• 締切済み

社会復帰について

私は今、ニートです。 昨年の春に新卒で会社に入ったのですが、上司の厳しい指導に耐えられず、2ヶ月で辞めました。 それから精神的に落ちていたこともあり、約4ヶ月何もせずにすごしました。 10月末頃に再就職をしたのですが年末までで辞めてしまいました。 社会に出ることが怖くてたまりません。 家族に相談しても、「弱すぎる。」「考え方のピントが狂っている。」「早く自分の道筋を決めろ。」と責められます。 「社会ではみんな同じ様につらい思いをするんだ。」などといわれると、余計憂鬱な気持ちになってしまいます。 いったい私はどうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • kabu_ruu
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

私も高校生で初めてバイトをした時、副店長の嫌がらせにあい3日で何も食べられなくなり、辞めてしまった経験があります。 なにせ初めて働いたので、自分のどこがいけなかったのかさえ分からず、ただただ働くということが怖くなりました。 自分は人と違って、どこかに欠陥があるのかな?働くのは無理なのかな?と、当時はとても悩みました。 次にバイトを始めるまでには2年以上かかりましたが、そこでは前回が嘘のように楽しく働けました。 それはその後、就職してからも同じです。 じゃあ最初のバイト先での嫌がらせは何だったんだろう?ということですが、、、 結論としては、私には合わない環境だったんだろうとしか言い様がありません。 どこでも上手くやっていける人もいるのでしょうが、やはり合う合わないはあるんじゃないでしょうか? ukyo04さんはどんな感じの会社でお勤めされたのでしょう? 知り合いに、関西本社の会社に就職し、どうしても馴染めず転職した人もいますし、ベンチャー系の会社に就職し、そこでのやり方についていけず、他に転職して人もいます。 どんなところが上手くいかずに辞めてしまったのか? どんなところを叱責されたのか? 少し自分の中で整理してみてはどうでしょう? 色々な会社や働き方がありますから、必ず上手くいくところがあると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

道は二つ。このまま社会から逃避してニートを続けるか、奮起して働くかでしょう。仕事というのは、楽しい事ばかりじゃありません。辛い事も多い。嫌な仕事をしなければならない時もあるし、横暴な上司に無理難題を押し付けられる事もあります。仕事を頑張っても評価してもらえない事もあるし、社内の人間関係に悩む事もあります。多かれ、少なかれ働いている人は何かしらの不満を持っています。会社や仕事に疲れ、嫌になってしまった。会社を辞めたい・・・そう思う人は少なくありません。しかし、誰もがあなたのように、そう簡単に辞める事はできないでいるのです。会社を辞めたくても、能力、資格、年齢を考えれば、転職するのが難しく、今の会社に我慢するしかない人も多い。家族を養う為、子供の学費を稼ぐ為、ローンの払いがある為など、人それぞれに背負っているものもある。もっと条件の悪い人もいます。働いても働いても収入が少なく生活できないワーキングプアは増える一方です。こうした中には、睡眠時間を削って二つの会社に勤めている人もいます。リストラ、倒産、減給にあった人だって゛たくさんいます。そういう事を踏まえれば、あなたの家族が言う事は至極当然の事だと私は思います。家族から責められるなどというのは、被害妄想にしか思えませんし、逃避して同情してもらいたがっているようにしか思えません。と言っても、今のあなたには、そうやすやすと受け入れられないでしょう。とりあえず、もし仕事をする意欲が少しでもあるならば、まずは会社における人間関係について、学ぶ事から始めた方がいいと思います。本屋に行けば、新入社員としての仕事への心構えや、仕事への取り組み方、上司との関係をスムーズにする方策を記した本がたくさん出ています。それを読み学び、今までどこが悪かったか、改善するべき所はどこだったのか、他にとりうる方策がなかったのか等、色々思惟してみるといいでしょう。そして次の機会にそれを生かせるようにするのです。もし、どうしても働く意欲が出ず、社会に出るのが怖かったら、ニートを続けるのもいいでしょう。もしあなたの家が裕福ならば、親が亡くなってもその遺産で暮らしていけるでしょう。裕福でない場合は、財産を全て食い潰した後、ホームレスになるしかないでしょう。今ではホームレスも珍しくないし、人の同情を買って、それなりに生きていけるでしょう。実は私の昔の同僚がそうでした。仕事に対しいつも不満だらけで、ちょっと躓くと諦めてしまう。早くて1日、長くても2ヶ月しかもたず転職を繰り返していました。そのうち、どこも雇ってくれなくなり、ホームレスとなりました。自業自得なんで私は全く同情しませんでしたけど。 私としてはあなたに奮起してもらい、社会に復帰し、また働いてもらいたいと思っています。社会に出れば、辛い事もありますが、また喜びもあります。それを味わって欲しいと思います。あなたに対しきつい事を書いたのは自覚しています。その事についてはお詫びします。

ukyo04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warizan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

まず、上司の厳しい指導とはどういった感じでしたか? 以前にも精神的疾患を患ってたことありますか? 精神的疾患の文言を悪い部分で捕らえないで下さいな。 10月に就職して12月で退職って余程なことだと思ったので。 まずは、そのそこに陥った経緯が分からないと貴方にとって良い方向の返答は返ってこないと思ったので。 嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい。

ukyo04
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 以前には精神的疾患を患ってたというのはありません。 上司の厳しい指導は、凄味を利かせて圧力をかけて叱るという感じでした。 叱るときに「次ぎやったら殴るぞ。」や、「クソガキが!」などと言われました。 それで食事ものどを通らず、精神的にきつくなったので辞めました。 次の会社をやめたのは、労働条件が基準法に基づいていなかったのが理由なんですが、そこでも上司との人間関係で落ち込むことが多かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会って嫌な所ですね...

    私は、現在ニートの21歳(男)です。 生まれてこの方、アルバイトもしたことがなく個人経営の会社に就職し、とある事で会社ともめて新卒入社2ヶ月で退職し、最近ニートになりました。 社会が不条理なのは聞いていたので、知ってはいましたが、自分の中にある正義に反することに拒絶反応を感じます。 しかし、これを受け入れることが出来なければ社会不適合者として、ご飯を食べることもできなくなるんですね。 現在の状況を文面にすると、入社2ヶ月で不祥事を起こし解雇。 まともな仕事に再就職できる気もしませんし、就職先でもまた不条理と向き合うのは辛いです。 社会のはぐれ者として、夢もなく辛いだけの毎日を過ごす。40年くらいは働かないといけない。と考えるだけで、嫌になります。 私の人生が、人に甘え切っていて、世間知らずなのがいけないのは十分承知です。 だからといって、20余年かけて形成したものは中々すぐには変わりません。 もう、何を書いているかわからないのですが私が生きていけるほど世間は優しくなく、私のような人間は消えた方がいいのかもしれません。

  • 精神病からの社会復帰

    当方、30歳。大卒後、新卒で入社し二年後に精神病を発症。 その後、4度の就職、退社を繰り返し、現在は無職です。 無職期間中は司書の免許を取得するなどして、図書館司書として 働くものの幻聴がひどく、続けられない状態で現在に至ります。 現在は復調し、就職活動を再開していますが、なかなか厳しい 雇用情勢の下、いい就職先と巡り合いません。対人恐怖症が 少しあり、外出が制限され、公共交通機関などは苦手です。 また、人とのコミュニケーションなどが苦手です。病気になり 友達とは疎遠になり、家でパラサイトの状態で悶々としています。 皆さんはどのようにして社会と折り合いをつけたり、また 社会復帰をしているのでしょうか?

  • 社会不安障害になって、新卒で入った会社を3ヶ月で辞めてしまいました。

    社会不安障害になって、新卒で入った会社を3ヶ月で辞めてしまいました。 それから今までの9ヶ月間、ニート状態になっていましたが 就職したいと思えるようになりました。 やりたいと思えることが見つかって。 なんでそんなに迷っていたくらいで、自分の感覚でも、医師の評価でも平気な状態になったのですが、 就職の面接や履歴書にこの空白の9ヶ月のことをどう書いたほうがいいでしょうか? 素直に、この病気のことを伝えるべきなのか、 それとも隠しておいたほうがいいでしょうか? 解答よろしくお願いします

  • 1年ぶりの社会復帰

    1年ぶりに社会復帰する25歳です。 昨年の10月に新卒で入社したブラック企業を1年半で退職し、その後、職業訓練校に半年通い、卒業後、3ヶ月の就職活動を経て、唯一内定を得た会社で9月から働きます。求人が少ないジャンルにこだわって就職活動を行っていたので、3ヶ月も就職活動に時間がかかってしまいましたが、自分がやりたいと思っていた仕事ができる会社に運よく入ることができました。前職がかなりのブラック企業だったので、条件も最低限を決めていましたが、入社する会社の条件はごく一般的な労働環境なので、安心しています。 ジャンル、労働環境に納得の上での入社なので、満足していますが、1年のブランクがあり、また、前職では人間関係もうまくいっていなかったので、少々不安があります… 「ちゃんと仕事できるだろうか」「だらだらしていた時間が長かったから1日8時間しっかりはたらけるのか」「苦手な人がいたらどうしよう」 なんてことばかりを考えてしまいます。 内定をもらってから入社まで、しばらく時間があってとてもリフレッシュできたのですが、入社日が近づくにつれ、不安が大きくなってきます。 転職の経験がある方、ブランクのある方などにお聞きしたいのですが、新しい環境に慣れるために、準備していたことや意識していたことなどあれば是非体験談を教えて頂きたいです。

  • もうすぐ30歳のニートでも社会復帰できますか?

     初めての書き込みで勝手が分からず、自身の現状などを記したため長くなります。  申し訳ありませんがお付き合いください。  私は今年30になります。  ニート歴? と言っていいのか延7年ほどになります。  自己責任だと分かってはいますが、今までズルズルと来てしまいました。  こんな私でも就職して社会復帰でしますでしょうか?  また、私と同じような経験がある方で社会復帰なさった方はどうやってそれを成されたのでしょうか?  以下がニートになるに至った経緯と現状です。  私は大学4年時に卒業まで粘って就職活動をしてはみたものの縁に恵まれず、卒業後も間が開きつつ励むもお祈りが積もるばかり。  母の勧めで期間限定のアルバイトをした後に今一度、と活動してみるもお祈りが……。  アルバイトも受けたはいいものの、向こう3ヶ月雇用契約なしで1月で辞めたら給料無しと後で言われたり、たまたまそこで正社員で働いていた方が先輩だったため話をしていたら、社長は初めから1ヶ月持たないように使い潰すつもりだと言われました。嫌な予感を覚えつつも3日ほど通っては見たものの、説明もなく、質問しても指導も指示もなく、周りのやっていることを見てどうにかやっては見たもののやる事が違うや指示した通りにやれ等と言われ、休憩時間にたまたま「持つかなアイツ」と私の名を口にしては薄ら寒くなるような嘲笑混じりの会話を聞いて辞めてしまいした。  その後も就職活動やアルバイトの応募もどこも相手にしてもらえず、最後には初めから取る気もないのに面接だけやったという実績がどうのと口にされたりもしました。  正直、圧迫面接などもあると理解してはいましたが、上記のようなことが続いていて自分に自信など欠片も持てない状況で、学歴や経歴、果てには人格どころか存在否定を嘲笑混じりにされるという明らかに会社としてどうなのかという面接も一度だけありました。  当時、そういったこともあり一時期は仲の良かった友人とすら顔を合わせるどころか電話越しに会話する事も出来ないほどに対人恐怖と過度の被害妄想と疑心暗鬼に陥ったこともあります。母からカウンセリングを勧められたこともありましたが、医者やカウンセラーですら他人というカテゴリで見てしまい、真面に家から出ることも出来ず、ズルズルと来てしまいました。  私が現在、社会復帰を目指そうと思ったのは、徐々に外に出ることができるようになってきたことと、祖父の1回忌の折に親戚の方たちに「しっかりしろ」や「甘えるな」、「お前が働かんでどうする」といったプレッシャー(本人たちからすれば叱咤激励のつもりだと考えてはいます)を受けた際に、母が「ちゃんと立つだろうから今は待ってる」と親戚の方々に言っていたからです。  引きこもっていた間も、自分自身の状況を良いとは思ってはおらず、働こう働こうとは考えてはいました。今更ではありますが、年齢的なこと、将来的なこと、何よりも母への恩返しや信頼に応えたいという思いもあり、今一度就職活動を行おうと思い立ちました。  ですが、そう思った今でさえ就職活動をするために転職サイトなどに登録することすら胃が痛くなり、酷い吐き気に襲われます。それを堪えて求人を見たり、サイトから自動で送られるようなおすすめの求人などのメールが来るたびに負のイメージとしてこびりついた面接の記憶が脳裏に浮かんだり、やはり胃痛や吐き気に襲われます。イメージ自体は記憶にある会社自体がそもそも稀だと理解はしていますが、面接を受けることになったら同じことを言われるのではないかと嫌な考えしか浮かびません。  ハローワークにも行こうという気持ちはあるのですが、いざ外に出ようとすると胃痛や吐き気、心臓が強く圧迫されるような感じに襲われます。就職したいという気持ちはあるのに同じだけ外に出たくないという気持ちも出てきてしまうのです。ここしばらくは一日の大半をトイレに篭って吐き気を戦うような状態になっています……。こんな体たらくでどうするのかと思わず泣いてしまったことありました。  正直、こういった所に書き込まずに行動しろという方は多いとは思います。  ですが、あえて質問させてください。  私のような者でも社会復帰できますでしょうか?  どうか、お答えいただけると嬉しいです。

  • 既卒からの就職活動

    私は現在23歳、1年前に大学を卒業して、その後オーストラリアに留学して先月帰国したものです。 私は既に大学を卒業しているため、新卒ではなく既卒扱いとなり、 社会人経験が無いため第二新卒を呼べるかも微妙なところです。 今から就職活動を始め、1年後の2008年に新卒の方々と同じように春入社をすることは可能なのでしょうか?私は社会人経験が無いため 即戦力として期待される中途では厳しいかと考えております。 私の知り合いで一人、大学卒業後、3年間のフリーター経験を経て 新卒の方々と一緒に春入社をした方がいます。 そのような道筋で就職活動を進めていくにはどのようにすればよいのでしょうか? お勧めのサイト等ございましたらぜひ教えてください!

  • 社会復帰について。

    35歳無職です。 三年程接客業にて勤務していましたが、 精神的にまいってしまい退職しました。 その後四ヶ月程、 物流の仕事に派遣でついていましたが、 派遣切りに合い退職。 無職三ヶ月になりました。 何とか社会復帰と思い、 ハローワークにも足を運びますが、 仕事の影響からか、 人と会うのが怖かったり、 人ごみで息苦しくなり、二の足を踏んでしまいます。 他の人から見れば大した事もないのでしょうが、 元上司から何度かショックな言葉も受け、 気分が落ち込むとその言葉が 頭から離れなくなり、 心身共に身動きがとれなくなって しまいます。 きちんとした職歴も、 三年間の接客業のみで、 あまり自信がありません。 (接客業自体は、アルバイトでは10年近く勤務していましたが) 何とか社会復帰にと思い、 資格の勉強を始め、二ヶ月程勉強したのち、簡単な物ですが、 ひとつIT関係の資格を取りました。 やりたい、出来る仕事も 思いつかず、しかし、何とかしないとと思い、 何かに繋ごうと、簿記とExcelの勉強は始めようと 思ってはいます。 しかし、自信をつけるための 資格勉強などは、逃げのさいたる物と言う 意見もうけ、どうしたら良い物かと、がんじがらめになってしまいました。 似たような境遇の方、いらっしゃいますでしょうか? また、このような経験のある方、 どうやって抜け出せましたか? 皆さんのお話し、 聞かせていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 専業主婦、5年ぶりの社会復帰

    現在34歳で、約5年間専業主婦をしていましたが明日からパートですが社会復帰します。 子供がこの春幼稚園に入ったので週3午前中だけのパートで社会復帰します。ずっと社会復帰したいと思っていたのですがいざとなると不安で不安で泣きそうです。がんばると決めたのでもう前向きにいくしかないとは思うのですがどうしても悪い想像ばかり働いて憂鬱な気分になります。 新卒で販売、その後派遣で一般事務の仕事をしていました。今回働くのは近所の歯医者の受付事務です。(歯科助手ではなく入力、受付) 幼稚園のお迎えなどの関係で時間的にはかなり理想的なのですが、(飲食系以外で午前中、週3の仕事はみたことがありません)久々の社会復帰で、事務といっても接客(患者さんですが)メインな感じで未経験なお仕事なのでとにかく不安です。 ブランクがあいて社会復帰された方、どのように気持ちの切り替えをしたか教えてください。

  • 登校拒否、引きこもり、ニートの方は、社会復帰後、どのような人生を送られているのですか。

    登校拒否、引きこもり、ニートの方は、社会復帰後、どのような人生を送られているのですか。私自身中学2年生の時から登校拒否になり、家に引きこもり、その後社会復帰のため親戚のうちで働き、現在大学3年生です。大検のための予備校や、大学受験のための予備校、大学で、同じような経験を持っている方と出会う事が出来ると思っていたのですが、皆さん現役か数年浪人していた方だけで、私のような30代の人すらいません。大学の就職課では「あなたは新卒ではないのでハローク行ってください。」と言われ、就職希望の企業では「新卒になるのか中途採用になるのか検討させてください。」と言われます。どちらも私のような経歴の人を対象にしたことがないそうです。いったい何処にいて、何処で学んで、何処で働いているのでのでしょうか。そのような方がいたら情報交換したいです。よろしくお願いします。

  • 新社会人 毎日鬱っぽいです

    新社会人 毎日憂鬱で不安です 皆さんはどのように乗り越えましたか?? ここで新卒営業職として 実家を出て就職したものです。 もう毎日憂鬱、不安で気が休まりません。というのも、仕事内容がいざやってみたらお客様に毎回気を使うストレス、上司に気を使うストレス、成約する為に駆け引きをしなきゃいけないストレス、そんな中で数字を出せるようになるのか、同じ店舗には同期がいない、コロナでまともに研修を受けていない、上司は細かくて怒鳴る人、やる気が落ち積極性がどうしても出なくて、必要とされなくなるのではという不安、 あげたらキリがないですがたくさんありすぎて毎日押し潰されそうです なによりも、帰宅して孤独なのがほんとに辛いです。 仕事終わって帰宅して、次の日のこと考えると不安と憂鬱さが押し寄せてきて、そのまま寝るしかない状態、、 アルバイトで悩んでいた時は、それでも実家で安心した空間だったのでなんとか通っていました。 けれど、今は実家からも離れ 休みの日でもあと何時間後には仕事、、、 と考えてしまい気が休まりません。 家にいると気がおかしくなりそうなので実家に帰っても、帰宅の日になると 誰もいないその生活に戻ることを考えて泣きたくなります。 20超えてるのに情けないと思うかもしれません。僕もこんな感情になったのは初めてです。 こんな毎日憂鬱と不安な生活がいつまで続くのかと思うと毎日寝れません。 同じように、新社会人で実家を離れた人達はどのように乗り越えているのでしょうか?? いつか憂鬱さが晴れる日が来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう