• ベストアンサー

朝、起きるときに腰痛

毎度、お世話になります。 最近、朝起きるときに(腰をまげて、寝床から起きる)に、腰が痛くなりました。 所謂、腰をたがう、と言う現象の様です。 寝ているときには、筋肉が弛緩しており、この筋肉を使用するためか? 加齢ですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

最近 ということは、以前は痛みは無かったという事でしょうか 寝返りはうてていますか? と言われても、寝ている時の事なので判り難いかもしれません 布団に入った時、体が重くて動かし難いと感じますか? 重力によって体は布団に押し付けられています 何時間も同じ姿勢が続くと、体の重みで痛みが出る事が有るのです その痛みを分散させてくれるのが、寝返りなのです 寝返りが打てないと体が痛む事があります 原因は筋肉の衰え、加齢も一つの原因ですね

bakabon_X
質問者

補足

回答有難う御座います。 寝具は毛布2枚と敷き電気毛布ですから、体に圧迫は無いと思います。 寝返りは、判りませんが、最近少なくなったようにも思います。 整形外科では、有益な情報や治療がありますか? 以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

54歳 男性 寝具は布団 ベッド? マットレスが軟らかいと腰に負担がかかるとか 寝具を見直されたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝起きたら腰痛がひどいんです・・・

    最近、朝目覚めると、必ず腰がすごく痛いです。寝返りできず、起き上がれないほどです。痛いけど頑張って起きて、そして時間がたつと、よくなります。 ベッドが悪いんでしょうか?でも、もう6年ほど使用していて、今まではそんなことはなかったんですが・・・。 原因分かる方教えて下さい。また、予防方法も教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 腰痛 立ち上がる時につらい

    以前重いものを持って無理な運動をしたときに、ぎっくりごしになって寝返りを打つのも痛くてできなくなり、3日寝たままになりました。そのときは筋肉をやわらかくする薬を飲んで一応通常どおりにもどったのですが、今ではぶりかえしてしまい、腰を使うときはいつも痛みます。 朝起きて、立ち上がるとき、靴下をはくときなど。腰に力を入れてそこの筋肉を使うときは、老人のようにぴくぴくしながらやっと腰に力を入れて立ち上がったりします。顔を洗うときに腰を曲げるとき、曲げてから戻すときに苦労なので、腰をのばしたまま、顔を洗います。 このような腰の筋肉の弱さですが、どのような原因がありますか。やはり運動不足ですか。

  • 腰痛で朝、目が覚ます!

    38歳の女性で事務職(18年目、パソコン作業有)ですが5年ほど前から6時間以上(5時間程度なら痛みはありません)の睡眠をとると腰が痛くて目が覚めてしまい、それ以上はもう痛くて寝れなくなってしまいます。1時間ほどすると痛みは治まってましたが最近、2時間ほど立ち仕事をして以来、一日中お尻の上(左右)あたりが痛くて困っております。 2月に整形外科で診察してもらった結果、背骨の一番下の骨と骨に間の軟骨がすり減ってるとの事です(猫背です) それ以来、湿布、鎮痛剤、温熱(ホットパックで温める)治療をしてますが相変わらず朝、痛くて目が覚めます! 後は筋肉をつけるように言われました。。 腰痛体操やよく布団を硬いやつにすると良いって聞くので、ベットをやめてフローリングの上に硬い敷布団をひいて寝たりしたんですが同じでした。。 やはり筋肉をつけるかこのまま治療を続けるしか方法はないのでしょうか? 若い時にまったく運動しなかったのと車通勤ばっかりで歩かないのが一番の原因でしょうか?? よきアドバイスをお願い致します!

  • サポータの常用はNGですか?

    毎度お世話になります。 深夜に作業をしております。(コンビニ) ひざ、腰には常にサポーターを付け、寝る時だけ外しています。 年末年始は人が足りなく、昼の8時間に入りましたが、サポーターの装着を忘れてしまいました。 昼の8時間は問題なく、作業はこなしましたが、翌日、腰が痛くて寝床からも出られません。 ・・・今、現在なのですが・・・ サポーターを使用しなかったことが原因でしょうか? ・・・明日の朝、整形外科を受診するつもりですが・・・

  • 腰痛で悩んでいます。

    腰痛で悩んでいます。 ヘルニアになり、最近はだいぶ楽になってきましたが、朝起きると腰が痛くてつらいです。 そこで、寝具を替えようと思います、おススメのメーカーなどありましたらおしえてください。 今、気になっているのは、トゥルースリーパーです。もしご使用されているかたいらしたら感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 腰痛もちの運動をおしえて!

    腰が弱くてすぐに痛くなります。 骨盤体操などテレビで見た腰に負担が かからなさそうな体操をしても何日か続けると必ず腰が痛くなってしまいます。 最近体重も増えて腰の筋肉を鍛えたい、体の筋肉も増やしたい、と思ってるのですが・・ ちなみにアトピーで日光に当たるとかゆくなるので散歩もままなりません。夜は子供がいるので出かけられないし。家の中で出来る腰に負担の掛からない体操や運動はありませんか。

  • 腰痛なんでしょうか?

    腰痛なんでしょうか? 私は36年間、腰痛をわずらった事がありませんでした。 しかし最近、腰を前に倒して起こす時だけ [例えば、靴ひもを結んで起き上がる等] 痛みを感じます。 前に倒す時は痛くありません。 筋肉を痛めるような事をやった覚えはありません。 もしそうなら前に倒す時も痛いのではないでしょうか? 何故起こす時だけ痛みがでるのでしょうか? 筋肉ではなくて、内蔵が悪いんでしょうか?

  • 足がパンパン。腰痛も・・・

    ふくらはぎはそうでもないんですが、大腿部から腰部にかけて非常に筋肉が張っており朝などの体が冷えている時は腰も痛いのです。ちなみに運動などで筋温が上がった状態の時は腰は痛くありませんが足はパンパンな状態です。解決策でいい策はないでしょうか。

  • 腰痛?

    腰痛なのか? 昨年12月半ば位からなんですが、腰ではなく尻が痛いんです。そして最近では尻から足にかけて痺れがあります! 原因を考えてみると・・・12月半ばに野球の練習があり自分のフリー打撃をやった後、打撃投手を5人にしました。 その2~3日あとに尻が痛くなりました。筋肉痛かなって思い湿布したりしてましたが、痺れがあるんで少し心配になりました! ※朝おきる時が辛いです! できれば専門家の方、ないしは同じ様な経験をなさった方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 腰痛について

    陸上をやっているのですが9月の下旬あたりから腰に違和感があり、ほっといて走ってたら腰痛を患ってしまいました。そこから今までずっと治りません。(いろいろな回答を見ましたがそれぞれ症状が違うの課と思い、スレッドをたてました。) 医者にいったところ、背骨が普通はS字になっているのですが、僕の背骨はまっすぐになっており、とんだり、走ったりすると腰に普段がくるようです。 あと、筋肉が硬いをいわれ週に1回整骨院に通いもう4回ほど通いましたが、最近悪化してきます。先生はあまりたいしたことないといっています。 やっぱり、ストレッチは毎日続けたほうがいいでしょうか?またどんなストレッチをしたらすぐ治りますか?それから筋肉が柔らかくなれば背骨S字になるのでしょうか。どこの筋肉が柔らかくなればいいのでしょうか。 質問ばっかですいません。来年までにトレーニングをつみたいので、腰痛が早く治ってほしいのです。

このQ&Aのポイント
  • Windows11でプレイ中のゲームアプリ「shadowverse」で画面がおかしくなる現象が起こります。
  • 他のサイトやアプリでは起こらないこの問題について、解決策を教えてください。
  • 不思議な現象に困っています。Windows11の画面荒れ問題について、ご助言お願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう