• ベストアンサー

柔らかい プリンター用紙

4G52GSの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 現在市販されているプリンタでは印刷できないと思われます。 使える場が無いわけですから、そういう用紙も市販されていないでしょう。 (少なくとも見たことはありません) 現在の機種は、給紙ローラーで用紙を取り込みますが、紙をゴムのローラーでこすると大量の静電気が発生し、下の紙を吸着して一緒に送る「重送」という現象が起こります。 それを防止するために給紙ローラーの反対側にブレーキパッドがあって、そこにこすりつけて紙を分離させます。 薄くてコシの無い紙では、そこでくしゃくしゃになって詰まってしまいます。 昔は、1枚づつ手で差し込んで使うプリンタがあり、そういう機種ならティッシュにでも印刷はできたのですけど、現在の機種では無理でしょう。 また、ほかの方が触れられていますけど、インクを噴射した時のインクのにじみの問題があります。

関連するQ&A

  • プリンタで使える一番やわらかい紙は?

    ティッシュペーパーに、家庭用のプリンタで印刷をすることは可能でしょうか? もしくは、家庭用プリンタで使用できる一番やわらかい紙はなんでしょうか?(使用プリンタ:EPSON PX A-720) 回答お願いいたします。

  • プリンターがべしょべしょ

    PM-950Cというプリンターを使っているのですが、最近、印刷すると裏面に黒いインク筋がつくようになりました。 見ると、インクタンクの下のスポンジが非常にじゅるくなっていてティッシュなどを押し付けると、ブシュブシュ言ってインクが出てきます。 多分、これが原因だと思うのですが、 普通の家庭のプリンターも下のスポンジにインクが溜まってじゅるくなることがあるのでしょうか。 また、インク筋がつかなくなるようにはどうしたらよいでしょうか? 一度、筋がつかなくなるまで紙送りをした事がありましたが、 数回印刷するとすぐに復活してしまいます。 出来れば、このスポンジ自体を洗ってしまいたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • プリンター

    ふと思ったのですがプリンターで印刷した情報・内容は使用したプリンター内に残っている・蓄積されているのでしょうか?コピー機なら情報が残るものや自動的に削除するものがあるようですが、家庭で使うまあ2万前後のキャノンとかエプソンのプリンターはどういう仕組みなんでしょうか?

  • プリンターって持っていますか?

    毎年この時期になるとプリンター買おうか・・と迷っています。 プリンターの値段そのものはそう高くはないですよね。 でも家庭用の・・インクジェットになるとは思うのですが、インク代や紙代がかなりかかりそう・・と想像しています。それこそコマーシャルのような美しい画像を印刷しようものなら・・ 年賀状100枚弱程度しかさしあたっての予定はないですが、もし購入したらそれはそれでいろいろ印刷するとは思います。でも今のところなくても済んでいる・・ なんかとりとめもないですが、普通の一般家庭でプリンターって普通あるものなんでしょうかしら・・実情を教えていただければ幸いです。できればコストパフォーマンスについても触れていただければ・・

  • プリンターが使えません。

    以前、ブラウザをがInternet Exploreで普通にインターネット上でコピーできたんですけど、Safariに変えてからネット上でコピーができなくなりました。印刷をクリックしても何の反応がなく印刷したいのですができません。全然パソコンやプリンターに詳しくないので困っています。

  • 普通の家庭用プリンターで…

    よくコピー用紙とかプリンター用紙とか売っていますが、 家庭用のプリンターでルーズリーフに印刷したらなにか不都合な事が起こりますか? 教えてください、お願いします。 ちなみに僕のプリンターはエプソンのPM-880Cです

  • プリンターについてです。

    僕は家庭にプリンターがあるのですが、ヤフーのページを印刷していると、4/4枚の次にまた1/4枚が出てきます。その繰り返しです。 どうかご回答宜しくお願いいたします。

  • コンビニのプリンタって

    コンビニのプリンタって自分で印刷したい用紙を持っていけば それに印刷できるようにしてくれるんでしょうか? 普通のコピー用紙でなくて、少し厚いマットしに印刷をしたのですが・・・ もしダメな場合、普通のプリンタは自分で持っていますが スキャナがないのですが、印刷する方法ってないでしょうか? どこかでスキャナして画像ファイルを作ってくれるサービスなどあれば助かるのですが・・・

  • プリンターが動かない…

    プリンタ・スキャナ・コピー複合機EPSON PM-A850を使っています。 先程、少し重い画像を印刷しようとしたら、プリンターが全く動かなくなってしまいました。 印刷画面の「印刷完了までのグラフ」が『3%』の所から、動かなくなって30分以上経ちました。 その内、「エラー…印刷に失敗」と出てきたので、そのまま印刷を諦めて終わろうと思いましたが、印刷画面が表示されたまま消えません。 「印刷中止」ボタンを押したのですが、画面は消えません。 また、プリンター本体の電源ボタンなどを押してもプリンタの電源が落ちません。 「ストップ」ボタンを押したり、スキャナ・コピーなどを使おうとしても反応しません。 どうすればよいでしょうか…? また、何が原因なんでしょうか? (今日の昼にスキャナを使った時は、普通に使えましたので、本体の故障は無いと思うのですが…。)

  • 家庭用のプリンターは履歴が残りますか?

    家庭用のプリンターは履歴が残りますか? canon plxos ip3100で会社の重要データをコピーしました。 一般家庭用のコピー機で上記のようなプリンターは履歴を漁って 再コピーなどができるのでしょうか? ご存知の方。回答をお願いします。