• 締切済み

不公平

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 生まれる場所も育つ環境も違うのだから、違いがあって当たり前です。  工場で大量生産される工業製品とは、違うので。。。  世界的に見れば、日本に生まれただけで「当たり」です。  「当たり」の中にいるから、「ハズレ」が見えないだけで。。  自分に出来る事を一生懸命やって、自分の持ってるポテンシャル分くらいは引き出してみては。

関連するQ&A

  • 「公平」と「不公平」

    「公平」と「不公平」 先日友達と「不公平」についての議論をしたので、皆さんの考え方を教えてください。 最近、「不公平」だとか「格差」のような言葉が多く使われていると思いますが、 「不公平」も「格差」もあって当たり前なのに、何でこの言葉を使うのか? 世の中全員が全員「不公平」のはずです。 人それぞれ考え方も違う、やり方・生き方が違う、価値観も違う、求めるものが違う、 受ける苦労も違う、苦痛も違う、許容範囲も違う、境遇も違う、生活も違う。 なのに、誰々が「不公平」だなんだと言うのは、ただの妬み以外に何かありますか? そもそも「公平」ってなんでしょう? 自分よりも生活水準が下だから公平?ただ下の人を見下してるだけじゃないの? 苦労して今の地位を確立できた人が公平?それってただの憧れじゃないの? 自分との境遇が近い人が公平?皆が一緒だと安心するお仲間意識? 自分の価値観と照らし合わせて、納得出来ないものが「不公平」で、 納得できれば「公平」になるだけであって、あまりにも身勝手な言葉じゃないでしょうか? しかも大抵、「不公平」の対象になる人の事を細かくも知らないくせに・・・ 最近「不公平」という言葉を使う人は、自分勝手なんじゃないかと、 勘ぐりたくもなるんですが・・・間違ってますかね・・・?

  • 不公平はいいことですか?

    この世は不公平なことばかりです。 ご飯が食べれない人もいればご飯を捨てる人がいます。 水が飲めない人もいれば水を流しっぱなしにする人がいます。 上記は極論ですが、不公平なことは自分的にはあまり良いことのように 思いません。 この世が不公平で満たされていることでの利点は何かありますか?

  • 水平的公平と垂直的公平

    「水平的公平は経済力が等しい人は等しい税負担を負うべき」 「垂直的公平は経済力が高い人は高い税負担を負うべき」 とする公平観ですが、ここで分からないのは「所得税などの直接税は垂直的公平を実現しやすく、消費税などの間接税は水平的公平を実現しやすい」という文言です。恐らく多くのテキストにも書いてあると思いますが、これはおかしくないですか? 消費税は、要はその人の消費性向に比例して課税されるはずです。ですから同じ経済力の人に同じ消費税が課されるとは限りませんので、消費税で水平的公平は図れないと思います。 一方、所得税で垂直的公平が実現できるのは当然ですが、所得税はその人の所得を基準に課税されるわけですから、基本的に同じ所得なら同じ所得税が課せられるわけで、水平的公平も実現できてると思います(テキストでは農家などのたとえを出して、職業ごとに捕捉課税所得が違うとしてますが)。 とにかく消費税で水平的公平が実現できるとは思えません・・・。他に何か間接税で、水平的公平が実現できる税があれば教えてください。

  • 公平とは

    公平について教えてください。 公平という概念は様々なケースで使われると思いますが、 1. 水平的公平と形式的公平は同じですか? 2. 垂直的公平、実質的公平、相対的公平は同じですか? 3. 一般的に、法律学で形式的・実質的公平といい、経済学で水平的・垂直的公平といわれるのでしょうか? 4. 消費税は担税者が一律5%なので、水平的公平、形式的公平でしょうか?

  • 社会に対して言われる公平とは何を指すのですか?

    教えて下さい。 最終的にはその人が何を見て言ってるか次第なのでしょうけれど 「社会が公平ではない」 的な漠然な話しから唐突に 別の話へと理屈を付けて話を展開する人を見かけます。 そもそも 社会に対して言われる公平とは何を指すのでしょうか? 自分が5の時間働き、5の成果を出し、5の報酬を得た。 他者が5の時間働き、2の成果を出し、5の報酬を得た。  不公平だと口ずさむ。 自分が5の時間働き、5の成果を出し、5の報酬を得た。 他者が5の時間働き、8の成果を出し、5の報酬を得た。  何も言わない。 自分が5の時間働き、5の成果を出し、5の報酬を得た。 他者が5の時間働き、20の成果を出し、20の報酬を得た。 何だかんだ理屈を付けて公平に分配すべきだと語り始めた。 いったい何が公平なのか。 誰にとって公平なのか。 経済の需要と供給から、成果に対する報酬はそれぞれ違う。 それでも「公平」の言葉がやけに叫ばれる。 公平とは何なのでしょうか。 自分以外の人に対し言われる公平とは何なのでしょうか?

  • 不公平な運命

    何も悪いことしていない人が、ガンになって若くして亡くなったりする。 かと思えば、悪いことばかりしている人が長く生き伸びたりする。 不公平だな。神様って意地悪だな。って思ったりしてしまいます。 この不公平な運命をどう理解したらいいのか悩んでいます。 何か教えてください。

  • 人間は「公平」ですか? 「不公平」ですか?

    公平でもあり不公平でもある。 という回答もOKです。 よろしくおねがいします。

  • 世の中不公平だぁ(●`・ω・´●)

    おはようございます。 みなさんが、世の中不公平だぁ、と感じたことをおせえてくらさい。 勘違いしないでください、 世の中不公平だから、多くの人にはないけど、 私にはあるんだぞぉ、ということを書いてくださいねぇ。 なお、私の嫁さん、主人はいい人だぞぉという、のろけは少し控えてください。。。

  • 不公平

    人間不公平にできてると思いませんか? 見た目がよかったら、性格なんてどーでもいいと 人間って幸せになれるひと、決まってるんではないでしょうか? 質問です 誰でも幸せなることなんてできるんでしょうか

  • 公平を期する?帰する?

    「公平をきする」という時はどちらが正しいのでしょうか? それとも他の字が正しいのでしょうか? 辞書で調べましたが、どちらかはっきりしません。 帰する:最後にはそうなる/人に罪や責任などを負わせる 期する:時期・期限を定める/決心する/期待する

専門家に質問してみよう