• ベストアンサー

お葬式のマナー

お葬式のマナーを教えて下さい 20代前半主婦です 先日とても仲良くしていた叔母(いとこ)が亡くなり 今度お葬式があるのですが御香典は夫婦でいくら包むのでしょうか? また旦那はお葬式に参加せずに私だけ参加するのですがその場合名前は誰の名前を書くのでしょうか? またお花は持って行くのが普通ですか?もし持って行く場合いくらくらいのどんな花を持って行けば良いでしょうか 教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.9

今回は良く分かりました。納得です。 母の妹を貴女から見れば叔母です。ちなみに姉なら伯母になります。 御香典の額が分からない時は右に倣えです。つまり1万円を渡して欲しい と依頼されましたよね。だったら貴女も1万円で十分と言う事です。 前回も書きましたが御主人も包む意志があるなら、御主人の分と合わせて 計2万円を包んで下さい。書き方は前回に書いた通りです。 表書きは「御香典」と書きます。濃い墨汁や筆ペンでは駄目です。薄墨で 書くのが基本です。 服装ですが、黒のワンピースかスーツにします。バッグも靴も全て黒色に します。ストッキングは肌色か黒色にします。肌を多く露出させる服装は 駄目です。寒い時はタイツを履きますが、これは構いません。 マニキュアは駄目です。メイクは控えめにします。香水も避けましょう。 結婚指輪以外は駄目です。ただパールの一連ネックレスは良しとされてい ます。2連は駄目です。悲しみを繰り返させる意味があります。 靴やバックで革製品は駄目です。これは殺生を意味します。寒いから毛皮 のコートを羽織るのも駄目です。これも殺生を意味します。 バックと靴は光沢が無い黒一色にします。 数珠は自分のお守りです。自分の身を邪から守るために用います。そのた め自分以外の人から借りる事は出来ません。男性は男性用、女性は女性用 を各自で所持します。宗派によって決まりもあります。貴女が嫁いだ先の 宗派を聞き、仏具店で○○宗なんですが女性用をお願いしますと言えば、 店員さんが何種類か出してくれます。その中で気に入った数珠を購入しま しょう。数珠は一生物です。大事に保管しましょう。

noname#236496
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます 突然のことでショックをうけているしお葬式に関する知識も何もない状態だったのでこのように丁寧に教えて頂きお心遣いに心から感謝します お葬式ではきちんとした失礼のない態度を心掛けようと思います ありがとうございました

その他の回答 (9)

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.10

貴女の名前でも、ご主人連名でも問題なし。 1万程度でよいでしょう。

noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

叔母さんでしょうか、それとも従姉妹でしょうか。叔母(いとこ)って 言い方は普通はしませんが。 今度葬式がある?。今度とは何時か分からない事を言います。普通だっ たら近日中にと言うのが普通ではありませんか。 叔母か従姉妹か分からないので、別々に御香典を書きます。 まず貴女から見て叔母の場合、貴女は20代ですから相場としては1万 円が妥当です。御夫婦で参列する場合は、2人で2万円です。 次に貴女から見て従姉妹の場合は、3000~1万円が相場です。夫婦 で参列の場合は二人で1万円で十分です。 御主人は参列しないで貴女だけ参列する。この場合は夫婦で包むのでし たら名前は御主人のフルネームを書き、左側に貴女の名前を書きます。 これを連名と言いますが、別に貴女が持参しても貴女の名を書く必要は ありません。御主人のフルネームだけでも構いません。 基本は世帯主の名、つまり御主人の名前を書きます。ただし御主人が包 む意志が無い場合は貴女だけ名前を書きます。この場合は包む金額は一 人分です。 基本としては献花は持参しません。貴女が献花をする意志があり、相手 宅が了承すれば持参する事が出来ます。御祝とは違いますから。誰もが 献花をすると花だらけになってしまいます。また花アレルギーがある方 が居られた場合は迷惑になりますので、どうしてもと言われるなら相手 に事前に相談するべきです。大体3000~5000円が相場です。 そんな事より服装や持ち物は大丈夫なんですか。特に服装マナーは厳し いですよ。服、バッグ、靴、アクセサリーまで色んな決まりがあります が、それは大丈夫なんですよね。それと数珠は自分用以外は使えません よ。他人(家族を含む)から数珠を借りる事は出来ません。

noname#236496
質問者

お礼

すいません。色々教えていただき方法に感謝しております 今度と書いてしまいましたが近日中のことです 私の母の妹さんのことはいとこと呼ぶのでしょうか?それとも叔母さんでしょうか? また、旦那はお葬式に参列せずに(母の妹さんの旦那さんが身内だけでやりたいと申しているので) 私だけ参列します。また食事は予算の関係で出ないそうです。 また、旦那の両親が御香典だけ一万円渡して下さいと言ってくれました これらのことを踏まえたうえで私と旦那は夫婦でいくら包むのでしょうか? また服装などのマナーも全然わからないです。。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.7

他にお葬式に参列する親戚に一応いくら包むのか確認したほうがいいですが、 だいたい5000円ぐらいです。 あなたが参列する場合でも旦那さんとあなたの名前を書いていいです。 お花はもっていかなくてもいいです。

noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!!それは二人で五千円ですか?一人五千円で二人で一万円ですか? また、名前は表に二人の名前を書くのでしょうか?表は旦那の名前だけで内側に二人の名前を書くのでしょうか?

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.6

葬式後の食事に呼ばれているのであれば、一人一万円見当でしょうね。 主さんお一人の参列なら、お母さんとも相談されて、1万円~2万円でしょう。 香典袋には旦那さんのお名前を書きます。 内封筒に連名で書いておくと親切かと思います。 お花は持参しません。 お花を送る場合には、花輪等になりますので、葬儀社指定の花屋に依頼して、代金を支払うことになります。 しかし、通常姪の関係では花輪を送ることはないと思います。

noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます!食事はないみたいです お花はいらないのですね 丁寧に教えていただきありがとうございます!

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.5

<御香典は夫婦でいくら包むのでしょうか? 親族は一般的には一万円です 地域や親族の取り決めなどにより違いますので慣習が影響してきます。 <名前は誰の名前を書くのでしょうか? 世帯主ですその家は誰が仕切っているかにより違います 香典などは誰が持っていっても関係無いのですよ。 <またお花は持って行くのが普通ですか 基本的には不要です、持っていくのではなく生花を会場の業者に頼むのですよ 金額的にも1-7万円といろいろです、生花は親族の取り決めや地域の慣習で行 われていますので、必要なのは身近な親族だけですよ。

noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 一万円は一人一万円で二人で二万円ですか? それとも二人で一万円ですか? 世帯主の名前を書くのですね 教えていただきありがとうございます!

noname#235638
noname#235638
回答No.4

いくら包むか?   質問者様が20代ですから、マックス1万円で良いと思います。   3,000円~10,000万円が相場だと思います。 名前は、誰?   これは、夫婦の都合で構わない。    花は持っていくのか?   必要ありません。   持っていっても、あげる相手がいません。   (そういう意味じゃまくて・・・)   どうしても花を贈りたい・・・ならば   供花(故人に供えるお花)を葬儀屋に発注する   なんてのもありですが、そこまでの必要はないと考えます。   いとこですから、普通はいとこ一同として供花します。   その話がないのならば、自らする必要はない。 そんなことよりも、悲しいですね。 しっかと旦那のぶんまで、振舞ってください。

noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます!お気遣いの言葉もありがたかったです。本当にありがとうございます

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.3

http://www.jp-guide.net/manner/ra/reizen.html まず、御親戚にご相談するのが一番です 付き合いの深い親せきの関係が築けている関係でしたら、金額を一律にする話し合い(申し合わせ)をするのが一般的です 例えば過去、あなたのご親族が亡くなっときに、その叔母様やその家の人が、いくら包んでくれたのか?調べ、その時の金額を参考にします そのような過去がない場合は、親戚と相談し、金額をみんなと合わせるようにします また、主婦ということは、あなたは別の家に嫁いだ形なので、香典については、あなたと叔母さんの関係では無く、家と家との関係になりますので、3万円程度が妥当です ※嫁がれていない場合でしたら、1万円程度が妥当であるといえます 御霊前(香典)には旦那さんの名前を書き、連名であなたの名前を書くと良いでしょう お花は、その葬儀場に生花を頼むので、持っていくことはしてはいけません 生花の相場は、だいたい今では1万5千円ほどです 葬儀場に連絡して、通夜当日にお金を喪主(施主)に渡しても良いですし、直接、葬儀場に渡すのが一般的です また、生花についても御親戚と相談して、生花を出したい意向を伝えれば、御親戚の誰かが取りまとめてくれるのも一般的です

noname#236496
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

5千円又は、1万円、これはそれぞれの地域、それぞれの家庭の付き合い方で違います。 身近な親戚にたずねて、参考にするのがよいと思います。 名前は、旦那さんの名前で、今は葬儀場で別の紙にも住所、氏名などを書くようになっています。 花は、持っていきません。 祭壇に飾る花をする場合がありますが、1万円必用です。

noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

noname#205807
noname#205807
回答No.1
noname#236496
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう