• 締切済み

コンビニで働いておられる方々に質問

Surf64の回答

  • Surf64
  • ベストアンサー率27% (38/140)
回答No.1

虫は飛び込み自殺はしません 表現がおかしいですね おでんに係わらず、蓋やラップがしていない食品に虫などが入る可能性はゼロではないでしょう 気になるなら、自分が作ったモノ以外食べない事 カップ焼きそばや冷凍食品に虫や毒だって入ります 世の中絶対はないのです 野菜に虫が付いていたらあなたは、その野菜を食べないで捨てますか? 意図的に虫を入れているのであれば問題ですが気にしすぎ 虫が入るのを知っていて、何の対処もせずにバイトを4年間続けていた方が問題 それを聞いて、対処法を提案出来なかった親にも問題

関連するQ&A

  • 鉄道の人身事故の賠償について

    鉄道に飛び込み自殺をした場合、三代かかっても返せないぐらいの賠償額を鉄道会社から請求されるなんて話はみなさん知っていると思いますが、あれは実際真実なんでしょうか?それとも都市伝説? 一説では、企業イメージが悪くなるからそんなことはしないとも言われてますし、「いやいや鉄道会社は甘くないんだ。裏ではしっかりと請求している」なんて話もあります。 企業に問い合わせても、「お答えできません」の回答しか得られないようです。答えられないということは請求しているということ?とも見れますし、逆に多額の賠償請求という話が、飛び込みの抑止力になっているから否定しないとも考えられます。 本当はこうらしいよっていうのあったら教えてください。

  • コンビニで働いてらっしゃる方々に質問です。

    コンビニでアルバイトをしています。 コンビニってよくペットボトルにキャラクター等のオマケがついていますが、そのオマケを対象商品ではないのにオマケを対象商品から勝手に抜き、取り付けてレジに持ってくるお客さんがいますが、その場合対象商品でもないのに持っていこうとする行為に関してはどうされてますか? 私は、「オマケの対象商品ではないので」と断ってから取り外しますが大概凄く不機嫌そうな返答をされます。 店内だから何をしていい訳でもないと思うのですが、このような事は当たり前に行われてる行為なんでしょうか? 凄く気になったので質問を出しました。 他にもこんな事してる人がいたけど、こうやって対処した等ありましたら回答お願いします。

  • セブンイレブンは威張っている!

    私の世代では畏れ多くも西武百貨店が事実上セブンの傘下に… そりゃ私もセブンに買い物に。サービスも良いですが。 実は私、以前コンビニ関係者でして裏事情を少々知ってます。 ダントツのセブンは 上層部から店オーナー・店長まで威張ってます。 私の上司曰く 「セブン益々強いから、下々まで社長気分で天狗になる」 皆さんはセブン威張ってる、と思った事ありませんか?

  • コンビニで働いた経験のある方々へお聞きしたいです

    自分は以前某コンビニにて数年働いていましたが、とにかく仕事がまともに間に合わないことが日常茶飯事でした。 理由の1つに夜勤は1人が当たり前で、様々な便や新聞、雑誌が2時なら2時3時なら3時と重なる時間にくることも普通だったからです。(冷凍・食品・飲料・雑誌約100冊・新聞等々) こんなのはやはり稀な例でしょうか? あと、もう1つはフライヤー(揚げ物)作業すると油が多少つきますけどそんな汚れた手でレジ打ちは自分には無理で必ず手を洗い接客してました。でも他店含め大半の従業員は仕事終わるまでほとんど洗剤では手は洗ってないです。皆ついた油分を気にしないのかなんなのか…これって一々洗うのが普通じゃないですか? 長々すいません

  • TV番組のBGMにアニメ・ゲーム系が多いのはナゼ?

    皆様、こんにちは。 放送業界に詳しい方、よろしくお願いします。 先程、何気なく見ていた「とくダネ」の中、選挙出馬が云々という映像のBGMに・・、「ワイルドアームズ」「宇宙のステルヴィア」などのけっこうマニアな音楽が使われていて・・はっっとしました。 難しい顔をした政治家先生をバックに、ワイルドアームズのあの戦闘シーンの音楽が・・、画と合ってねーよ!! と突っ込みたい衝動がむくむくと・・。 そこで疑問が・・ いったいこのテの選曲は誰が(あるいはどこからの指示で)どういう規準で選んでいるのでしょう? どう見ても(聴いても)ミスマッチなのに、わざわざアニメ・ゲームミュージックを使うのは、なにか意図があるのか? 例えば著作権料などの関係でお手軽だとか、密かにスポンサーの意向があるのかなーとかの裏事情。 あるいは編集係や制作会社にマニアな人がいるから、という単純な理由まで色々と考えられますが・・。 現場の真実を知りたくなった次第です。 「TV番組のBGMにアニメ・ゲーム系が多いのはナゼ?」

  • 質問する方々へ

    質問では無いのですが・・・。 ここで質問されて回答を頂いた場合お礼を必ず書き、 適当なところで締めて回答を頂いた方にはポイント を差し上げましょう。そうすれば又、みなさんから 回答していただけると思いますが。

  • ナウい方々に質問します

    どうしたらナウく成れますか?

  • 立派に働いておられる方々へ質問です

    勤続何年ですか。 本気で辞めようと思った出来事はなんでしたか。 今何を我慢し働いていらっしゃいますか。 頑張る御自身へ一言どうぞ。

  • 傷付いてる方々に質問です。

    ※誹謗・中傷、荒らしは通報致します。 長文な上に愚痴ですみません。 前にも似たような質問をしましたが、どうしても、ふっきれなくて、相談させて頂きます※ 今現在嫌がらせをされてる、過去に傷つけられたことを引きずってる方々!!どうやって、その嫌な気持ちと向き合って どのようにストレス発散してますか? 私自身、知らないおばさんに傷つけられ、長いこと、ずっと引きずってますが、どこの誰かも分からない相手に許せない、やり返したいという黒い感情が消えません。(それは全く知らない人だから、相手の良さも見えないから分からない、相手は酔っ払いだったのか何なのか分かりませんが、何も分からない状態で理不尽だと思うことをされたからだと思います。) でも、やり返したことで解決するかと言われたら、解決しないでしょうし、私が同じようなことをしたら、被害者から加害者の立場になってしまい、結局、相手と同じ、最低なことが出来る人というだけになってしまいます。相手が、あの時どうして、あんなことを私にしてきたのか、問い質して、責めたい気持ちが余計に強くなるだけで、売り言葉に買い言葉の幼稚な喧嘩になるだけなのも分かってます。 周りの友達には、何も悪いことしてないんだから堂々としてて良い、悪いのはそのおばさんの方だし、そんな最低な人のことを相手にする時間が勿体ない、そんなことが平気で出来る人は、心が狭い可哀想な人、ただそれだけの話だからね、責任感じなくて良いんだよと沢山励まして貰いました。 ですが、遭遇した場所に私自ら行って、会えるかどうかも分かりませんが、待ち伏せして、言いたいこと言ってやりたいって、ずっとその気持ちが消えないのも事実で、先に書いたことと(思考回路が)矛盾してしまいます。その嫌な思いをした時は子連れでしたし、喧嘩になっても周りの人達に迷惑が掛かると思ったので、言いたいことを飲み込みました。 ですが、私は性格が悪いので、ずっと怨みの念が消えず、毎朝、恐ろしいことを口走ったり、本当に取り返しのつかないことをしそうで怖いです。 ・・・どうしたら、寛容になれますか? 真剣に悩んでますので、質問の回答以外のご回答はご遠慮下さい。「傷付いてる人限定」で御回答頂けますと幸いです。他の方々からのコメントも有り難いですが、同じ境遇の方々の意見を参考にさせて頂きたいので。御礼コメントは書ける時に書きます、宜しくお願い申し上げます。

  • コンビニやスーパーの食べ比べの経験をした方々に質問です。

     よく利用される通(マニアック?・笑)な方なら一度は好きな食べ物のマイブームやある食品にハマって、いろいろと同じ商品を食べ比べした事があると思います。そこで、食べ比べの経験をした方々に質問です。 「この商品(食べ物)はホント最高で、他のコンビニの商品や他のメーカーの商品なんて、もう阿呆らしくて金出して食べれない」といった物を教えて下さい。コンビニやスーパーで売ってる"食べ物"でお願いいたします(飲み物やデパートに行かないと売ってない物は、不可)。一応だれでも知ってるメジャーなコンビニやスーパーでお願いいたします(ローカルなお店は、不可)。 既に経験済み(笑)な食べ物もあると思います。味覚の違いは人それぞれですが、御紹介よろしくお願いいたします。因みに最近の個人的マイブームは、焼きそば(今いろいろと食べ比べ中・笑)。その前は、メロンパン(個人的結論は、ファミリーマートのチョコチップメロンパンが一番・笑)。次は、何を個人的マイブームにしようか参考にさせて下さい。 失礼いたしました。