• 締切済み

只今、憤慨中です。

アマゾンマーケットプレイスにて、同じ業者からレンタル落ちVHSを2本買いました。 14日に注文、即入金したにも関わらず16日発送ということで「15日は一体何をしていたんだ?」と言いたいとこですが、ここまではまだ許容範囲です。 16日に届いたアマゾンからの発送完了メールには配達予定日も発送方法も追跡番号も何も記載されておらず、この時点で不信感はありました。 先程、追跡番号を出品者に聞くつもりで注文履歴から発送状況を調べたらビックリする事実が分かりました。 商品説明では『5000円以上または3本以上は佐川急便』となっており、今回は2本で5000円以下なので当然メール便だと思っていました。 ところが、発送状況を開くと配送業者は日本郵便となっています。 日本郵便にメール便は存在しないので、この時点で説明と食い違っているわけですが、これではゆうパックなのか、ゆうメールなのか、定形外なのか分かりません。 怒り爆発した私は出品者に対し、「日本郵便関連の発送方法で届いたら受け取り拒否する」とクレームのメールを送りました。 が、土日祝休みの業者なので返信は早くても明日になるでしょう。 ショップ評価が高かったので安心していたのに裏切られた気分です。 メール便速達より高い送料を取っておいてこんな対応は許せません。 アマゾンマーケットプレイスの出品者ってどこもこんなにいい加減なんですか? 一体いつどんな方法で届くのやら・・。

みんなの回答

回答No.7

>当然メール便だと思っていました。 推測であり確認事項じゃない。 あなたが確認を怠っただけ。 いい加減なのは「あなたの確認」ただそれだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.6

なんか、韓国であった、自分が乗る前にエレベーターの扉が閉まって、それに怒り狂ってドアをぶち壊した人の映像が浮かびましたねw (そのあと、かごの無いエレベーターシャフトに入りきんでしまい無くなってしまうのですけど。) アマゾンで、入金後当日発送と書かれて居たのでしょうか? アマゾンでは発送日目安が書かれて居ます。 それを越えて居ない以上、クレームを入れられる物ではありません。 そこに書かれている日程で納得できないなら、購入しなくて良いです。と言う販売側のメッセージなのですからね。 >日本郵便にメール便は存在しないので、 メール便って、どこかの登録商標じゃないんですよ。 宅急便は、ヤマト運輸の登録商標ですが、宅配便といえば、ヤマトの宅急便、日本郵政のゆうパックなどすべてを指せる総称です。 メール便もそれと同じ総称です。 一般的には受取り時に受取り確認を行わず、郵便ポストなどへの投函で廃娼終了となる配送形態の総称なんですけど。。。 ゆうメールもメール便の一つです。 それなのに存在しないと言われてもねぇ。 >アマゾンマーケットプレイスの出品者ってどこもこんなにいい加減なんですか? いや、書いてある通りにやって居れば、それで良いのであって、早くお金を振り込んだんだから即日発送しろと言われても、それは無茶な話と言う事に成ります。 事前に即日発送できるかなどの調整を取っての発注と言う訳じゃないのですよね。 まぁ、そのビデオが少しでも早く欲しかったのかもしれませんが、書かれている内容に合って居れば、それ以上のことは言い様がありません。 期待しすぎたのかもしれませんが、書かれている内容に合って居れば、出品者には問題はありませんよ。 ちなみに、ヤマト運輸、佐川急便でも、「メール便」と言う商標を取ってのサービスはありません。 佐川は、「飛脚メール便」「飛脚ゆうメール」、ヤマト運輸は「クロネコメール便」であって、どこも「メール便」と言う名前のサービスはありません。 つまり、あなたの言う「メール便」は、「ゆうメール」などの業者が行っている名称サービスで厳密に分けるなら、そもそも扱っている会社自体が存在しないと言う事になる訳ですけど。 そのへんはご理解されていたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>>14日に注文、即入金したにも関わらず16日発送ということで「15日は一体何をしていたんだ?」 13日以前に注文、即入金した方の発送作業でもしてたんじゃないですか? 貴方だけの注文で動いてる業者じゃないのでしょうね。 >>業者ならヤマトと契約することで厚みをオーバーしていても特別にメール便で送れるサービスがあったはずです。 そんなサービスありませんよ。 楽天ですら2cm以下を厳守してます。 >>全く同じ業者から同じ時間に発送したのに到着は別々・・なんてことあるんでしょうか? 良くあることです。 一日に何千・何万・何十万・何百万・・・の配送物が動くかご存知ですか? 貴方の配送物だけを「2通揃えて」運んでるわけじゃありません。 >>メール便速達より高い送料を取っておいてこんな対応は許せません。 メール便速達は宅急便並みの配達日数でのサービスです。 あくまでも「A4 2cm以内」が条件です。 VHSテープを送るにはメール便の規格以上ですから、別料金の配送となるのは当然でしょう。 御自分の無知と思い込みで何を『憤慨』しているのか不思議でなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 郵便局の手配ですからあり得ますね。別々に梱包した意味はわかりませんが。以前、メール便で送れなかった時に、宅配便は700円を超えて、定形外は250円だったかな、そんなことはありましたね。

hajime1111
質問者

補足

別梱包は送料を2個分払っているので、その関係だと思います。 とはいえ、私も1梱包で届くと思っていたので別梱包になっていると知って驚きましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206004
noname#206004
回答No.3

常識で考えて、VHS2本がメール便で送れると思う方がどうかしてます。 考えれば分かることですし、発送方法にこどわるなら、普通はその時点で発送方法を確認すると思うんですけど。 冷静に考えて、メール便の袋にVHSテープ入るとお考えですか?

hajime1111
質問者

補足

通常ですと無理ですね。 VHSなら2本どころか1本でも厚み制限に引っかかると思います。 しかし、業者ならヤマトと契約することで厚みをオーバーしていても特別にメール便で送れるサービスがあったはずです。 現に、過去に何度もVHSがメール便で届いていますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 変更することはあなたに不利益をもたらしません。メール便は幅2cm超えたら使えず、物理的に無理ならわざと騙そうとしているのではありません。送料は意外と高くつきます。500円超えることはままあるので、値段によっては簡単に変えますね。書いてあるからそれでないといけないという規約はないです。着けば契約は守られています。

hajime1111
質問者

補足

先程、ゆうメールで商品が届きました。 ただし、1個だけ・・。 でも中に入っていた納品書は2件分の料金と送料がちゃんと書いてありました。 全く同じ業者から同じ時間に発送したのに到着は別々・・なんてことあるんでしょうか? 不測の事態が発生したので、追加で質問申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 アマゾンの出荷許容範囲はもっともっと先のはずです。よく読んで注文してください。発送は定形外が安いのでそれを使うと思います。メール便は多分入らないと思います。また、あなたの提示は全くの筋違いです。発送方法は、出品者に一任されています。文句をいうなら使わないことをおすすめします。

hajime1111
質問者

補足

ですから発送方法は出品者に一任していますが? 説明にメール便と明記しているのは出品者であり、こちらからメール便で送るようにお願いしたわけではありませんよ。 客は説明を読んで購入するかどうかを決めるわけで、今回はその説明が虚偽であると申し上げているのです。 どの辺が筋違いなのか教えて頂いてもいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発送後の配達日数

    アマゾンマーケットプレイスで12/1に赤ちゃん用オムツカバーを注文し、その日にコンビニ支払を済ませ、次の日(12/12)の早朝に「ご注文の商品を2015/12/12に発送しました」というメールが来て「早いな」と思ってますが、この商品はアマゾン販売・発送ではなくマーケットプレイスで調べると、どうやら中国から発送されるみたいで国際郵便を利用する等と書かれてました。 評価は良いみたいですが、中国からなのでいつ届くのか解りません(今の所、追跡番号もありません)ちなみにアマゾンの注文詳細によると12/15~1/7までに到着予定とありますが、届くまでどれ位かかるのか、見当付きません ポスト投函ではなく郵便局の人が持ってきますか?

  • 今週中に届くか

    アマゾンマーケットプレイスで12/1に赤ちゃん用オムツカバーを注文し、その日にコンビニ支払を済ませ、次の日(12/12)の早朝に「ご注文の商品を2015/12/12に発送しました」というメール来ました。 出品者に連絡すると「ご注文の商品は2015-12-11 22:16に追跡番号付かない国際特殊通常書留(メール便)にて出荷致しました。通常7日-14日でのお届けとなりますので到着までお待ち下さい。万が一納品予定日に商品が届かなかった場合は当メールにご返信下さいませ」と返事がありました。ちなみにアマゾンの「配送状況の確認」ページによると12/15~1/7までに到着予定とありますが、「注文履歴」の方には1/7に到着予定となっています。ポスト投函だと思いますが近々、私の友達に赤ちゃんが産まれるのでプレゼントとして私が注文しましたが今週中には届くでしょうか?無理でしょうか?

  • ヤフーゆうパックの荷物追跡について

    ヤフーゆうパックの発送荷物の追跡は、通常の日本郵便の「郵便追跡サービス」から行うことはできますか? それとも別に同じような追跡サービスのURLがあるのでしょうか? ヤフオクで落札した商品をヤフーゆうパックで発送してもらう段取りに なっているのですが、出品者がいまいち頼りなく、荷物の現状況を知りたいと思っています。 「郵便追跡サービス」から一度アクセスしてみましたが、未登録のようで・・・。(出品者が手続きした日時、業者の集荷の関係等でまだコンピューター未登録となっているかもということは認識しています。) よろしくお願い致します。

  • 楽オクで勝手に発送方法を変更されました。

    楽オクで追跡できる発送方法(メール便160円)を選んだのに 勝手に普通郵便120円で発送されました。 一応商品は届いたのですが 気になったのは120円分の切手が貼ってあり(郵便窓口からじゃなくポスト投函?厚みは2cm程なのでポストに入ります) オークションIDと電話番号が記載してありました。 勝手な配送方法変更と差額について出品者に質問しました。 出品者「メール便では送れない」 私「じゃあ何で配送方法でメール便があるんですか?」 出品者「屁理屈は郵便局に言って下さい。私は郵便局の指示で送りました」 と謝罪も何も無く返金を頼んでも無視。 楽天に相談すると言えば「楽天だろうが相談すれば?」 とらちがあきません。 出品者が追跡出来ない発送方法に変更した場合 楽天に返金申請(審査)をすれば代金が返ってくるらしいので 返金審査を頼みました。 そうしたら4日音信が無かったのに 郵便局が自宅に荷物を取りに来たのでそこから調べて貰っています。 届かないのはありえませんし、戻ってくることはあっても所在不明はありえません と返信がありました。 こちらとしては差額の返金と謝罪してくれれば良かったのにそれも無かったので 返金審査を頼んだのに大事になってきました。 商品は昨日届きましたが消印を見ると発送したと言っていた日よりあとでした。 返金審査を頼んだ後に届いたので受け取り確認はしていません。 どうすればいいでしょうか?

  • 出品者が勝手に発送方法をかえてしまった

    メール便で送ってもらうはずの物を、出品者が勝手に定形外で発送しました。 メール便も定形外郵便も補償はありませんが、自分が選んでいない方法で商品が届かなくても「メール便でも補償がないから」で済ませるべきなのでしょうか?? メール便を指定してきたのは出品者です。(それ以外の選択肢はなし・追跡の出来ない方法の発送はしません、と書いてありました) 金額も「メール便で160円です」と連絡してきたのにもかかわらず、です。 まだ商品は届いていません。 出品者に連絡しましたが無視のようです。 こちらには24時間以内に返信しろ、といっておいてずいぶんだなあと思います。 メール便で事故にあったのなら、出品者がちゃんと発送したことはわかるし諦めはつきますが、頼んでもいない方法で勝手なことをされ、詐欺にあったような気持ちです。

  • 落札物届かず。打てる手は?

    こんにちは。お世話になります。 ヤフオクにて本を落札しました。 発送方法は簡易包装メール便を予定との記載があり、 メール便であれば番号で追跡調査もできるし、と思ったのですが、 いざ届かなくて出品者に問い合わせると荷物番号等はない、 郵便局から発送、とのことなのでどうやらゆうメールだった模様です。 発送したとの連絡が来たのが土曜のAM2時過ぎ。 月曜発送分になるにしても翌々日には着く距離(郵便局サイトにて調査済み)ですので 出品者に事故の可能性が高いので調査依頼を出したい。 荷姿等詳細を教えてほしいと連絡したのですが、 返答は〇〇郵便局にて発送済み(消印は月曜の可能性があります) という要領を得ないもので 調査依頼を出すにも情報が足りないという状態です。 返金とはいいませんが、無くなったにしても、 調査依頼くらいは出したいと思うのですが。 こういう出品者に協力をお願いできるよい手(言い方)はないでしょうか? お知恵お借りできればと思います。よろしくお願い致します。

  • ポスト投函までの日数

    アマゾンマーケットプレイスで12/1に赤ちゃん用オムツカバーを注文し、その日にコンビニ支払を済ませ、次の日(12/12)の早朝に「ご注文の商品を2015/12/12に発送しました」というメールが来ました。評価は良いみたいですが中国からなのでいつ届くのか解りません。 出品者に連絡すると「ご注文の商品は2015-12-11 22:16中国深圳市から追跡番号付かない国際特殊通常書留(メール便)にて出荷いたしました。通常7日-14日でのお届けとなりますので到着までしばらくお待ちください。万が一納品予定日に商品が届かなかった場合には当メールにご返信くださいませ」と返事がありました。 ちなみにアマゾンの「配送状況の確認」ページによると12/15~1/7までに到着予定とありますが、「注文履歴」の方には1/7に到着予定となっています。ポスト投函は明日か明後日には無理でしょうか?

  • アマゾンマーケットプレイスでの不達事故があった場合

    アマゾンマーケットプレイスで出品しています。 現在主に冊子小包とメール便を利用して購入者に発送していますが、 郵便事故などで相手に荷物が到着しなかった、という場合返金するのが普通のようですが、 こちらからは発送しているので返金しません、というのはやはり非常識でしょうか? 今のところ郵便事故は一つもありませんが、補償のない方法で発送しているため、 もし事故が起こってしまったり、届いているのに届いていないと言われたりと いうことが起こった場合、全額返金しなければならないのかと思うと、 今の発送方法ではまずいのではないかと不安になっています。 出品されている方はどのような発送方法で発送していますか? また、もし事故が起きた場合は全額返金しているのでしょうか? もし返金せず、購入者がアマゾンの補償を利用した場合、 出品者にも何らかのペナルティがあるのでしょうか? オークションでの取引はかなりこなしているのですが、 アマゾンマーケットプレイスではまだ経験が浅くわからない状態です。 ヘルプも読みましたが、そのような記述が見つけられませんでしたので 質問させて頂きました。 ご存知の方がいたら教えていただけたら嬉しいです。

  • 出品者側です。あて先が間違いだった場合

    この度、アマゾンマーケットプレイスで本を数冊出品しました。アマゾンから購入者様の住所とメールアドレスが送られてきて、メールに送られてきた住所に本を送りました。発送方法は普通の冊子小包です。 しかし、本日購入者様からメールがあり、そのあて先が、以前住んでいた住所で、間違いだったということがわかったそうです。それで、郵便局に問い合わせをし、再発送は可能でしょうか?と聞かれたので、郵便局に問い合わせをしたところ、ユウパックや、追跡のあるものを選んでいなかったため、再発送はこちらからはできないと言われました。 転居届がされておれば新しい住所に届くらしいのですが、何かできることはありませんでしょうか? きっと購入者の方は本が届くのを楽しみにされてると思いますので、なんとかしたいのですが。

  • 出品者がメール便番号を連絡くれません!

    先日落札した商品を メール便にて発送いただきました。 通常は定形外で発送をされているようなのですが、追跡は可能なのでクロネコメール便での発送をお願いしました。 もちろん保証がないのは了解してます。 ただ・・・発送しましたのメールのみでメール便番号の記載がありませんでした。 今までメール便で送ってもらうと遅くても2.3日後には届いているのですが、既に1週間経ちますが届きません。 メール便番号が分からないので追跡のしようもない為、出品者の方へ2度「商品が届かないので調べたい。番号を教えて欲しい」と伝えましたが全く音沙汰なし。 番号が分からないなら 分からないという連絡をいただきお話できれば宅急便に連絡を取って調べる等もできるかと思うのですが、全く何も分からないままではどうしようもありません。 配達完了となっていて届かない場合はもちろん保証がないので諦めもつくのですが・・・ ・番号を連絡もらえない場合でも調べることは可能でしょうか? ・番号が分からず このまま荷物がどうなったのか分からない場合出品者の方から返金等受けれるのでしょうか? この出品者様は評価にも悪い評価もない方です。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーしたデーターをftpサーバーに保存する接続設定ができずに困っています。サーバーが見つからないエラーメッセージが表示され、接続できない原因を確認しています。
  • MFC-J6983CDWという製品のスキャナー機能を使用してデータをftpサーバーに保存しようとしていますが、接続設定ができずに困っています。サーバーが見つからないエラーが表示されており、正しい接続方法を知りたいです。
  • ブラザー製品のMFC-J6983CDWを使用してスキャナーしたデータをftpサーバーに保存しようとしていますが、接続設定ができません。サーバーに接続できないエラーメッセージが表示され、解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう