• 締切済み

ブラックからの連絡がきます。

ka28miの回答

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

実は断っているのにしつこく連絡を取って来る勧誘は違法です。 電話の場合は、下記のサイトが分かりやすいです。 http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/essay/tel_law.html 私がよく言っているのは、 「申し訳ないですが、電話によるセールスは一切お断りしております。 それに、○○は私には必要もありませんので、お断りします。 会社名とお名前を教えていただけますか? 実は、お断りしているのに何度もかけてくる方がいらっしゃるので、その方からかかってきた場合に法的措置を取る用意をしていますので。」 というセリフです。 だいたい、「そうですか」と引き下がってくださるか、黙ってガチャンと切って二度とかかってきません。 もっとも、違う名前を使って何度もかけられると、実際の対応はかなり難しいんですけれどね。 郵便については、先の回答者様が仰る受け取り拒否が一番いいでしょうね。 やり方は、下記にあります。 https://www.post.japanpost.jp/question/121.html 郵便によるセールスは違法にはならないと思います。 電話によるしつこい勧誘と訪問販売は、度を越せば違法になりますが、明確に断っている事が条件になります。

関連するQ&A

  • 検察庁からの連絡はどこに?

    私は万引きで捕まってしまい、今検察庁からの連絡待ちの状態です。警察の方の事情聴取の時に戸籍と以前の住所と今の住所(アパート)を書きました。以前の住所というのは旦那の実家で免許証もまだ書き換えていないので旦那の実家の住所になっています。警察官の方は「検察庁から電話が来るから」といっていたのですが、聞く話によると手紙が来る様なことも聞いたのですが、、、。電話番号は私の携帯電話の番号しか記入していません。検察庁からの呼び出しは私の電話に来るのですか?それとも手紙で来るとすれば今住んでいるアパート?旦那の実家?何処なんでしょうかお返事下さい。

  • 家族カードブラックでも、審査通るのか

    皆様に質問です。 クレジットカードで、ブラックで作れないのですが 家族カードだと、名義人本人ではないので、カード作れるのでしょうか? それとも、審査があり通らないのでしょうか? 旦那のクレジットで、家族カードを作り、そこで食品等の買い物をしようと決まりました。 でも、旦那には、恥ずかしくてブラックだとは言えず言ってません ばれたくもありません。 家族カードを作る時、ブラックの人は作れないのでしょうか? また、作れたかたいますか? 詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 友人と連絡が取れません。何か方法ありませんか?(長文)

    遠方の友人と突如連絡が取れなくなってしまいました。(国内です) 毎日のように携帯メールでやりとりを行っていたのですが 数日前から返信が無く、暫く様子を見ていましたが気になり 携帯に何度か電話をかけてみたのですが応答がありませんでした。 そして昨日からは携帯の電源も入っていないようで 「電波の届かない所にいるか電源が入っていない為・・」 のアナウンスが流れます。 その友人は旦那さんも子供もおり、友達付き合いも多い為 携帯を放っておくことは考えられません。 何か事故かトラブルにでも遭ったのではないか?と心配です。 近々に用事がてら遊びに行く話もしており、住所だけは 知っていた為104で電話番号を調べようとしたのですが 固定電話の番号が登録されておらずそれも出来ない状態です。 友人の状況が全く解らず、第三者としては取れる行動も限られますので 取り敢えずは家族の方(旦那さん)と連絡だけでも取りたいのですが 何か方法は無いものでしょうか? 良きアドバイスお願いします。

  • 消費者金融からの連絡・・・・

    以前に消費者金融から融資を受けようと思い、ネットで調べて電話をしました。 そこはHPもきちんとしていて、電話の受け答えも丁寧でした。 無知だった私が悪いのですが、融資してもらえるものだと思いこみ、 最初に電話に出た女の人の質問にほとんど答えてしまいました。 住所、電話番号、携帯番号、家族構成、親戚関係、仕事場、他社での借り入れ・・・・。 親類の電話番号まで聞かれたときは、わからない、と言いました。 そこで初めて、担当の方に変わられました。 審査の結果、保証人が必要だと言われたので、断りました。 (HPには学生さんでも保証人なしで借りられるとあったので) その後、担当の人から度々携帯に電話がかかってくるようになりました。 始めはハッキリと言えず、言葉を濁す感じで断っていたのですが、 ある日、仕事場に電話がかかってきたことをきっかけにハッキリと断りました。 私の仕事場は小さなところで、個人宛に電話がかかってくることなどないので とても困るのです。 結局私はアコムから融資を受けました。 その頃から、毎日2,3回以上携帯に電話がかかってきます。一度出たところ、融資の件で、という内容でした。前記の会社からではないようですが・・・。 DMも毎日2,3通は届きます。 無視を続けていたのですが、自宅にまで電話がかかってくるようになりました。 私が借金をしていることは誰にも言ってないので、毎日びくびくしています。 いつ仕事場にかかってくるのかと怯える毎日です。 個人情報をさらしてしまった私が悪いのですが・・・。 携帯にかかってくる番号は毎回違います。 一体どうすればいいのでしょうか? やはり、仕事場にも電話がかかってくるのでしょうか?

  • 旦那がブラックだと、妻も借りられない??

    旦那が、消費者金融で全く返済してなく、ブラックの場合、 その妻は、同じく、家族ということで借りられないでしょうか。 私が聞いた話では、 その場合でも、妻が借りられるのと、借りられないのと、 2通りの話を聞いたことがありますので、 どちらが本当か分かりません。 宜しくお願いします。

  • 債権回収会社からの連絡

    私の旦那の事で相談させていただきます。 (1)身に覚えの無い借金の、債権回収会社からの封書がきた (2)その債権会社の社名・住所・電話番号はHPと同じであった (3)債権依頼元は、以前旦那の母が勝手に旦那名義or連帯保証人として借 入れをしていた消費者金融でした  事情を話しその消費者金融の金利を無料にしてもらい、入籍前に返済 済み  旦那の母は返済能力がないので、旦那が払っていた (4)4ヶ月前に入籍し、旦那は私の姓になっている  その入籍前に、本当に借金が無いか(勝手に親に借金されていないか を調査会社で確認し、借り入れが無い事を確認している) (5)債権会社からの封書の宛先は入籍後の現住所だが、氏名は旦那の旧姓 のまま 元の消費者金融へも、現住所や姓の変更は知らせていない どうしたらいいか、旦那も仕事が忙しいので債権会社へ連絡ができません。しかし、どうして今の住所に旧姓で届いているのか? このまま連絡していいのか?悩んでいます。 今の住所に住んでいるとか、旦那の姓が変わっている事を伝えたくありません。 架空請求として放置したらよいのか? 現住所にはこの人物(旧姓の旦那の名前)は居ないと郵便物を返却したら問題でしょうか?

  • はがきスタジオの郵便番号自動入力

    こんにちは。 はがきスタジオで会社宛の年賀状を作成しているのですが、 郵便番号を入力しても自動的に住所が出ないものがあります。 私がメモしたときに書き間違ったのかと思って名刺やホームページで公開されているものを確認しても、やっぱり間違っていません。 しかし、ゆうびんホームページで調べても、住所と郵便番号が一致しません。 これはなぜでしょうか? ゆうびんホームページが間違っているとは思い難いので、名刺が間違っているのか?ホームページを更新していないから?でもそれも変ですよね・・・ 会社のみに使用する郵便番号を使用しているということでしょうか? ゆうびんホームページで住所に対応している郵便番号を書くべきか、名刺の方の郵便番号を書くべきか、どうしたらいいでしょうか? ちなみに、はがきスタジオの場合、住所を入力すると自動で郵便番号を検索して入力されてしまうようで、結局名刺と同じ郵便番号にはなりません・・・。

  • はがきデザインキット

    こんばんは 日本郵便の「はがきデザインキット」を使って年賀状などを印刷したいと思っています。 住所録としても利用したいのですが電話番号・メールアドレスなどを入力することができません。 これらははがきの宛名印刷には不用ですが住所録としてはあると便利です。電話番号などを 入力するよい方法はありませんか?

  • 消費者金融が身辺調査しますか?

    消費者金融で借り入れをしました。 審査も通過し指定した銀行口座に お金が振込まれておりました。 気になる点があります。 消費者金融の人が会社を訪ねてくることって ありますか? 私は親が経営する会社に在籍していて 自宅兼会社としてやっております。 住所も自宅電話番号も会社と自宅は同じです。 なので、ネットで検索しても出てくることはなく 電話帳も個人名で載っています。 一応審査は通っていますが、 消費者金融の人が直接家に来て 本当に会社が存在するのか 確認することってあるのでしょうか。 私がいない間に来て、 家族に対応されると嫌なので 気になって仕方ないです。

  • 怪しいですかね(・・;)

    恥ずかしながら現在レイクでお金を借りています。 いつからかは忘れたのですが、自宅に聞いたこともない金融会社からのハガキが来るようになりました… たまに携帯に電話も。 内容は共に、ご融資いかがですか?という感じです。 一度電話で、何でこの番号が分かるんですか?と聞いたら消費者金融で融資を受けたことのある方が対象なので。と言われました… また最近ハガキが来て【即日振込審査済み融資確定17万まで】という判子も押してあって… やはり怪しいですか? 長くなりすいません。