• 締切済み

辛い時に側にいられない関係

私の彼は仕事が忙しい人で、そのことも十分わかっています。だから普段はわたしなりに割り切って1人の時間を楽しむようにしているし、極端な我儘は言っていないつもりです。もう2ヶ月くらいは会えていません。春には試験があり、それに向けて頑張っているのも知っているし時間が出来たら教えてくれると言っているので、その言葉を信じています。忙しいなりにも毎日連絡はくれるのですが、私も掛け持ちで仕事をしているのでメールする時間すらもなかなか会いません。 わたしはPMSがひどくてすごく欝っぽくなったりするし、仕事や人間関係で辛いこともあったりします。そんな事がすごくいくつも重なって最近では本当に彼に会いたいし、ぎゅーしてほしいし、声だけでも聞きたいです。限界に近い感情です。 何のために付き合っているのかわからなくなってきました。辛いときに会えないだけでなく、声も聞けない、メールも出来ない、私の思いをわかってくれない彼って何なんでしょう… 私も彼が辛いときはそばにいれないかもしれませんが、側にいれるように最大限の努力をしたいと思っています。しかし男女の違いなんでしょうか、これは… この思いを上手く彼に伝えるにはどうしたらいいんでしょうか…今は感情的になってしまいそうなので、出来れば可愛く喧嘩にならないように伝えたいです。

みんなの回答

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.12

彼女が辛いといえば、すぐ会いに行けるような、時間に余裕がある生き方をしている人が理想ですか? 中高年以降の人なら、お金持ちで働く必要がない人もたくさんいますが、若くて時間が有り余っている人は、一般的に貧乏だし、社会性もなく、実績も人脈もないので、ぎゅーっとしたり、口だけで適当なことを言うぐらいはできるでしょうが、あなたが困った時に本当の意味で力になることはできませんよね。 若いうちは必至で仕事しないと、何にもなれないし、それは結局、愛する女性が困った時に何もできない人間になるということですよ。 だいたい、仕事や人間関係で何か問題を抱えているなら、その問題を解決する努力をすべきで、問題を放置したまま、彼氏にぎゅーっとしてもらったらそれでいいとか、本当にすべきことから目をそむけているから、悩み続けることになり、だから鬱になるんじゃないですか。 それと、思いをわかってくれないのが不満だと言うけれど、彼氏は超能力者じゃないんだから、わかるわけがないでしょ?あなたの心は目で見てわかるものじゃないんだから、わかってほしいことはストレートに言葉で伝えたらいいですよね。

nao77kou529
質問者

補足

すごく刺さりました。 本当ですね。私は自分なりに頑張っているつもりでした。 ただ、それを認めてもらいたかったんだと思います。 結局は彼氏に対する甘えなんですよね。 強くならないといけないのはわかっています。 頭ではわかっていますが、心が身体が付いていかないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.11

感情的になってもいいのでは。 涙を見せるくらいいいと思います。

nao77kou529
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。 正直に言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.10

甘えていいと思います。 ギューっとして、とか言うだけでいいんですよ。 そんなこと男から言わないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.9

一度はあなたの気持ちは伝えたことはあるのでしょうか。 恋人同士でも全て気持ちをわかってもらえるわけではありませんので、言葉で伝えることも大切です。 なので、彼も思いをわからないのは当然です。 今回伝えるということなので、それで改善が見られるかも知れません。 辛いんだけど、あなたの声を聞けたらがんばれそうなので、ちょっとでもいいから話したいな、という感じでいいと思います。

nao77kou529
質問者

お礼

いいですね! そんなニュアンスで伝えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

2ヶ月は長いような気がしますね。 彼は質問者様が我慢してくえてることは知っているのでしょか。 もしかしたら気づいてないのかも。 もう限界!会いたいともっと訴えてみていいと思います。

nao77kou529
質問者

補足

言っているんですが、自分も仕事の調整を上手く出来なくて申し訳ないと思っていると言われます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

あなたはあなたで最大限、耐えているのでしょう。 でもね、個人差なんですよね、どうしても。離れていたって心は通じてるって思う人も、実際一緒にいてもらわないと不安なひとも、いる。それぞれ正しいし間違いでもない。 素直に「寂しい」っていってみたら。10分でもいい、あえないかな、顔がみたいよって。

nao77kou529
質問者

補足

離れていても通じてるって人と、実際に一緒にいないと寂しい人が合うわけもなくて、付き合っていくのは難しいですよね?やっぱり

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.6

>片道2時間くらいかかる距離にいるので、5分だけなら会いたいなんて言えないです。。。 片道2時間は新幹線で?車で? でもまぁどっちでもいいです。 私はあなたが会いに行くことを前提で言っています。 ですがあなたは彼が会いに来ることを前提としてるから、 「そんなこと言えない」って言っていますよね? どうして自分が会いに行くという発想にならないのでしょう? お金がかかるから?車がないから? あなたの「会いたい」というのはその程度ですか? 往復4時間、お金もかかるし、なのに会えるの5分なら行かないほうがいい。 っていう程度なのですか? だとしたら「限界に近い」とか「なんのために付き合っているのかわからない」 なんて言ってほしくありませんね。 「それでも会いたい」っていう強い想いじゃなかったら、彼には伝わらないでしょう。 >声だけでも聞きたいと思うんですが、それは女性特有のものなんでしょうか。 そんなことはありませんが、 彼がどうしてそうならないのかはわかりません。 >5分だけ電話…の方向で1度言ってみたいと思います。 それで満足できるのならそれでもいいと思います。

nao77kou529
質問者

補足

私は会いに行きたいです。何度も言いました。少しでもいいって。 でも断られてきたんです。俺は1日ゆっくりした時間を作ってちゃんとデートしたいからと。 なのでこれ以上は言えないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210511
noname#210511
回答No.5

確かに、辛い時に会えないのは本当に辛い事だと思います。 ちょっと状況は違いますが、僕は少し前に別れました。 振られました。 別れてしまえばもう、会えないし、メールも出来ないし。 もちろん会う事などこの先ないと思います。 まだ別れてはないんですよね? お互いがお互いを思いやって、大切にしていけば良いのではないでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。

nao77kou529
質問者

お礼

別れてはいないです。私が勝手に不安になったり、もがいたりしているだけで、彼は全くそんな気などないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.4

お互いに忙しいとわかってて付き合ってるのに辛い時は会いたいっていうのは わがままって言うんじゃないですか・・・・・・

nao77kou529
質問者

お礼

わがままなんですか…? わかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.3

「忙しいなりにも毎日連絡はくれる」んですよね? そのときに「5分でいいから会えないかな」くらい言えばいいと思います。 2か月耐えてのこのセリフですからね。これを彼女に言われて 「無理」「今は忙しい」「我儘言うな」「5分だけだぞ」 なんて言う男なら、あなたが想う価値なんか微塵もありませんよ。 それこそ何のために2カ月も寂しい思いして待ってるのかわかりません。 毎日連絡くれるのですからきっとわかってくれます。 言っていいんですよ、「会いたい」って。 でも「なんのために付き合ってるのかわからない」なんて言っちゃダメです。 寂しいときに会えない、辛い、わかってくれない、なんて言ったら、 彼は自分が責められていると感じますから。 「5分でいいから会いたい」 これなら「5分でいいからって」彼のことを考えていることにもなるし、 会いたいっていう想いだけ伝えているので、彼も素直に 「ごめんな」って言えると思います。

nao77kou529
質問者

補足

それが・・・片道2時間くらいかかる距離にいるので、5分だけなら会いたいなんて言えないです。。。 だからせめて声だけでも聞きたいと思うんですが、それは女性特有のものなんでしょうか。 5分だけ電話…の方向で1度言ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会えない彼、PMS欝で八つ当たり

    彼39.私29です。出会って5ヶ月、付き合うことになって3ヶ月がたちます。 今まで何度か会う約束をしていたのですが、彼の同僚が事故にあってしまったり、彼の妹さんが倒れてしまったり(うつ病の妹さんがいます)、彼自身が髄膜炎になってしまって入院したりと、それきり会えないまま3ヶ月近くが経過しました。 彼は仕事がすごく忙しい人で、今年から管理課長に昇進したばかりです。今は入院中にたまってしまった仕事も多いだろうと思い、私も寂しいや会いたいなどの我儘は言えないと思って本当は会いたい気持ちを少し我慢しています。 でも、やっぱり不安に思うんです。春には繁忙期が終わるからいっぱい会おう、旅行にも行こうという話は前々からしてくれているし、私と結婚したいとゆっくり愛を育みたいとも言ってくれています。正直、私も適齢期なので無駄な時間は過ごしたくありません。 入院中、彼と連絡が取れない間に色々考えて、何があっても彼と乗り越えていきたいと思った気持ちもあります。彼を側で支えたいと…しかし、連絡の頻度も減り(たまっていた仕事があるので仕方ないのですが)、しばらく会えていない、電話も出来ていない事実が不安になります。考えないようにしていても、無理で… 片道2時間近くの距離ですが、私は数分でもいいから会いたいし彼が会いたいと言ったら寝る時間も惜しんで行ってしまうと思います。「少しでもいいから会いたい」と伝えたとき、彼は「俺は1日ゆっくりした時間を作って、ちゃんとデートがしたい。」と言われました。 「会いたい。寂しい。」と伝えたときには「いつも辛い思いさせてるのはわかってる。仕事の調整を上手く出来なくて本当に申し訳ないし、自分が情けない。」と言われました。 私も会えない時間は自分磨きに使ったりバイトをたくさん入れたりして、なるべく考えないようにしています。でもふとした時、仕事が暇な時やバイトが終わって家に帰って寝るまでの間など、少しでも時間があれば嫌でも考えてしまいます。私も掛け持ちで仕事をしているので、電話やメールの時間も上手く合わず、彼に話したいこともたまっていく一方です。。。 私はPMSがひどくその時に欝っぽくなるんですが、それだけは本当に自分でも感情をコントロールすることが出来ず、彼に当たってしまったりします。。。毎月あるものなので本当にしんどく、彼にもその事は話しています。つい先日もなかなか会う時間を作ってくれようとしない彼に、八つ当たりしてしまいました。会ってぎゅーされたい、5分でいいから声が聞きたい。そう思うことはダメな事なのかと…絵文字も顔文字もなしで送ってしまいました。 やってしまってから自己嫌悪に陥ってしまいます。またやってしまった。 どうして私は気持ちを強くもてないんだろう。。。 会えない時間も、もっと気持ちを強く持てるようになりたいです。

  • 彼から離れるか側にいるべきか?

    私20代半ば、相手30代前半。付き合って3か月です。 いつも本当にお世話になっています。また似た感じの質問で申し訳ないのですが・・ 彼は10年前に初めてうつ病を発症し、時々薬を飲んでいました。 それが、今年の春~夏に仕事の量で完全にやられていました。 7月の頭まで、優しくてマメで、しょっちゅう連絡をくれていた彼が、突然「しばらく会えないかもしれない」といって様子が一変しました。 あとから聞くと、様子が一変した頃から全く夜眠れなくなっていたそうです。 それから少しして普通に会えたのですが、次に会った時に、かなりのうつ状態になっていて、初めて自分がうつであることをカミングアウトされました。 その時「仕事も趣味も、恋人も、それに対し自分がこうでなければいけない。という考えが昔から非常に強い。今の俺じゃ恋人をつくれない」 といわれました。 それから、彼は転職をし、今休職期間に入りました。といっても、毎日何かしらすることがあり、休めていない状況です・・ そしたら今度は「休みになって、時間的余裕ができたのに、彼女より友達を優先してしまう。それに過去に聞いた(私の昔の仕事のこと)も本当はショックだった・・お前のことが好きかどうかわからなくなった。でも支えられてきて・・別れたいかっていわれたら、それもわからない」 といわれ話あうことになってのですが、結局そのあとに私が送ったメール(今の状態と今後の状況について送り、一緒にがんばろうとメールした)をみたら 「お前のいう通りかと思った。今決断することじゃないし、どっちにしろ、俺はどうしたいとかなくて、ただ話を聞いてほしいだけだった」 といわれました。 そして彼は、最近は先々にある予定を全部キャンセルしたい(仕事関連)の衝動に襲われるし、仕事の話をすると、口がどもってうまく話せなくなるそうです。。また、はっきり物事を聞かれると責められてる気分になるそうです。 でもそんな中、友達との予定は結構いれてます。 そう考えると・・・やっぱり私に会いたいと思わないってことは・・もう好きじゃないのかな?って考えちゃいます。。 10年うつと一緒だったなら、今までの彼女とは付き合えたわけだし、忙しい中私と付き合いはじめたわけだし・・ もしそうなら彼から離れたい。。 でも相手もそれがわかってないので・・ 普通は好きかどうかわからなくなったら、それは好きじゃない。ということですよね? 友人関係は普通にできているのに・・ これって離れるべきなのでしょうか?支え続けていいのでしょうか?

