• ベストアンサー

TV番組のBGMにアニメ・ゲーム系が多いのはナゼ?

皆様、こんにちは。 放送業界に詳しい方、よろしくお願いします。 先程、何気なく見ていた「とくダネ」の中、選挙出馬が云々という映像のBGMに・・、「ワイルドアームズ」「宇宙のステルヴィア」などのけっこうマニアな音楽が使われていて・・はっっとしました。 難しい顔をした政治家先生をバックに、ワイルドアームズのあの戦闘シーンの音楽が・・、画と合ってねーよ!! と突っ込みたい衝動がむくむくと・・。 そこで疑問が・・ いったいこのテの選曲は誰が(あるいはどこからの指示で)どういう規準で選んでいるのでしょう? どう見ても(聴いても)ミスマッチなのに、わざわざアニメ・ゲームミュージックを使うのは、なにか意図があるのか? 例えば著作権料などの関係でお手軽だとか、密かにスポンサーの意向があるのかなーとかの裏事情。 あるいは編集係や制作会社にマニアな人がいるから、という単純な理由まで色々と考えられますが・・。 現場の真実を知りたくなった次第です。 「TV番組のBGMにアニメ・ゲーム系が多いのはナゼ?」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、mondayと申します 画にかぶせるBGMの選曲は大体の場合AD(アシスタントディレクター)さんの仕事です。 ゲーム系の音楽が多い理由は 1 CDが手に入りやすい(無料のサンプル版が多い) 2 あまり一般には知られていない(有名な曲は先入観をもたれる) 3 メリハリがある曲が多い       などです。 今回の場合、「ワイルドアームズ」を質問者さんが知っていたから、そう感じられた訳で、知らない人なら特に違和感はなかったんじゃあないでしょうか。選挙=戦争と選曲者は考えていたんじゃあないかな? 「とくだね」以外でも、ゲーム系の曲は使われています。 TBS系なら「天外魔境2」の「極楽太郎」「カブキ団十郎」の曲をよく使っています。 放送局は、著作権料を一括で払いますので、現場の人間は著作権料のことは考えません。また、放送局で著作権の対象になるのは(申請するのは)4分以上使用した曲だけです。

nobuchi
質問者

お礼

おお、なかなか濃い情報、ありがとうございます。 ADかー、そうそう、それが知りたかったんですよね。 もしかして制作会社によっても、そういった傾向があるかと思っていたのです。 著作権料の支払いシステムも、なるほど対象時間が関係してるんですか。 それなら現場もほとんど趣味で選べますか・・。 やはりあれですか、仕事してる年代がそういう歳なんでしょうね。 いくら素材が多いといっても、一度は聞いてないと使いようがないでしょうから・・。 そうですね、天下のNHKから「アークザラッド」「ポポロクロイス」なんて聞こえて来た時は笑いましたよ。やはり、教育番組の中には渋い選曲してくれるので、そっちの方が気になっちゃうんですよねえ。 今回は「アニメ・ゲーム」でしたが、やはり選曲担当の「好み」の傾向は面白いものです。 科学・自然番組での使用頻度の高いアーティストの一人に「ヴァンゲリス」がいますが、もはや中古としても、市販ものも絶版で手に入れられないレコード収録曲が聞こえて来た日にゃあ~~、番組そっちのけで聞き入ってしまいます。 おっと、脱線しましたね。 いやあ、面白い裏事情をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

使用料が安いからと聞いたことがあります。

nobuchi
質問者

お礼

どうもです。 これもよく聞く話の一つですよね。 かつては「効果音素材集」だけのレコードとかあって、そういったものからよく使われたようです。現在はデジタル編集ですので、データベースからの切り取りもやりやすくなったでしょうし、そういった面も予算と絡むのでしょうか・・。

noname#116065
noname#116065
回答No.1

TV番組で曲を使用する場合ワンポイントで使う曲が多いので、クラシックやドラマの曲よりもアニメやゲームのBGMの方がパンチが効いているからじゃないかな。 アニメやゲームと言っても著名な作曲家が曲を書いている場合も往々にしてあるし、音楽通な人間ならジャンル関係なく聞いていると思う。 ただ使う人間のセンスが問われるから、ミスマッチしたりする事もあると思う。 まぁそれ以前に聞いている方の先入観が邪魔してまともに評価できない部分もあると思いますが・・・

nobuchi
質問者

お礼

どうもです。 なるほど、素材とするストック作品中の占有率が多い、且つ、バリエーションがある・・、っという考え方ですな。 ただ、そのためには一度でも聞いた事がある・・、という前提がなければ使いようも無く、やはり「好み」としての傾向が出てくるのでしょうね。 ・・そうです、その先入観というか、センス、それが謎なんですよね。 アフレコした本人はともかく、社内での評判とかにひびく「プロの仕事」ですから、例えばVTRをチェックしてるディレクターやキャスターはどう思ってるんだろう・・? BGMの与えるイメージってやつは大きいですからなあ。

関連するQ&A

  • 情報・バラエティ番組に流れるBGMについて質問です。

    情報・バラエティ番組に流れるBGMについて質問です。 こういう番組は、よくゲームやアニメ、映画、ドラマのBGMから借りて流してますが、選曲センスに関して、どうですか?

  • ホームページBGM 著作権

    私はホームページを作りたいのですが、そのホームページのBGMとして、 アニメやゲームなどのサウンドトラックの音楽を使用すると 著作権などになったりしますか? 回答よろしくお願いします

  • DTMについて(ゲーム音楽について)

    DTMについてお聞きします。 最近のゲーム音楽は、生演奏を使っているものもあるようですが、大多数がDTMだと聞いています。 ビーマニやドラムマニア、ポップンなどのゲーム機の音楽もDTMで作られたものなのでしょうか? また、PS2や3などのゲームソフトのBGMもDTMで作られたものですか?? 具体的な例があればお教え下さい。 たくさんあるとは思いますが、誰でも分かるような一般的なものだとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • RED STONEのBGM

    こんにちは。 先日NHK(BS?)で番組紹介の番組をやっていて、 ある番組の紹介になった時に流れていた音楽が RED STONEで使われているBGMと同じでした。 (結構長い時間流れていて、同じ番組を2回も見たので、 気のせいではないと思いますが…) 確か「リンケン」などで流れる音楽だったと思うのですが、 RED STONEで使っているBGMって既存の音楽を使っているのでしょうか? それとも番組がRED STONEのBGMを使ったと言う事なのでしょうか? TV番組でアニメ等のサントラが使われているのはよく耳にするのですが、 オンラインゲームの音楽と同じ音楽がTVから聞こえてきたのは 初めてで少し不思議に思いました。 何かご存知の方がいればよろしくお願いします。

  • BGMの曲名教えて頂けませんか?

    もう何年も探しているメロディがあります マグロ漁師さんのドキュメンタリー番組の中で 流れていたBGMなんですがわかる方はいらっしゃいますでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=pOmwNkLAG7U 曲名はわからなくてもいいので音楽に詳しい方 どういうジャンルだと思われますか ゲーム音楽か映画のサントラかドラマアニメのサントラか 何でもいいのでヒントがほしいです

  • SAOのゲーム音楽作曲者

    SAOのアニメ版のBGMは梶浦由記さんが作曲していますが、ゲーム版の音楽も作曲してるんでしょうか? 調べてもわからないので…。

  • 自主制作アニメのBGMを探しています。

    自主制作アニメのBGMを探しています。 音楽に関しての知識が狭く、上手くはまる曲を見つけられません。 あくまで同人活動としての作品であり、商業的な価値を持つものではないため 曲の版権については特に問題にしていません。 以下に示す諸々の条件に当てはまるような曲をご存じの方がいましたら ぜひ、お教えください。 (1)制作するアニメは本格的な手描き作画作品。テレビアニメとほぼ同等なレベルを目指している。 (2)ジャンルはハードSFアクション。作品の長さは10分程度。(イメージとしては攻殻・AKIRA・弐瓶勉・OnYourMark・ハガレン・エヴァなど) (3)曲調はテンポのよいハードロック。リズム感を重視し、メロディーラインはほとんど必要としない。(AKIRAのBGMが近いが、あれはやり過ぎ) (4)冒頭でタイトル(3文字)を一字ずつリズムに合わせて映す、という演出を考えているので、始めに3拍の区切りがある曲を探している。(一番近いイメージはデスノートOP2) (5)ボーカルはつかない。 (6)ゲーム音楽やそれに類するものは避けたい。 (7)できれば、(4)の曲に加えて後2曲、似たような曲が欲しい。 必ずしもこれらに当てはまらなくとも、「こんなのもありだよ」という形でご呈示いただければ幸いです。 主にアニメや映画のサントラから引用することになると思います。 「こんな曲がお勧め」というのがあれば、ぜひ、お願いします! 最後に、以前に制作した作品を添付しておきます。 こちらは音ゲー関係(?)の曲を引用していますが、自分としてはあまり納得していません。 現在制作中の作品もこれと似たような感じなので、イメージつかみになればと思います。 http://nico.ms/sm9377010

  • ゲーム、アニメの複数の作品が収録されたサントラ

    カノンのFFとコラボした「A New Story」聴いてから、 ゲーム、アニメなどに使われているクラシック音楽や洋楽など が収録されたアルバムが欲しくなりました。 ゼルダ・マリオ・スマブラ・ドンキーコング・ポケモン(任天堂関係) ファイナルファンタジー・テイルズなど ジブリなど いろんな作品のBGM等が入ったアルバム教えてください。 アレンジものでもいいです。

  • 主題歌やBGMを作れるようになるために

    主題歌やBGMを作れるようになるために 当方、アニメやゲームなどの主題歌やBGMを作りたい、と思っている者ですが、そこまでの過程でどんな事をしたら良いのでしょうか? すぐに思いつく所では同人活動なのですが、M3のような即売会を見ても、Vocaloidや東方、またゲーム音楽のアレンジばかりが目に付いて、BGMやボーカル入りの楽曲を頒布している人は少ないように思えます。 あとは、myspaceなども活動場所として思いつきますが、これも主題歌やBGM、という点からは少し離れている気がします。 同人活動をするにしても、M3の話での少ない部類の方の活動の方が自分としては興味があり、どのようにアプローチしていけばいいのかわかりません。 例えば、ボーカルを誰かに依頼するとなればそこで発生するお金の問題、どのくらい支払えばいいのかなど…… 自分の中では、知名度、コネクション、楽曲のレベル等が重要になってくると思うのですが、このようにまた漠然とした情報が頭の中に散っている状態です。 どのような方向で活動していけばいいのか、アドバイス頂けると幸いです。

  • 昔のゲームが好きな方へ

    はじめまして、よろしくお願い致します。 私はゲームもアニメも好きですが、 どうも古いものが好きなようです。 ゲームならMSXとかFC~SSくらいまで、 アニメも90年代を主に観ます。 私は20代前半でして、FCとか直撃世代ではありません。 しかし、最新機種とかを買ってもらえなかったため、古いゲーム を遊んでおりました。 (もともと古い物が好きなのかもしれません。PCとかも 古いの(PC98とか)に興味がありますし) そのせいでゲームの話とか友達と合いません。 昔あった実話ですが、 ・友達→PS2のFF10の話 ・私 →MDのサンダーフォースIIの話 って感じでズレまくりです。 古いゲームとかの話ができる友人を作るためにどうすれば よろしいでしょうか? 知識のあるマニアと知り合うためにはどうすれば良いでしょうか? (ちなみに2chとかは嫌です。見るのは楽しいけど) ------------------------------------------------------------- 参考として、好きな物などをちょっと書いときます ・GBのネメシスのBGMが好き(シューティング好きです) ・思い出しましたがSFCのアクスレイのBGMも好き ・聖剣伝説は1が好き ・三国志はコーエーじゃなくナムコの方が好き ・スパロボはウィンキーも好き(α外伝まではやってました) ・アドベンチャーゲーム(推理とか)が好き ・生音よりPSGや矩形メモリ音源の方が好き ・昔はユーゲーって雑誌を良く買ってました etc... -------------------------------------------------------------