• 締切済み

ハブベアリングの締め付けについて

テーパーベアリングです。 アウターレースが繋がった一体ものでローラー部分のみ2分割になっているものです。 このベアリングの締め付けですが、規定トルクで締め付けてもローラーに負担かからないのでしょうか? ローラーカラー部分は反対側のローラーのカラーに当たり真ん中に隙間はできないタイプです。 規定トルクにこだわるより、回しながら締めていき戻したりして当たりをとってガタが出なくなった所で緩み止めをすれば良いでしょうか?

noname#205666
noname#205666

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.1

何の為の規定トルクやら・・・規定トルクの意味が無いじゃん。 >規定トルクにこだわるより、 負担を掛けるか、ガッタガタになるんじゃ無いの?? 上手い人はそれでも出来るけど、手に自信のある人がやること。 ここで質問する程度の知識と腕前では碌な事にならんと思うよ。

関連するQ&A

  • ハブナットの締め付けトルクについて

    テーパーローラータイプでアウターレースが一体化したベアリングの締め付けトルクが22kなのですが、アウターレースが其々単体のテーパーローラーベアリングは締めすぎると真ん中の樹脂が潰れてどんどん奥に行ってしまうようですが、アウターレースが一体化したテーパーローラーベアリングの場合もそうなのでしょうか? 中を見てみたのですが隙間なく二つのローラーが密着しております。

  • ハブの締め付けについて

    ハブベアリングがダメになり交換しまだハブを車体につけていないのですが、ベアリングがテーパーローラーベアリングで、車体に取り付けて締め付ける際にいきなり規定のトルクで締めて良いのでしょうか? 車は日産の7年式FRになります。

  • ハブベアリングの交換方法を教えて下さい

    是非教えて下さい。 車種はFN-15パルサーですが、ハブベアリングの交換方法を教えて下さい、また、センターナットの締め付けトルクはどの位でしょか。 もう一台は、EL-51コルサで後輪のハブベアリングですが、この車はパルサーと違ってテーパーベアリングを使用していました、このタイプの場合、どの程度のトルクで締め付ければよいのですか? 宜しくお願い致します。

  • ステムのガタについて。

    ハンドル周りのことについての質問なのですが ステムのフレームより上のあるステムナットのような トップコーン? のようなものの締め付けトルクでハンドルのガタが出たり でなかったりするのでしょうか? あと、ベアリング受け(レースの反対側の)大きさが 大きいのと小さいのがあるのですがどちらが上なのでしょうか? 車種はNSR50です。 以上、よろしかったら教えてもらえると助かります。。

  • バネ座金の締め付けトルク

    初心者なもので、よろしくお願いします。 ボルトはサイズと材質により「締め付けトルク」というものは分けられていると思うのですが、バネ座金にもボルトの「締め付けトルク」は適用できるのでしょうか??それともバネ座金の「締め付けトルク」があるのでしょうか? 例えばモータをモータベースに固定する時にボルトナットを使いナット側にバネ座金を使います。 ?としてバネ座金の切れている部分が広がるくらいまで締め付けた場合、締め過ぎと考えます。 ?としてバネ座金の切れている部分が密着せず、浮いているような状態だと、締め不足と考えます。 ?としてバネ座金の切れている部分が密着し、ナットとも隙間のない状態だと適正締め付けトルクになると考えました。 ?,?,?のような考えから判断できないんでしょうか? 勝手な質問と意見ですが、よろしくお願いします!

  • シリンダーヘッドの締め付けトルクについて(スクーター)

    これから、ヤマハのアプリオタイプ(2)の オーバーホール(ノーマルの49cc) 試みようと思っています。 シリンダーヘッドを開けるという事になりそうなので それなりの締め付けのトルクが重要だと思っています。 締め付けトルク以上で締め付けた場合には、どのような弊害が出てくるでしょうか? シリンダー部分から異音がしたりとか? 最終的には焼きつきとかの原因になりますでしょうか? 規定値は1.2という事なので、 高いですがトルクレンチの購入を考えています。 経験者の方いましたら、宜しくお願いいたします。 m(__)m

  • 給水管のナットの締め付け

    ぜひ教えてください。 洗面化粧台等の給水管で、直管部分とフレキ管等の接続部分に袋ナットを付けますが、 その締め付けトルクって、何か規定がありますか? やっぱり職人の加減なんですかね。 宜しくお願いします。

  • 汎用旋盤の主軸ベアリングの磨耗

    主軸はテーパーローラーベアリングを2ケ使用し、互いに向き合う様な構造に なっています、使用して20年位たちます、切削時ビビルという事でベアリングを少し締めました、結果的にビビリはおさまりましたが、主軸ギヤを中立にした時の起動トルクが重くなりました、新品のベアリングに交換すれば起動トルクは軽くなると言われました。どういして古いベアリングを締め直すと起動トルクが重くなってしまうのか、ご存知の方、教えて下さい。

  • エルゴステムの締め付けトルク

    先日、LOOKのエルゴステムを手に入れたのですが 不注意で取扱説明書を亡くしてしまいました。 すみませんが、角度調整部分ボルトの締付トルクの規定値を 教えてもらえないでしょうか? それと、使用するに当たっての注意点などありましたら お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • M6ボルトの締付トルクについて

    質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 M6ボルトの締め付けトルクを規定トルク(2.4T系列で12.2N・m)で締めなければいけないのですが、 29.5N・mで締めてしまいました。特にねじ切れたということも無く、締まっているのですが振動を受ける部分ですので。。。 締め直しを考えているのですが、ロックタイト(青色)を塗布してから締め込みましたが、締め直しの為緩めても大丈夫でしょうか?緩めた際にネジ切れるということは無いのでしょうか? または、締め直ししなくても現状トルクで大丈夫ということはないでしょうか。。。 初歩的な質問で申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いいたします。