  • 頑張ってる彼へ

    私のとても大切な人が今凄い頑張ってるんです。 具体的に…って言われると長くなるんですが、 仕事が夜中と昼間なんで寝る時間が少なく、また、 優しくでも厳しい人なんで色んな人に頼られたり遊びに昼夜問わず誘われることが多いんですけど、 人の頼みや誘いを断ることが出来ない人なのでとても心配です。 彼自身も自分の体が限界なことに気づいていて最近どうにかしようとしているんですが、 更に彼の友人に少し問題が起きてしまったらしく、また彼が考えなくてはならないことが増えてしまったようなんです。 彼が心配なので「たまには息抜きしたら?」と声をかけてやりたいのんですが、 彼が一生懸命頑張ってるのは良く分かるし、頑張ってるときにそんな風に言われるのは凄く嫌がるんで何て言ってあげればいいか分からなく困っています。 「疲れてるんじゃない?」って声をかければ『顔に出てるのか』と落ち込ませるし だからといって「頑張って!」と応援すれば彼を追いつめていきそうで怖いです。 本当はそばにいて癒してあげれれば…と思うのですが、逢える時間はないし、 彼、本当に疲れてるみたいなんで(最後の電話でポロッともらしていたので)今はメェルのみです。 せめて私の前だけは頑張らなくてもいいのに…と思うのですが、どう言えば気持ちよく伝わるのか分からないし、 もし私の前でも頑張るというなら何て言ってあげたら彼に一番気持ちいい思いさせる…っていうか励みの言葉になるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 特別な相手だなと感じる時・・・

    こんばんは 唐突ですが、特別な相手だなと感じる時・・・って皆さんにとってどんな時ですか? 私はきれいな景色を見たりした時、その人にもみせてあげたいなぁ~とか、 美味しいものを食べたら一緒に食べたいな~とか 毎日ちゃんと食事はバランスよく摂っているんだろうか~とか・・・ 元気で過ごしているかなぁ~とか。。。 見かけなくなってから、あの人は私にとって大切な存在だったのかと感じる事が多く、時々仕事も 上の空になってることがあります。 今までと違って時間が解決してくれないのは何故なんだろうと。。もやもやしてます。 情熱的な思いとは違って静かな思いで、その人を思っているのですが これって恋愛感情なんでしょうか? 偶然でもなければ、もう会えないので今さらなんですが。。。 四十路になっても自分の気持ちが極端に分からない。。をいい加減卒業したいので、 回答頂けたら幸いです。ちなみに不倫ではありません。

  • 自分が悪いのですが・・・(長文です)

