- ベストアンサー
社会人2年目の悩み:パワハラ上司との関係、辞めるべきか悩む
- 社会人2年目の私は、上司からのパワハラに悩んでいます。残業代が出ないのに2時間近く残業し、上司の無理な要求にもうやる気が出せない日々が続いています。
- 私は明るく元気な性格でしたが、会社に入ってからは声が小さいと注意され、自信を無くしています。このまま3年我慢すべきか、新しい就職先を探すべきか、悩んでいます。
- もし辞めて転職したら、新卒で2年で辞めたと履歴書に書いた場合、採用する側はどう思うのでしょうか?自分の甘さを疑い、アドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴女は誰のために働いているのですか。親が3年は我慢しろと言って も、親のために働いているのではありませんから、親に言われたとし ても働いているのは貴女なんですから、我慢出来ない位に深刻であれ ば、潔く今の会社から身を引く事です。 ただし何処の会社だって同じですよ。貴女の態度と言うか行動に不信 な点があるなら、それを改善しないと次でも同じ扱いをされますよ。 辞めるか我慢するか迷っているようですが、1日でも我慢が出来ない のに更に1年間我慢する事は出来るでしょうか。貴女の親は貴女が働 いている事しか知りません。仕事内容や仕事の辛さ等は何も分かって いません。知らないから平気な顔をして3年は我慢しろと言うんです ね。本当の実態を知ったら何も言えないはずです。 辞めるのは今ではありません。まず次の就職場所を探しましょう。 ただハローワークでは現在職に就いている人には就職先は紹介して貰 えません。友人からの紹介とか、目星を付けた会社に飛び込み面接を して貰うしかありません。ハローワークで目星を付けた会社にハロー ワークの紹介を得ずに自分で面接して貰えないかを頼みます。相手が 了承すれば面接をして頂けます。 ハローワークからの求人を見て、ハローワークの紹介を得ずに自分で 面接に行く人って意外と多いんです。 面接では退職した理由は聞かれます。一身上の都合でだけでは通りま せん。場合によっては詳しく聞かれる事もあります。 履歴書に2年で退職と書いても、貴女が会社の戦力になると判断して いれば何とも思いません。問題はありのままを伝え、作り話は言わな い事です。 今の会社ですが、パワハラしている上司を除いたら居心地はどうなの でしょうか。パワハラが無ければ続けて勤務したい気持ちがあるなら、 その上司を労働基準監督署に告発してやりましょう。労働基準監督署 は貴女の味方になってくれます。監督署がパワハラだと判断すれば、 会社とパワハラ上司に勧告が出されます。それに従わないと処罰され ますから、貴女に対するパワハラは収まるはずです。 辞める残るの判断は、年明けに労働基準監督署に出向いて相談してか ら決めても遅くないのではありませんか。
その他の回答 (4)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
転職活動をはじめて、雇ってくれるところが見つかったら、今のところは辞める、 という順番でなら大丈夫ですよ。 転職先が決まっていないのに辞めたら、年金とか健康保険料とか納めるのがややこしいし、転職先にも無職相手だからと条件で足をみられる。
お礼
ご回答ありがとうございます。 周りにも他の就職先を決めてからにしなさいといわれてましたが、私的には辞めてからゆっくり探すのでいいかなぁなんて呑気なこと思ってました。 年金、健康保険料の納めについて お恥ずかしい話、そこはなにも考えていませんでした。確かに、無職になればその件はかなり面倒になりますね。 やはり就職先を決めてから辞めるのが絶対ですね。 よくわかりました。 ご丁寧にありがとうございました。
- akinohotaru
- ベストアンサー率22% (11/49)
私は現在、50代の男ですが、若い頃は質問者様同様、上司のパワハラ(当時はまだ、この言葉は普及し ていませんでしたが)に悩まされました。 指示をコロコロ変え、「前と言ったことと違うではありませんか」と指摘したら、「そんなこと言った覚 えがない。証拠があるのか」と開き直られました。 書類を隠されたこともあります。何か月も経って、彼しか鍵を持っていないロッカーの中に入っていまし た。たまたま彼がロッカーを開けたとき、私がそばにいて、事実が判明しました。 彼は、「お前のためを思って愛のムチをふるっている」と自己陶酔に浸っている節がありました。 結局、その会社は6年ほどで退職しました。彼は「これまでさんざん会社に世話になっておきながら、ろ くに恩返しもせず、自分だけいい思いをする気か。そんな身勝手、世間では通らないぞ」と、支離滅裂な ことを言ってきました。 なお、その人物、今は認知症に罹り、他人の区別もつかなくなっているようです。 質問者様は、決して甘くありません。あなたは被害者なのです。このことは、忘れてはならないと思いま す。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさにそれなのです。 支持をコロコロ変え、最終的にそんなこと言ってないなどと開き直られます。 なんだか失敗させるよう仕向けられているような気もします。 akinohotaruさんも若い頃同じように悩んでいたのですね。 そのお言葉に元気づけられました。 ありがとうございました。
- tontodromo
- ベストアンサー率33% (70/206)
残業代が出ないのは問題ですね。 メモ程度で良いので記録を取ってちゃんと請求してください。 それでも残業代が支払われないのであれば、ハローワークでも特定受給資格者として認定される可能性が高いですから、辞めても良いと思いますよ。 残業代未払いの件もパワハラのことも電話で良いので、労働基準監督署に相談してください。 そのことが原因で、うつ病になったら会社は安全配慮義務違反になります。 中小企業だからしょうがないと我慢する必要はありません。 労働基準法というのは、労働者を守るための最低の基準なんですから、その最低の基準を守れないような企業に身体を壊してまでいる必要は全くありません。 お身体を大事にしてくださいね。
お礼
一応、上司にされたこと言われたことは日々記録するようにしていましたが、残業した時間までは記録していませんでした。 ハローワークでそのような制度があるのですね。初めて知りました。 なるほど。労基に相談してみるといいのですね。 会社によく労基が入ったりしてますが、特に注意されたりはしていないようでしたのでうまくやってるんだなーと思います。 うつになるほどまだ思いつめてはいないのですが、肌荒れやめまい、胃腸痛など体にダメージがきてるかなと思います。 自分は自分で守らないと、ですね。 大変ためになり、背中を押されました。 ご丁寧な回答、ありがとうございました。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
現職のまま転職活動をして、決まったらやめればいいのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その通りですね。自分自身の問題です。 周りに流されず、自分の意思で行動します。 ハローワークでは職についていると紹介してもらえないのですね。それは初めて知りました...。 その上司さえいなければとても雰囲気が良くなるし、周りもいい人たちばかりです。みんなで助け合って、上司に立ち向かっているというかんじです。だから二年近く続けてこれたというのもありますね。 ご丁寧に回答してくださって、本当にありがとうございました。自分が今後どうすべきなのかわかりました。参考にさせて頂きます。