• 締切済み

引きこもり、この先の事でアドバイス頂きたいです。

bfoxの回答

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.2

>このまま4時間程度のバイトをやるだけで良いのだろうか 今までひきこもっていたのに、いきなりフルタイムでバリバリ働けるんですか? 普通に就職したら、毎日フルタイムで働き続けるんですよ。 その4時間程度のバイトでリハビリして、空いている時間でハローワークの相談窓口を活用しつつ、就職先を探した方が良いと思うんだけど。

fumi0412
質問者

お礼

初めまして、こんにちは。 今は郵便局のバイトを 頑張って続けつつ、 少しずつ就職活動をしてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ひきこもりをやめてバイトを始めたい

    大学卒業後2年半引きこもっている25歳の女です。 一人暮らしをしていて貯金から家賃等を支払っているのですが、切羽詰まった状況になっていて、アルバイトを始めたいと思っています。 ですが、90キロオーバーの巨デブで、コミュニケーション能力に乏しい(コミュ障)こと、自分に自信がなさ過ぎることで、電話をかけることすらままなりません。 自分でも何が怖いのかわからないのですが、電話をかけようと思うと急に恐怖感が湧いてきてしまって、かれこれ2か月応募しようとしてやめるということを繰り返しています。 面接まで行けば特に問題はないのですが(コミュ障よろしく舞い上がってペラペラ話しすぎてしまいますが・・・)応募までが私にとってかなりのハードルです。 短期の登録制のバイトをしてみようかと考えたこともありますが、登録する会社の選択を失敗したらどうしよう・・・と考えてしまって結局やらずじまいです。(池袋、新宿あたりで探していました。良いところがありましたら教えていただきたいです。) 諸事情で実家を頼れないので、とにかくバイトを見つけたいです。 こんな私ですが、どういった仕事のところに応募したらよいでしょうか。 職歴もなく2年以上ひきこもってニートをしていたのでやはり事務は厳しいでしょうか。 また、長い空白期間のことを聞かれてしまった時、どう答えたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • コミュ障に出来るアルバイト?

    コミュ障でもできそうなアルバイトを教えて下さい。 前のアルバイトで理不尽に怒鳴られまくって恐怖症に近いものになってしまいました。その後にやった郵便局の短期アルバイトはギリギリ上手く出来ました。 人前にでると頭が上手く回らないです 考えが甘いと思いますがそんなクズの僕にも出来るアルバイトはありませんか? 出来ればどのように探したかも教えて下さい。web検索だと見つかりませんでした。

  • 引きこもりです。

    引きこもりです。 20歳の女です。 小、中、高と登校拒否ぎみで親を困らせてきました。その上摂食障害になり、激やせしたのちリバウンドして、今は肥満体型です。 今年の4月に通信制の高校をどうにか卒業できました。 家族とは会話しますし、(人目は気になるものの)たまに外出もするので、完全な引きこもりではないです。 アルバイトくらいはしなければという気持ちはあるものの、 人目が怖くて行動できず、結局時間は流れていきます。 (一年半前に一度アルバイトをしましたが、人間関係がうまくいかずやめてしまいました。) 子供の頃から、人と関わることが本当に苦手です。肥満体になってから、余計にそうなりました。 甘えなのは分かっています。このままではいけないとも思っています。 こんな私に助言をください。 厳しいお言葉はごめんなさい、なるべく控えてもらいたいです。

  • 引きこもりの進学

    今年24になる引きこもりです。 このままだとマズイと思って、短期大学を受験して、奨学金を得て入学出来ることが決まりました。 しかし、私は、 高校中退→高卒認定取得→通信制大学入学→通信制大学卒業 (この期間アルバイトなどもしていません・・・) という学歴なのですが、 何で通信制大学?と突っ込まれたく無かったので、 高校中退→高卒認定取得→ずっと引きこもりしていた と言ってしまいました・・・・ これってマズイでしょうか? 今からでも訂正すべきでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • アドバイスお願いします。

    私は現在本当に大好きな男性がいます。 私は今大学2年生なのですが、その人とは高校を卒業して以来会っていません。 大学に入学した当初はその人を忘れられると思っていたのですが、どんどん好きになるばかりで正直辛いです。 しかし、連絡も取れないし、会えないし、諦めれないし、私自身どうすればいいかわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 【コミュ障】最近の僕の不安を聞いてください。

    最近とある専門学校に入学した者なのですが、コミュ障で友達ができません・・・。 昔から友達作りがヘタで自分から声がかけられず・・・自然と周りはグループができていつの間にかひとりぼっちになっていたという経験を何回かしてます。今回も同じパターンで入学から2日経ち自己紹介なんかも終わって自然と周りはグループができてしまっています・・・。自分もどうにかしないといけないと思ってはいるのですが・・・怖くて声がかけられないんですね。声をかけてくれた人はいましたがその場は一時的に楽しく話せたのですがグループに入れるまではいけず結局一人ぼっちという状況です。過去同じような経験をして何とかこうしてコミュ障を直していったという方がいたらアドバイスがほしいです。正直つらいです。その専門学校はグループで作成するような授業もあるので・・・今回ばかしはひとりでも大丈夫だと気楽に構えることもできませんし。正直この歳でコミュ障なのは笑ってられません。回答お願いします・・・

  • コミュ障について

    自分は極度のコミュ障です。 そして、極度の奥手というか… 行動をする前に常に最悪の事態を考えて行動できないんです。 こんな僕でも 昔はネット用語で言ういわゆるリア充でした。 昔、スポーツを十年以上、嗜なんでいたのですが 高校に入り部活がなくやめたと同時に自分に自信をなくしてしまい、 コミュ障になったんだと思います。 今は学生をしています。 脱コミュ障は可能ですか?? それとも、コミュ障は不治の病ですか?? ooooooooooooooooooooooooooooooooooo ここからは、自分のコミュ障がどれくらいか書きたいと思います。 大雑把に言うと一人で何もできない。なのですが… 友達とは話せます。 見た目でイケてる人とは話せません。 工業高校だったので、女性とは会話ができません。 ささいなコミュニケーションならできます (歩いてる人が落し物したら落ちてましたよ。とかです。) 友達といるときは女性とも軽く話せました。 ooooooooooooooooooooooooooooooooooo 回答お願いします。 自分でも、書けば書くほど書くことが増えていくので 質問がありましたらなんなりと聞いてください。

  • コミュ障が治りません・・・高校2です

    高2男子のコミュニケーションについての悩みの 質問です 僕は自分が典型的なコミュ障だと思うのですが どうしたら良いでしょうか? 僕の歴史(?)について書くので 何かそれらが参考になれば幸いです 誕生~6才 あまり動かず外で遊ぶのもすきでないこだった らしく、3才からゲームをしていた。暇なときは ずっとゲームをしていた。親友は一人いた この頃はずっと喋り続ける子だったらしく、 博士と呼ばれていた 小学校入学~卒業 友達も何人かいて、知り合いが大勢いた、 この頃休日は普通に友達と遊んでいた 中学入学~卒業 陸上部に入部。一年生の前半はクラスの中心 のグループにいたが、後半はほぼ一人で生活していた。 二年生から、なんとなく人とコミュニケーションを とるのが苦手ということを自覚し始めた。 同じ陸上部の友達とも、長く話すことはできなかった。 中学3年のときには、クラスに馴染めず 休み時間は、机に突っ伏しているか 数学の問題集をといていた。 中1のこうはんから頭が真っ白になることが多くなった 高校1年生 仲の良いグループの中に入れて 気の合うような友達が出来た。 放課後残って毎日話していた。 初めて女子とも仲良くなることが出来た 高校2年生~現在 人と話すのに慣れたかと思っていたが 仲の良いグループの中でしか、上手く 話せない。もしくは、仲の良い人でも突然 頭が真っ白になって話せなくなったりすることが 再発した。 箇条書きと僕の日本語力のせいで読み辛いかもしれません。 m(__)m コミュ障をなおそうと、人と積極的に話すように心掛けたり しましたが、一向に変化なし・・・・ (高1から、心掛けています 相槌などで聞き上手になることも目指しましたが、 聞き上手の必殺技である 質問がいくら練習しても頭に思い浮かぶことなく 半ば諦めています・・・ 友達からは、留学の話をしたらお前日本人ともコミュニケーションとれない のに外国人とか無理に決まってるだろと真顔で 言われました・・・ 本によってコミュ力を高めようとしましたが、 元々文章の理解能力は高い方だったようで、難解な本も 何とか理解できるし、登場人物の心情も何となく理解出来ます。 しかし会話するときになると頭の回転が、追いついて いないようになってしまい、人が話しかけてくれても 言葉が全く思いつかず、聞いてないフリをしてしまうことが 多々あります。趣味が会う人でも何故か話が長続きしません。 僕は孤独が本当に苦手なので、一人でもいいじゃん というアドバイスは申し訳ないですが参考にすることはできません。 色んな人と楽しく話せるようになりたいです。 グダクダと長文を書いてしまい申し訳ないです 皆様からのアドバイスお待ちしています。

  • メカクシ団のセト・シンタローについて。

    メカクシ団の『セト』って、コミュ障でしたよね? まず、コミュ障ってなんですか? コミュニケーション障害と聞いたことはあるのですが、それって、本当ですか? 空想・想像フォレストで、「僕だって石になってしまうと怯えて暮らしてた」 という歌詞があるじゃないですか。 歌詞解釈で検索してみると、 「セトはコミュ障で、勘違いした」と載っていました。 コミュ障ってなんですかね? メカクシ団のシンタローって、『ヒキニート2年』ですよね。 ヒキニートは、引きこもりニートの略なのですが、 『ヒキニート』と『ニート』の違いはなんですか? なんか、あんまり、メカクシ団については触れていなくてすみません。 回答、お待ちしています!

  • 卒業証明書について

    入学手続きをするために卒業証明書が必要なのですが、今現役の高校3年生なので入学手続き期間までにもらえないと思います。 この場合卒業見込証明書でも大丈夫ですか? 一応、卒業見込み者で入学手続き時に提出できない場合は卒業後郵送、持参すること、と注意書きがありましたが 入学するのは現役生がほとんどなんだから、そんなめんどくさい風にしなくても・・・と思うのですが あと12月9日必着の場合何日までに郵便局に出す必要がありますか?