• ベストアンサー

朝起きられるにはどうしたらいいでしょう。

残業が多く、終電をこすこともある職場で働いています。 残業代もタクシー代も出ますし、体力もあるほうなので続いていますが、朝気分が落ち込んだり起き上がれなかったりして会社に遅れてしまうことがあります。 体調不良はめったにないのですが、とにかく朝がダメなんです。 夜は元気なので、そういう日も結局夜中まで仕事をしてしまうのですが…。 朝遅れてくる人が多い職場なのですが、どうしたら良い循環をつくれるでしょうか。 それとも気持ちが甘いだけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

なんとなくわかります。 私も昔そうでした。 いつもよりも少し早目に帰る事です。そしてゆっくりとお風呂に入る事です。 週に1度はいいのでは。 それでも無理なら、5千円のユンケルを飲んでみればと思います。

その他の回答 (9)

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.10

寝る前にビタミンEと、アミノ酸かLカルニチンどちらかを取れば、朝すっきり起きられますよ。 効能はネットで調べてください。効果抜群です。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.9

睡眠不足と疲れが溜まれば、どんなに体力があろうとも体と脳の疲れは回復しきれないはずです。 ありきたりな回答ですが、20分くらいの昼寝が非常に良いです。椅子に座って寝ると、寝過ごすことも無いです。 暗めで静かな休憩場所があれば一番良いですが、照明を消したオフィスのデスクの椅子でも良いので。 これだけで随分と睡眠不足感が楽になりますし、短時間なので夜の睡眠にも影響が無いです。

回答No.8

こんにちは。 50代男性です。 朝は皆さん辛いと思います。 原因はともかく、無理やり起きる為には「目覚まし時計アチコチ設置作戦」じゃないでしょうか? 寝床から手が届かない場所に数個、大音量の目覚まし時計を時間差で鳴るように置いておけば、嫌でも布団から出るしかない! 今は体内時計が深夜にズレているのかも・・・一度頑張って、休みの日に普段の起床時間に起き上がって、カーテンを開けて朝日を浴びる。 この朝日を浴びる事が大切で、体内時計をデフォルトに戻すキッカケになるそうですよ!

回答No.7

睡眠時間がたりないのだとは思います。 一度朝早くいって、早く帰宅するというのをやってみたらどうでしょうか。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.6

そりゃ、夜遅くまで働いていたら朝辛いのは当たり前でしょう。 もともと夜型人間なのかもしれませんね。 朝遅れてくる人が多いからまあ、いいか、という雰囲気があるのであれば、まずそこを直してみては? 一回も遅刻がなかった人に、遅刻のあった人でご褒美を出す、とか。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

お疲れ様です。ご飯は腹八分目といいますね。元気だからこそ、そういったときにしっかり休むサイクルを作るべきだと思います。 私も朝弱いのですが、目が覚めたら好きな歌を一曲、歌うことしてます(笑) 意外と目が覚めるんですよ、これ。

  • small-ma
  • ベストアンサー率23% (77/333)
回答No.4

他の方々とは、ちょっと角度をかえて回答します。 「朝起きられずに、遅刻することを想像しないでください」 どうですか?想像してしまったと思います。 人間の脳は、実は、「否定」を正確に認識することが出来ないようです。 「絶対遅刻しないようにしよう」から、「絶対起きる」にかえましょう。 他の事柄も同様です。 私は、以前の職場で、月間勤務時間400時間超えでしたが、遅刻0でした。 体力的に限界を感じ転職しましたが。 発想の転換は、一つの手段として、ご参考になれば。 質問者様の健康も大事ですので、多少無理をしてでも、体と意識を休めることは重要だと思います。 他のみなさまの回答も非常に参考になる内容ですので私も実践してみます。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

朝辛いのは恐らくは 勿論疲れでしょう 疲れ過ぎると 疲れを感じる中枢も疲れ 疲れが判らなくなります こうなると 疲れた感覚が感じられなくて 疲れていないように 誤認してしまいます 此は 過労死へのエスカレーターに 乗ったようなもの 大変危険です 聞く話によると神経の疲れは 働かせた時間と同等必要で 休養は貯めておけないので 相当分休む必要がある とか 確か学識者がそういっていた 其のように記憶しています 学識者は間違えたことを言わない そんな事はあり得ないので 此も間違いかもしれませんが ね もう一つ辛い原因としては リズムが挙げられると思います リズム、大丈夫ですか? 食事を飛ばしたり 取るタイミングが バラバラだったり… 床につく時間とかも そうですし 日々の様々なタイミングか バラバラなら 体は其のどれから タイミングを図っていいか 解らなくて 当然ですよね あと、 ビタミンとミネラルは 神経の調子にいいもの 此があるらしいですよ ビタミンの一日の必要摂取量は 生野菜でバケツ一杯とか 普通そんな量食べられません 忙しいなら尚更です サプリとかも視野に入れないと いけないようですね

  • toshiko_h
  • ベストアンサー率22% (15/67)
回答No.2

体に良いかどうかはわからないですが、夜ご販を腹5分目ぐらいにすると、 すっきり目覚められるような気がします。 私はどうしてもいつもよりも早起きしたいときにはそうしています。

関連するQ&A

  • 朝気分が重い・・・。

     休みの日の朝はいいのですが、仕事の日の朝はとっても気分が重いです。「出来れば休みたい」と毎朝思ってしまいます。  おそらく、職場の人間関係(上司)が一番の原因だと思いますが。  でも、通勤電車に乗っていると、私だけでなく周りの人もだるそうに見えます。みんな仕事に疲れているのでしょうか?  朝から元気いっぱいの人ってなかなかいないような気もしますが、朝少しでも元気にスタートを切れる何かいい方法はないでしょうか?  結局自分自身の気の持ちようでしょうか?

  • 勉強するには朝?

    今年高3受験生です。 中2のころから夜型の生活をしてきました。休日などは極端で、夜中に起きてて朝に寝る生活を5年くらい続けてます。もちろん学校ではよく寝てました。 「朝は脳が活発だから勉強は朝が良い」「夜中に勉強はしてはだめ」と聞いたのですが、夜行性の私の脳は朝=夜中、昼=朝になってるような気がします。なので夜中に勉強しても差し支えないのでは?と思いました。 それでも人間の脳は朝は朝、夜は夜なのでしょうか?

  • 朝のトイレの後、気持ち悪くなります。。。

    私ではなく、私の旦那の体調不良について お教え頂きたいのですが、、、 旦那は朝起きて少しすると、トイレへ大きい方をしに行きます。 食事をする前、起きて10分ぐらいでもよおすようです。 そして大きい方をし終わると、気持ちが悪くなります。 吐き気…まではいかないようなのですが 気持ち悪くて朝食がとれなくなります。 他に不調があるわけではなく、日中は元気です。 朝のトイレの後だけ、気分が悪くなるようです。 朝起きてすぐの大きい方なので、便を出すことによって貧血状態に なるのかな?? と少し思ったりもしていますが、 何が原因なのでしょうか? また対処法などありましたら、ぜひ教えてください。 あまりにも酷いようでしたら病院へ行こうと思っています。

  • 朝の弱い彼にイラッとしました。

    彼は前から朝が弱くて起こしてもギリギリまでベッドからでないで、ウダウダしてる人です。 低血圧なのか低血糖なのか貧血なのか原因が分からないけど、食事内容に気を付けたり、朝朝日を採り入れたり、早寝したり、お風呂に入ったり、朝スッキリ起きられるような工夫をしてきましたが効果なく。 毎日、朝から『頭が痛い』『頭がボーッとする』『体がダルい』とか聞かされてます。 その度に私は『大丈夫?』と心配してしまいます。 私自身は体調が悪くても口にせず我慢するタイプ(周りに心配をかけたくない)なので軽い?体調不良でも口にする彼に振り回されてる感じがします。 今日、本当にぶちキレそうになったのは、朝御飯が出来る頃に起き出してトイレに入り食卓につき『いただきます』を言わずに食事に箸をつけた時です。 御飯を前に挨拶せずに食べ始めるなんて、ガッカリ?しました。 しかも、御飯を作ったのは私で、二人で食卓を囲んでいるのに。 すぐに私が『いただきます』と言ったので彼も気づいて『いただきます』と言いました。 同棲する前に外食してた時は必ず『いただきます』『ごちそうさまでした』が言えてたので、ちゃんと挨拶の出来る人なんだって思ってました。 実家にいた時は一人でコンビニ弁当を温めて食べる事が多いので、食事の挨拶はしてなかったのかも知れませんが。 私は食事の挨拶は必ずする家に育ったので一人でも食事の挨拶はしてました。 彼が近々健康診断だから余計に食事に気を使っていたのに努力が水の泡になった気分です。 去年の健康診断で要再検査や要精密検査になったけど医者にも行かず。 毎日、具合が悪いと言うなら、医者に行けばいいのに。 彼が具合が悪いと言うと、私は心配してしまいます。 私に出来る事は?何て声をかけたら良い?って考えて頭がグルグルします。 朝が弱い人って何してもダメなんですか? 毎朝、体調が優れないって言ってますが、会社で仕事出来るし、夜は家に帰ると元気だから、心配しなくていい? 『健康診断の問診票、書き方が分からない。勿論一緒に書いてくれるでしょう?』と彼に言われました。 去年も同じ事を言われました。 一人で書けよって思う私は大人気ないですか?冷たい人間ですか? 毎朝、体調が優れないって聞かされて、私は彼に何をしたら良いのでしょうか? この件ではないですが、私がキレて携帯を床に投げて彼の背中を平手打ちしたら、『怖い、どうしたの?何でこんなことするの?』と畏怖されてしまいました。 私に怒られるのが怖いし、嫌だって彼が言います。 怒らせるような事するなって言いたいです。 大人気ないですか?