    先日、彼と喧嘩しました。 原因は私にあります。彼のために消費者金融に契約しに行く日、待ち合わせ場所に向かってる時に「もし彼がお金だけ持ってどこかに行ったらどうしよう」と思いすごく不安になりました。(もちろんそんな人ではないし、自分を犠牲にできる人です)そしてその不安を消すため誰かに頼りたくなり元彼に「彼氏いるけど今も好きだよ」とメールしました。(そんな気持ちはもうさらさらありません) 現在彼は昼の仕事と夜の仕事を掛け持ちでしています。 仕事が増えすれ違いの日が続き、彼は私に他の男がいたら・・・と思うようになったようです。そして携帯を見られてしまいました。 すごいけんまくで怒られました。彼の口から出る言葉は「もう無理、別れる」だけでした。言い訳にしかならないのはわかってたのですが、彼に説明しました。やはり耳は傾けてもらえず、その日は何も話さないまま帰りました。あとで「言い訳しないし謝ることしかできないけれど、もう一度信じてほしい、そばにいさせてほしい」とメールしました。 その日以来会っていませんが、そのことにふれることもないです。彼は仕事が終わったあと必ず電話はくれますがぎこちないままです。 いくら救いを求めるだけだとしても自分のしたことは悪いことです。相手の立場になってみればすごく傷つくし信用も失います。 どうしてあんなメール送ったんだろう、どうしてすぐに消してしまわなかったんだろうと後悔ばかりです。 掛け持ちで疲れも限界を超えているせいか、彼はあまり連絡をくれません。(終わったあと電話は毎日くれますが。。。) 自分が悪いのはわかってますが・・・正直どうすればいいのでしょうか。彼の信用を取り戻すことはもう無理なのでしょうか・・・ 長文ですみません。

  • 振られ続けても友達でいれるのかどうか

    おはようございます。 過去、2年強ぐらいの間、親友の男性に何度も告白をしています。 その度、私と同じような気持ちにはなれないから、付き合えないと言われています。 二人とも30代中盤です。 ほぼ毎日、私が夕食を作り夜遅くまで語り合い、数週間の海外旅行などにも何度か行き、 私の感覚では完全にただの友達ではありません。 ただ、彼が私を彼女として好きにはなれないというのが事実でもあると思います。 去年も同じようなことがあったのですが、新しい友達の輪が彼に出来始めると、私との時間が取れなくなり、私もワガママだとわかっているのですが、感情的になったりと喧嘩が始まります。 今回も同じようなことで、私も非常に辛い思いをしているので、完全に彼との関係を解消しない限り、終わらせない限り苦しすぎると伝えました。 私は彼の彼女でも奥さんでもないのに彼の新しい友達との交友関係を私が束縛する権利はないと言われ、私ももちろん頭でわかっているのですが、感情がそれについていかず、どうしても苦しい思いをしてしまいます。 彼は、私が100かゼロか極端すぎるので、ちょうどいい距離感を保って付き合ってほしいみたいなことを言ってきました。 もちろん、私も、彼が大切だから、感情のコントロールさえ出来れば、彼の心地よい距離感でいつもソバに居たいとは思って、過去2年以上の間、努力しているのですが、それがバランスがたまに崩れると自分が苦しくなるのは辛いのです。 彼のことは、本当に私は、大切な存在だと思っています。 彼との時間が大切だから、彼女になれるなれないはおいておいても、 その時間をこれからも積み重ねていけたらとも願うのですが、 辛く苦しいときもあるのも事実です。 同じような体験をされた方、いらっしゃったら、そのとき、どう対処されたかご教授お願いします。

  • 彼女との関係でギクシャクしてます(かなり悩んでます)

    タイトル通りです。 今僕は19の大学生で彼女と1年半付き合ってますが・・最近彼女が「自分の時間がない」 と若干うつ状態になってます。僕はいろいろ彼女が元気になってくれるよう、たくさんメールで話しかけたり、少しだけ会いに行ったりしましたが…なかなかよくなりません。 そして、最近は僕の励ましの言葉も伝わらなくなってしまい… なにを言ってもネガティブです。 僕は…これ以上彼女になんて声をかけていいかわかりません。 本当は今週の土曜日に彼女と会うつもりでしたが、どうしても病院に行かなくてはならず、あえなくなってしまい…それが彼女の中でかなり辛くて、昨日はもうメールの返事もかえしてくれなくなりました… 心配で今日早く起きて、彼女の乗ってる電車に乗って少しでも会おうとしました。 電車に乗ったら彼女はいて、寝てました。近づいて声をかけようとしたとき…僕はショックを受けました。 いつも僕らはペアリングをしていたのですが、今日彼女はしていなかったのです…僕はもう声をかけられず、ずっと彼女の前で立ちすくんでしまいました… もう…終りなのでしょうか?僕はこれから彼女にどう接していけばいいのでしょうか? まずは彼女が元気になってくれるようにはどうすればいいのでしょうか? どうか皆さん、回答おねがいします。

  • 彼氏が短大に行っているのですが人間関係がうまくいっていないみたいなんで

    彼氏が短大に行っているのですが人間関係がうまくいっていないみたいなんです。 学校が終わったら毎日メールや電話をしてくれるのですがため息ばかりです… いつも体調悪くても学校は休まない人なんですが一時期鬱で学校を休んでいたのでかなり負担が掛かっているんだと思います。 私は、そこまで自分を犠牲にしてまで行く必要は無いし、他のことで頑張れば良いと思うのですが 「親のコネで入学できたから辞めたら親が悲しむ」 と言って毎日行き続けています。 親思いなのは凄く良いことだと思いますが、精神の限界も近いと思うのでなんて言ってあげれば良いか分かりません… 遠距離なのでそばにいてあげる事も出来ないです。 私には何ができるのでしょうか…

  • 時々、淋しくなってしまいます

    皆さんこんにちは。 以前もここで違う相談させていただいたのですが、皆さん本当に良いアドバイスばかりくださって、嬉しかったです。。ありがとうございました。 私は現在20才で、35才の彼と付き合って5ヶ月になります。彼との仲は順調なのですが、私は少し悩んでいる事があります。 彼のしている仕事はお休みが無く、私たちが会えることはそう多くありません。1ヶ月に3回、会う時間は一回につき2、3時間です。それでも頑張りやの彼は毎日長時間働きながら、空いた時間を見つけては会いに来てくれ、苦手なメールもまめにくれます。私はそんな彼が大好きだし、仕事を頑張る彼も含めて全部、愛しいと思っています。まだ自分は世間知らずの学生で、応援することしかできないのですが… それなのに、時々無性な淋しさに襲われるのです。特に、彼と会った日からほぼ1週間経ったときです。会いたくてたまらなくなり、ひとりで泣いてしまいます。毎回です…。そして、その時にちょうど彼から「今日から出張だよ、淋しい想いをさせてごめんね」などとメールが来ると、「行かないで」という想いから、つい感情的なメールを送ってしまいそうになるのです、彼の思いやりが身にしみてわかっているはずなのに。まだ幸い送ったことはありませんが、いつ理性がくずれて、そんな理解のない返事をしてしまうかと思うと怖いです。 さらに、そのピークを越えると正気に戻り、ああ、あのとき普通にいってらっしゃい頑張ってね、と送って良かった。。と思うのです。感情も普段どおり穏やかになり、多少会えないことなど気にならなくなります。 私は頑張っている彼を影ながら応援していたいし、そばにいることで、彼の疲れを少しでも癒せたらな、と思います。なのにどうしてこんな感情が出てきてしまうのでしょう?私は器が小さい人間なのでしょうか…。

  • こういう時はどうしたら?

    きょう午前中、スーパーへ買い物に行こうと思い 車で走っていたのですが 前方にバイクが走っていて 荷台にリードを縛って犬を走らせていました。 びっくりして後ろを徐行していたんですが 私に気づいたらしく 少しスピードを上げて左に 寄って行ったんですが 左による前から犬はよろめき 少し引きずられた状態で・・・ バイクはそのまま行こうとしたのですが なんとか止めて 犬を見たら足が前後 痙攣のように震えていて 『犬がかわいそうですよ』って声を掛けたら かなりの高齢の男性で『うるせー』って言って またバイクで去っていきました。 あっけにとられていたら そばの歩道を通りかかった人が 話しかけてきて事情を聞いたら いつもこの道をバイクで散歩させているそうです。 私は犬とか猫とかペットは飼ったことないし極端な動物好きとは 自分では思ったことないのですが。 なにか無性に空しくて頭から離れません。 こんな経験はしたことないですが 正直言って走り去らないで口論になっていたら殴りかかったかも しれません。 自分自身を押さえ切れなきなったら(キレそうになったら) どうしたらいいですか? ずーっとあの犬が頭から離れません。 このまま頭からあの犬が離れなかったら鬱ぽっくなります。 こういう時はどうしたらいいのでしょうか? 自分自身の抑える自制心を育てるにはどんな方法がありますか? また動物の虐待見たな行為を目撃したときはどうしたら いいですか?

    • ベストアンサー