• ベストアンサー

建設業の消費税について教えてください。

建設業と砕石販売及び運搬業をしております。 工事現場に砕石などを運ぶトラックと従業員を常用で派遣した場合は 消費税の簡易課税の区分は4種と5種どちらでしょうか。 初心者で簡単な質問かもしれませんが教えてください。

noname#221433
noname#221433

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

労働者派遣は第五種になっています。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/20/09.htm 自動車賃貸も第五種です。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/20/07.htm そんなわけで、ご質問の取引は第五種と判断できます。

noname#221433
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり5種でよいでしょうか。 不安でしたが、確認できてよかったです。

その他の回答 (1)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3777)
回答No.1

国税庁のホームページにフローチャートがあります。 このチャートに該当しないのであれば再度、質問をされればいいかと思います。 参考: https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/20/02.htm

noname#221433
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。 建設業ですが、取引ごとにやってみたら5種のような気かします。 今後も参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 砕石販売の消費税について教えてください。

    初心者で教えてください。 砕石の販売をしています。 砕石の権利を買って、砕石を販売しています。 消費税は簡易課税という方法です。 権利者の山で砕石を掘ってうる場合は、第1種、3種、5種どれに該当するのでしょうか。 運搬して販売することもありますが、その場合は1.3.5種のどれに該当するのでしょうか。 請求書には掘った数量分の請求が来ますが、仕入で処理してよいのでしょうか。

  • 建設業の労務代金について?

    建設業の労務代金について質問したいのですが、私は個人で建設業を営んでおります。従業員が2人いて自分を入れて3人です。そこで質問なのですが、ある親会社から常用(8時~17時まで働いていくらという計算)で売上げた場合の収入は消費税の課税対象になるのですか?ちなみに工事を一式請負う時は消費税を頂くのですが、常用の時は消費税は頂いておりません。

  • 消費税の申告

    消費税の申告について、ご存知の方いらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いします。 平成17年より開業し、毎年確定申告をしています。 平成20年度の売上が1300万程あがり、 先週、税務署より消費税の通知が届きました。 そこで、 当社は建設業で(鉄筋)です。 以前は従業員が2名いましたが、去年(20年)に独立し、売上の70万程を外注工賃として計上しております。 仕入れ等はなく私自身は一人親方のような感じで常用で仕事をしています。 このような場合、みなし仕入れ率というのは 第三種事業の製造業等に区分されるのか もしくは 第四種事業のその他の事業になるのか、ということと、 納税すべき税額が異なるようなので 一般課税と簡易課税制度のどちらを選択すればよいのか。 ということです。 当方まだまだ素人なので、詳しい方がいらっしゃいましたら ご回答、よろしくお願い致します。

  • 消費税簡易課税制度の事業区分について

    消費税簡易課税制度の事業区分について 建設業・熱絶縁施工(保温工)で、第三次下請です。材料は2次下請より提供を受け一切かかっておりません。 このような場合、消費税簡易課税制度の事業区分は、第三種?第四種?のどちらにあたるのでしょうか? お忙しい中すみません。

  • 建設業許可申請書(消費税)

    消費税の課税・非課税・不課税の判定方法について質問です。 一般に法務省・国・市町村役場等に支払った手数料などは非課税と考えています。 建設業許可申請書の手続きの際に支払った領収書をみると 『内税計○○円』と書いてあります。建設業許可は国土交通省の管轄なのですよね?しかし、申請書の発行者は課税業者(?)(領収書には「(財)東京都弘済会」と書いてあります。)なのでしょうか? わかりにくい質問ですいません。 結局教えていただきたいことは、この際にケースにする勘定科目と、消費税の課税区分です。 宜しくお願いします。

  • 賃貸マンション建設にかかる消費税

    友人が遊休の土地に賃貸マンションを建設しようと計画して色々と相談を受けています。そこで、気になったのが消費税のことです。 マンションの建設には消費税が当然かかってくると思います。建設金額はかなりの額になるでしょうし、その5%となるとこれまた大きな金額です。 なんとか還付される方法はないものかと考えているのですが、良い方法はないでしょうか? 消費税の課税事業者となってマンションを建設し、建設年度において全額還付などと考えているのですが、家賃収入が非課税であるため、建設年度において家賃収入以外の課税収入がいることになるのかとか、翌年度からどうしたらいいのかなど、どうしたらいいものか困っております。 どなたかいい案がありましたら教えて下さい。

  • 簡易課税の事業区分 建設業について

    消費税の簡易課税の事業区分 建設業について教えて下さい。 建設業の会社が網戸や手すりの取り付け、ドアノブの取替えをした場合の事業区分は、第3種でいいでしょうか。 事業区分の判定の”加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供に該当する”というのは、具体的にどんなことなのでしょうか。

  • 消費税区分

    たびたびの質問ですみません。 A社とA社の子会社であるB社の経理をしています。A社が決算で今、消費税の申告書を作成しているのですが、消費税区分でわからないことがあります。 以前にも似た事案で質問したのですが、大家とA社でアパートの賃貸借契約を結び毎月家賃を振り込んでいます。A社はB社と転貸借契約を結びB社はB社の従業員に社宅として貸しています。そしてB社従業員から受け取った家賃をA社に支払っています。A社・B社・B社社員間の三者間にて代行徴収契約もあり大家も転貸は認めているので契約は問題ありません。 私の記帳した仕訳を書きます。まずB社が従業員から家賃をもらいます。 B社側の仕訳です。    借       貸     消費税区分   現 金     受取家賃   非課税売上 そして、B社からA社に家賃を支払います。    借       貸     消費税区分 地代家賃     現 金    非課税仕入 次にA社側の仕訳です。    借       貸     消費税区分   現 金     地代家賃   非課税売上 そして、A社から大家に家賃を支払います。    借       貸     消費税区分 地代家賃     現 金    非課税仕入 これでよいのでしょうか?また駐車場代は課税売上だと聞いたのですが家賃の中に含まれている駐車場代(契約書に駐車場代●●円と明記されています。)だけ別の仕訳で課税売上にするのでしょうか?    借       貸     消費税区分   現 金     地代家賃    課税売上(B社から入金時)   駐車場代     現 金    課税仕入(大家に支払時) 長々と素人の仕訳を書いてしまいましたがどなたかお教えください。よろしくおねがいします。

  • 消費税区分

    消費税区分で消費税に関係のない区分(現預金等)と非課税仕入れ(法定福利費等)の違いは、消費税申告書上 どのような関係がありますか?

  • 消費税の事業区分について

    個人事業主の方で消費税の課税事業者のことで教えて下さい。簡易課税制度を選択しているのですが、職業は保険代理店ですが事業区分は第何種になるのでしょうか。