サラリーマンがもっと金が欲しい!正解はどれ?

このQ&Aのポイント
  • サラリーマンがもっと金が欲しいと思った場合、どのような行動を取るべきか考えてみましょう。
  • 年収アップや副業、資格取得、起業など、様々な方法がありますが、自分に合った方法を見つけることが重要です。
  • 夢や目標を持ちながら、計画的に行動していくことで、より良い未来を築くことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社員が金を欲しいと思った場合は何をする?

サラリーマンが「もっと金が欲しい!」と思ったら、どのようなことをするのが正しいの? (1)年間数千円あるかないかの昇給、あわよくばの出世を期待して数十年残業しまくって耐える? (2)求人誌を見て年収額が今より多い会社に来週からすぐに移れるように会社を辞めて面接を受ける? (3)毎月の給料の七割を株かFXに突っ込む? (4)歩合制の会社に転職して飛び込み営業をする? (5)社労士や税理士などの難しい資格を手当たり次第に取る? (6)アイデアを何とかひねり出して、金を借りて独立して起業する? (7)理系の大学を卒業しているのなら、受験勉強をやり直して医学部を再受験して医師になる? 仮に 今現在、資本金五億以上、従業員千人越えくらいの大企業勤務のサラリーマンが 「もっと金が欲しい」と思った場合 これらの行動では何をやるのが正解? これらのうちに正解が無いのなら何をするのが正解だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tef84754
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.1

もちろん推測になりますけれども、1番、富裕層が行っていることとは(3)番に近いかと思います。 私ではもちろんありませんけれども、私の親戚にそれに近いような立場の人物? 数億円の現金を明日にでも動かせるような人物が存在をしております、そのような人達は自分も初めは労働で収入を得ていたのですが、不動産(土地や物件)のようなものに「投資」をして、自分の仕事に関係があるような、いわゆるインサイダーではないのですが、それに近い情報を自分で把握が出来るような立場で、自分自身が十分に把握をしているような業種の株だけでの投資を行っていますね! 私の知っている限りでは、東証平均株価が7800円程度の時に、東京電力の1株「110円」の時に平気で1千万円の「投資」を行っています! 株でいうと「10万株」です、今現在では東京電力の株はおおよそ500円程度ですから、震災以降、わずか2~3年間程度の期間でそれだけでも1000万円が5000万円になっています! それ以外にも、株だけではなくて、さまざまな「投資」で利益を生み出しているみたいです! もちろん、今でも日々の労働で生活費をも生み出していて、その余った金額だけで「投資」を昔から行っていたみたいです!(今現在では誰もが知っている大手企業の取締役を普段はやってるような人物で、毎朝、運転手付きの車が家の前までお迎えに来てくれるような人物です) もちろん、自分で買った(今現在住んでいる家や土地も東京の池袋周辺ですので)数十年前に買った時の価格よりも10倍ぐらい資産価値が値上がりしていますので、それも、投資と思って当時は買ったわけではなかったみたいなのですが、結果的には投資と同じような意味合いをも含んで来ていますからね! 私の個人ごとのお話ではないので、申し訳がないのですが、私が思うには? 基本的な生活費は日々の労働でまじめにこつこつと生活をする(当たり前と言えばその通りなのですが)、少ない給料であれば、その中から節約をして、初めは少ない資金の中からほんの小さな投資から始める、それがある程度順調に行けば、いつの間にかに、それなりの資金を投資することが出来るようになるということなのでしょうね? 親戚の人物からよく言われることは、年収500万円程度の仕事も出来ないような、続かないような人間では、投資でもそれを超えるような金額の利益は出せないよと、私は良く言われて来ました!(笑) そして、まじめにこつこつ毎日の仕事がこなせないような人間が投資だけに手を出しても成功する確率は非常に少ないとも言われて来ました、私も今ではその通りだとも感じております! 個人的な目標は毎日の仕事と、自分自身のカテゴリー分野の投資で、何とか平均年収1000万円程度が私の個人的な目標というのか? 理想にしています。 億単位の金額は、私にとっては身分不相応なので、そこまでは出来そうにもありませんので・・・。 また、そのような大きな金額の使い方もわからないので、1000万円程度もあれば十分です。 労働だけで富裕層にはなれないとも思います、ですが、労働で日銭を稼ぐのにも苦労をしているような人物では何をしても成功は難しいとよというようなお話を親戚の人は良く私にしてくれますので、私は私の価値観で十分に満足が出来れば幸せだとも考えております。 時間とお金は重要ですが、幸せは、それだけではありませんからね!(笑) 何かのご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 会社員が金が欲しいと思ったら何をするのが正解なの?

    サラリーマンが「もっと金が欲しい!」と思ったら、どのようなことをするのが正しいの? 年間数千円あるかないかの昇給を期待して数十年耐える? 求人誌を見て年収額が今より多い会社に来週からすぐに移れるように会社を辞めて面接を受ける? 毎月の給料の七割を株かFXに突っ込む? 歩合制の会社に転職して飛び込み営業をする? 社労士や税理士などの難しい資格を手当たり次第に取る? アイデアを何とかひねり出して、金を借りて独立して起業する? 理系の大学を卒業しているのなら、受験勉強をやり直して医学部を再受験して医師になる? 仮に 今現在、資本金五億以上、従業員千人越えくらいの大企業勤務のサラリーマンが 「もっと金が欲しい」と思った場合 これらの行動では何をやるのが正解? これらのうちに正解が無いのなら何をするのが正解だと思いますか?

  • 会社員って単に金を与えられて働く奴隷ですよね?

    自分も起業できないので、その中の一人なんですが・・・・ 先々月に不特定多数の会社員数千人にアンケートとったら 実に85%が仕事はつまらないと回答したそうです。 http://equity-investment.jp/business/work-boring/ ようするに85%以上はお金を与えてもらう為に 仕方なく我慢してやっているという事ですね。 自分もそうですよ、お金与えてもらう為にやってます。 単に他人の作った会社で、その会社に与えられた仕事をお金の為にやり 給与を与えてもらう、これが会社員(サラリーマン)です。 ホリエモンがよくいう、嫌なら起業しろ。 まさにそうなんですが 起業した所で成功者は5%ほど、多くは借金だけ作って失敗する。 農業なども一番嫌な人間関係もなく、自然と広大な土地で仕事ができるが、 たいてい、東京の会社員が農業に憧れていっても農業をあまくみてるのか ほとんどはリタイヤし会社員に戻るそうですね。 でも、人生って他人の作った会社で、他人に仕事与えられ、他人の会社をデカくする為に 奴隷する。なんかバカバカしいとも思う。 そう思うと起業して成功した者、株やギャンブルで億単位の利益をあげたものが勝ち組なんだろうなぁって思う。

  • 月給制の会社員では稼げないのか?

    金持ちになりたいと思ったらサラリーマンでは不可能ですよね? 今は日本は低成長だから、給料はめったに上がらないので大企業に入ってもベースアップは小さい。年間で2000円上がるとかそんなもんだし、税金で吹っ飛ぶ。 ボーナスは平均が給料の2・5ヶ月が年二回あるかくらいで、一回の賞与が百万にさえ届かないくらい安い。 「他人よりも派手な暮らしがしたいから金が欲しい」って言ったら 「一生懸命会社で働け」っていう人多いけど、こんな状況じゃどれだけ働いても貧乏のままじゃん。 やはりどこかで個人事業主に転じるか、歩合制のゴリゴリの営業する会社とかにいかないと、サラリーマンのまま死ぬほど働いても金の面から見ればバカみたいですから。 「もっと金が欲しいから」という理由で月給制の会社で出世目指して働いてる人いますか? 役職ついて手当てが貰えても、時間外がなくなるから金の面から見れば損でしょ?

  • 起業情報ってどうやって調べられてしまうのですか?

    質問おねがいします。 会社登記をして起業をすると、士業(税理士・社労士)から 「起業おめでとうございます」や「顧問先に困っていませんか」などの ダイレクトメールが届きますよね? あれって、どこで・どうやって調べて情報を得ているんでしょう。。。

  • 会社のやめ方について教えてください。

    現在の状況です。 27歳で現在建設業で働いています。 年収は300万円+場合によってはボーナス程度です。 偏差値50程度の大学の法学部卒業。 所有資格は1級土木(監理技術者登録有り)、行政書士、社労士(合格のみで無登録)です。あと、税理士試験3科目合格があります。 先日、正月に実家に帰った際にお見合いをして結婚について考えるようになりました。 結婚となるとお金が必要になるので将来のことを考えて社労士、税理士事務所に転職をして実務経験を積もうと考えています。 正直、現在勤めている会社は零細企業+社長が老齢なので将来性はかなり怪しいです。 そこで、長期的な将来を考えて、社労士事務所や税理士事務所に転職を考えていました。 すると、どこから情報が漏れたのか私よりも年上の社長の息子(専務)がわざわざ自宅まで来て頭まで下げて辞めないでほしいと説得に来ました。 その後も会社の上司からも会社が大変だから辞めないでほしいと説得されました。 こういった状況で会社を辞めにくくなりましたがどのようにしたらよいのか悩んでいます。 就職、転職よりも人生相談になるかもしれませんがアドバイスをお願いします。

  • 会社経営に役立つ資格

    現在経理事務をしてますが、何年先かは分かりませんが将来的に今の会社を継ぐ可能性が出てきました。 ですが必ず継げるという確約があるわけでもない為、自分の将来を考え、日商1級と税理士試験の簿財を受験しようと現在勉強中です。(日商2級は合格。税理士受験資格は実務経験であります) ただ既に30代の為、今から頑張って税理士になったとしても30代で税理実務未経験では厳しいのでは?と思いますし、税理士目指す途中の段階、あるいは税理士になれた後に会社を継ぐということになった場合、努力して税理士になっても勿体ないのではないか、と思い始めてきました。 それなら財務(簿記)の知識は現時点でも基本は身についているので、次は社保、労務関連(労務士でしょうか)、その他会社経営に携わる上で役立つ資格があればそっちを勉強した方が、時間の使い方は有効かなと思ってます。 もし会社を継いた場合、営業的な経営はその知識がない為、財務・労務など営業以外のお金や人員の管理に於いての経営に役立つ知識が学べる資格はどういうものがあるか教えてください。 関連しそうな資格で知っているものだと、FP、中小企業診断士、社労士です。 既にこういった資格をお持ちの方、経営に詳しい方など、アドバイス頂けたら幸いです。

  • 私が会社の不満を言うと「起業しろ!」と言われます

    私が会社の不満を言うといつも「起業しろ!」と言われます 私は働いている女性です。 働いていればそれなりに不満は出てくると思います。 通勤がつらいとか給料が少ないとか 人間関係が疲れるとか上司がセクハラしてくるとか・・・ それでもがんばって働いています。 でもたまに弱音を吐いてしまいます。 私がちょっと仕事の弱音を吐くと 「文句があるなら起業しろ!」 とか 「仕事に不満があるなら自分で会社を興せ!」 と言われます。 でもお金も知識もない為起業なんてできません。 彼氏も会社員で企業の経験はありません。 不満を言うと「起業しろ」と返ってくるのですがサラリーマンならそう思うのですか?

  • お金を借りるには

    起業して4年目を迎える小さな製造業の会社です。 有限で資本金は20万です。 今まではたいした初期投資に費用もあまりかかりませんでしたが、 今後、自社だけでの製造のみでは成長を見込めず、外注さんにも依頼しようとしております。そのため、まとまった費用がかかります。 借入金などは現在はなく、無借金状態なのですが、今後のために先に述べたような投資をしたいと思っています。 でも、銀行などは簡単には貸してくれなさそうですし、私たちのような小さな会社はどのようなところからお金を借りれば良いのでしょうか? できれば商工ローンとかは利息が高いイメージがあるので避けたいのですが。

  • FX業者を探しています。

    昨年FXで起業し、合同会社を設立しました。今はOANDAでトレードしていますが、ほかのFX業者にも登録しようと思います。口座開設の際の条件があまり厳しくない(資本金や会社形態など)ところがあれば、そこに登録したいのですが、おすすめのところがありましたら教えていただけますと幸いです。宜しくお願いします。

  • 法人化するにあたって

    起業・経理関係に無知なので教えてください。 現在個人事業主で、青色申告です。 売上は約700万で従業員は無し。時々妻に手伝ってもらっているので、専従者扱いにしています。 この度、取引先が増え、売り上げが倍増する見込みです。 これに伴い、従業員を一人雇おうかと思っています。 この場合、税制面などを考えて法人化(株式会社)したほうがいいんでしょうか? 質問したいのは下記です。 1.資本金とは? このサイトでも調べましたがよくわかりません。資本金1000万の会社なら、銀行にいつも1000万なきゃならないって意味ですか?何をするお金かわかりません。 自宅が事務所を兼ね、新たに準備するものは特にありません。 2.確定申告は? 今のまま青色申告でいいんですか?それとも税理士にお願いするんですか? 3.会計監査などの選び方 会計監査などを置かなきゃいけないみたいですね。私はできません。どうやって選ぶんですか? 4.税理士選び 起業するにあたって人脈がまったくありません。起業する人はどうやって選んでいるのでしょうか? レベルの低い質問ですみません。よろしくお願いします。