育児をやってもないのにゴチャゴチャ言うなはアリ?

このQ&Aのポイント
  • 育児したことない人に子育てのことあれこれ言われたくない。育児したことある人の話しか聞きたくない。
  • やってもないのにゴチャゴチャ言う意見は育児や結婚生活でも認められている。なぜなら、当事者に直接言わないから。
  • しかし、なぜ野球や政治は許されるのに、育児や結婚生活はダメなのか疑問が残る。
回答を見る
  • ベストアンサー

育児をやってもないのにゴチャゴチャ言うなはアリ?

「育児したことない人に子育てのことあれこれ言われたくない。育児したことある人の話しか聞きたくない。」 こういう、「やってもないのにゴチャゴチャ言うんじゃねえ。」的な意見って育児とか結婚生活とかではかなり認められてるよね?これってなぜ? プロ野球選手でもないおっさんが「あの選手は振りが遅いからダメだ。」とか言ったり、政治家でもないババアが「あいつが総理じゃ今の日本はダメだ。」って言ったりしてるは何の問題もない。 これらは当事者に直接言わないからアリ、なのだとしたら育児や結婚についても間接的に言うのならアリなのか? 「あなたの育児のやり方は悪い。」ではなく、「最近の若い母親の育児のやり方は悪い。」というような言い方で。 それでも 子どものいない人が「子育ては忍耐でしょ」とか言ったり、独身女が「旦那にもっとつくしなさいよ。」みたいなことを言うとすぐ「やってもみないで言うな。」って言ってくるやつが出てくるのがわからん。 野球と政治が良くてなぜ育児とか結婚生活はダメなんだ? 育児やったことない人は育児について口を出すなって言う人は、おっさんに「プロ野球選手でもないのにゴチャゴチャ言うな」って言うの?ババアに「政治家でもないものが政治を語るな。」とか言うの? 芥川賞を取ったことのない人が芥川賞の選考委員をしたり、東大卒でない予備校講師が東大対策講座の授業をしたり、横綱になったことのない人が横綱審議委員をしてるけどその辺はどうなんだろ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 育児はプロという人ばかりじゃない。不安を抱えての育児が多いです。  プロでも辛い時に言われるのは嫌ですよ。  辛い状態でなんとか頑張って居る時に、簡単そうに言われるのが嫌なんですよ。だからごちゃごちゃ言わないでという流れに成るんです。  どんなものでも端から見れば簡単そうに見えます。しかし実際には簡単ではないのですから。  それと政治は多くの考えがあります。そして正解もないのです。正解があれば争いのない世界に成っている事でしょう。  分かっている人からでも、鋭い一言などがあると、やはり嫌ですね。プロならそれを生かしてがんばれますが、子育てなどは人生に関しては、それを解決するには難しい事もあるからね。制約も多いから。

その他の回答 (4)

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.5

私も姉に、子どもいないくせに子育てにうるさく言わないでと怒鳴られたことがあります。 しかし、誰がどう見ても姉の子育ては間違っています。私が子どもの心は小さいから、大人と同じ心の大きさではない、子どもの心の大きさに合わせた態度を取らないといけない、子どもを傷つけてはいけないと言ったら、そう怒鳴られました。 姉は、親が離婚してつらい思いをしたら、子どもも同じようにつらい思いをしないといけないのだと言いましたのでね、そして、実際に姉は子どもたちを姉と同じようなしんどい目にあわそうとするのでね、おかしいと指摘して、その考えを改めてほしかったので、言ったまでですが。 いっぱいいっぱいの人には言われると腹立たしいセリフのようです。 でも、私は言いますよ。負けずに言い続けますよ。姉の子たちを守りたいですから。 姉が子どもの前で、自分のつらさのあまり怒鳴り散らした際(誰かが悪さをしたとかではなく理不尽にただただ怒鳴り散らした)、子どもの前で怒鳴り散らさないように私がしつこく注意したら、姉はすごすごと自分の部屋に戻りました。そのとき、中学生の甥っ子は私を見てうれしそうでしたので、私のしたことは間違ってはなかったとは思います。 しかし、色々問題を抱えている人には、言う言葉の内容が正しい、ふさわしいことでも、そういうセリフは出てしまいます。しかたのないことです。

noname#205034
noname#205034
回答No.3

プロ野球選手は子供の頃から野球をやっていて、その中でも才能のある人がやっています。 しかもそのプレーを見せる事でお金を頂いてるのですよ! ファンが文句言ったりするのも仕方ないと思います。 政治家にしても、勉強して、自ら立候補してなっているのですよね。 そして税金から手当を支払われていますし、票を投じて下さった人のために働くのは当然でしょう。 投票した人たちもちゃんと公約を守らなければ文句を言いますよ。税の無駄ですから! でも育児する母親は違いますよね。 子供を産んだら母親になりますが、初めての子の時はド素人です。プロではないのです。育児書を見ながら必死です!! 子育てにむいてる人もむいてない人も関係なく母親という責任ある役割を果たさないといけないわけです。 それに24時間体制で接することになり、シーズンオフもありません。 夜も2時間おきに授乳、それでも寝てくれなければ抱っこしたまま仮眠をとり。 病気になれば、寝ないで看病し、救急病院にそのまま走る事も。 子供を産んで育てたところで仕事ではないのでお金になりません。 それにプロ野球や政治家はリタイヤ出来ますし、成果が出せない人は辞めさせられます。 でも母親はリタイヤする事も基本出来ません。人一人を育ててると言う責任が成人するまでついて回ります。 子どものいない人が「子育ては忍耐でしょ」とか言っても何がこの人わかってるのかな? 独身女が「旦那にもっとつくしなさいよ。」についても、では彼女は彼に尽くしまくってるのかしら??って疑問がわきます。 実体験がまったくないのに想像で物事を言われても苦労してる者としては重みを感じません。 やはり同じ苦労をしてる人のアドバイスの方が実際役に立つし、そういう発言になるのだと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.2

>プロ野球選手でもないおっさんが「あの選手は振りが遅いからダメだ。」とか言ったり、政治家でもないババアが「あいつが総理じゃ今の日本はダメだ。」って言ったりしてるは何の問題もない。 聞く価値すらないから相手にされてないだけでしょう。 質問にあるケースの場合は、当人が直面している問題である場合ですよね。 聞く価値のない意見を「聞きたくない」と意思表明しているだけの話でしょう。 >芥川賞を取ったことのない人が芥川賞の選考委員をしたり、東大卒でない予備校講師が東大対策講座の授業をしたり、横綱になったことのない人が横綱審議委員をしてるけどその辺はどうなんだろ? 聞く価値のある意見が出せる方ならば、問題はないのではないでしょうか。

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.1

子育てだろうと野球だろうと政治だろうと未経験者が批判やアドバイスを言ったらダメだなんて決まりはありません。いくらでも言っていいです。 それに対して「未経験者のくせに~」と批判するのも自由です。してもしなくても構いません。

関連するQ&A

  • 芥川賞側を理解する人

     完全に不特定の10人がいた時、芥川賞側の小説の味わいを知っている人って何人くらいだと思いますか?  10人だと想像しづらかったら100人中でも構いません。不特定のあらゆる職業の男女とします。大人とします。20歳以上。学生含む。文学と所縁のなさそうな人も入れて考えてください。魚屋さんとか(すみません偏見ですかね。これは)。とにかくあらゆる職業を含めて考えてください。  芥川賞を理解するといっても、選考委員のレベルで理解してなくてもいいです(あたりまえだが)。受けてとしてのレベルでいいので読むのが好きな人ってどれくらいいるでしょう?金原ひとみと綿谷リサの時だけ読んだ人はダメです。芥川賞が発表されるのを毎回気にかけている。発表されて作品を本屋で見かけたら手にしてみる。そのうち何冊かは買う。受賞していなくても、芥川賞ノミネート作品の中から次に買う本を探すのが好きだ。昔の本も芥川賞受賞かノミネートから探すのが好きだ。というような人でお願いします。全部読んでなくていいけど、芥川賞も阿部和重から川上弘美までいろいろいるので、自分に合った人を読んでるだけでもいいけど、芥川賞の選考対象となる作品の雰囲気をなんとなく分かってる。そして好きだって人。芥川賞も好きだけど直木賞側も好きだって人も、もちろんOKです。

  • 芥川賞・直木賞の選評はどこで読めます?

    新聞でちょこっと意見を聞けますが、選考委員の人たちの正式な 芥川賞と直木賞の選評はどの雑誌で読めるのか教えてください。(ネット上でも読めるでしょうか?)

  • 育児の心配。。

    こんにちは。 今年結婚予定の三十路前の女性です。 結婚して子供が生まれ、右も左も分からない時期は一体誰が助けてくれるのだろう。。 誰に頼れるのだろう。。結婚前からこんな心配にとらわれています。。 私の両親は離れて住んでおり、母親は結婚に関してでもアドバイスや助言等、一切してもらえないような人なので子育ては頼れない状態です。。 父親は私が小さい頃一切育児に関わらなかった人なので、おそらく育児に関しては聞いてもなにも分かりません。 旦那になる彼の実家は、結婚してから住む住居からさほど離れていませんが、お母様は肝臓が悪く、お父様は認知症のため、彼のご両親が率先して育児を手伝えるような状態ではありません。。 お友達を見たり聞いたりしていると、旦那さんの実家に1ヶ月帰っていたり、どちらかの御両親が近くに住んでいて育児を手伝ってくれていたり、なんらかの形で頼る人がいるのですが、 私には現時点で誰一人いません。。 彼と結婚してすぐに子供を作りたいという話が出ていますが、 はたして自分一人で育児はしてゆけるものなのだろうかと不安になります。 旦那になる彼はもちろん全力で手伝ってくれるとは思いますが、サラリーマンで仕事に出ているので そういった意味で育児を助けてくれるにも限度があると思います。 誰にも頼らず(頼れず)一人で子育ては出来るものでしょうか。。 一人不安でたまりません。。 教えてください。。

  • 男性の育児休暇

    20代の学生です。 先日、男性は「1日~1週間くらいの短期の育児休暇をとる人が多い」というニュースをみました。 進んできているのは、良いことだと思うんですが……。 1日や2日育児を 手伝った 位で「育児に参加している」と旦那さんに言われると、逆に嫌なのではないかと思います。 父親は育児の参加者ではなく、当事者なのに。 お風呂に入れた、オムツを替えた、食器を洗った、それ位で良い父親面されるのは、母親にとっては辛いのではないかと思います。 (多分、気持ちでは凄くありがたいと感じるとも思います。でも!) 確かに、仕事は忙しいでしょう。 仕事が忙しいのを免罪符に「自分の子どもを育ててくれる都合の良い女」に奥さんをしてしまっている男性は、結構いると思う。 そんなの免罪符にならないのに。当事者なのに。 特に仕事をしながら育児をしている女性は会社でも仕事、家でも仕事、いつ休めるんでしょうか。 男性は時々ゴミ袋をゴミ捨て場に捨てていれば「良い夫」といわれるのに、掃除が苦手で部屋の掃除ができなければ「駄目な妻」と評価される。 ゴミをゴミ捨て場に捨てるだけで良い妻といわれるのなら、誰だってやると思いますけれどね。 私は今学生で、将来結婚したいですが、多分私と結婚したがる人はいないだろうし(ヨーロッパに行けば別でしょうが)結婚できたとしても仕事をして子どもはいらないと思っています。 私と同じ(または近い)価値観で育児をしてくれる人が、多分いないからです。 同じ価値観でなければ結婚できないとは思いませんが、少なくとも育児に関する価値観が違えば子育てが辛いだけのことになりそうで怖いです。もし、同じ価値観で子育てが出来る人がいたならば、すぐにでも結婚して子どもが欲しいと思っています。 ・女性→1日や2日、育児を「手伝った」だけで良い父親だと思われることに、イライラしませんか?(もちろん、嬉しいけれど、子育ての辛さはそんなところにないのに!って思いませんか) 男性→2日間育児休暇がとれたとして、2日間子どもの世話をしました。(家事は奥様がしてくれました)その上で奥様から「これだけで子育てしてると思わないでね」といわれたらどう思いますか? ・男性→会社で育児休暇はとれますか?とれないとして「前例がないからとれない」「自分のかわりがいないからとれない」「とったらクビになる」という以外に何かとれない理由はありますか? 女性→上記の理由で「とれないのが仕方ないんだよね」といわれて納得できますか。仕方ないと思いながらも、腑に落ちないと感じませんか。 男尊女卑が色濃く残る田舎で生活している反動か、ジェンダーを学んだ結果か、こういう考えを持ちましたが、多分沢山の人の前で言ったら猛反撃にあうのだろうと、想像できます。男性だけではなく、女性からも色々言われるんだろうな、とも思います。 *別に私は家事を押し付けたいわけでも、育児をしたくないわけでもありません。

  • ピース又吉さんの芥川賞作品の批評

    ピース又吉さん、芥川賞おめでとうございます。 先週の発表以来、テレビで見ない日はありません。凄いことです。しかも 同じ芥川賞を受賞した方にも「今、一番読みたい本」という評価まで。 そして同じ芸人や芸能人からも絶賛の嵐です。しかし、いつも政治の解説や 評論をしている人たちは一言も発しません。 これはどういうことでしょうか。芸人が書いた小説など批評してたまるか。 という態度でしょうか。 しかし、文学が好きな人たちは本屋さんで必ず手にとって表紙をみるようです。 そして殆どの人がレジに向かって行くようですね。 芥川賞は文学界での最高の賞の一つです。それを無視することがどんなに不遜か 考えたことがあるのでしょうか。 皆さん、どう思われますか。

  • 政治に関心のある無党派ているの?

    政党支持率のグラフを見ると無党派層というのがいますが、 昔は政治的無関心とかノンポリとか言ってたはずで、この人達は一体なんなのでしょう。 ここの掲示板でも自分から「無党派です」ていう人達がいますが、 政治に関心を持つならば無党派なんてありえないはずだと思うんですがどうでしょう。 サッカーのカテに行って、「サッカーに関心があるけど好きな選手とかチームはいません」とか 「サッカーに関心があるけどどのチーム応援したらいいのかわかりません」なんて書いたら相手にされません。 普通の人はそんなこと書かないと思いますが、政治のカテはよく見ます。 それでいて、当人は人より政治に関心があると思っている。 相撲の三賞とか直木賞・芥川賞で「該当なし」ていうのがあるけど、政治の世界ではそんなことは絶対にありえず、 現状ならば自民党か民主党かのどちらかが政権をとるのだから、政治に関心のあるというのならば どちら(もしかしたら公明・共産かもしれないけど)を支持するのかが真っ先に決まるはずでしょう。 「自分は無党派です」ていうのは「自分は政治に関心がありませんよ~」「政治なんてぜんぜんワカリマセン」て 言ってるように聞こえ、恥ずかしいことだと思うんですが。

  • 「MVP」という言葉について

    「MVP」→最優秀選手(野球) は、スポーツ選手に使われています。 一般の人が、「よくがんばりました!賞」のような賞に 「MVP賞」という言葉を使ってもおかしくないでしょうか? それとも、代用できるような言葉はありませんでしょうか? お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 育児に疲れてます

    3歳(女)1歳(男)の子育てしています。パパは毎晩子供が寝てから帰ってきており、毎日の子育ては私一人でやっています。 いつも、土・日で精神的に保っていたのですが、しばらく出張で土日にパパが居なかった事で、最近育児がとてもつらく感じます。 2人の子供は「ママ遊んで」「おなかすいた」「のど渇いた」「ママ休憩しないで」「どこかに連れてって」・・・要求ばかりです。上の子がこの調子の間、下の子も負けずに大声で泣いて要求します。できるだけ対応していたのですが、体に疲労が溜まっているのもあってかここ数日頭がぼーっとして、子供の要求を一切聞きたくない!受け入れたくない!という母親らしからぬ感情を抱いてしまいます。 実際、行動にも出ており子供が「絵本読んで!折り紙作って!公園連れてって!等々。。」言ってきても返事もしなかったり、無下に「駄目」と言ってしまったりします。ビデオが見たいといっても、特に理由もなく駄目と言ったり・・ 特に、上の子は言葉が通じるのもあって、わざと傷つけるような言葉を言ってしまいます「じゃあ○○(←娘の名前)だけおばあちゃん家に行く?パパのところに行ってきなさい。一人で遊べないの?」そう言うと娘は「ママがいい!ママがいい!」と言って泣きます。 1週間ぐらい子供達と離れてどこかでゆっくりしたい、逃げたいぐらい ですが、そんな事は不可能です。ママ友は私から誘ってばかりで、「いつでも暇だよ是非遊ぼう!」なんて喜んで来てくれるのですが、どうしていつも私からばかりなの?私が放っておけば一生遊ばないの?という苛立ちなど、育児以外での小さなストレスも関係してるかもしれません。 このままでは子供達をかわいいと思えず、子供達にも精神的に影響があっては。。そのうち、手も挙げてしまうのでは・・と心配です。私はどのようにこの肉体的・精神的疲労を癒せばいいのでしょうか?

  • 出産、育児でうつ病が軽くor重くなりますか?

    いつもお世話になっています。 2度、妊娠しましたが結果出産に至らず、 子どもがいない2年目の夫婦です。 義理のお母さんがいい人で、私の結婚後に発病したうつ病に 『子供を産んだら子育てで忙しくって鬱なんて治っちゃうわよ』 と言ってくれます。 が、子育てでうつ病になる人もいらっしゃる様なので、 本当かなぁ?どうなんだろう?と思っています。 個人差はもちろんあるとは思いますが、 実際に育児をされた方にお聞きしたくて質問させていただきました。 出産、育児を経験すると鬱は軽く、又は治りますか?

  • 巨人・大鵬・卵焼き 国民栄誉賞のタイミングについて

    元横綱大鵬に国民栄誉賞が贈られそうです。 (大鵬)と言われても、これを読む半分以上の人が、今いちピンと来ていないのでは、ないでしょうか。 死んだ人に贈られるイメージが定着しつつあるこの国民栄誉賞、ざくっと言えば、王貞治選手のホームラン世界新記録を祝って、何か王選手を表彰しようということで、設けられた賞だと思いますが、それ以降、「それほどでもない人」 に対しても、死んだ際には国民栄誉賞が贈られてきたように思え、価値が有るのか無いのか分かりづらく思います。 巨人・大鵬・卵焼き・・・?これ何選択であるのかは、もう無視いたしますが、そして個人的には卵焼き時代も訪れたことは無いのですが、大鵬の国民栄誉賞って遅すぎなくないですか?なぜ死んでしまうまで、贈り渋っていたのでしょうか、どなたか教えてください。