• ベストアンサー

喉から胸の圧迫感と痛み

喫煙者(5本/1日)です。 1か月ほど前から、喉から胸あたりにかけて圧迫感(閉塞感?)と痛みがあります。 喉の痛みは風邪のときのようなイガイガした痛みではなく、 ギューッと締め付けられているような痛みです。 時おり、背中(右)が激しく痛むこともあります。 病院に行こうと思っていますが、内科でよいでしょうか? 呼吸器科のほうが良いですか? また、思い当たる病名などありましたら 心構えのために教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

追記します。 こちらのサイトを参考にしてくださいね。 http://www.jhf.or.jp/q&adb/category/c4-1/ 起床時に多いなら多分ホルスター心電図を装着しての検査になると思います。 あと、LDLコレステロール、中性脂肪を減らすよう自己管理してくださいね。 喫煙は出来れば止めた方が良いと思います。 禁煙外来で相談すればいいですね。 喫煙本数が1日/1箱でないから大丈夫って思わない方が良いでしょう。 喫煙で狭心症が助長される場合もありますので気を付けてくださいね。 喫煙は脂質異常症を重篤化することもありますので自分の身体の為には禁煙した方が良いかな?と思います。 場合によっては血栓症を併発してる可能性もありますので血栓の有無も検査して貰った方が良いですね。 特に脳や心臓に血栓で詰まっちゃうと大変な事になりますよ。 となると全身を調べて貰える総合病院の方が安心かな? 総合診療科ってのがありますのでそこで相談してみるのもいいでしょうね。 大学病院や一部の総合病院(地域中核病院扱い)では紹介状が必要になる場合もありますので先ずは掛かり付けの内科医が循環器を専門にしてたかどうかを調べてみるのもいいでしょう。 内科でも胃腸専門医、循環器専門医、呼吸器専門医が居ます。中には内科外科の看板あげていて外科が専門の医者がやってるクリニックもありますので医者の経歴を調べてからの方が良いでしょう。 そこで紹介状を書いて貰うと患者さんの希望の病院か医者が薦める病院かどちらかになると思います。 例えば患者さんが大学病院が安心だと思って希望しても「大学病院では必ずしも教授が診察治療を行うわけでなくインターンが行うのでオススメ出来ない」って言う医者も居ますよ。 そんなことを言う医者は信用出来ます。 「僕のお友達にその専門医が居ますので紹介しましょう」って紹介状を書いて貰うと「○○病院○○科○○先生」って封筒に書きます。 患者さんが希望する病院の紹介状を書くとなると「○○病院○○科担当医様」となります。 何故担当医様になるかと言うと開業医の知らない人だからです。 幾ら患者さんが○○病院の○○先生が良いって希望を伝えても開業医の知らない先生だと○○先生とは書かず担当医様になってしまいます。

igashira
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます!! 大変参考になりました。 病院の予約がとれず再来週になってしまいましたが、 きちんと診察してもらいます。 それまでタバコはやめ、 食生活も見直します。

その他の回答 (3)

  • unuma416
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

狭心症の可能性があるように思います。 狭心症には、心臓の動脈がプラークと言う脂肪分の蓄積で狭窄によるものと、心臓の動脈の痙攣による狭窄の狭心症です。前者は、心電図やCT検査である程度判定が出来ますが、後者の痙攣による狭心症は、カテーテル検査で、入院が必要となります。この2種類の狭心症は、ニトロール薬で、発作を抑える事が出来ますが、ニトロールでは、発作を抑えれない、第3の微小血管狭心症があります。0.3mm以下の微小血管で痙攣が起こる狭心症です。やはりカテーテル検査でないと病名の確定は難しい病気です。 心臓の動脈の痙攣による、冠攣縮性狭心症は、安静時に発作が起こるのが特徴です。(勿論日中にも起こりますが)夜中、朝方に多く発作が起こります。 出来れば、発作の起こった時の時間、圧迫感の様子、を記録し医師に提出し相談されることをお勧めします。 カテーテル検査ですが、循環器科で受けれます。カテーテル検査を躊躇される方が多いですが、(私も同様でした)手首からの検査でしたが、麻酔薬を打つ時の注射が痛いだけでした。検査後の止血の為に少し手首をきつく締められますが、その他は、心配不要です。 狭心症で、ニトロを毎日服用するのみで、特に日常生活に支障はありません。

igashira
質問者

お礼

詳しいご回答をありがとうございます。 なんだかだんだん不安になってきました。 早く病院で診てもらいたいと思います・・・

回答No.2

類似の痛みで二種類の病気を経験しました。 最初は狭心症。胸を圧迫されるような喉元が焼けるような、時には歯が痛むような感じもありました。 狭心症の発作には便意を伴うことが多いのですが、必然ではありません。 ニトログリセリン舌下錠で、数分程度で治まります。ピリン系製剤や血管拡張剤で発作を予防することも出来ます。これらは病状に応じて処方されますが、一生飲み続けることになります。 次は胆石症を煩いました。胸も背中も何処が痛むのか分からない感じの激痛でした。 当時のエコー(超音波検査)は解像度が悪く、石が発見されず胃病と診断されましたが、その後新しいエコー装置が導入されて、胆石と判明しました。 結局開腹胆嚢摘出で治まりましたが、当時は腹腔鏡手術が行われていなかったため、手術痕の痛みが長引きました。 どちらの場合も、掛かり付けの「成人病センター」で受診しました。 狭心症は、そこから心臓外科専門の病院を紹介され、カテーテル検査で確定診断されました。 その他の原因でも、胸や背中の痛みを感じることはあり得ると思います。 取りあえず内科で診察を受け、良く分からない時は総合病院を紹介して貰えば良いと思います。

igashira
質問者

お礼

ご丁寧にコメントいただきましてありがとうございます! 狭心症で検索してみたら症状がとても近い気がしました。 来週、病院に行ってきます。

回答No.1

こんにちわ 痛みはどのくらい続きますか? 毎日ある時間帯になると痛むとか、突発的にに痛むのでしょうか? 症状からして多分狭心症かな?と思われますので循環器内科で診て貰ってくださいね。

igashira
質問者

お礼

ありがとうございます。 痛みは半日ぐらい続くときもあれば、 10分ほどで収まることもあります。 時間帯はまちまちですが、起床時が多いかもしれません。 循環器科ですね! ありがとうございます!! コレステロール値が高く、脂質異常症と言われたことも関係あるかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう