• 締切済み

自己開示のプロセス

大学生男です。人に対して心を開けてないことが悩みです。 とりまとめの無い文書になるかもしれませんがどうかお願いします。 心を開けてない事[Aとします]は、自信が無い・他人に恐怖を感じる[Bとします]からだとよくいわれます。自信が無い・恐怖を感じる事[B]は、心を開けてない[A]からだとも言います。 全ての悩みはこの表裏一体の心理が原因だと思います。 なので[A]がしたいなら[B]を解消できるようにせよと、[B]を解消したいなら[A]をしなさいとあらゆる相談で答えとして頂きます。 僕はその片方がなかなか上手くいかないので、もう片方も上手くいきません。逆も然りです。 この問題の解決は[A]・[B]が同時のタイミングなんだと思います。 いま一度考えて、この表裏一体の心理問題をどのようなプロセスで解決すればよいか分かりません。どのようなアプローチでいけば良いんでしょうか?意見をお願いします。

みんなの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

> 痛いのは怖いからですね。 痛いのは怖いからではありません。 痛みは結果で、怖れは予想です。 まだ起こっていないことに痛みを感じることはありません。 あなたが痛みを感じるのは過去によるものでしょう。 過去の痛みを思い出して痛がっている。 つまり過去に捕らわれている。 過去があなたを怖がらせている。 なので問題は過去に捕らわれすぎることと、望む未来を手に入れる方法をなにも知らないので過去と同じ未来しか予想できないことです。 過去に捕らわれるだけじゃなくて過去から学べってことですね。

totona175
質問者

お礼

回答ありがとうございます。過去に捕らわれすぎているんですね

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (126/463)
回答No.4

 いろんな自己開示があると思います。自分の気持ち、考え方…自分にまつわること、社会問題、芸能ニュース、自分が成し遂げたことについて、苦手なこと、失敗談etc.とかです。いきなり人生相談されても迷惑ですし、軽いのから繰り出しましょう。他人の事について、意見をああだこうだ言うのが気軽でいいでしょう。それも貴方の意見ですから、自己開示の一種です。  僕なんかは、常に面白くなる方向でアイデアを考えていますよ。知らない場所で車を運転していて、大通りに出たいので前の車に追いていくと、その人の家らしくて行き止まりだった。バツの悪い思いでバックするようなことになったら面白いだろうな、ってな具合に。あるいは、夜遅く会社帰りに駅から女の人の後ろを歩いてたら道がずっと同じで、そしたら女の人がだんだん早足になったんだ、って感じの話。  東京03のネタで面白いのは、「ラーメン屋」「聞こえちゃった陰口」「他人の不幸は蜜の味」です。ツッコみ方とか、相槌の打ち方とか、大学生の軽い会話の参考になると思いますよ。  

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

恐怖を感じるのは心を開けてないからではなく心に痛みを感じるからです。 人は痛みを避ける。 痛みを感じなければ恐怖はないです。 そして心に痛みを感じすぎるのは自分で自分にダメだししてるからですね。 自分で自分を受け入れていれば別にそんなに心は痛くない。 あとは痛くてもそれだけのメリットがあれば別に痛くても構いません。 治療で体を切るのと一緒です。 痛いのが怖いから歯医者に行かない子はよくいます。 連れて行こうとすると泣きわめいて抵抗する。 痛くてもそれが自分のためになるならやるしかないですね。

totona175
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにその通りですね、痛みを感じるから。痛いのは怖いからですね。 勇気を出してこの痛みに向かいあいたいと思います。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

大学生のときにそのように考えることはとてもいいですね。 多分、あなたは10代のころから学業を真面目にやってきたのでしょう。 しかし、社会に出ると学業の比率は驚くほど小さいのですよ。 学業は基礎として大切です。 一方、社会に出ると医学や薬学などの特殊な場合を除いて、学業を使うことなどほとんどありません。 それよりも職場の人達とのコミュニケーションや社外のいろんな人達との会話を通して情報収集する行動が多く求められます。 そのためには、大らかで社交的な自分を作っておくことが大切です。 それが社会人として生きていく大きな武器になるからです。 つまり、いろんな人と心を開いて話することが大切なのです。 自分の弱みを見せても何にも困らないのですよ。 その弱みに付け込んでくる人間など大したことはないのです。 堂々と自分を見せて、堂々とコミュニケーションできる大きな人間になってください。

totona175
質問者

お礼

回答ありがとうございます。堂々とコミュニケーションできるようになりたいですね。 少しづつでもよいので前に進んでいきたいと思います。

noname#207785
noname#207785
回答No.1

心なんて開かなくていいや。 自分のために生きよう。 とにかくひとりで自分を磨こう。 友人なんていなくていいし。 とでも考えて、目の前の勉強等に集中することですね。 実際、大学生に友人などいりません。

totona175
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうですね肩のリラックスを抜くことが良い方向に向かうような気がします。

関連するQ&A

  • 自己開示のプロセス

    大学生男です。人に対して心を開けてないことが悩みです。 とりまとめの無い文書になるかもしれませんがどうかお願いします。 心を開けてない事[Aとします]は、自信が無い・他人に恐怖を感じる[Bとします]からだとよくいわれます。自信が無い・恐怖を感じる事[B]は、心を開けてない[A]からだとも言います。 全ての悩みはこの表裏一体の心理が原因だと思います。 なので[A]がしたいなら[B]を解消できるようにせよと、[B]を解消したいなら[A]をしなさいとあらゆる相談で答えとして頂きます。 僕はその片方がなかなか上手くいかないので、もう片方も上手くいきません。逆も然りです。 この問題の解決は[A]と[B]が同時のタイミングなんだと思います。 いま一度考えて、この表裏一体の心理問題をどのようなプロセスで解決すればよいか分かりません。どのようなアプローチでいけば良いんでしょうか?意見をお願いします。

  • 自己本位で頑固な主人

    私の主人、自己本位で頑固です。 もちろん何をお話しても効果ありません。。 自分なりに治す方法を考え試しましたが、ダメですね。悪化するだけです。 治すのはあきらめて、主人に合わせ、主人の意見・行動は肯定し、ホメたり、言い方はソフトに…と 逆なでしないように気を使ってます。 子供がいるので家庭平和を守るためです。 でも、疲れてきました。 自分の好きな事をしてストレス解消してますが、解消しきれません。 自分に非があり、相手を傷つけているとわかっていても謝らないんです。 こちらが悲しくて泣いても絶対に謝らないです。 私が悲しむのが快感なのでしょうか。 こういう時はもう意地悪されてるような気分になります。 すごくすごく悲しいです。心が痛いです。 これって性格が悪いだけなのでしょうか。 よく性格は表裏一体だと言われますが 自己本位で頑固な人間は社会において良い影響をもたらすのでしょうか。 こういう思いがどんどん蓄積されてしまうのです。 愚痴っぽく、マイナス思考ですみません。 お許しください。 今一番知りたいのは、自己本位で頑固な人とは、どうしたらうまくやっていけるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • プライドの高い男性への接し方を教えてください

    とてもプライドの高い男性Aさんに仕事の悩みを相談し、親身になって くれていましたが、今回は私とは意見が合わないなあと思っていました。 (私はAさんが好きでお互い気持がある事を確認しています) 彼の子会社でその仕事に直接関わっている男性Bさんと現場で相談 していたらあっさり解決してしまいました。 (Bさんはとても親切な方で通常なら無理な事を今回に限り通して くれたお陰でなんとか解決しました) Bさんの事をあまり良く思っていないAさんには言い辛いので 会った時に話そうと思っていたところ、Aさんからメールで あの件どうなった?と聞かれてしまい、Bさんの意見に従った事を 婉曲に伝え、会った時に言おうと思っていた、申し訳ないと メールで返信したところ、ぱったり連絡が来なくなってしまいました。 これは男性心理としてどういう事なのでしょうか? 私はどうしたら良いのでしょうか?彼が大好きなので悲しいです。

  • 「収入の多さ」と「威張る頻度」の関係

    世の中には、偉い人と卑しい人が居るじゃん。んで、偉い人の特徴として、次の2つを思い浮かべるじゃん。 A.収入が多くてお金持ち B.威張る権利が強くて傲慢 偉い人は、AとBの両方を合わせ持つことになります。何故でしょう?どっちか片方だけ持つと、変かしら?片方だけでも良いのではと、私は思うのですが。 AとBは別々の内容を指します。だけど、周りを見渡せば、金持ちは威張ってるし、威張っている人は金持ちだから、AとBが表裏一体になってます。収入の多さと威張る頻度は、比例関係と言えるくらい強く結び付いています。どうしてこうなるの? まー、歴史を調べると、昔からそうですかね。始皇帝も、ナポレオンも、源頼朝も、徳川家康も、こいつらは皆金持ちでなおかつ威張っています。 ただ、資源が豊富にあって、科学技術の恩恵を受けられるのならば、AとBが別扱いになる気がする。自動車で長距離移動するのも庶民的な話ですし、安くて美味しい食べ物も今は豊富です。100円ショップもありますしね。昔は出来ることが限られていて、贅沢するのは偉い人に制限するのが必然でしけど、今は金持ちが威張る時代かしら?

  • Q&Aサービスで恋愛に関して相談している方々...

    最近気付いたのですが、そもそも悩みや問題には「回答で解決できるもの」と「回答で解決できないもの」があると思います。 特に恋愛は「回答で解決できないもの」だと思います。 でも「OKWave」を見てみると、恋愛に関する相談や悩みがたくさんあります。Q&Aサービスで恋愛に関して相談したり悩みを打ち明けている方々はどういう目的意識・心理状況で投稿(質問)しているのでしょうか。 また、Q&Aサービスで恋愛に関する相談や悩みを解決する・和らげるとなると、どういういった機能があると嬉しいですか?

  • 拉致問題と国交正常化

    前ほどはTVニュースなどで取り上げられなくなったのですが、拉致問題と国交正常化についてです。この2つは表裏一体の問題だと聞きました。拉致問題を先に解決したほうがよい・・・というのが世論の大半みたいですが、これって人道的な理由以外になんか理由ってあるんですかね? それと、拉致問題って結局どうなったら解決なんでしょうか? ページとか見ても難しくてよく分からないので、できたら分かりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 現代の心理学について

    今の心理学はこのような人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するすることは可能なのでしょうか? このような問題に取り組んだフロイトやユングの心理学は深層心理と言われてますが現在では扱われておらずその代わりに行動心理学や認知心理学が主として研究が進められています。 しかし現在の日本では精神医療やカウンセリングという手法が未だにとられています 無論カウンセリングが心を読めないことと鏡のような存在を目指していることは知っています そこで質問ですが現在心理学はこのような人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するための研究(深層心理)を続けているのでしょうか? それとも割り切って行動心理学や認知心理学を主としており、現在のところこのような人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するすることは不可能と割り切ってあるのでしょうか?

  • 捨てられる恐怖

    長文ですみません。 いま、仲良くしている友達がふたり(AさんとBさん)います。 もともとそのふたりはお互い親しくありませんでしたが、私を仲介として話すようになり、 今ではAさんとBさんがふたりきりで楽しく話す姿を時々見掛けます。 この前も、BさんがAさんに「ごはん行きましょ」と誘ってるのを見ました。 そのとき私は置いてきぼりにされたような、ふたりに捨てられる恐怖を感じました。 さみしさとかではなく、まさに「恐怖」でした。 幼少期、私はいじめられっ子でした 中学生や高校生の頃は親しい(と思っていた)友達が或る日、 「他に良い友達見つけたから○○さん(私)はもう要らない」と言われたこと、 20歳を過ぎてからは父親に蒸発され、捨てられたこと、 社会人になってからは恋人に自殺されたこと、 色んな経験が恐怖という形で今でも私の心の中に渦巻いています。 さきほどのAさんとBさんの件に関しても、 どうせ私は選ばれない人間、AさんもBさんも、私となんかより、 ふたりで仲良くしてる方がきっと楽しいんだろうと思えてきます。 ただ、AさんとBさんが実際私をどう思ってるかはわかりませんし、 取り立ててAさんとBさんが私に素っ気なくしてくるわけでもありませんから、 単なる私の被害妄想なだけだ、大丈夫だと、 湧いてくる恐怖をしずめようと私は必死に自分に言い聞かせます。 でも、捨てられるかと思うと怖くて仕方がないんです。 冷や汗さえ出てきます、ひどいときは体調を崩すときもあります。 頭では大丈夫だと自分に理解させることはできても 心が反射的に恐怖でいっぱいになります。 何かあるたびにこんな状態になってしまうので、 私は誰かと仲良くすること自体を避けるようになり、仲良くなればなるほど、 捨てられたとき、選ばれなかったときの痛みは増すからと、 それならもうひとりで生きて行く方がずっといいと思わずにいられません。 本当は誰かと仲良く楽しくしていきたいのはやまやまですし、 このままじゃいけないと色々考えては明るく振る舞ったりもしますが、 何かあるたびにこんなふうに精神的に悪くなるのでどうしようもありません。 なので最近はAさんとBさんとの接触を避けています。 私はこの恐怖を克服したいです。 いつまでもこのままではいけないとわかっています。 でも、怖くて怖くて仕方ありません。 私は自分とどう向き合い、この痛みを克服すればいいでしょうか。 同じような悩みを抱えている方でも、 またそれを克服した方でも、どなたでも構いません、 何かアドバイスを宜しくお願いします。

  • Skypで3人で会話した時に1人だけ受話出来ません

    ちょっと分かり辛いのですが 自分とAとBでスカイプすると 自分はどちらの声も聞こえて Aもどちらの声も聞こえるんですが Bは自分の声は聞こえるんですが Aの声が聞こえない状態でした。 片方聞こえているのでマイクやスピーカーの問題ではないと思うので 調べてもそれらしい解決策が見つかりませんでした・・・ 解決策が解る方、教えていただければ幸いです。

  • 買い物する技?ってあります

    通信販売って楽しいですよね! でも悩みがあります。 ストレス解消などいいこともあるのですが、 【A】すぐにあきてしまう 【B】収納に困る&インテリアに困る 【C】金銭的にケチ ------------------------------------------------ これ欲しい~~と思いつつ買ってみてはいいものの すぐに飽きてしまいます。 また、部屋に物がいっぱいあって実はこれ以上増やしたくないのです。 そして、ほんとーにケチな性格です(自分で言うのもなんだが・・・) こういった理由から、色々買うか買わぬか悩みに悩んで悩んでいます。 こういった状況はあまりよくないですよね・・・ 少し難しいですが、このような悩みを解決する方法はあるのでしょうか? また、みなさんは物を買うときどうしていますか? コツなどありましたら教えてください。