先月から職場が変わり、前職よりも責任の重い仕事を任されるようになった。朝早くから終電で帰ってくる生活。 ○私の仕事もハードで朝早くから終電の時もあります。 以上のことをふまえ、皆さんは彼が話を進めようとしない理由は思い浮かびますか? ご意見お待ちしております。

  • どういうつもりで誘ってる?

    30代女性です。 定期的に二人で食事したり遊びに行ったりする年上の男性(独身、彼女なし)がいました。 私の誕生日に食事に誘ってくれたので、その帰りに結婚を前提におつきあいをしたいが、あなたはどう思う?と彼に聞きました。 そのとき彼ははっきり答えられなかったので「ちょっと考えてみてね」と言い数週間後再び「あの話、どう思う?」と聞きました。 やはりはっきりせず、こちらが少しずつ彼の言葉を引き出す形でようやく、彼が「結婚そのものに二の足を踏んでいる、今はまだ考えたくない」ことがわかりました。 複雑な気持ちのまま、「あなたの気持ちはわかった。また連絡するね」といいつつも、内心しばらく距離を置くことに決めました。 彼は慕ってくる人間は裏切ることなく世話を焼きますが、去ろうとする人間には冷たいので私から連絡しなければ、これっきりかもしれないなと思っていました。しかも彼は恋愛には受身で奥手なほうです。 それから一ヶ月に一往復程度、他愛もないメールをどちらからともなくやりとりする程度で、核心に迫ることも互いに「会おう」と言うこともなく半年近く過ぎました。 そしてクリスマスの夜、彼からクリスマスメッセージとともに「年が明けたら遊ぼう」というメールが来たんです。 これは意外でしたが、私もそろそろ冷静に彼と向き合えるかなと感じたので、会おうと返信しました。 互いに仕事が忙しかったり年末年始を挟んだので、会うのはこれから なんですけど、彼はどういうつもりなんでしょうか? 私なら一度ここまで突っ込んだ話をした男性とは、期待に添えるかどうかわからない場合は、友達関係も成立していないので二人きりで遊びに行ったりはしないんですけど、男性は女性と考え方も違いますし、自分を好きだと言ってくれる女友達の存在ってうれしいものなので、とりあえずまた友達づきあいを再開しようと思っているんでしょうか?

  • どういうつもりで彼の両親に会えば…?

    付き合って2年半になる彼がいます。今年に入ってすぐですが今度のGWに彼の実家に行く話しになりました。 でも、それまで結婚の話をしたことがなく、私も早く結婚したいし、ずっと気になっていたので最近彼に結婚の意志を確認したところ、今年中に結婚を考えていると言っていました。 でもそれ以降1・2度しか結婚の話はしていませんし、具体的な話しも進んでいるわけではありません。いつものデートを繰り返しているだけです。プロポーズされたわけではないし、 それなのに両親に会うっていっても、彼の両親も、彼もそれをどういうつもりでいるのかよく分かりません。 この状況じゃ結婚の挨拶って訳でもないですよね? ただ結婚を前提に付き合ってますっていう挨拶なのでしょうか? これじゃ何を話していいのかも分かりません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 突然の同棲解消。別れるつもりなのでしょうか?

    付き合って4年目、同棲して1年経ちました。2人とも27歳です。5日前に突然同棲解消を告げられました。理由は、数ヶ月前から結婚が見えなくなった。経済面でもこのまま給料があがることは予想できず、また男性的な部分でも自信が持てなくなった。男性と女性とでは婚期もちがうし、このままズルズルと同棲して、結婚となって君の人生を壊すのが怖いとのことでした。 話してる時、全て過去形で彼は話をしていました。しかし、私のことは好きだと。 また、私にも色々話たいことがあるだろうからまた連絡してほしい。と言われ彼は出て行きました。 彼がいつ荷物を取りに来ても困らないように彼の荷物は全てまとめていました。 今日、私が夜勤から帰ったら彼の荷物は全てありませんでした。彼にあげたサンダルは玄関にあり鍵もポストに入れられていました。手紙やメールは一切ありませんでした。 もしかして携帯も着信拒否にされたかと思いましたが、それは大丈夫でした。 仕事中に連絡してしまったことを謝罪するメールだけ送りましたが連絡はありません。 私は突然のことで毎日泣く日々です。 前日まで普通にラーメンを食べに行き、普段通りの生活をしていました。 この1年で父が亡くなり、父にあわせたのも彼だけです。同棲開始の際に父が彼に私を頼んだと言っていたとも聞きました。 なのになぜ?という気持ちが強いです。 これはふられたのでしょうか? 彼はどんなつもりなんでしょうか? 冷静な方の意見が聞きたくて、投稿してみました。 分かりにくい長文ですいません。

  • 彼がどう言うつもりなのか知りたいです。

    彼がどう言うつもりなのか知りたいです。 現在ワーホリでオーストラリアにおり、ファームで働いています。チームリーダーの男性と少し仲良くなりましたが、数日前に仕事内容について言い合いになり、その日から気まずくなりました。彼は同じ年の韓国人です。 いつもとても優しかった彼でしたが、言い合いの後から気まずくなり目を合わせなくなり、話もしませんでした。彼が手伝ってくれた時も、自分でできるからと言って断り、彼は何も言わずに立ち去りました。 今日私と仲の良い韓国人女性から聞いた話ですが、彼から私と前の様に仲良くしたいと言っていたそうです。 彼はたまに手を触ってきたり、誘導する時に背中に手を置いてエスコートしてきた少しドキドキしてしまい、私は彼のことが好きだと感じていました。しかし、前に彼が少しイライラしていた時にどうしたのか聞いたら、昨日彼女と喧嘩したと言っており、彼女がいると知ってから自分の気持ちを抑えようとあまり彼に関わらないようにしていました。 彼に振り回されている自分にとても疲れます。韓国人女性には、恋人同士みたいと言われましたが彼は私に好意があるのでしょうか?それともただ単にチーム員として関係を回復したいのでしょうか?

  • 彼はどういうつもり?

    私には好きな人がいますが、その人には婚約者がいます。 1ヵ月に彼から連絡先を聞かれ携帯番号とアドレスを交換。それから毎日メールをしています。彼は結婚を控えているので式場での打ち合わせがあり、その度に打ち合わせだったとか今日は買い物に行ったと報告してきます。私は好きですが、彼には婚約者がいて結婚準備の話もしてくるくらいだから私に対しては何も気持ちはないだろうと思っていました。 ところが、昨日、突然食事に誘わてしまい、そのあとは…体の関係を持ってしまいました。そのあとのメールも、今日は楽しかった☆また会いたい。と来ました。 私をどう思ってるのか気になりますが、怖くて聞けません。私を好きな可能性はありますか? 彼女を嫌いな様子はないのですが、じゃなぜ私を誘ったのか、しかも体の関係まで求めてきたのかが分かりません。しかも初デートでです。 どんな事でもいいので聞きたいです。

  • どういうつもりだと思いますか???

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2032369 で以前質問させて頂きましたが。 仕事が忙しく一人になりたい言われ一ヶ月前に別れ。 その後に指輪が自宅に送ってこられ。 ホワイトデーにはお返しが送られてきたので。 2週間前に復縁したいと伝えたが、今は一人になりたい。 今後もわからない。と言われかなり落ち込んだものの気持ちを一生懸命切り替えやっと落ち着いていたところ、昨日2週間ぶりに 「○○元気にしてる?・・など近況を聞かれたメールのあとに・・ 俺はやっと仕事落ち着きました。また食事いこうね(^^)/」 とのメール。。。 男性からすると、こうする心理として落ち着いたから、友達として食事に行きたくなったのでしょうか? それとも復縁まで考え食事に誘っているのでしょうか? 一体なにを考えているのか、理解できず、かなり複雑な心境です。 質問は、彼はどういうつもりで誘っているのか? また、私はどういういた行動?気持ちの構え方でいるのが良いのでしょう?アドバイスを下さい。よろしくお願いします。。。

  • 突然の告白・・・返事はいつまで??

    気になっていた男性より、突然 「もし良かったらお付き合いを・・・」と嬉しい言葉をいただきました。 あまりに唐突だったため、私が慌てていたら「考えてみてよ」と助け舟を。 今まで3回程度二人でお食事をしていて、何となく自分でも相手の気持ちを感じていたけど、 いざお付き合いとなると28という年齢から、 将来のこととか、色々考えてしまっています。 どのくらいでお返事をしたらいいのでしょう。 保留って、失礼なのかな・・・。 どのくらい男性って待っていてくれるものなのかな・・ 相手のことをとても好きなのですが、 これからうまくいくか心配しだすと、弱気になってしまいます。 アドバイスをお願いします

  • 幸せなのに・・・

    数ヶ月前に結婚し、前からしたかった仕事にもつけ、周りからみればとても幸せだと思うのですが、ある男性の事が気になって仕方ありません。 浮気心なのかわからないのですが。。。ただ、自分が幸せで、このような感情になるのは、浮気症なのでしょうか? 正直、気持ちを抑えたいと思うのですが、おさまりません。。そんな自分にいつも自己嫌悪です。 皆さんの意見または、気持ちの抑え方を教えてください。

  • 断るつもりですが・・・。

    私には、彼氏がいます。 新しく入った会社には、面接の時に「前の人も結婚で辞めていくんだよね。入ってもすぐ結婚して辞められたら困る」と言われて私は、いないですと答えてしまいました。 最近になっていつも一緒に仕事している主任から「今度二人で飲みに行かないか」と誘われました。 主任は、「聞いたけどそういう人いないんだって?」と言われ会社にはああ言った手前「あぁ、まあ」と濁してしまいました。 誘われましたが、そういう気はないので断ろうと思いますが断って仕事に差し支えあったらと考えてしまいます。 でも、断る時にハッキリと付き合っている人がいますからとか好きな人がいるとか言った方がいいのでしょうか? もしかしたら、純粋に仕事の話をしたいだけかも知れないしそれとも仕事という名目で誘っているのかもしれませんし。 でも、断ろうと思っていますがせっかく入った会社なのに仕事に影響を及ぼしたくないのです。 自分勝手な考えだという事はわかっていますが。