• 締切済み

彼の前で自然体でいられない

-antsu-の回答

  • -antsu-
  • ベストアンサー率50% (84/168)
回答No.3

やっぱり自然体でいられるかどうかってのは、 将来、結婚を視野に入れているのであれば 特に大事なポイントになると思います。 結婚した相手と何十年もの時間を一緒に過ごすわけですから、 表現が適切かどうかわかりませんが、 空気のような存在でないといけません。 要は「何も気を遣わない」って事です。 彼氏があなたの気持ちを汲み取っておらず、 自分の気持ち優先で話しをしてくる事に対して あなたは色々な事を考え、ネガティブになり、 ストレスを溜めてしまってますよね? これが、結婚すると日常茶飯事になります。 お互いの良い部分、悪い部分を認めあって 言いたいことは言って喧嘩して仲直りする。 これが結婚生活には必要な事だと私は思います。 ストレスが溜めすぎると結婚生活を失敗してしまう事にも なりかねません。 他の回答者さんもおっしゃっていますが、 あなたの気持ち、想いを彼氏に伝えることが まず一番だと思います。 ただ、メールだと冷めた感じになりやすいので、 手紙を書いて、彼氏の前で手紙を読むか(可能なら) 手渡しするかした方がより気持ちが伝わるのでは ないでしょうか?(彼氏の表情や反応もわかるし) それでも変わらないもしくは冷められるようであれば、 次の出会いに向けRestartです。 あくまでも個人的な意見です。ご参考までに。

関連するQ&A

  • 彼女と2人きりの時のみ吃音っぽくなる彼氏

    吃音に偏見があるわけではなく、治してほしいわけではなく 「なぜ私の前でだけ吃音になるのか?」がわからず素朴な疑問です。 私の彼氏は、私と2人でいる時によく言葉が詰まります。 「そ、そそれはち、ち、ちがうんじゃないかな」という吃音っぽい症状と、 ボケとツッコミのような形で会話が盛り上がったときに ものすごく聞き取りずらい言い方になり伝わらないことがあります。 緊張するシーンで吃音が出るならまだわかるのですが、彼は面接やプレゼンは得意な 生徒会長タイプの根っからの優等生です。 エリートで、職場では普通に吃音は出てる様子はないし、うちの親に結婚の挨拶に来て くれた時や知人と話すときはまったく言葉に詰まることはなく、話し上手な好青年なんです。 それに、私との最初のデートの頃は普通に上手に話してました。 付き合い始めて仲良くなってから、会話がしどろもどろ?になったり 聞き取りずらくなることが多くなりました。 気を許してくれてるからそうなる、ならとてもうれしいのですが、そういう症状って あるのでしょうか??? 吃音に詳しくありませんが、なんとなく苦手な人とか苦手なシーンで言葉に詰まるイメージなので、彼にとって私は大丈夫な存在なのか少し不安でもあります…。 あとは、話が盛り上がった時に彼のジョークが聞き取れず、一応ハハハ…と笑ってみるのですがそこから会話が広げられずに終わってしまうため、申し訳ない気持ちになります。 私以外の人の前ではキチンと発音してジョークも言ってるので、聞こえる発音でジョークを言ってくれれば話がつながるのに…と少しおもってしまいます。 でも、彼はリラックスしてるからそうなるのであれば、それはとても喜ばしいことなのでそれでいいや、とも思います。 長くなりましたが、質問は「仲の良い人の前でのみ吃音が出ることってあるのでしょうか」です。よろしくお願いします。

  • 自然体でいられるには?

     私は人といる時にどうしても身構えてしまい、頭の中ががちがちになってしまいます。だから言葉も出てこず、話も続かないし、楽しめません。常に緊張しているわけではありませんが、波があります。リラックスできたときにはポンポン話も弾んで楽しめるのですが、今は身構えて余裕がなく、頭がかちんこちんになることの方が多いです。 悩み始めた頃はお笑いを学ぼうとか、聞き上手になろうとか、色々と頑張ってみましたが、自分にとって逆に首を絞めてしまっていたことに気づきました。気が病んでしまいました。何年も何年も悩んで、少しずつ自分が楽しめばいいんだとか、飾らないでいいんだとか、もっとリラックスして楽でいれば、結果的に自分も相手も楽しく過ごせることに気づきました。 でも頭ではわかっていても、どうしても身構えてしまいます。仕事場はもちろん、プライベートでも。いつもリラックスして楽しめている人がうらやましいです。 悪循環にはまっていることは理解しているのですが、どうしたらこの状況から抜け出して自然体で生きられるようにになりますか?

  • 体の関係って。。(女性の方にお願いします)

    女性です。 もうすぐで三十路になろうかという年にもなって、実は経験がありません。。 私は体を触れるのも触れられるのもとても苦手です。 (両親ですらあまり触れて欲しくありません) 毎日顔を会わせ、会話をして、好意をもてた相手なら、腕などに触れられたり、頭を触られたりするくらいなら大丈夫です。でもそれ以上は・・・ なので、それ以上は近づかないように、物理的な距離というか、オーラを出してしまいます。 体の関係を持つことは、私にとってはとても恐怖です。 自分の姿を見られることはもちろん、相手の姿を見ることが後ろめたく(?)感じてしまい、怖くてたまらないのです。 女性の皆さんで、怖いと感じている方、そして、それを克服したという方、宜しければアドバイスを下さい。 私は結婚願望もありますし、子供も欲しいです(矛盾してますが、、) 宜しくお願いします!

  • 彼氏に振られた 妊娠 流産

    1年付き合った彼氏に振られました。先週彼氏が出会い系をしてるのを知り浮気してるのを確信したので電話をしました。電話に出てごまかされましたが、次の日話をしたいと言われ別れを切り出されました。浮気は初めてといわれ認めました(最近まで同棲してたので初めてだとはおもいます) 1年一緒にいましたがわたしから告白し好きになり付き合いました。ですが、友達としたらたのしいしすきだが大好きにはなれなかったごめん。といわれました。好きな人がいるわけでもない。 結婚願望がない俺といてもかなしませるだけ。ズルズル付き合ってしまってごめん。と言われました。 1年付き合いましたが半年近く毎日一緒にいました。毎週休みはでかけたり毎週の休みも一緒にいました。好きじゃないやつと毎日入れるんでしょうか?わたしには無理です。 浮気してしまった罪悪感とばれたのがきっかけで勢いで話したのかな?とも思いました。彼は泣いてました。30代です。正直子供だなーと思います。 別れのそぶりもなく仲良く、来週あそびにいくはなしなどしていたため急でショックで泣きました。ほかに好きな人がいないなら急いで別れる必要なくない?ってわたしは思いました。 それと1月に妊娠し、流産しました。結婚してなく子供が苦手なため言い出しにくいまま病院にいき流産してしまいました。いずれ結婚はしたいかも、子供もいつかはほしいという言葉に期待してしまったじぶんもいます。 もしいま妊娠してたら責任取ると言われたので、この話もしました。ごめんと謝られました。妊娠してたんだし事実だし責任とるって簡単に言わないでっていいましたが今はいないんだし、、といわれました。びっくりしていたみたいですが。 別れて自分だけたのしく生きられると思うと腹たちます。 供養したり、流産についてしらべたり、実感湧いてもらおうとおもいます。 別れ話したあとも二日間一緒にいつもどおりすごしました。 急いで別れる必要あるの?とはおもいます。男って無責任ですよね。初めから避妊していないです。

  • 体の関係から

    はじめまして。 私20歳、相手27歳で体の関係からはじまりました。 相手は芸能人で、チャラい人だと知っていて ごはんに行きそのまま相手の家に行ってしまい、体の関係をもってしまいました。 ごはんに行った時に、彼の家族の話やプライベートの話をたくさん聞きました。結婚願望もあることも。 家に行った時に、付き合おうと言われ、(行為中だったこともあり)突然のことと驚きで、チャラい人と付き合うのは辛いから嫌だと言ってしまいました。 それから、また会いたいと言われたのでまた会い、体の関係をもちました。この時に、○○とだったら子ども作りたいとよくわからないですが言われました。 今度は2人でごはん行ったりしたいとも言われました。 遊ぶ為に言った嘘の言葉なのでしょうか…? 付き合ってない人と体の関係をもってしまったのは私自身はじめてで、後悔しています。 断りきれなかったのも家に行ったのもよくなかったと思っているのでここは触れないでほしいです。 プライベートの話を聞いたり、結婚や子どもの話をされたり、会うの1回目ではありますが付き合おうと言ってきたり、本気なのか遊びなのか分からなくて戸惑ってしまいました。 しかも相手は芸能人で、パッとしない私を彼女にしたいと思うものなのだろうか…と思います。 こんな話をされると、私も少しずつ惹かれてしまい、本気でいてくれてるのなら…とも思ってしまいました。 なので、LINEで連絡をとった際に、遊びは嫌だと言いました。 そしたら、付き合う?って返信がきて、ここではいと言えばよかったものの、セフレと彼女の違いはなんですか?と聞いてしまい(気になっていたので)、すると相手は、もういいなにその言われよう。と怒らせてしまいました。 遊びは嫌だと言いつつ、家に行ってしまったり、付き合おうの言葉にしっかり頷けなかった自分が悪かったと思います。 ですが、付き合うなら遊ばれたくなくて…… そこで連絡を無視されてしまったのですが、後日謝りの連絡を入れ、もう無理ですか?と聞いたら、無理じゃないと返信がきました。 「もう遅いですか?」に対しても、「遅くない」ときました。 なので、「彼女になりたいです。」と送ったところ、「えっ笑」ときたので、 これはダメなんだ…と思い、「じゃあやめます」と送ってしまいました( ; ; ) そしたらまた「えっ」ときて、「だってダメなんじゃないんですか?」と送ったところ、それから既読がついて返信がずっとこない状態です。 自分がバカしたと思ってます。 もうこれはダメということでしょうか。遊びだったのでしょうか。私のよくわからない行動に呆れてしまったのでしょうか。飽きられたのでしょうか。 無理なら、無理とだけでも言って欲しかったです。 もう2週間くらい経ちます。 忘れられずにいるので、忘れたいのですが、もう無理なのかな…とうじうじしてしまいます。 少しは本気でいてくれてたのでしょうか。それともセフレにもこんな対応するのでしょうか。。 支離滅裂な文章ですみません。

  • 身内の前だと冷たい彼

    先日彼のご両親に結婚の挨拶を兼ねてお食事に行きました。 彼のご両親と顔を合わすのは2度目、今回は結婚話が出てきて以来初めての再会となりました。 前回もそうだったのですが、緊張なのか照れからなのか、よくよく後々考えると彼はご両親の前だと私にあまり声をかけてくれませんでした。 話を振ってくれることはありましたが、私に直接声かけてくれたのは、食事の前に「今日はしっかり食っとけよ」の言葉だけで、後はお母様のおしゃべりに相槌を打つくらいでした。 私はその時は緊張していたのであまり気にしませんでしたが後から後からそういえば、・・・と思い、悲しくなってきてしまい、 このまま結婚してもいいのかしら?なんて思ってしまいました。 二人の時は沢山話してくれるのに、その時はああ、私はこの中で他人なんだな・・なんて思うと寂しくなってしまいました。 まだまだですよね、結婚すればこんなことずっと思うものなんだろうと覚悟はしていましたが、何かなんでも一言声をかけてもらいたかったな、なんて気持ちもあります そこで質問です、男の方ってそういうものなんでしょうか?やはり恥ずかしいという気持ちってあるのでしょうか?

  • 結婚するから体目当てじゃない?

    付き合って数ヶ月の彼がいます。 付き合って間もなくから結婚しようと言ってくれて、 先日、私の親に挨拶してくれました。 (今すぐ結婚というのは事情があってできませんが…) でも、私のことを考えるときは、やらしいことばっかり考えているようなのです。 (暫く会わなかったらやたら抱きたいと言ってきたりとか。電話で下ネタだとか。) 正直鬱陶しいです。いちいち私に言ってくる意味も分かりません。 始めは、結婚をチラつかせた体目的か?と思っていました。 でも、いつも大事にしてくれるし、親に挨拶までしてくれて そればかりじゃないのかもしれない…と。 そこで質問なのですが 結婚したら、付き合ってるときに体のことばっかり考えていても体目的じゃないってことになりますよね? 逆に、結局別れたら全て体目的になってしまうのですか? 結婚されてる方は、奥さんの体も目的でしたか? ひとつでもお答え頂けたら嬉しいです。

  • のどのつかえの改善方法教えてください

    結婚3年目の主婦です。人付き合いが苦手で、ストレスをためやすいです。そして、姑と馬が合いません。とても話が長く、こちらの話す隙を与えない人です。私は、話べたで、聞いてばかりで、相槌しかうっていません。人見知りの性格なので、初めは色々話してくれてよかったのですが、最近では、姑がうつ病で、毎回気分が落ち込む話をされます。その上、子供がなかなか出来ないので、不妊治療をしろとまで言ってきます。電話が終わった後、のどがつかえている感じがして、気持ちがわるいです。壊れるからしませんが、電話を床に投げつけたい気持ちになります。のどがつかえない方法や、のどのつかえがすぐに治る方法があれば教えてください。

  • 吃音で電話を受けるには

    私は小さい頃から、どもるなどの吃音症を持っています。自覚したのは思い起こせば小学校の国語の授業での朗読だった気がします。当時はからかわれたりはありませんでしたが、教科書を読むのが怖くなったんです。 最近はどもることは無くなりましたが、今度は最初の言葉が出てこなくなりました。プライベートではスラスラ言葉が出ますが、仕事で時々最初の言葉が出てこないのです。数秒時間が空いてやっと話すことが出来ます。 特に社内の電話が鳴った時、体が固まり電話を取ることが出来ません。やっとの思いで出ても2・3秒空いてしまいます。一言目が出れば流れるように言葉が出ます。周りの方は何も言いませんが、新入社員でしかも一日の大半が社内にいる職種なので電話に出ないのは申し訳なく感じてしまいます。 吃音は治らないと思いますが、吃音の方で電話に出るコツや克服した方がいたら教えてください、お願いいたします。毎日非常に苦しいです…。

  • 結婚願望

    彼の結婚願望 わたし30歳 独身 OL実家暮らし 彼 32歳 独身会社員 実家暮らし 4ヶ月前にお互いの友達を通じて 野外コンサートで知り合いました。 毎週末1度デートする仲です。 とても真面目な彼で毎日メールをくれます。 電話は彼も私も苦手なので週2回くらいです。 それも短い時間なのですが・・・。 1ヶ月前に二人で出掛けているところで 彼が私を家まで送ってくれたところを たまたま 私の両親と出くわし挨拶してくれました。 「お付き合いさせていただいています。」といった真面目な挨拶でした。 彼とはまだキスを一度しただけです。体の関係はありません。 友達の話では彼はかなり奥手な真面目な人です。 彼は「ずっと付き合っていきたい。」とメールをくれます。 私は彼を好きだし結婚も夢見ますが 彼に対して「結婚する気ある?」なんて面と向かって怖くて聞けないし この付き合い方って結婚に自然と向かうと思いますか? もちろん人それぞれ考え方があると思いますが 一般論としてのお返事をいただきたく思います。 よろしくお願いします。 ちなみにお互いの友達にも 彼も自分のご両親に彼女がいることは伝えているそうです。