• ベストアンサー

毎日泣いています。

今の職場に入って数か月経つのですが、馴染めなさを感じています。 それでも仕事には支障がなかったので気長に行こうと思っていたのですが、おとといの仕事納めのときに先輩が私と組みたくないと言っているのを聞いてしまいました。 私は職場の女性にあまりよく思われていないみたいです。 原因は、仕事が出来ないこと、内向的でとっつきにくい、状況判断・理解が遅いことかなと自己分析しています。 一人になると思い出してしまって、そのたびに辛くて泣いてしまいます。 休み明け、平気な顔で出勤できる自信がありません。 職場になじむ方法、気にしないためにどうすればいいか、なんでもいいのでアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

職場全体のフローチャートを書いてみて、 仕事全体の流れを熟知して、更に、 自身に与えられミッションに就いて 必要な基本的な知識、情報、スキルetc.の 習熟度を評価して、不足しているところが あれば、自信が持てるまで イメージトレーニング、シミュレーションを 繰り返して、実際の職場では、段取りを シッカリ行ってから臨むようにすれば、 OKです。 職場のヒューマンインタフェースでは、 プラスのストロークが大切ですので、 自他肯定のスタンスで、プラスのストロークを 積み重ねてみてください。 敬語の遣い方等を含めた基本的な礼儀作法が 備わっているのであれば、自身に与えられミッションを 常に、パーフェクトに遂行することに専心しつづけて いれば、シッカリ評価されるようになります。 女性の職場では、スッタ&モンダが付き物ですが、 マイナスの恩人という受け止め方ができれば、 質問者さまはズンズン進化できるでしょう。 プラスのストローク に加えて、 マイナス恩人 でも検索してみてください。 【いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。  中井俊已】 趣味や社会貢献などで、自身を リフレッシュさせることも 大切ですよ。 構えず、飾らず、常に、善意で! Good Luck!

yuu222222
質問者

お礼

フローチャート難しいですね、仕事の内容が理解できていないんでしょうか・・・ マイナスの恩人、プラスのストローク検索してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8825)
回答No.3

>仕事には支障がなかったので気長に行こうと 女性の場合の好き嫌いは仕事以上に個人的感情の方が大きいと思います。 見た瞬間にってのもあるくらいです。 馴染めないのは職場の人の気遣いも関係しての事でしょうし、それこそ気長にやっていくしかないのではないでしょうか?

yuu222222
質問者

お礼

仕事上はとても優しく教えてくれます。 多分何か合わないと思われたんでしょう。 気長に頑張ります。

yuu222222
質問者

補足

回答ありがとうございました。 詳しく教えてくださった2番目の回答の方にBA送ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

まずは 自己分析は 止めた方が良いですよ。私は 鬱を患っております。 自己分析は どうしてもー思考になるんだそうですよ ♪ 会社に馴染む・・ それよりも 与えられた仕事に集中すると良いと思いますよ☆   もう 泣かないでね (о^∇^о)

yuu222222
質問者

お礼

自己分析と言っても、ちょっとした反省みたいな感じですが、確かにダメな部分ばっかりに目が行ってしまって気持ちも沈んでしまいます。 与えられた仕事というよりも、周りの先輩が忙しくしているのにどういった行動を取ればいいかわからないので余計なことをしてしまったり負担を増やしてしまいます。 それもあって嫌われているんでしょうねきっと。 周りを見て仕事が出来るようになればそういうところを気にせず仕事にむかえるようになるんでしょうか。 泣かないように頑張ります、回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社に居場所がないです。

    職場で事務職の一番先輩になっていました。 私は非常に内向的でおとなしく人嫌いで自己中のため、まわりとコミュニケーションを全く取らずに今までやってきましたが、他の後輩が固まってしまって完全に孤立してしまっています。それでもいいやと思い、開き直ってやってきましたが、男性の上司が快く思っていないようで、あからさまに私にだけ嫌な顔をしてきます。 確かに声も小さいし覇気もありませんし先輩として指導できるようなタイプでもないので今自分が一番先輩というポジションが嫌です。実際指導もしていません。 こんな私にアドバイスを頂けますでしょうか?

  • 退職後、一向に前に進めない。

    長年のストレスと自信喪失から限界がきて会社を辞めました。 一旦は気楽になったのですが、新たな仕事を探してると、「こんな仕事は勤まるのか?・人間関係は平気なのか?・更に自信を失くすのでは?」とシュミレーションだけが先行してます・・・ 内向的で対人恐怖(心療内科に通院中)なので、職場での人間関係がとにかく気がかりで。 このまま死ぬまで臆病な自分と付き合っていくのかと、そう考えると何もかも虚しくなります・・・

  • 毎日気持ちよく暮らすためには

    25歳の社会人です。今年で入社4年目になります。 入社して2年目ぐらいまでは、そうではなかったのですが、 3年目ぐらいから、これは違うんじゃないの?と思ったり することが多くなってきました。 ちょうど3年目から部署異動し、急激に忙しくなりました。 異動した部署があまりにも今までの部署とやり方が違い、 先輩たちのいい加減さや甘さが目につくようになりました。 異動したての頃は、納得がいかないと思いながらも、 先輩のやり方にあわせて仕事をしてきました。 仕事の面で、納得のできないところが多々ある 先輩ですが、優しく、とても話しやすい人柄で あったため、しばらくたってからは、先輩に意見 できるようになりました。 私としては、後輩であっても、 こうした方がいいと思うと先輩に意見するのは 悪いことだとは思わないのですが、先輩の人柄に甘えて 強く言い過ぎてしまうことがあります。 先輩の人柄に救われてきたことは何度もあるし、感謝もしているのですが、大事なことがある日でも平気で会社を休んだりすることが多々あり、責任感に欠ける部分がある先輩にムカつき、あきれています。 それがきっかけ?なのかは分かりませんが、 最近では腹を立てることが多くなりました。 そんな自分がいやです。 このままでは、人間関係が悪化し、 業務に支障が出てしまいそうです。 何かあってもぐっと我慢!腹を立てないようにしよう。と 思うようにしていますがなかなかうまくいきません。 周りの人にも好感を持ってもらえる、 そして自分も気持ちいい 生き方をしたいと思っています。 このような状況の受け止め方、自分自身の心のもち方を どのようにすればよいのでしょうか? みなさまのアドバイス、ご意見を聞かせてください。

  • 毎日気分が優れないんです・・・。

    以前から体力には自信がなかったのですが、 今、23歳なのですが、無理のきかない体です。 少しでも無理するとすぐに疲れたり、風邪も 引きやすいし、すぐ胃腸炎になったりします。 偏頭痛もひどいんです。 病院に行って精密検査をしてもいたって健康で すべて正常値でした。 やはりストレスでしょうか? 仕事は残業の多い仕事なのですが、なぜ周りの 人は平気で働いているのに私だけ体調崩すの? って悲しくなります。 「そのうち慣れるよ」といってくれるのですが、 本当に慣れるのでしょうか? どんどん悪くなっていってるような気がします。 どこも悪くないのにこんなに気分が悪くなったり、 痛くなったりするのは余計に嫌です。 先輩にも「また頭痛いの?」って思われてそうで 我慢してミス出して悪循環です・・・ 何かアドバイスお願いします!!

  • 皆さんのご意見や体験談などをお聞かせ下さい。

    今日、職場で先輩から「29日って来れる?」と聞かれました。 (1)掃除やペンキ塗りなどの雑用があります(当方工場勤務です)。 (2)職場の仕事納めは28日で、29日の上記内容の件は 任意参加で強制ではありません(その先輩からは 「有休があるなら使って休んでも構わない」と言われました)。 …ということらしいのですが、話をきくと半日のみ参加で 午後を半休(有休)という人が多くいるとのこと。私自身は 不参加にしたのですが、その先輩からは「マジかよ!? 俺が(休んでも構わないと)ちょっと優しく言ったからって…」 と嫌味を言われてしまいました。まあ、斯様な状況下では なるべくなら半日上がりでも参加した方がベターなことは 頭ではわかってはいたのですが、当方遠距離通勤で 朝がかなり弱く、普段は毎日早起き出勤ということもあり、 明日で御用納めなので年末年始ぐらいゆっくりしたい、 という気持ちが強く休みたかったのも本音なのです。 ただ、それで空気を読まず全休にした自分もちょっと 情けないかな、とも思ってしまいます(嫌味を言われたのが 引っかかり、多少申し訳なく思う気持ちも正直あります)。 …というわけで、皆さんはこれと似たような経験は ありますでしょうか?ご意見や体験談などお聞かせください。 (次に斯様な状況になったらその時は半日でも出勤しようと 思っています。なんだか休むのが申し訳ないので…)

  • 毎日がとてもしんどいです!

    現在34歳です。いわゆる「いい歳」です。なのに恋人もいたこともありません。 もともと要領よく生きられず、両親からも手がかかるような子供だったと思います。 いじめにもあって転校したこともありました。この経験で人間関係を築くことがとても下手になってしまいました。(恋愛ができないことの原因のもとの一つはこのことかなとも自己分析しています。) 自分に自信がなく、社会人としてやっていけるか本当に不安だったのですが、運よく(もちろんそれなりに努力しましたが)とある専門職で公務員として就職し、悩みながら頑張ってきました。最近やっと一人前としてなんとかやっていけるかなという手ごたえは掴んでいます。 20代はとにかく仕事のスキルアップが大事で、恋愛なんてどうでもよかった。(というより逃げていたとも思います。)30代になり、親の病気という家族の問題に直面し、仕事も少しペースダウンしました。(親の病気はずっと悩んできて、今は大分回復してきたもののやはり心配です。反面すぐに治る病気ではなく私自身が精神的に辛くなることもあって、自分自身のことも大切にしたいと思い、最近実家を離れ、今更ながら一人暮らし始めました。まあ会える時は実家に帰りますが・・・) 今一人になり、両親と少し距離を置きながら、自分を大切に、そして家族も大切に生きたいと思っています。 反面、恋愛そして結婚できないのではという大きな壁にぶつかっています。(先に5歳下の弟が結婚しました。しかも親の状態が悪い時期に・・・腹が立って大喧嘩し、兄弟の幸せを祝福できない自分に自己嫌悪、さらに嫉妬の気持ちで辛かったです。)私も人並みの幸せがほしいです。 一歩踏み出せない理由は、じつは前の職場でちょっと気になる人がいるのですが(これ自体私には奇跡です!)仕事をしていく上で前に進むのに躊躇しているのです。(昨年春にたまたま仕事でバッタリ再開しました。笑顔でちょっとした会話で終わったのですが、まああちらからわざわざ挨拶にきたくらいだから決して悪い関係ではないのかな?まあこちらが先輩だからかな?) その人の存在を忘れて結婚相談所とかパーティーとかいったほうがよいのかなと思いますが、きっとうまくいかないと思います。(知人を介して紹介を受けたことあったのですが、結局苦しい思いしただけだった・・・。また、よく知らない人と結婚など前提に会うことにやはり抵抗ある・・・。) 生きてきていろんなことがありましたが、手に職をつけられて一人でもなんとか自活できるし、本当に数少ないものの友人もいて長期の海外旅行にも行けるし、十分幸せだとは思っているですが、毎日がとても苦しいのです。 同年代の人の結婚などがうらやましく、自分の心の狭さにも自己嫌悪です。自分の生きてきた今までにもコンプレックスでいっぱいです。 どのように毎日を過ごしていけばよいのか?追いつめられた気持になっています。今の状態ではいけないと思っているのでまず私自身の心の安定が大切と思っています。 前向きになれる、温かいアドバイスお願いします。

  • なぜ手伝うのでしょうか?

    職場に私を避けているなと感じる先輩がいるのですが、何も言わず自分から仕事を手伝ってくれます。 こちらは順調に仕事をこなしており、特に手伝ってくれないと終わらないとか先輩に支障が出る訳ではありません。 私を避けているのになぜでしょうか? 私の勘違いなのでしょうか?

  • 接していると疲れる人っていませんか?

    会社で接していると疲れる人がいます。 彼は職場の後輩です。年齢も私と6つ違います。私の部署が3人という事もあり、毎日彼と接しているわけですが何故か接していて疲れます。どういう所が・・というと飲み物などをチェックしていて「いつも朝は●●で飽きません?」などと質問してきたり、仕事なども人の仕事を良く観察していて少しでも自分の仕事が多かったり(難しかったり)すると遠回しにグチグチ言ってきたり、世間話をしている時でも必ず話の節を折ってみたり(●●って今度発売するけど2000円くらいだよね?→いいえ、2100円くらいですよ あの人ベンツ乗ってみたいね→ベンツなんてピンキリですよ。あの人の乗ってるベンツ安いですよ・・・など) 仕事を彼に教えると3回以上説明しているにもかかわらず覚えず、すべて自己流でやってみたり・・一番信頼がおけないと思うのが例えば会社で休日出勤してと頼まれたとして私は用事があり断って自分が出勤する時なんかは前日に自分の手持ちの仕事のたいへんさを私に訴え、しかも事務所に私が休む事を訴え、私は上司から再度出勤要請を受ける始末・・・どうも交渉内容は先輩の私が出勤すれば自分は出勤しないで良いと訴ったえた様子・・・また休み明け苦労を必ず話してきます。逆の立場の時の比率の方が多いのにその時は知らん顔しています。 今まで付き合いづらい人って何人かいましたけどその人の良い所を見るようにして数ヶ月で問題は解決してきました・・・が彼の場合は素直な所が無いし、数年つき合ってもいっしょに仕事していると疲れてしまうので困ってしまっています。 彼はどうしてひねくれたり、がんこだったり、すぐにイライラしたり人の行動を良く見たりしてしまうのでしょう,ここまで酷い人には合った事がないので何か精神の病気なの?とも考えてしまいます。 どうやって接していったら良いのでしょうか・・・

  • 大嫌いな先輩との関わり方について。

    大嫌いな先輩との関わり方について。 職場に大嫌いな先輩がいます。 先週、教えてもらってないことを私が一生懸命考えてやったのに、一方的にその先輩からダメ出しをされて、私は悲しさと苛立ちから反論をしてしまったという一件がありました。 その一件以来顔を見るのも口をきくのも嫌になり、挨拶さえもしていない状況です。ごめんなさい、ありがとうという言葉もお互い交わしていません。 仕事面での支障はなく、上司からも何にも言われてません。 しかし、友人や家族にこの話をすると「どんなに嫌いでも挨拶はしなよ」と言われます。 仕事に支障はきたしていないし、その先輩は4月から別の部署に異動することがほぼ決定しています。それでもこちらから挨拶すべきですか?

  • 職場でのコミュニケーション

    最近、パートの面接に合格し働き始めました。 職場では、挨拶が大事だと思い、私は自分から「おはようございます。よろしくお願いします」と先輩に頑張って言いました。(もともと挨拶をすることが私は苦手です) その時は、先輩は何も言われず、分かりましたみたいな顔をされていました。 その後、その先輩から「名前は?よろしくお願いしますね」というようなことを言われたのですが、私はうまく挨拶ができず、先輩は変な顔をしていました。 こんなことなら、私は最初から、挨拶しなければよかったのか…と思いましたが、職場で挨拶やコミュニケーションをとるのが苦手で、意識して職場で自分の気持ちを前向きにもっていかなければ、暗くて仏頂面な自分になってしまいそうです。 コミュニケーションがとれなければ、やはり仕事に支障が出てしまうのではないかと思います。職場でのコミュニケーション能力を高めるためには、どうすればいいのか教えてください。 以前勤めていた職場でもコミュニケーションがとれなくて辞めました。仕事は好きだったのですが、コミュニケーションがとれないばかりに辞めてしまい、今の職場では同じ失敗は繰り返したくありません。 ちなみに以前勤めていた会社の上司に(在職していた当時)相談した時は、私のコミュニケーションがとれないという状態は生まれ持ったものだと言われました。生まれ持ったものだから変えれるわけないと言われました。

引越しの手続きとは?
このQ&Aのポイント
  • 引越しの手続きについて詳しく教えてください。
  • 引越しする際の必要な手続きをまとめました。
  • どのような手続きが必要なのか、具体的に教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう