• 締切済み

木材加工に詳しい方、教えてください。

■できるだけ安価で簡易に、これを作る場合、どのような素材でどんな構造で作るのが良いでしょうか? これとは、「ワンピースドア(1-piece door)とか跳ね上げ式ドア」と言って良くアメリカなどで見かけるガレージのドアです。 1枚のドアがガレージ天井にスイングアップして、ガバッと開くタイプ。※添付画像参照 ■サイズは、高さ2m弱、横5m弱。 ■使用するヒンジは、アメリカで定評のあるメーカーのものを輸入 簡単に言うと裏側2箇所(1m強の鉄製のステイ)で全体を支えるものです。※添付画像参照 閉じているときは、ドア上部(特に中央)から下部へ重力がかかり、開いている時は、ドア全面(特に中央)から裏面へ強く重力がかかります。 素人の私が考えても、『できるだけ軽く、しなりにくい(硬い木材)を使って、重力に対する最小限で補強しなければならない』と言うことはわかります。 とは言うものの、全く良い案が浮かびません。 それと重力を考えると、横の木材は、1本ものでないといけないと思うのですが、DIYセンターなどでは取り扱いがなく、専門業者に頼むと送料も絡み、恐ろしい値段になってしまいます。 ●どんな材木を使えばよいか? ●それはどれぐらいの幅・厚さが必要か? ●1本木でなければ、強度を保てないか?補強等で工夫できないか? ●どんな構造(組み立て方)が理想か? お手数おかけしますがよろしくお願いします<(_ _)>

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.4

材木を使うのなら、角材にカンナをかけて、数本を重ねて間にボンドを入れて、ビスで留めていけば集成材が完成します。 3~4メートルの材木でも5メートルの物ができます。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

>私もそれは考えました。木の感じが好きなので表面だけでも木にするとか... もちろん表面だけ木も可能ですが、 扉の大きさが3m×3m=9m2であったとして、 厚さ4mmのペラペラのシナ合板(比重0.53)を片面に貼ったとして、その板だけで重さは 0.004×9×0.53×2=0.019t=19kg 骨組みに角鋼管50x100x1.6(3.64kg/m)を428mm間隔で入れたとして(たぶんグニャグニャの扉になりますが)、 3m×10本×3.64=109.2kg 合計で128kgにもなります。落ちてくれば、まず死ぬでしょう。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

木材だと軽くできると思うのは素人考えです。 軽くしたければ、軽量鉄骨(薄鉄板でできた鉄骨)を使うのが一番です。 建築基準法の制限で、防火戸にしなければならない場合があります。 いずれにしても写真のサイズだと、そうとうな強度が必要なので、専門家に任せたほうが良いです。

koh73
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそれは考えました。木の感じが好きなので表面だけでも木にするとか... やはりそれなんですかね?

noname#249717
noname#249717
回答No.1

「ガレージ 跳ね上げ DIY」で検索すると出てきます。

koh73
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん私も検索してます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう