• 締切済み

障害者手帳の申請を医師に断られました

40代前半、難病が発覚して数年の夫がいます。 まだ働いていますが、傍目から見ると動くのが辛そうで、フルタイムで働くのはそろそろ限界に見えます。 担当のお医者さまに、障害者手帳の申請をしたいと告げたところ、まだ大丈夫と断られてしまいました。 役所で却下される可能性は考えていたのですが、まさか難病判定を出していただいた病院に断られることは想定しておらず、少しショックです。 税金を無駄にしない良い医師だとは思うのですが、今後は転職するにしても病気を告げなければいけませんし、そうなると手帳が必要になってきます。また、私も夫がパートタイムになった後でも現在の生活が維持できるほど稼いでいるかというと、そうでもありません…。 「まだ大丈夫」ということはあと2~3年は申請できないかと思います。あと2~3年夫がフルタイムで働くのはかなり難しいと感じています。また、この年であと2~3年転職も検討できないのはかなり厳しいです。 このように、お医者さまに断られてしまった場合、諦めるしかないでしょうか。 現在県内で担当していただいている方は大病院の先生のため、夫が個室に歩いて入って来て座る様子しか見ていないです。かなり遠い県にいらっしゃるその病気の研究をされている先生方(2年に1度ほど会う)に聞いてみるべきかも考えているのですが、望み薄でしょうか…。 色々考えてはいるのですが、もしダメだった場合自分が生活を支えていけるのか、プレッシャーで押しつぶされそうになることがあります。アドバイスがありましたら何でも聞きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • altcure
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.6

フルタイムで働ける状況では、少々認定の事実として弱いと言うところでしょうか。 まだというのは年月ではなく旦那様の状態と思われた方が良いかもしれません。 医者に「まだ」というのはどういう状況になれば申請できるのか確認してみたらどうでしょう。遠方の先生にもセカンドオピニオン的に相談してみて損はないと思いますよ。専門の人なら障害認定の度合も正確に分かっているのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も難病ですが、身体障害者手帳はあります。 特に症状が固定しなくても、取得できませんか? 実際に私は症状が進行するたびに書き換えをしていましたよ。(5級→3級→2級→1級) 県や政令市の判断になりますので、earlygrey1 さんの所ではどうなっているのかはわかりませんが。 ご主人の疾患名がわかりませんが、私の市では医師に「就労のために障害者手帳が必要」と言うと診断基準さえクリアしていれば割と気楽に書いてくださいます。ご主人は診断基準に該当していらっしゃるのでしょうか? 逆に医師が診断書を書くということは役所ではほとんど却下されることはないと思います。 ただ、障害者枠の就労がどのくらいあるか?給料も一般就労より安いですよ。 私と同じ疾患で、えっ!この人身体障害者手帳あるの?って方もいらっしゃいます。(外見からわからないだけだと思います。) 難病であるのでしたら、各県にある難病相談支援センターに電話して相談してみたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208883
noname#208883
回答No.4

うーん、そうですねえ。 ご回答にあるんですが中々出ないんですよね、障害者手帳って。 特に難病関係だと少ないですよね。 私の会社にも特定疾患の方は数人いますけど、(派遣会社勤務です)働いて会社行けるようじゃまず出ないですよ。 私が実際みた人はスタッフは4人ですが身体障害者手帳をお持ちなのは一人だけで車いすの方です。 全然歩けないわけではないけど、通勤は車いすだし、社内は杖で歩いてますがそれでも5級だったと思いますよ。(→障害者雇用ではない) ご主人の場合は難病とのことですが、障害者手帳をとってそして障害者雇用枠を狙いたいという話なんですよね? でも、難病って障害者雇用と同じように助成金があるんですよね。 http://www.nanbyou.or.jp/entry/1695 更に、就労支援もある。 http://www.nanbyou.or.jp/entry/1361 難病の方って、そういう病気がもとの障害者というのは、生まれながら手がないとか足がないという障害者よりも就職率が悪いのですよ。 障害が病気により左右されるからです。 医療費も高額になりがちですしね。 障害年金(厚生年金保険)は障害者手帳をがなくても申請できるし、受給もできる人がいますよ、制度として連動していませんから。 働いても障害年金はもらえますが所得が多く止まる方もいます。 そのあたりは年金機構にきいてみてください。 >かなり遠い県にいらっしゃるその病気の研究をされている先生方(2年に1度ほど会う)に聞いてみるべきかも考えているのですが、望み薄でしょうか…。 私は薄いと思いますね。 だって研究されている方はもっと重い方をご存じなんですから。 ただ原則、障害者申請は他県でもできます。 しかし、特定疾患の場合、1年2年の経過見るはずですよ。 事故で切断とかじゃないんですから。 結局、特定疾患医療券だって1年みた先生が継続の診断書をお出しになるでしょう? 1年がサイクルだと思いますね。 一番いいのは書いてくれそうな医者に変わることですが・・・・ どのみち1年はみるとか、カルテがあるとこじゃないと厳しいのではないかなと。 諦められないなら、お住まいの区市町村の障害福祉担当窓口に指定医を紹介してもらうことです。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shinsho/shinshou_techou/techonituite.html ただ、ここにも書いてますが難病=障害者ではありません。 問:私は○○病ですが、身体障害者手帳の対象になりますか。 答:疾病の結果としての障害の程度や生活動作の支障などにより認定しますので、病名だけでは判断できません。ただし、障害の種類によっては、原因疾病が限定されているものもあります。指定医に相談することをお勧めします。 >動くのが辛そうで、フルタイムで働くのはそろそろ限界に見えます。 というのも、具体的にお医者様に相談したほうがいいです。 こういう場合、例えば何故働けないのかを医者は突き詰めます。 私の会社のスタッフは難病で手足が動かなくなり休職してリハビリ施設に数カ月(具体的に覚えてなくてすみません)入り、その翌年に障害者手帳の申請をしたと聞いています。なぜ翌年かというと、リハビリの結果の状態の固定の時間が必要だときいてました。(つまりこれ以上なおらないという時間) その後、源泉徴収票に「一般の障害者」=27万控除にチェック入ってます。 デメリットもありますね。 障害者雇用ってすごく給料が安いんです。 大会社の採用が多いので安定してるけど、基本は正社員ではなく契約社員でずーっと高卒給料レベルです。 なのでメリットを享受できるかどうかも疑問です。 その代わり、障害に対し理解があるはずですから、病院へ行きやすい環境はあると思います。 >プレッシャーで押しつぶされそうになることがあります。 そうですよね。 まあ、みなさんそうおっしゃいますよ。 今更だから生命保険も入れないんだとか、家も買えないのに(団信通らない)医療費が毎年多いんだとか、そういう不安良く聞きます。 本当、大変だと思います。 しかし今年から難病医療制度は変わりましたし、医療機関も難病手帳に書くと聞いていますのであまり変に変わるのはよくないのかなと思います。 そこで、 >担当のお医者さまに、障害者手帳の申請をしたいと告げたところ、まだ大丈夫と断られてしまいました。 役所で却下される可能性は考えていたのですが、まさか難病判定を出していただいた病院に断られることは想定しておらず、少しショックです。 担当の医師は本当に障害者認定の医師ですか? 難病判定と障害者認定医はかなりの確率で違うことが多いんですよ。 一度、病院の総合受付に連絡し、障害者認定医は誰か聞いてみてください。 違ければ、同じ病院内でカルテをみて違う医師に判断してもらうことができますよ。 参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.3

難病いつて病名がわからないと,医者の判断が良いか悪いかわかりません。 私は頚椎脊髄症で両手麻痺していて,字を書くことは出来ませんので パソコンで指先使って書いていますが時間がかかります。 この回答書くだけで40分以上かかります。 風呂にはいても、背中あらうことは出来ませんので サウナにいつて,背中洗ってもらっています。 障害申請では両手が手が動く(麻痺しているだけ)パソコンが使えるなどで 認められませんでした。 握力は障害認定基準の15になりますので認定されていい思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203921
noname#203921
回答No.2

医師が断ってきたということは今の貴方にはどの級にも該当しないと判断されたからでしょう。 不正に取得して後から何か問題が起きても怖いので今はとりあえず諦めてください。 またしばらくしてから行ってください。 他の病院でもいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

お医者様が断ったことから推測するに まだ治る見込みがある ということなのでしょう 障害者手帳を交付するということは 医師から見ると もう治ることを拒否した とも採る事ができるのです これはちょっと極論過ぎますが そういう見方があるということです 障害者手帳を所持している =その障害が永続的に続く を意味しているのです そのお医者様は旦那様に 治って欲しい という期待があるのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害者手帳

    私は、3年前から心の病気で障害者手帳を申請しようと思っています。 障害者手帳をもってる方、医者の判断だけで申請できましたか? 私は、心理テストをやっています。 それも申請するかの参考にするそうです。

  • 精神障害者手帳?の申請

    説明下手な質問になりますが、宜しくお願い致します。 知的障害、自閉症を含む発達障害の2次障害のあるります者です。 ふと思い出しました。 4年前に通っていた病院(現在は通院していません)で、精神障害者の手帳?障害者申請?をしろと病院の先生に言われたことがあるのですが、先生が何を言っているのか分からなく、話が進まないまま私が勝手に通院を止めてしまいました。 診断書は貰っていません。 この先生が言っていた障害者手帳・申請は必ずしなくてはいけない事なのでしょうか? 何もしなくても法律上問題ありませんか? できれば今まで通り過ごしたいです。 障害と言っても、何も喋らず大人しくしていれば、見た目では分からない程度の障害だと思います。 これでも申請をしなくてはいけないなどはあるのでしょうか? 外には人目を気にしてあまり出られません。誰かがいれば勇気出ますが、 先々週、1人でスーパーで買い物をしていたら、若いカップルの方に馬鹿にされました。しばらくクスクス笑いながら後をついてこられ、あの人やばくない? 普通にいられると怖いと言っていました。 夫と某電気屋さんで買い物をしていたら、店員さんが眉をひそめながら見ていました。 どれも私がおかしい言動だからなのは理解できています。 これがあって、今は夫が一緒でも外が怖いです。 通っていた病院の先生の言葉を思い出して、障害者の言葉が強く浮かび、もしかして周りの人にとっては迷惑なんじゃないかと思いました。 外出を絶対にするなと言われるの、無理があります。精神障害者とわかる物、あれば周りの方達が関わろうとせず悪口も言いませんか? あの人何なのと怖がらせてしまうより、精神障害だとわかるほうがまだ安心してもらえますか? 手帳の申請、しないといけないのか、したほうがいいのか、どちらでもいいのか、今、これが頭を回って眠れません。 駄文で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

  • 障碍者手帳について

    最近同じ病気の子から障碍者手帳の話を聞きあたしも申請することにしました あたしは若年性パーキンソン病で日常生活は何とか自力で過ごすことはできますが 普通の人から見ると動作がぎこちなく見えてしまうことがあります 先日診断書を書いてもらうため病院に行ったところ 主治医の先生、リハビリテーション科の先生、リハビリテーション科の理学療法士さん 私の体の様子を見て全員に手帳をとるのは難しいといわれました。 一応診断書は書いてもらえたのですが出すか出さないかは本当によく考えてからの方がいいよといわれました。 同じ病気の子は6級でも持っていると結構便利といっていたのですが 理学療法士さんやお医者さんは6級なんてとってもメリットがないといっていました 実際のところどうなのでしょうか? ご意見等よろしくおお願いします。

  • 障害者手帳の申請について

    最初に、長文、乱文になり、すみません。 私は2年前に「脳梗塞(38歳)」になり、障害認定をされなかった(正確には後遺症はありますが、軽度の為、手帳の発行に至らないとの話でした。)者です。 半年の入院後、元々働いていた会社に復帰して(契約社員)、なんとか期間一杯(一年)まで働かせていただきました。 今年から無職になり、ハローワーク等に通って相談をしながら、失業保険を受給し生活しています。 「脳梗塞」と言う事で後遺症は「片麻痺」と「高次脳機能障害(注意障害と記憶障害)」があります。 麻痺の方は退院する時に「その程度では身体障害者手帳は出ませんね」と言われました。そこから一年仕事を通して、更に良くなりました。何をやっても時間はかかるが出来ない事は少ない方。 (日常生活では階段の上り下りでもしないと他人からは解らない程度だと思います) 問題は一年間仕事をして解った「高次脳機能障害」です。 入院中は軽度と言うこともあり発見されませんでした。 自分で調べてみると「高次脳機能障害」は精神障害者手帳の対象とのことだったので 何軒も病院を渡り歩き(たらい回しにされました<うちの病院の管轄じゃないからっ・・とか>) 今年の1月にやっと診てくれる病院にたどり着き、検査等受けました。 結果は「手帳申請はちょっと無理かなっ~」とのお答えをもらいました。 (確かに私生活なら問題ないレベルです。けど仕事では問題ありのレベルです。) (仕事を頼まれても、返事はするものの頼まれたこと自体がスッポリ記憶から抜けたりします) 私自身としては、「障害者雇用枠」を使いたいので手帳が欲しい訳なんですが、無理だと言うものをゴネても無理でしょうから、納得するしかないと思います。 この病院の話をハローワークの担当者に話していたんですが、片麻痺(身体障害者扱い)と高次脳機能障害(精神障害者扱い)との二つとも悪いんだから、両方合わせて手帳申請と言う風に出来ないか? 相談した方が良い。・・・と言われているんですけど 果たしてそんな事が可能なんでしょうか?(毎回ハローワークの担当者に言われるので知りたいです) 私の知る限りでは身体障害者手帳で手7級・足7級を合わせて6級扱いにする。と言うのは聞いた事がありますが・・・・医者の先生に聞けば一番良かったのですけど、もぅ診断終了してしまったので特別病院に行く予定が無いもので(いつも聞くの忘れてしまうんです) 確かに弱っている半身の為に力仕事は無理ですし、高次脳機能障害の為、頭使う仕事も不安があります。どっちも悪いのは確かなんですが、身体と精神じゃ全然手帳の基準からして違いますもんね。 どなたか、知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • 障害者手帳申請についての質問

    身体障害者7級について以前質問させてもらいました者です 障害者手帳申請を考え複数の病院で何級相当に当たるのか 診断を受けました。 ほとんどの病院では、 「7級相当では」 との診断を受けましたが 今無職であるため、なかなか職に就けていないので 障害者雇用の枠を使えたらという話をしたら、4級ぐらいで申請 できるように診断書を書いてみようと言って頂いた先生に 見てもらえたのですが、 申請していてこのようなことを思うのは間違っているとは思いますが、 先生のさじ加減で3つも級が上げられてしまうものでしょうか? 障害者手帳申請が却下される場合、等級が下がる場合とかがあるのでしょうか 皆さんのご意見をお聞かせください

  • 身体障害者手帳の申請方法について

     身内が、病気により歩行障害になりました。難病ということもあり、身体障害者申請をした方がいいのか考えています。そこで、身体障害者手帳の方法と、何をすればよいのかを教えていただきたいです。週明け、役所にいって詳しい事を聞こうと思っていますが、明日お見舞いに行くので、その時に少しでも話が出来たらと思いまして。よろしくお願いします。

  • 障害者年金申請について

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。 障害者年金の申請についてなのですが、病院から国の難病である筋肉の病気かもしれないと言われ、大きな病院に検査に行く事を勧められました。まだ確定ではありませんが、症状が出ており、日常生活に若干影響を与えており、病気は確定だと思っています。(親族で同じ人が居る) (1)この場合、障害者年金を申請した場合には、どの位の級になりますか? 審査が厳しいと聞きます。ただ国の難病という事もあり、治療薬もありませんし、徐々に症状もひどくなってきます。難病でも症状が重くなくては障害基礎年金2級は難しいでしょうか? (2)申請にあたって、前から症状が出ていたのですが、初診日は今年の6月になり、症状がひどく街の病院にかかったのですが、違う病気を診断され、違う病院にかかったらこの病気が診断された場合、初診は6月でもいいのでしょうか? (3)病気の合併の場合。前から少し鬱気味でこの機会に精神系にも見てもらおうと思っているのですが、もし精神系と難病があった場合、年金の合併として申請出来ますでしょうか? 正直、難病になってしまい、一人で生きていく覚悟をしなくてはいけないのかな?と思っています。 症状が出て仕事も辞めましたし、金銭的、精神的にもきついです。 障害者手帳などももらっていませんが、年金の申請と同時に行ったり、その他書類なども同時に 行った方が良いなどアドバイス的なものをもらえたら助かります。 あ・・・。ちなみに生活保護などは貰うつもりはありません。出来るなら貧困でも年金などでやりくり したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 精神障害手帳の申請について

    精神障害手帳は半年後に申請できるものだと聞いていて 精神病院の主治医にも「半年経っていますし、鬱ですので大丈夫だと思いますよ」と言われ先日手帳の申請に行きました。 ところがつい最近「半年後にすぐ申請すると却下される」という意見を聞きましたがこれは本当でしょうか? また改めて2・3年通ってから申請することは再度申請することは可能ですか? 私が勉強不足がいけないのですが数年通院しないとダメだということまでは知りませんでした。 私が「半年経ったので申請したい」と言ったから診断書代ももらえるし手帳がもらえるもらえないに関わらず主治医は言われたから書いただけだから却下されることに今更気づきました。

  • 障害者手帳4級について

    関節リウマチを発症し7年になります。 現在左肘と左膝が曲がって伸びません。 長距離歩くことができず、移動は車に頼っています。 いつも診て頂いている整形外科の先生に伺ったところ、申請すれば 障害者手帳の4級をとれるのではとのことでした。 色々調べてみたところ、4級を持っていると団信の審査に通らないという回答を発見しました。 今、我が家はマンションでローンを支払い中、もちろん団信にも入っています(夫の名義です)。 それを解約しなければいけなくなるのでしょうか? それ以外にも障害者手帳を持っているとそれまでと違った状況になると いうことがあれば教えて頂けないでしょうか。 住まいは神奈川県です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 身体障害者手帳申請について

    障害年金等でこちらに何度も質問させていただいているものです。 個人病院(認定医)で喘息では申請書は書きたくないといわれて 通っている大学病院で話をしたところ 申請書を書くからもってきてくださいと言われました。 その場合手帳会得の可能性が高いからだと思っていいのでしょうか? また申請書には2週間ほどかかるそうなのですが そのあと役所に提出してどれくらいで身体障害者手帳は交付されるものなのでしょうか? 生命保険にある事故等障害になった場合後遺症に支給される金額と書いてあるのですが その等の意味がわかりません。 病気でももらえるのでしょうか? 生命保険はこくみん共済総合2倍です。 気管支喘息の場合4級とかになるのでしょうか? お忙しいところ誰か詳しい人の目にとまり回答いただければ 幸いだと思います。