  • 睡眠時間が少なくても元気でいられる方法

    お世話になっております。 最近仕事が変わり、 朝6時に起床し、9時より始業、 そして夜は残業が毎日あるので 終電で帰宅すると、どうしても就寝が深夜2時以降になってしまう毎日です。 稀にその中でも、終電を逃し、簡易的にどこかのスペースで寝る時もあるのですが 仕事の意欲はあるのですが、ほぼ毎日なので、体力的に続きません。。 ですが、入社したての身分なので、 周りの上司は、3~4日徹夜で泊っている方もいたりするので、 だれにも相談ができずにいます。 一番良いのは、睡眠時間が少なくても 次の日の嘔吐感などないよう、体力があればよいのですが、 急にも体力がつかず、、、という状況で、 最近では、自分のやる気と気合いがないから 睡眠時間が少ないと翌日の体調が不良になるのかと 悩むばかりで、胃痛に悩まされる毎日です。 かといって、現在の生活もありますし 職場を変えることもできない毎日を過ごしています。 その他の、「睡眠不足」でいろいろと参考にさせていただいたのですが こういったケースの質問がなかったように見受けられたので 質問させていただきました。 万が一、重複しておりました場合は、誠にもうしわけございません。 どなたか、アドバイス等頂けると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 朝起きれません・・・・

    今中3で朝勉強したいのですが朝起きれなく勉強できません・・・ そこで皆さんに朝起きる方法を教えて頂きたいのですが 私の1日のスケジュールは昼3時に起きる→6時から勉強始める→ 夜中の2時に寝るです 大雑把ではありますが朝9時に起きたいのでおきる方法をおしえてください ちなみに今日はたまたま起きましたまた夜は2時に寝ないとダメです よろしくお願いします

  • 過労気味の夫に私が出来ることは?

    システムエンジニアをしている26歳の夫がいます。 元々大変忙しい職場でしたがここ一ヶ月くらいはひどいです。 昨日は終電で帰ってきて、今日は徹夜、明日の朝はそのまま通常の 仕事に入ります。おそらく終電だと思います。 月の残業時間は150時間を越えます。もちろん会社に申告しない サービス残業です。まだ若く、もともとスポーツをしていて体力に 自信があるせいで「まだ大丈夫」と自分の体力を過信している節が あります。しかしたまに歩けないほどの頭痛に見舞われ会社から タクシーで帰ってきたり、今朝も珍しく「身体が重い」とこぼして 出かけてゆきました。 転職の予定がありますが、その前に過労死してしまうのではないかと 心配でたまりません。 毎日終電前後で帰ってくるので、食事は夜中の12時を過ぎ、そのまま すぐに眠ってしまいます。朝はしっかりとしたものが食べられない ので、甘いチョコ味のスティックパンを1~2個、またはチョコ味の シリアルを少しなど食べて出かけます。 食べ物の好き嫌いが激しく、食事も野菜も食べられるものが決まって います。身体に良かれと思って出したものも、嫌いなものなら 絶対に食べません。 野菜ならピーマン、トマト、セロリなどの香味野菜は一切ダメ、 和食も苦手です。煮物などは全く食べませんし魚の干物は今まで 食べたことがないそうです。好みは「中学生の男の子」ハンバーグ、 から揚げ、カレー、そんなものばかりです。 大人ですので「身体のために食べなさい!」と言った所でききません。 私はせめて毎日夫が「おいしい」と思うものを作って家の中を整えて 帰ってすぐ休めるよう待つだけです。 あと朝と夜、最寄の駅まで送り迎えをして、ちょっとでも身体を 楽にしてあげること、これしか今はできません。 ほかに、日常で妻がしてあげられることはないでしょうか? 野菜不足が気になっていますので、いいジューサーを買って果物と 混ぜれば野菜ジュースも飲んでくれるかな・・・と考えて、ジューサーを購入しようか考えています。自分ではこれくらいしか思いつきません。アドバイスがありましたら是非お願いします。

  • 朝つらい

    29歳の女性です。 ここ一年くらい体がついていかないと感じるようになってます。 朝、どうしても寝坊したり、昔はちょっと寝坊しても急いで支度したりしてたのが、動けないんです。 休日に出かけようとしてもなかなか動けず準備に時間がかかります。 元々睡眠長い方なのですが休日も疲れてしまって、昼過ぎまで寝ても夕方からまた寝て朝まで起きなかったりします。 ここ一年口周りの吹き出物が治らなかったり、生理中の体調不良がひどくなったりするので、最近はカフェイン控えたりしてるのですが… イライラしたり何でもないのに泣きたくなったり情緒不安定になることもあります。 仕事は拘束時間長く、結構ハードですが、好きでやってる方だと思います。が、最近仕事を休んでしまう事があり、何をやってるのだろうと思います。 元々夜型なので夜の残業などは苦になりません。 ただこのままではまずいと思います。今後の事を考えると不安です。 単なる疲労なのか、どの程度なら病院に行った方がいいのでしょうか? 周りは頑張ってるのに、以前は頑張れたのに気力が湧きません。 何か改善する良い方法はないでしょうか?

  • 朝の寝起きを良くするには

    中高生の頃、朝6時には家を出て運動部で早朝練習して放課後も日暮れまで練習、20時頃帰宅して宿題をやって夜中の1時ごろに就寝していました。今よりはるかに体力を使っていたはずなのに、そんなにキツクなかったと思います。 そして現在、もう20歳代後半くらいからですが、朝起きたとき、体が鉛のように重くて一日のうちで最も体の疲労感を感じます。仕事はデスクワーク、土日は休みで平日に残業をしても1、2時間くらいですから、そんなに体力は消耗していないはずなのですが、歳を取ると体力の回復が衰えるのでしょうか。 みなさんは何か朝の目覚めが良くなる食事やストレッチなど実践されていることはありませんか。

  • 幼児期から朝つらくて起きられない

    朝がつらい… 幼児期からずっと朝起きられなくてとてもツライんです。 (長文すみませんが、おつきあい下さい。) もうすぐ小学校にあがる子供がいるのですが、今に始まった事ではなく幼児期からずっと夜寝つきが非常に悪く、朝寝起きが悪いです。 逆に夜中は目がギンギンに冴えてしまい、夜中ふとんの中でいつまでもごそごそ眠れずに、何度か母親から往復ビンタをくらいました。 幼児期からずっと体調が悪く、年中アレルギー性鼻炎。抗生物質や少し熱が出たくらいで解熱剤を投与され、いつも食べる意欲がなく(母の料理が嫌い)、食品添加物の多い食卓で、お菓子ばかりはよく食べ運動もしていませんでした。 学生時代は重度の腰痛持ちで、腰痛・生理痛がかなりひどく、いつも遅刻ギリギリ、社会人になってからもやはり起きられず、ほとんど毎日会社に遅刻し、(通勤・通学途中体調を崩して駅員さんに迷惑をかける事もしょっちゅうあり)あげくの果てに風邪をこじらせ入院してしまい、結局仕事も辞めてしまいました。 たとえ早く起きられたとしても一日中眠くて頭がぼーっとしており何もできません。夜早くふとんに入ってもやはり起きられません… 今は(幸運にも)結婚できて、食生活も180度改善し、菓子やカップ麺などはもちろん、食品添加物がなるべく使われていない食材を選び、浄水器を入れ、少し遠くても養鶏所の新鮮な卵や玄米、魚屋さんの新鮮な魚を買うようにし、スーパーのお惣菜等は一切夕飯に出さず手作りしています。(たまには手抜きしますが) 主人は小さい頃のそのような事情を知っているので無理して朝起きなくていい、夜ギンギンなら、目が冴えてる時間に家事など済ませればいいと言ってくれるのですが(夜勤など仕事ならともかく)やはりヒトは夜寝て朝起きるものですし、このままだと家族にも迷惑がかかりますし、また体調を崩して入院などしたらもっと迷惑になります。 もうすぐ小学校に上がる子供達もおりますし、やはり朝は早く起きて朝ご飯を提供し、元気に見送りたいんです。(子ども達には私のようにならないよう、今は無理にでも起きてなんとかまわしている…といった感じです。小学校はもっと早くなるのでこれじゃ困るんです。) 他にも朝起きたら血糖値をあげるよう軽く食事をとったり、水をたくさん飲むようにもしています。心療内科などにも行ってみたのですが睡眠薬や抗鬱剤が出ただけでした。 朝スッキリ起きて一日活発に元気に活動できるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 本当に困っていますし、本気で治したいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう