• 締切済み

この白い蛾の名前を教えて下さい。

tsumiwaraの回答

  • tsumiwara
  • ベストアンサー率32% (88/271)
回答No.1

キムジシロナミシャクかな。

mon-b
質問者

お礼

 TSUMIWARA様 早々にお答え頂きありがとうございます。 なるほど、キムジシロナミシャクにとてもよく似ています。 翅の形がそっくりです。 ただ、キジムシロナミシャクを見ているうちに、 私が撮影した個体の翅の模様が白飛びしてしまった可能性を考慮しても、 横脈点は僅かでも写るのではないかと思えてきました。 画像編集ソフトで中間トーンをさわってみると、微かに模様が見えるようにも思います。 しかし横脈点は全く確認出来ません。 そこで、同じナミシャク亜科のムスジシロナミシャクかなとの考えに至りました。 とても良いヒントを下さり 大変感謝しております。 有難うございました。

mon-b
質問者

補足

それから、たまたまかもしれませんが、 個体のとまっている葉がムスジシロナミシャクの食草の コナラのように見えますので、やはりムスジ…? と。 虫もカメラも難しいことは不勉強でわかりませんが、 今後の撮影時は、後で困らない為の工夫に励みます。

関連するQ&A

  • この蝶(蛾?)の名前を教えてください。

    この蝶(蛾?)の名前を教えてください。 9月上旬のお昼頃、山梨県の昇仙峡で撮影しました。

  • 昆虫(蛾???の仲間)の名前を教えて下さい。

     写真の昆虫(蛾???の仲間)の名前を教えて下さい。  6月16日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。キク科のアキタブキの葉に止まっていました。大きさは、写真では分かりにくいかも知れませんが、ちょうど10mmです。  蛾の仲間だとすれば、マダラガ科の「ブドウスカシクロバ」、あるいは「オオスカシクロバ」当たりか(私の使用している図鑑から(*^_^*))、とも思ったのですが、他種の可能性も含めて確信が持てません。  なお、私の使用している図鑑では、「ブドウスカシクロバ」は、27mm前後、「オオスカシクロバ」は、21mm前後と記載されており、質問の写真の個体とはかなり差があります。

  • 昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。 7月18日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。 大きさは測っていません。乗っている植物の葉の大きさから、羽の両端間が60mm前後はあるのではないかと。(T_T)(T_T)(T_T)

  • 蛾の名前を教えて下さい。

    8月の末ぐらいに撮影した画像です。 見たことが無かったので自分なりに調べてはみたのですが、未だに分かりません。 塀と物の間にいたので、斜め上からしか撮れなかったので、分かりづらいでしょうか…? 大きさは羽の左右で6.5~7cmくらいあったかな?と思います。 緑がかった茶色の様な色合いで、羽が枯れ葉っぽいのです。 体はお尻がツンッと尖って上がっています。 ご存知の方、おられましたら是非教えて下さい。

  • 花の名前を教えてください。

    センダングサに似ているようですが、色などが違うようです。 兵庫県宝塚市の住宅地近く、池のそばで9月15日の撮影です。

  • 山野草の名前を教えて下さい

    bsmn と申します。 添付しています、写真はハッカの仲間ではないかと思います。 名前を教えて下さい。  草丈:20cm 撮影:2011年10月   場所:山口県内 公共施設の植え込み  宜しくお願い致します。

  • 明石からのUSJへの車でのルートを教えてください。

    兵庫県明石から、USJへ車で行く予定です。 ナビ等が無いのでルートをお教え頂きたいのですが、何年か前に 行った際は、摩耶?の乗り継ぎ、帰りも何かややこしく間違った所で降り迷った 事を覚えています。 どなたか詳しい方お願い致します。 行き→摩耶降りて→どこどこ通り→どこどこ 帰り→のように分かりやすくお教え頂くと有り難いです。 あとETCですが値段も教えて下さい。予定は平日です。

  • 昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。

     写真の昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。  6月23日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。  アキタブキ(キク科)の葉の上に乗っていました。このアングルの写真しかありません。大きさは「15くらい」とメモにあったですが、これは、頭から尻尾までの長さで、恐らく「15mmくらい」ということだと思います。(T_T)  翅の模様に特徴があるので、すくに分かるだろうと思ったのですが、私の使っている図鑑から似たものを見つけ出すことが出来ません。

  • 昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫(蛾の仲間)の名前を教えて下さい。 6月20日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。交尾中だったのでお邪魔してはいけないと思い、この角度の写真しかありません。(*^_^*)……はっきりはしないのですが、多分、交尾中だと??? 大きさは、13~14mmとメモにはあったのですが、オスとメスのどちらの個体のことを観察した結果なのか分かりません。(T_T)(T_T)(T_T)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)笑っちゃいますね。 しかも、大きさのはかり方を知らなかったので、「13~14mm」というのは、頭から、尻までの長さです。羽を広げた大きさではありません。(T_T)(T_T)(T_T)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*) この写真だけで、「種」が特定できるでしょうか???

  • 花の名前を教えてください。

    兵庫県宝塚市で昨日、住宅地の道端で撮影しました。 5ミリくらいの花が集合して付いています。 図鑑で探しましたがわからないのでよろしくお願いします。