• 締切済み

ひどい事ばっかり言ってくる男性

tkycptの回答

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.7

年上の女性はある程度歳が言っていれば、ちょっと言っても許してくれると思っているんだと思います。 おばさんって、がははって感じで「あんた、なにいってるのよー、やーねー」みたいに返してくるじゃないですか。 だから安心してそういったことが言えるんだと思います。

関連するQ&A

  • 職場の男性から視線を感じる気がします

    職場の男の後輩がなんとなく私を見ているような視線を感じます。 照れくさいので、後輩に目を向けたりはしません。 この後輩はなんで私を見てくるのでしょうか? 男の人が会話もしていないのに異性を見る時ってどういう時ですか? 以前、好きなタイプとか、今までの恋愛で年上、年下どちらが多いかなど色々聞かれた事が あったので、私に多少は興味を持ってくれているのでしょうか?

  • 男性の心理について

    職場の後輩の年下の男の人から、 会った時に「会いたかったです」「かわいいです」「隣で仕事しているとドキドキするなー」 と言われるのですが、後輩にからかわれていますよね? 前にその人に「○○さん(私)かわいいです」と言われた時に、 他の同僚たちが聞いており、同僚に笑われまして・・「○○さんはいじられキャラだね」と言われてしまいました。 確かに私は、いじられキャラだとは思いますが、やはりかわかわれているのでしょうか? 他の人がいるのにそういう言ってくる心理は何でしょうか? 絡んでほしいのでしょうか? 私だったら、会いたかったなんてみんながいる前で言えないので質問しました。

  • 職場の年上男性の態度がどうかと思います。

    職場の年上男性の態度がどうかと思います。 一応私は男で年下になりますが、職場ではその年上男性より一応先輩です。 私は独身で年上男性は妻子持ちです。 最近こんな事を言われました。 真面目な話の中で「もし俺を見下すような事をすればぶん殴るだろう」 私は「は??」と思ったのですが、こういう人はどんな性格で何を求めているのでしょうか? 私はそんな事はお好きにどうぞと申し上げました。 一応ここは社会の場ですから、ああいう発言をする男性にとても遺憾です。 私ならむかついても言いません。 何故こういう人がいてこんな発言をするのか教えて欲しいです。一旦距離を置くべきでしょうか?

  • 男性の心理について

    この前、職場の人たちとご飯を食べに行きました。 その際に、年下の後輩の男の人に、「好きなタイプはどういう人ですか?」 「今までの恋愛の中で年上と年下どっちが多いですか?」 「結婚していると思っていました」と言われ、どういう意味か聞いたら、「そういう人がいるんだと思っていました」 と言われました。周りに他の人も聞いているのに私にその話をふってくるのですが、 これを聞いてくる男の人の心理は何ですか? それから、その人の事が少し気になっています。

  • 男性からの嫉妬

    これって、嫉妬なのか質問です。 職場の年下男性(Aさん)なんですが、私に対してだけやたらと冗談で突っかかってきたり、けなしたり、からかったりしてきます。 口調も、皆には気を使ってる感じですが私には冗談っぽく喧嘩口調です。 同じスタッフで年下の男性(Bさん)がいるのですがちょっとオタク気質で、そこが面白いとAさんはBさんの事を気に入ってるみたいです。 私は、周りから姉御キャラで頼りにしてもらってるせいか、Bさんは私を慕ってくれてるのですが、先に帰っていいよって言っても私が仕事終わるを待ってたりします・・・ そんな状況の時、Aさんも含め皆でワイワイ話してたらAさんが、 「〇〇さん(私)がいる時は、いっつも中心に〇〇さんがいますよね」となぜか落ち込んだ風に言ってきました。 そこに入ってきた、女性社員に「ちょっと今日呑みに行こう!話したい事がいっぱいある。〇〇さんだけは俺に優しくしてね」と、私にあてつけたような言い方をしました。 その日、私がAさんをちょっとからかったからかな?と思いましたが、いまいちよくわからず・・・ 私が、慕われてる事への嫉妬ですかね?

  • 5歳年下の職場男性が気になってしまっています…

    私は新しい職場に入って1ヶ月余りなのですが 職場の5歳年下の男性が気になってしまっていて…どうしようという気持ちになっています。 因みに彼は25歳、私は30歳です。 5歳年上って相手からは対象になるでしょうか?(もちろん人其々でしょうけれど) 私は過去にお付き合いをした人は同い年、若しくは年上の人でした。 明るくてよく笑っていて天真爛漫な所がある、と言われるタイプだし、 甘えんぼうなので年下が気になることはない、と思っていました。 自分でも不思議です。 一般的に年上の女性が好き…という人は 頼りがいがある、肩肘張らなくていい、甘えられる、包容力に惹かれますよね。 私は姉御肌的な部分は全くなく、どちらかというと天然キャラです。 大人の女性ならではの余裕とか大人っぽさには無縁です。 (職場では元気でハキハキしている印象をよく受けられます) 相手は人が良い、仕事が出来てしっかりしている…今時のちょっと草食か雑食系?な感じです。 相手とは部署が同じで仕事はたまに係わりがあります。 男性と付き合ったことはありますが、いかんせんこういう事は中学生レベルなので どうしたらいいんだろう…と何も出来ずにいます。 ただし職場のことを考えると変なことは出来ないし…と。 同い年か年下の子の方がいいよな…私年上なのに子供っぽいし…とか色々考えて落ち込んでいます。 顔のつくりは可愛いとよく言われるけれど…やっぱり年上だし、とか。 何かアドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 年下の彼がいる方、甘えられますか?年上好きの男性って?

    こんばんは。 最近、ちょっといい感じの人がいて、何回かデートしてます。 職場の人なんですが、ゆっくりゆっくり距離が近づいています。 私としては、もっと距離を縮めたいのですが、どうも素直に甘えられないので、いまいち恋愛モードにならないんです。 私は、今までずっと年上好きで、10歳年上くらいがちょうどデートするのにしっくりくるので、そういう人と付き合ってきました。 そういう人には素直に甘えられるのに、年下の彼には、なんか甘えられないんです。 彼も、私の態度をみて、同じ事を思うみたいです。 年上の女性に甘えられるのって、気持ち悪いかなぁとか、年下の男の子に甘えてる自分って・・・とか思ってしまいます。 彼自体は、とても頼りになって尊敬も出来るし、落ち着いているので、大人っぽいのですが・・・。 あと、彼は年上好きなんです。 年上好きの男性って、何を求めてるんでしょうか?

  • 職場の後輩男性について

    職場の年下の後輩男性について聞きたいことがあります。 仕事中に二人になった時に「彼氏いるんですか?好きな人はいるんですか?」と聞かれた。「○○さん(私)かわいいです」とか言われる。後輩から、話しかけてくることが多い。話すとき顔の距離が近い。 年上の先輩女性の事をかわいいというのは、どういう心理ですか?彼氏や好きな人を聞くのは、多少は興味を持たれているのでしょうか?

  • 職場の甘えてくる異性の後輩について

    職場に五つ年下の男の後輩がいます。 その人が最近私に甘えてきます。例えば「○○さん(私)に膝枕してもらいたいです」「○○さんの作った料理を食べたい」「○○さんに会いたかったです」などです。あと妙に近くに寄ってきて話かけてきたり、「守ってあげます」など。同僚がいる前で言われるので、恥ずかしくないのかなーと思います。同僚はその話を聞いて、笑っています。私は、後輩にからかわれてますか?恋愛感情としての好意はありますか?確かに私の事を話やすいと言われているので、嫌われてはないと思うのですが。私も、そういう事を言われると照れてしまい意識してしまいます。その後輩は、年下だけどしっかりしていて、他の同僚には甘えたりしていません。末っ子長男なので、年上の私に甘えたいのかなーと思っています。

  • これは対象外ということなのでしょうか

    24歳女です。 気になる人は四つ年下の、同じ職場の後輩です。 結構仲は良く、趣味が合うのでしょっちゅう話をするのですが、この前職場の飲み会で話をしている時に、 「うちの姉ちゃんにそっくりだ」 と言われてしまいました。 その人から姉の話はよく聞くのですが、すごく仲はいいみたいですが、嫌いとしょっちゅう言うので、少しへこんでいます。 これは暗に「お前は恋愛対象ではない」と言われてるんですかね…。 ニコニコしながら言われたんで、悪い意味でないと思いたいですが…。 男の人にとって、どういう人にそういう発言って出るものなのでしょうか。 回答お願いします。