• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近体力がないです。。。)

体力が急に落ちてしまった。。。

ゆうこりん(@liliy_love)の回答

回答No.5

こんにちわ 質問の内容からすると医療機関を受診していないでしょうか? 一度精密検査して貰ってみては? 最悪ALSになってたら困るよね? だからしっかり検査を受けて異常なしのお墨付きを貰えたら基礎代謝を上げるようにしてみましょうよ。 ALSについてはこちら http://www.als.gr.jp/public/als_about/about_01.html

関連するQ&A

  • 体力がつかない

    高1女子です。陸上部短距離でいつも走って鍛えているはずなのですが急に体力が落ちました。特に長距離や400mなどの体力がなくなりました。長距離ですぐバテてしまうのはなぜなのでしょうか?今まで体力はある方だったのになんでこんな体力がないのかわからないです。生活は今までとなんら変わりなくて規則正しい生活を心掛けています。

  • 体力をつける方法を教えてください。

    中3女子です。 私は元から体力がびっくりするほど全然ありません。 なので、12月の半ばにある長距離大会に向けての練習も含め、 今年の8月から友達と、朝に約2時間ほどかけて自主練をしています。 友達(学年トップの体力の持ち主)は陸上部だったので、 一緒に陸上部のトレーニングメニューで練習しています。 今現在も友達の方がもちろん体力があるのですが、 私も最初に比べたら、結構体力がついたと自分でも思っています。 でも、最近1人練習仲間が増えて、3人で一緒に自主練をしているのですが 3ヶ月も練習をしている私よりも、最近練習を始めたばかりの子の方が、 体力があるんです。 とても「すごいな~」と思ったんですが、自分に対してちょっとショックでした。 ちなみにその女の子は文化部だった子です。 私以外の2人の方が長距離のタイムが早いので せめて最近練習に入ってきた子に 追いつける位になりたいなと思っていますし、 長距離大会のランキングも、学年20以内には入りたいなと思っています。 どんな方法でもいいです。しんどくてもいいです。 なのでこんな私に、体力をつける方法・トレーニングメニューなどを 教えてください! 長文失礼しました。。。

  • 高校女子陸上 体力について

    高2女子 陸上部で長距離やってます。 基礎体力はついているとは自分なりに思うのですが、 さらに体力をつけるためには 今後の冬季、自主練習でどんなことを取り入れたら いいのでしょうか? 教えてください(><)

  • 体力をつける方法

    高校から陸上部に入ったものです。 私は高1なのですが、高校から陸上部に入り槍投げをしています。筋肉は少しついてきたのですが、持久力、体力がなかなかつきません。そのおかげで、ケガもよくして自分には陸上競技が向いてないのかなと思えてきて萎えてきます。 どうしたら、持久力、体力がつきますか?詳しい方教えてください(´•̥  ̯ •̥`)

  • 体力を付けるには

    20代後半になって数年経った今、なんだか体力の衰えを感じています。 運動は苦手なのでそもそも特にしてこなかったのですが、ちょっと遊びや飲み会が続いただけで疲れやすい自分に危機感を覚えて。 体育会系の友達を見習って、朝、数日間走ってみたのですが、どうも続きません^^; 普段歩くことは良くしていて、エレベーターを使わず階段を使うことも心がけているのですが、それ以外に何か気楽に体力付ける方法ってありますか??

  • 体力をつける方法

    自分は今、陸上で長距離を走ってるけど全然体力がなくて… 皆より少し遅れてゴールしてるんです。いつもいつも…… それに、最近テストだったから陸上に行ってなくて全然走ってないから、めっちゃ体力が落ちてるんです。陸上の大会まで…あと3週間しかないのに(+o+) 今、すごく焦ってるんです! なので、体力をつける方法をほんのわずかな事でもいいので、教えてください。

  • 陸上長距離 体力の付け方

    高校一年の男子ですが、陸上部で1500mを走っています。 高校入って二回の大会両方で、自己ベストの4分34秒よりも遅くなっていました。 体力が落ちていると言うことに気づいて、体力をつける練習をしようと思っているのですがどのような練習が最適なのでしょうか?

  • 全身持久力がないですT^T

    私は高1の陸上部短距離で専門は走り幅跳びです。体育の授業で20mシャトルランや持久走をやっているのですが、陸上部の短距離の他の部員に比べて記録が低いです。陸上部じゃない子に負けたりしてしまって、自分の体力のなさに悔しくて仕方ないです。走り幅跳びにそのような全身持久力がなくても大丈夫ですか?短距離を専門とする人の方が勝ってあたりまえですか?ちなみに記録は74回でした。練習メニュー以外で家でできる補強などがあれば教えてください。

  • 体力がない

    本当に体力がなくて困っています。 短距離の100、200をやっているのですが大会では予選、準決勝、決勝でだんだんタイムが上がって決勝が一番良いタイムになって良いんですが、 練習で走りこみ練習だと周りの子や後輩についていけなくなってしまいます。 学校では一応一番速いんですけど走りこみで負けてしまって自分としてもすごく不安です。 やっぱり大会でも100、200が速い人は練習などの走りこみでも速く走れるんでしょうか?

  • 25歳。最近体力、瞬発力の衰えが・・・

    こんにちは。私は中学から大学までずっとバスケをしてきました。で、今でも毎週バスケをしているのですが、最近体力の衰えをひしひしと感じるようになってきました。仕事も家庭もあり、バスケは週1です。当たり前のことなのでしょうが、なんとかもう一度取り戻したいと思っています。特に瞬発力が落ちてきたことにヘコんでいます。学生のころのように毎日体育館で練習することはできません。ですが、走ったりすることはできます。そこで、瞬発力の上昇を図るためにはどのようなトレーニングが良いのでしょうか。ただ走るより、インターバルでダッシュするとかの方がいいのでしょうか。あと、縄跳びとかもしたりするのですが、あまり意味はないのでしょうか。筋トレも開始しました。といっても腕立てや腹筋、鉄アレイとかですが。こういうトレーニングは毎日行っていったほうがよいのでしょうか。それとも週に3回とか間を空けたほうがいいのでしょうか。何かいいアドバイスあったら教えてくれませんでしょうか。