- ベストアンサー
仲の良かった店員さんが辞めてしまった!驚きの理由と感じた気持ちとは?
- 私が週に2度ほど通う飲食店で仲良くなったバイト店員が突然辞めることになりました。最後に会った日が最終日だと知り、驚きました。好意があるわけではありませんが、一言の挨拶くらいあっても良かったのではないかと感じました。
- 週に2度ほど通う飲食店で仲良くなったバイト店員が就職のために辞めることになりました。最後に会った日が最終日だったことに驚きました。特別な感情はないけれど、一言挨拶があれば良かったなと思います。
- 私がよく通う飲食店のバイト店員に仲良くなった人がいました。しかし、ある日突然その店員は辞めることになり、最後に会った日が最終日だったことに驚きました。特に好意はないけれど、一言挨拶があれば良かったと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼女側の世界は分からないけれど、 「敢えて」サクサクっと巣立った可能性もあるんだよね? それこそ、 挨拶回りしていたらキリがない。 一人一人への思い出や印象に優劣も付け難い。 もしかしたら、 貴方が想像する以上に寂しかった可能性もある。 彼女自身もね? 一旦挨拶を始めてしまうと、 むしろ寂しさや後ろ向きな感情も出て来そうな、 そんな自分自身の気持ちも感じていたのかもしれない。 だったら・・・ 申し訳無いけれど、 良い余韻の「まま」次のステージに移りたい。 自分の中で真空パックにして次に進みたい。 突然の選択はむしろ、 彼女なりに大事に余韻を抱えていたが故の選択。 その可能性もあるんだと思う。 勿論、 貴方はその選択の外側に居る人。 しかも週2で2年も通っていれば、 相手がどこまで貴方の存在を受け入れていたか? それは置いておいても、 貴方は彼女の存在に馴染んでいた。 いつもの風景には、いつもの彼女がいた。 その彼女が、 突然その風景から消えた。 風景から消えたのは「背景」が見えなかったから。 もっと言えば、 彼女が見せなかったから。 それ自体に貴方は、 特別異議申し立てなんてするつもりも無いんだよ。 ふ~ん・・・と。 ただ、 境目がしっかり「あった」方が、 彼女自身も区切りをつけて前に進めただろうし。 こっちだっていつもの風景として、 自分の馴染みの世界の住人として分かち合ってきた。 一言お疲れ様、就職しても変わらない笑顔で頑張ってね♪ それ位言いたかったし、言ってあげたかったな。 そんな気持ちもあるんだよ。 立つ鳥跡を濁さない潔さは、 立たれた側(貴方の含めた常連)には、 何だか潔い分逆に淡白で寂しい感じもするんだよね? たまたま「その子」は、 そういう選択(立ち方)をしただけ。 それはそれで貴方なりに受け止めてあげれば良い。 十分居心地が良い世界だった分、 そこから立つ事って簡単では無い。 予告したり、 しっかり段階的に立っていく人もいれば。 名残惜しい気持ちもある分、 敢えて消えるような形での去り方を選ぶ人もいる。 一つ言えるのは、 就職が決まったからじゃあこれで。 直ぐに過去形にして立ち去った訳じゃない、という事。 仲が良かった分、 貴方は少し名残惜しいなと感じている。 最後の節目がある別れと無い別れの違い。 それでも、 貴方なりに通い続ける中で、 その彼女も含めての居心地を与えて貰ったも事実。 だからこそ貴方は、 遠くの空で頑張る彼女を、 これからも心の中で応援してあげられると良いよね☆
その他の回答 (6)
- Jelly-beans
- ベストアンサー率16% (119/704)
バイト店員さんになったつもりで 考えてみました。 そのお店が嫌になって辞める訳では無い 場合、感慨深いものがあります。 常連さんに一言ご挨拶を、とも思うけど それを口にしてしまたら、何か張りつめていたものが崩れてしまいそうだし、何かちょっと、違う雰囲気になってしまいそうだから、 お別れの言葉は言わない。いつも通り、 笑顔で終わりたい。 もしかしたら、どこかで会ったら声を かけてね。自分も就職したら、この店に お客として来るかもだし、また会えるかな。 なんて、ね。(^-^)
お礼
張りつめていたもの?? 具体的には、どのような感情ですか?? 私はどちらかというと、責任?のような感情で、常連には挨拶する性格なので、女性との感覚の違いなのでしょうか。 仲の良かった男性店員さんは、挨拶してくれてましたので。 『今月いっぱいです』『あと○日で終わりっす~』と。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
そんなものでしょうね。 何気ない一言で勘違いする人もいますから、特に女性はそうなるんじゃないでしょうか。
お礼
なるほど、確かに女性店員に、『さみしくなりますね』とか言われたら、男は特に勘違いしそうですね。 勉強になります。
- Lj0NA
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も言わないですね。 以前、仕事をやめた時は関わった業者さんには辞める事を伝えましたがお客さんには言わなかったです。 また、辞めると伝えて「なんで?」と言われるのが嫌だという場合もあると思います。 今回の事がめでたい就職であったとしても、何か突っ込まれて聞かれたくない事もあるかと。 私だけかも…な事であれば、最終日という事を仕事中は忘れていたり(忙しくて)してました。
お礼
意外と言わない派の方が多いんですね~。 私の感覚は、世間一般とは少し違うと言う事がわかりました。 勉強になります。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
少し話す程度だと別に懇意にしていたお客さんだというわけではないと思いますので。 その他大勢のお客さんと何も変わりがないということだと思います。 これが美容院などで指名していただいていたお客様とかでは違うと思いますが。 飲食店でもかなり親しくなっていれば別かもしれませんね。 普通のお客様の範囲を越えていなかったということだと思います。
お礼
そうですね、美容室とかだと、担当者宛てに行くので、そういったサービス行の場合は、あいさつをするんでしょうね~。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
バイトって、そんなモンなんですよ。
お礼
ありがとうございます。
- edamame7272
- ベストアンサー率33% (1/3)
そんなもんだと思います。 店員同士でも必ず全員に「お世話になりました」と挨拶するわけでもありません。 ちなみに他のお店と比べても意味ないですよ。 普通はわざわざお客様に言わないです。 毎日来店するわけでも、約束して来店しているわけでもないので。
お礼
そうなんですね、私がバイトの時、挨拶をしていたので。 気になりました^^
お礼
私がバイトをしていた時は、自発的に常連の方に挨拶をしていました。 少しでも話し合ったお客様には。 なんとなくですが、責任のような気持ちで、話していました。 しかし、そのような『去り方』も、あるんですね。 女心、複雑ですねー。 勉強になりました。