• 締切済み

遠距離恋愛

freedam567の回答

回答No.4

遠距離恋愛はつらい反面、楽しいこともありますよ。 彼がどのくらい離れた場所に住むのかにも寄りますが、二人で小旅行気分で観光デートをしたり、電話やLINEであれこれお互いの住んでる地域であったこと、相手が居ない時自分がやったことなどを話しあったり。 そしてデメリットとなっている『遠距離だからなかなか会えない』を、自分は『たまに会えるからこそ燃える』と考えるようにしています。 遠距離恋愛の場合、月1~2、長ければ更に期間を置いてようやく愛しい人と会えます。 その時に一緒に歩く場所、食べる物、話す内容。どれもこれも刺激があって、一緒に過ごせば過ごすほどに楽しくなっていきます。 なかなか一緒に居れない相手と会えた感動は、毎回感じますよ。会いに行った時、又は会いに来てくれた時に恋人を見つけて笑い合うだけでとても幸せになれます。 ただお互いに学生さんとのことなので、どうしても金銭面に難が出てきてしまうかもしれませんね。 旅費に宿泊費、ご飯代、デート代など。二人で相談して、上手にやりくりしていくのが長続きのコツです。 デメリットが目立ちがちな遠距離恋愛ですが、そこにばかり目を向けてしまうと正直な話長続きはしないと思います。 相手の顔を見て話ができない分、気持ちも伝わりにくく不安もすぐに溜まってしまうと思います。 だからこそ、お互いに相手の事を考えて、ちょっとしつこいくらいに「大丈夫?何かあった?」「学校はどう?」「早く会いたいね。どこ行こうか」等の話し合いが重要になっていきます。 食事が喉を通らなくなったら彼氏に相談しましょう。迷惑をかけるなどと遠慮していたら、他にも伝えられる事が伝えられず、そこからすれ違いが生まれていきます。 彼氏も寂しいんです。二人で涙ぐんで会いたい会いたいの繰り返しでいいんです。そうやって気持ちを共有していくことが大切だと思います。 偉そうになってしまいましたかね・・・申し訳ないです。 自分も最低あと4年は遠距離恋愛ですが、応援してますよ。もし付き合うことになり、 遠距離恋愛となったら、頑張ってください。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛が不安で、お互いに一歩を踏み出せず、付き合うか付き合わないかを彷徨っている状態です。 二人とも気持ちは好きなのです。離れるのが耐えられないくらいです。だからこそ踏み出せないでいます。彼もはっきり付き合うかを聞いてくれません。私も彼も迷っているのです。 しかし、遠距離になってからは行きたい所を話したり二人で調べたりしました。一緒に行く約束もしてくれました。遠距離耐えられるか少し聞かれたりもしました。でも一歩踏み出せません。 私はやっぱり付き合いたいですが、彼は、まだ悩んでいるようです。 遠距離のメリットを教えてください。また、私と彼は今後どうすればよいでしょうか。初めての恋愛で、右も左もわかりません。お金に困ることは幸いありませんが、一番大事なところは、彼がデートの時間を作ってくれるかどうかです。今のところ、時間があれば良いなぁとしか言われてないので、時間があればデートはするけど、わざわざデートに時間を作る程でもないように彼は考えているのかなとも感じてしまいました。新しい生活、一人暮らしやバイトの忙しさは暮らしてみないとなんとも言えないということかもしれないですが。。 明るいアドバイスおねがいします。希望をください。

  • 遠距離恋愛なのか。

    私は春から大学生になります。 中学生の頃に同じクラスだった人と付き合っていましたが 彼はアニメやゲームが好きで私よりも趣味を優先し 自然消滅してしまいました。 私はその理由に納得できず、中々好きな気持ちを忘れることができませんでした。 凄くしつこくしてしまった時もあったと思います。 気持ちが落ち着いてきて、一人の友人として接するようになりました。 高校の頃は違う学校でしたが、お互いをよく知っているので 悩み相談から小さな日常のことまでメールしあいました。 最初は友人として接してきたつもりでしたが、メールをしていく度に彼からのメールに期待してしまう自分がいることに気がつきました。 2年前に復縁を彼からお願いされましたが、以前に友人として接すると強く決心したので未練がましくまた彼と付き合うのはよくないのではないかと思い、断ってしまいました。 凄く後悔してしまいました。 それから大学受験を終え、進学のため引っ越しをしてしまうので、その前に会う約束をしました。 デートの途中彼から初めて手をつなぎました。その時私たちは「離れるのはさみしい」と言い合いましたが 私は「好き」という事ができませんでした。彼も言いませんでした。確認をせずに解散してしまいました。 好きと言わずとも付き合うことになることってありますか? 彼はシャイであんまり言葉で表現しないタイプなので気持ちがわかりません。

  • 遠距離恋愛について

    遠距離恋愛の質問をいろいろ拝見しましたが、やはり気になって質問させて頂きます。 彼とは出会って2ヶ月後に交際、10ヶ月、お互い20代後半で、両者共にあまり恋愛経験も多くありませんが とても優しく思いやりのある彼です。 実家は近いのですが、付き合ってすぐに特急電車で2時間ちょっとの遠距離恋愛が始まりました。 夏、冬の長期休みはこっちに戻ってきて、あとは私が向こうに会いに行くので月1デートが平均です。 いろいろ質問を拝見させて頂き、皆様の 『会える時間は楽しい時間にする事が大切』 『遠距離はお互いをより思いやれる』など、 納得するばかりで励まされています。 遠距離で辛いとは思っていませんし、会えない時間も大切な時間と思います。 ですが先日会いに行って帰りの電車で、なんだかどっと疲れてしまったんです。 もちろん寂しい気持ちも大いにありますが、 ゲームが好きな彼はちょこちょこ携帯ゲームをしたり(様子をみてすぐやめたりしますが) テレビついてるのが当たり前なので、 せっかくの2人の時間なのになぁ~と思ってしまいます。 でも、お互い縛らない自由に過ごせる関係でもいたいし、そのままを受け入れたいとも思います。 別に他に好きな人がいそうとか、そんな様子も一切なく、普段本当に思いやりのある行動、言動で付き合って良かったなぁと思っています。 ただ単に構って欲しいだけなのかもしれませんが(笑) 上手に甘えたりするのも恥ずかしいし苦手、がんばってもなんだか優しい言葉をかけられなかったり…。 いつも良く見られたいと気を使いすぎるので、今回は最初から素のままでいよう!と 出会った時から心がけていたら、うまくいったのですが なんだか、優しくしなきゃ、あれ? これって優しさかな?ただの我慢かな? とよく分からなくなって、 また気を使いすぎてるのか、言いたい事も言えてないのか、 必要な我慢なのか? と、混乱してしまって疲れての今です(笑) 理想が高いのも毎回困りものだったので、 最初のうちは相手に対して何事にも期待していなかった分感動したりとか、求めていなかったから上手くいってたのかもしれないのですが 今はこうして欲しい、とか欲が出てしまって 自分の理想と現実に疲れてます(笑) こんな経験ある方、遠距離近距離関わらず、何かアドバイスありましたら よろしくお願い致します。 長文読んでいただきありがとうございます。

  • 遠距離恋愛が辛いです。

    現在、交際1年になる彼と遠距離恋愛をしています。 遠距離といっても隣県なので電車で2時間ほどしか離れていません。 今年の春から彼が大学院に進学するため、隣県の大学に通うことになりました。 彼は大学院での研究で忙しく、私も就職試験を控えているためなかなか会う時間が取れませんでした。 なんとか時間が合って、デートしている時は本当に幸せでどんな嫌なことも忘れられます。しかし、それも時間が限られているため、帰り際に寂しくなって彼の前で泣いてしまうこともあります。 それは仕方のないことなのですが、次いつ会えるか分からないので、そう考えると悲しい気持ちを抑えることができません。 会えないことも寂しいのですが、会ってもかえって別れのときに寂しくなります。 私は来年大学を卒業し、おそらく地元を離れることになり、社会人になると今以上に忙しくなると思うのでますます会えなくなります。 彼には大学院の博士課程まで終えるとなると、あと6年はかかるかもしれないと言われ、正直6年も耐えられるのかなと思ってしまいました。 彼は本当に優しくて、私のことを理解してくれて、私にとってはもったいないくらいの人です。そんな彼のことが大好きですし、できれば結婚もできたらと思っています。 離れていて寂しいと思う気持ちをなくしてもっと楽観的に捉えられたらいいなと思います。 遠距離恋愛を経験された方、この気持ちをどうすればいいのか、上手くやっていく秘訣があれば教えていただきたいです。

  • 遠距離恋愛での辛さについて

    付き合い始めてまだ数か月ですが、今は遠距離でほとんど会えません。すごく好きで好きでたまらず、お相手さんともとても良い関係が築けており、遠距離でなければすぐに結婚しそうな勢いです。でも、今は仕事の都合で遠距離のため、たまにしか会えません。 先日久しぶりにデートをして、お互い時間の許す限りギリギリまで一緒にいたのですが、別れてからどうしようもなく辛くてたまりません。そこまではよく聞く話ですが、さらに、私の場合はその日(デート)にあった楽しいこと・話したことを思い出したり、一緒に撮ったプリクラを見ることが、辛くてたまりません。 遠距離恋愛は初めてなのですが、デートを思い出したく無いくらい辛いっていう気持ちは何故なんでしょうか。自分の気持ちが分かりません。どういう心理状態でこういう辛さが出るのかお分かりの方は、是非教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛と距離を置くことについて

    彼とは遠距離恋愛をはじめて8ヶ月です。ちゃんとつきあっているときは1ヶ月に一度は私のところにきて3日間ぐらいお互い一緒に過ごし、毎日メールしていました。1ヶ月前に彼から心に穴があいた感じで好きかどうかわからなくなった。だけど失いたくはないし、もっと話しがしたい。ヒトとして好きだけど恋人として今約束や手を繋いだりが出来ない、別れるのは今決めたくないし距離を置こうと彼に泣きながら言われて、その後彼の仕事が非常に忙しく私のことを気にしてはいるけど考えていない状態でした。そして今まだその状態が続いています。やり直すのは難しい、気持ちに答えられない、だけど話しがしたい、毎回この類いの話しになると私より先に泣かれてお互い売り言葉に買い言葉になり仲直りはしますが、この状態を続けて行くのはどうなのだろう、相手の気持ちははなれているのに私がつなぎ止めているだけなのだろうかと考えてしまいます。関係をかえたほうがいいのか、そして私が別れようと提案してしまったとき彼は必ず別れようとはしません。彼はマジメで頑固なヒトです。もっと話したい、さみしいということをこの状態で言われるのがわかりません。私は感情的に別れたくはありません。でもどうしたらうまくいくのかもわかりません。1ヶ月曖昧な間も毎日メールのやりとりはしていました。どうしたらいいのでしょうか。

  • 遠距離恋愛

    昨日彼がイギリスに行きました。1年間留学してきます。 私たちは今大学3年生で、去年の末くらいから付き合っています。 お互いに忙しいので気持ちが離れてしまわないか正直心配です。 彼のことは大好きだしずっと信じていたいですが、 1年間会えないのに同じ思いでいられるのか心配です。 国内の遠距離恋愛ならば、数ヶ月に1回は会えると思いますが 私たちの場合は、留学中は会わないと思います。 これからどうなっていくかわからないけれど、 今は、遠距離恋愛を成功させてその先もずっと付き合っていきたいと思っています。 そこで、遠距離恋愛を経験された方に教えていただきたいのですが 成功させるためにお互いしておくべきことは何でしょうか? ふたりともめんどくさがりなのでルールなんかは嫌いなのですが、 (毎日メールしよう!とか週に○回電話しよう!とか) 今回ばかりはルールや約束があったほうがいいのかなと思いまして。 あんまり彼のことを考えすぎると寂しくなるし、 自分のことに没頭しすぎると忘れてしまわないか不安だし…。 考えすぎるのもしょうがないことなんでしょうけど。 経験者の皆さん、アドバイスをどうぞよろしくおねがいしますm(__)m

  • 遠距離恋愛について…。

    現在大学4年、男です。 今、私は、付き合って半年の彼女がいるのですが、1年後か3年後か分かりませんが、付き合っていれば必ず最低1年は遠距離恋愛になります。 そこで、遠距離恋愛経験者の方にお伺いしたいのですが、お互いのことが不安になったりすることはありましたか?(多分あると思うのですが)その時、不安を解消するために何かしましたか? また、遠距離恋愛をしていた時の心理状態というか、気持ちについて、経験してみないと分からない気持ちなど経験談を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛別れて尚。。どうしたらよいのでしょう。

    悩んでいます。 最近、遠距離で3ヶ月付き合った彼女と別れました。 僕らは高校生で、距離は電車で片道12時間。 別れる日まで毎日メールをし、月1~2回は数時間の電話をしていました。4日間一緒に過ごした事はありますが、付き合ってからは1回もあっていません。 2日後に再開の約束をしていました。 しかし、先日彼女の方から「寂しいときに側に居てくれる人が欲しかった、やっぱり遠すぎた」と別れてくださいと言われました。 しかし。加えて「あなたは何も悪くない、今も好き。大学生になってから会えたら良かった」とも言われ、お互いにまだ好きな気持は残っていますし、彼女に他の好きな人が居る訳でもありません。 僕の現状は、手元に相手の所までの電車の切符と前から用意していた誕生日プレゼントがあります。 いったんは、電話でわかれるといったものの、気持ちが捨て切れません。 僕はどうしたらよいのでしょう?相手の家まで会いに行ってもいいのでしょうか?

  • 遠距離恋愛のコツ教えてください。

    一年お付き合いした彼がいます。お互い大学生です。 遠距離でお付き合いをしています。 高校の先輩でした。 でも、離れているのでなかなか会えず、お互い地元が同じなので長期の休みの時に会う位です。 でも、最近彼が冷たいような気がします、メールも私が5回すれば一回返ってくる状態です。面倒なのか、愛情が無くなってしまったのか。 こちらで新しい彼を作ることは、考えていませんし、作る気にもならないのが現実です。 でも、会いたい時にすぐ会いたいし、寂しい時はいつも側に居て欲しいです。 すれ違いのカップルのようで、この先が不安で仕方ありません。 男の人って、近くに彼女が居ないと難しいですか? 側に彼女が居て欲しいですか? 新幹線で3時間時半の遠距離です。お互い学生なのでお金もないし、親には話せないし・・・ 母にだけは話して少しお金を貰えれば、もう少し会えるのですが。