• 締切済み

医師の処方箋の必要な薬が沢山余っています?

母を看取った後、段ボール箱一杯分ほどの薬が見つかりました。 買い物袋一杯に持ち帰る薬の量を前に、自分でひ更に吟味して飲んだり貼ったりしていたようです。 金額に換算すれば大変な額になると思います。湿布薬にしても、捻挫したときに貼ってみると市販品に比べて格段の効き目があります。 私も毎月数千円から一万数千円の薬代を支払っています。飲みきるように指導されていますが、飲み忘れや薬剤師のアドバイスで運転する日に飲まない等で、先送りで、次第に新鮮な薬も在庫が溜まってきます。 もちろん纏めて飲むことはしません。 高額な薬もあるようです。 無駄にしたくないので、途上国に援助するなどの 寄付を受け付けている窓口があったら教えてください。

noname#209187
noname#209187

みんなの回答

回答No.4

再度 http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/a1aea9d9f7d28e391ab48e53d65835b5 恐らく薬の寄付を受け付けている窓口はありません。 薬は本人の症状に合わせ処方されているので他人と同じ病状でも異なります。 どうしてもしたいなら赤十字に聞いてみれば?

noname#209187
質問者

お礼

>薬は本人の症状に合わせ処方されているので他人と同じ病状でも異なります。 今の日本では、そんなことありません。 処方されても調合(混ぜ合わせてはいないのです)されてはいないのです。 >薬包紙や薬瓶に薬剤師が個人用に調合した“お薬”を販売するケースは希です >恐らく… 推測での回答は邪魔以外の何者でもありません。 >>寄付を受け付けている窓口があったら教えてください。

noname#209187
質問者

補足

>再度 机上の空論という言葉があります。 一歩引いて、広い目で世界を見てください。 工夫することこそ人の人たる所以だと思います。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.3

処方箋の余りは薬剤師が居る薬局で見てもらったら、服用が出来る薬も出て来ます。 病院に行った時に、余っている薬の分量を医師に伝えて余分な薬を貰わない様にしたら良いですよ。 薬代の節約にもなります

noname#209187
質問者

お礼

>薬代の節約にもなります そうなんです。優しい主治医さんは、ソウしてくれたんです。 しかし、そこでとんでもないことが発覚したんです。 主治医は問診で、全て把握しています。←問題無いですね。 同じ病院で緊急に手術をしたんです。こちらのお医者さんは「お薬手帳」を見て処方箋を書いたので、薬剤師さんとのお話で、品名が違うが目的の効能は同じ、 つまり手術直後の一週間、二重に(倍の量)に飲んで居ることが分かったのです。 ダレも悪くはありませんね。直ぐに、節約していた方の薬は全部破棄しました。両方の医師に説明する面倒を避けたかったのです。 ◇普通の医師=患者が飲んで居る薬は、“お薬手帳”で購入している薬だけの筈であると決めつけている。 >余分な薬を貰わない ←『貰っていないから飲んで居ない!存在しない!』と解釈して、必要な薬として別の薬を処方箋に記載していた! “お薬手帳”は販売した記録と処方した記録で、実際に飲んで居る記録では無いのです。 この矛盾を、主治医以外は、 有ってはならない事! 薬は飲みきること! 残った薬は廃棄すること?! などと、勝手な解釈をしているのです。もちろん私の主治医も、何かの都合で他の医師の担当している患者を診るときは“お薬手帳”だけを判断基準にすると思うので、“服用手帳”なるものがあれば、良いのです。 毎月数万円分の薬が、待合室に並ぶ多くの患者に販売されていて、多くが廃棄されているとみると、途上国に回せれば良いと考えました。 術語に間違いがありましたらごめんなさい。 ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.2

それ私も昔少し調べたことがあるのですが、結局「薬の横流し」になってしまうので認められないみたいです。 「向精神薬を恵まれない人に寄付」ってあったら、マズいじゃないですか・笑。またもらった人からしても、例えば質問者さんが震災で被災してどこかの避難所にいて、「外国製の使いかけの中古医薬品」を使うかっていうと、やっぱり怖いじゃないですか。「こっちは余ってて、アンタは足りないんだからもらったら嬉しいだろ?」というのも金持ちの傲慢じゃないでしょうかね。貧しい国とはいえ、病気で困っているなら新品の薬を与えてあげるべきですよね。 無駄にしたくないという気持ちもわからなくはないですが、飲まなかったのに新しい分を貰ってきたという行為そのものが無駄遣いといえるのではないでしょうか。

noname#209187
質問者

お礼

>病気で困っているなら新品の薬を与えてあげるべきですよね。 そうなんです。理想はそうなんです。 現在も沢山の援助物資が送られているのですが、注目されない地方には届かないのです。やはり注目される地域から優先的に配られるのです。 >飲まなかったのに新しい分を貰ってきたという行為そのものが無駄遣いといえるのではないでしょうか。 立ち歩きを禁止される(重病?)緊急手術を受けたときに、医師や看護師は、“お薬手帳”で服用しているか否かの判断をすることが分かったのです。そうして処方された薬は二重に飲んでしまう危険を感じたのです。 素人には商品名と成分・効能は分かりません。主治医の先生は、事典のような厚い本で、薬剤名と効能を確認しています。ご自分の処方する薬には付箋をつけていた、他の医師の処方した薬との組合せを工夫して、私と相談して決めてくれています。 説明する余裕の無い緊急手術の時に、錯誤がないように、“飲んで居る薬”と“お薬手帳”が一致するようにすると、余ってしまうのです。

noname#209187
質問者

補足

>「外国製の使いかけの中古医薬品」 今の日本ではソウですね。怖いです。 でも、終戦直後に「ララ援助」の粉ミルクは脱脂粉乳で不味い家畜の餌を送ってくれた訳です。小鳥を飼っていた私は、動物質の餌は強くなれるコトを知っていたので、毎日お代わりをして飲んだのです。小学校では強制的に一杯は飲まされたのでみな嫌がっていました。おかげで私は身長172cmになり、当時東京に行っても電車の中で小さい方ではありませんでした。 未だ、猪が腰巻きを撒いている程度の、普段は裸足で泥道を歩き、便所も作らないような生活をしている人もいるのです。腰にモノを撒くのは性器を隠すためでは無く、ハエなどの害虫を避けるためだと思う場面もあります。目や口に止まるハエさえ追わないのです。一端疾病ができれば、薬は救命に絶対の効果があります。 未舗装の泥んこの自動車の通れる道路まで、3日~5日も獣路みたいな道を歩いて集落にたどり着くような所にも人は住んでいるのです。四十歳を前に天寿を全うする人が多いとも聞きました。

回答No.1

使用期限があるし、処方箋の薬は他人に服用することはできません。 使用期限が不明なものは処分しましょう。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311484568

noname#209187
質問者

お礼

>寄付を受け付けている窓口があったら教えてください。

noname#209187
質問者

補足

薬包紙や薬瓶に薬剤師が個人用に調合した“お薬”を販売するケースは希です。 錠剤は開封していなければ光学的に分別できる機械が薬局では導入されています。現地の医師が、新たに処方すれば、再利用が可能です。 JICAで、途上国に派遣された場合は、予め支給された薬を自分で体重や症状を勘案して服用していました。

関連するQ&A

  • 処方箋で出される薬の値段について

    先日病院から院外処方箋をもらいました。 そこには、内服薬1種類と外用薬1種類が書かれていましたが、 薬屋で処方箋を出す時点で内服薬が1ヶ月分出ていることに 気が付きました。 医者には2週間分出すと言われてたので、疑問に思いそのまま 買わずに帰って来ました。 色々調べて、処方箋薬も健康保険が利く事はわかったのですが、 薬剤一部負担で内服薬1種類だと日数に係わらず0円となって いました。 これって、1日分でも3ヶ月分でも無料という事なのでしょうか。 薬によってもそれぞれ値段が違うと思いますが、それでも一律 なのでしょうか。 結果的に私の場合は、薬代は50円のみと言う事なのでしょうか。 チョット疑問に思っています。 処方箋の有効期限が切れるまでに教えて下さい。お願いします。

  • 薬の処方において薬剤師の取り分が多いような気がする

    例を出せば、今日処方してもらった薬代は850円でした。 そのうち薬価は350円くらいなので、薬剤師(薬局)の取り分は500円となります。 これってとりすぎじゃないでしょうか?(3割負担計算です。実際の取り分はもっとあると思いますが) 現在の医療制度がそうなっているので、どうこういっても仕方ないのですが、 処方はあくまで医師が決めることで、医師にも処方料を払っています。 なのに、さらに薬剤師にまで薬代の倍近い支払いをしなくてはならないのはおかしいと思うのですがどうでしょうか? 当方医療制度には素人なので、ただ知らず知らずの憤慨なのかもしれません。 でも毎回毎回薬剤管理点数だのつけられて、薬代がバカになりません。 たびたび書いてしまいますが、処方はあくまで医師が決めていて、医師に処方料払っているのであった、あいつら(薬剤師)は処方箋どおりに薬をピッキングしてるだけでしょう? どうも納得いきません。

  • アクテージSN錠に似た薬無いですか?(処方箋)

    首の凝りに効果のあると言うアクテージSN錠と言う薬、ドラックストアで2980円でちょっと高いかなと思います。買ったとしても効果がなければお金の無駄です。 整形外科に通ってシップを貰っています、アクテージSN錠と同じような薬を処方箋で出してくれるでしょうか? そもそも同じような薬があるのかさえ解りませんが・・・ 筋弛緩作用のある薬なのですか? アクテージSN http://takeda-kenko.jp/products/vitamin/act_sn.h … 原因はPCのし過ぎなんですけどね、眼科で眼精疲労とドライアイと言われました 同じような薬でナポリンSと言う薬があります ナポリンS http://www.nabolin.com/products/info/nabos.html この薬は40錠のを買いましたが効果がなかったです 薬局の薬剤師は葉酸が含まれているので効きますよ!って言っていたのですが効果無し 処方箋で出される首凝りに効く薬ってないですか?3割負担で助かるのですか 回答お願いします

  • 薬って、処方箋で指示された服用時間によって、調剤手数料が変わるのですか。

     コレステロールのコントロールのため、「リパンチル150」を6ヶ月ほど服用しています。薬は公立病院の医師の処方箋によって、院外の調剤薬局で出してもらっています。  ところが、薬局に支払う薬代が、4月5,720円、5月7,260円と大きく変化しました。もちろん処方される薬の種類、量は同じです。  薬局に問いただしますと、4月には処方箋に「朝食後に服用」とされていたリパンチル150が、今月から「寝る前に服用」となっているからとのことでした。     そこで、  どうして薬は処方箋にかかれた服用時間によって、値段が異なってくるのでしょうか。  私の場合、「朝食後」と「寝る前」では1,540円の自己負担増となりました。  これって、何に対する負担増なんですか。その薬剤師は、「解らない。文句があるなら「厚生省」に言ってくれ。」の一点張り。  請求した薬剤師当人が説明できない報酬って、いったい何なんでしょう。   誰か教えてください。よろしくお願いします。  

  • 処方箋無しで買える処方薬

    一般の薬店で買える薬より処方用の薬は安いようですが、処方箋無しに購入可能な薬品を紹介してください。 例えば、現在「青森ねぶた」の真っ最中なんですけど、あのクソ重いねぶたを動かすパワーは相当なもので、一晩「曳く」(ひく)だけで全身「打ち身」と「筋肉痛」が酷いんです。会社の近くの薬屋でさっき買い物をしたんですが、新しい発見をしました。 「チックタイプ」の塗り薬「ゼノール」を買い求めたのですが、白いパッケージの方が在庫として無く、「無いの?」って言ったら「老人がよく持ち歩いているアレならあります」との事。普通、680円するパッケージ版と比べ容量が多く、「バルク品」みたいな簡易梱装の見慣れない「ゼノール」を出してきました。値段を聞いたところ、270円・・・激安っ!。3個買いました。 このように、一般の薬店で購入するより安価で、効き目は同じ。しかも安いとくれば、わざわざパッケージ版の物を買う必要が無く”お買い得”です。 このように、目的が限られたもので、一般に私達が使うような外用薬、風邪薬、鎮痛剤、栄養剤みたいなものがありましたら紹介ください。また、薬局の裏技もありましたらお願いします。

  • 英文処方箋ドイツ留学

    春からドイツに長期滞在します。 全て処方薬なのですが、 アレルギーの薬や、鼻炎の薬、湿布や漢方薬などをいつも飲んでいます。 ドイツにも50日分ほどの薬を持ち込みたいのですが、よく入国の際に『英文処方箋がないと怪しまれたり没収されたりする』との情報を見かけます。 昔からの掛り付けの小さな医院ですが、医師に英文処方箋を発行していただけるか聞いたところ、 どうも詳しくなく、よくわからないようで、 診断書か何かと勘違いしているようでした。 何て説明すれば良いのでしょう? と言うか、英文処方箋には何を書いていただくのが一般的なのですか? そのあと調剤薬局で、一応英文処方箋について薬剤師さんに聞いてもみたのですが、 『聞いたことない』とか、『こっちでその英文ナントカを例え出してもらったとしても、海外でその薬を処方はしてもらえない』とか、『日本からいつもの薬を持って行けば大丈夫』だとかトンチンカンな返答。 私は、持ち込んだ大量の薬を、『怪しまれない・没収されない為』のものを発行したいのですが。 無知ですみませんがお教えください。 あと英文処方箋の発行費は平均おいくらなのでしょうか?? 私の医師は、わからないみたいですが『まあ……よくいっても一万円までかな……』と言ってました。

  • 処方箋の必要な薬

    旅先で急激な頭痛のため、地元の病院でMRIなどの検査、診療を受け、異常がなかったため、緊張性頭痛?との診断をいただき、鎮痛剤、凝りなどを緩和する薬、ロキソニン、オミナールを処方してもらいました。少しずつ症状は緩和しているのですが、薬を追加でほしい場合、現地の病院は遠すぎていけません。このような場合、自宅近くの病院で、再診して薬をもらうのがいいでしょうか?薬だけもらうには、どのような方法がありますか。よろしくお願いします。

  • 医師の処方箋は正しいか?

    個人開業のメンタルクリニックに、3ヶ月通っています。きっかけは、夫の浮気で、私に対する態度の急変、激しく傷つけられたこと、その相手や関係者からも暴力を受けたことです。 私の家族関係は複雑で、両親、姉から精神的に大変傷つけられた直後でした。 診療を受けてからも、傷つけられる事が度々あり、先生の言ってる事は納得できるのですが、診療時間は5分程度で、今の心の状態しか聞いてくれません。 現在の薬は一ヶ月前から増え、一日にルボックス25を6錠、コンスタン0.4mgを3錠、メイラックス2mg、レンドルミン1錠を、更にアモキサンカプセル10mgを3錠、2日前に追加してもらいました。 まったく効果がなく、朝起きてから一日中苦しい状態です。薬が合ってないのかと疑問に思います。 アモキサンは、医師にどうしても辛くて耐えられないと、処方してもらいました。 その時話をまともに聞いてもらえず、あくびを押さえたり、時計を見るなどの態度で、また信頼できなくなりました。 薬が合っているのか、他の総合病院で診てもらってもいいか、迷っています。

  • 医師の処方箋について

    医療機関で処方された薬は、近くの薬局で買い求めますね しかし、処方箋をもらった後、かならずその薬を処方してもらわないといけないのでしょうか? 例えば薬局から医療機関へ書類がまわり、それが来てないとどこの薬局からも薬を処方してもらってないと医師にバレるとか 分かりにくい質問とは思いますがよろしくお願いいたします

  • 漢方薬は医師の処方箋が必要でしょうか?

    昨年の9月までの2年の間に、2ヶ月に一回精神科の病院へ通いパキシルと言う薬を処方してもらっていました。 パキシルの2年間の服用で精神的な状態(イライラと鬱の繰り返しと浅い眠り)は快方し、医師の判断では完治との事で昨年の10月以降精神科へ通院はしていません。 ところが昨年の12月位より定年退職した人の業務(債権回収)を引き継ぐ様になり、仕事量が増えてから再び鬱は無いのですが、イライラと眠りの浅い症状が現れてきました。 精神科へ再受診も考えているのですが、パキシルは一度服用すると、一旦良くなって服用しなくってから3日後位に従前の症状が現れる副作用的なものがあり、尚且つ、現状はかつてほど症状は重くないので漢方薬をとんぷく的に服用したいと思っています。 こういう場合に漢方薬を服用する場合、やはり医師の処方が必要でしょうか? それと何故か風邪予防薬の葛根湯を飲むとイライラと浅い眠りは解消されます。 漢方薬でイライラと浅い眠りの両方に効く薬を教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう