• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会人二年目の者です。接客業してます。なんだか人間不信であります。そし)

社会人二年目の接客業での人間不信と上司の態度にイライラしています

このQ&Aのポイント
  • 社会人二年目の者です。接客業をしており、最近人間不信になっています。上司の態度も気になっており、イライラしています。
  • 上司は新人のころから自分を見てくれていたと思っていますが、機嫌が悪くなると突き放すような態度をとります。自分もイライラしやすいタイプですが、それでも引きずってしまいます。
  • 職場ではいい人ぶってやってきましたが、限界を感じることもあります。この気持ちをどう処理すれば良いかわかりませんが、前向きに頑張りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人生我慢の連続です。つらいことを我慢しているからこそ給料が貰えているのです。お金を貰っているのだからつらいことがあっても当たり前です。このまま頑張りましょう。仕事を辞めるのはいつでもできます。しかし逃げるのはダメです。スキルを身につけ、この職場ではもう何も学ぶものがないというところまで行き、ステップアップの機会が見つかったのなら転職するのもいいと思います。今の職場がいやだからやめるというのはだめです。どこだって同じようなもんです。 とりあえず人間関係のスキルを磨きましょう。上司の機嫌を伺って機嫌が悪そうなときには声をかけないとか、聞き方を工夫することでよい返答が得られることもあります。よいしょしてうまく持ち上げて教えていただくような方向がよいかもしれません。嫌味など軽く受け流すスキルを高めましょう。嫌味をいう人間などとても人間性が低いのですからそのような低い次元のやりとりにのってはいけません。そのような人はどこにでもいます。そういう人ともうまくやっていけるようなスキルを身につけましょう。 そしてひとつ夢を持ちましょう。夢を実現するためのステップなら歯を食いしばって努力できるはずです。がんばって。

megagitune
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 そうですね、もっとコミュニケーションスキルを磨き、これからも職場で上手くやれる方法を考えなくてはなりませんね。 今の職場でできることを最大限に行い、精進していきたいと思いました。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

いい上司、いい同僚、いい後輩に恵まれれば職場環境は最高です。 でもさびしいかな、理想に過ぎないでしょうね… 上辺だけ仲良くやっているように見えても文字通り上辺だけ。職場の人間関係なんて基本的にはそんなもの… 職場ではみんなが孤独だと思います。 組織の一員でいる以上はこうしたことに悩むよりも、スルーできる、またはすぐに忘れられる方法を考えたほうが無難です。 これは組織の一員として生きてゆく場合です。 集団の中にいるのがどうしても合わない人は当然います。 それがいいとか悪いではなくて、自分の性格や考えに即した生き方を選択すればいいのです。 組織を離れたことで才能が開花する人も多数いると思います。 ただし、一人でやってゆく(職人さんとか芸術家など)には相応の能力や努力が伴うことでしょう。 そういう能力のない私としてはせめてその上司みたいなことがないように周りの人に接するように努めるだけです。 またはご自身が上の立場になったとき、部下にそういう思いをさせないようにする。 そのために上を目指すモチベーションとしてもいいのではないでしょうか。 組織の一員として生きてゆくつもりなら、せっかくの前向きな心を大切にしてほしいと思います。

megagitune
質問者

お礼

返信遅くなってすみません。ご意見ありがとうございました。 そうですね。上司の嫌なところは反面教師として後輩や部下に教えることができたらいいなと思います。 会社という組織には自分にとっても様々な困難や壁が存在しますが、自分という人間を信じて突き進んでいけたらいいなと思いました。大変心が救われました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう