• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんて残念な人間になってしまったんだろう)

なんて残念な人間になってしまったんだろう

totetsumonaiの回答

回答No.8

あなたは、怒っているんです。 人生は不平等だ。なんで俺だけ話せないの? 他の人は空気を吸うようによどみなく話しているのに。 なんで誰も苦労せずにできることが、俺だけ出来ないんだ? 損だ!ハンデだ!不公平だ! と。 で、怒っているんです。 でもあなたは優しい。優しいから、ちょっと自分のせいにしているんです。 うまく話せないのは、もしかしたら俺自身のせいかもしれないなと。 でも私はハッキリ断言します。 うまく話せないのはアナタのせいではありません。 あなたはアナタなりに努力してきたはずです。 何故ならうまく話せないと非常に苦しいから。 そんなの放っておく人間などいない。100人いたら100人がもがきます。 自分が苦しいのだから。 自分なりにもがいて色々やってきたけど、うまく改善されない。 という状況だと思います。 うまく話せないのは、あなたのせいではないです。 そして、人生は不平等です。 つまりあなたは明確に「損」しているんです。 少なくとも話すということに関しては。 あなたは自分が明確に「損をしている」という認識が無いんです。 優しいから。 ちょっと自分のせいにしている。そして努力して改善できるとも思っている。 改善できることが出来ないのは自分の努力不足だとかも思っている。 でも、あなたがうまく話せず、周りが当たり前のように上手く話しているのを見る度に 「やっぱり損してる、不公平だ」と言う気持ちが湧いてきます。 つまり中途半端に自分のせいにしているから、気持ちが揺れているんです。 完全にアナタのせいではないですよ、こんなものは。 話せる奴は話せるんですよ、努力などせずに。 努力して改善する奴はとっくに改善している。 これほど自分を傷つけるほどに悩んでいる人間は「運が悪い。損している」のです。 明確に。そこを認めてください。あなたは充分に戦ってきました。自分なりにね。 で、次が問題です。 「俺はハンデを背負っている」 A. だったらこの世に復讐してやる B. だったら自分なりの生き方を見つけてやる Bを選べませんでしょうか? 他のだれでもない、損して生まれたあなただからこそできるオリジナルな生き方。 それは損していない奴にはできない生き方です。 マイナスを背負った運命に生まれ、それを受け入れる。 例えば、目が見えないとか、本人のせいじゃないと周りも認めてくれます。 でもうまくコミュニケーションが取れないことを、目が見えないのと同じようにどうしようもないハンデとは、今の世の中は認めてくれないんです。 でも、自分の中では決められます。ハンデを背負っていると。 そのハンデを背負っているからこそできる、自分の生き方で生き抜いてください。その時のあなたは、自分で自分を褒めてやることができるでしょう。 自分のせいにするから、不公平だと怒りが湧くのです。 そうだよ、損してるよ、と認めちゃえば、いちいち怒ることもなくなります。 揺れることも無くなります。もう損してるのなんか分かってるんだから。 ハンデを背負った奴にしか出来ない生き方を、あなただけの生き方を探してください。 それは素晴らしいことだと思います。 俺はそういう奴にこそ、人間味を感じます。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても勇気付けられました。 自分なりの生き方、探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 条件の良い人間の刈り取られる年齢。

    男性だと30代前半で高学歴、年収700万以上で性格良。 女性だと20代後半から30代前半で才色兼備で性格良。 上記のような人のほとんどは目が利いて、要領のよい異性に取り込まれて 結婚していると思うのですがどう思われますか? 婚活市場だとかなり希少だと思います。

  • 要領が悪い自分が嫌・・・

    私(女:30代前半)は昔から要領が悪く何を覚えるのも人一倍遅いのです。人間関係で仕事を辞めてから特に酷くなりました。仕事を覚えるのが凄く怖く自分に自信がないのもあるので特に人から仕事を教えられるときなんかもう頭が真っ白になってパニックになってくるのです。今仕事をするのが凄く怖いのです。(現在働いております)かと言ってひきこもりたいとかそういうのは無いんです。要領が悪い私でも自信がつく方法は無いものでしょうか?

  • 真面目にやっているつもりでも

     飲食業をしている20代前半です。仕事のことで悩んでいます。  最近昇進の話があり、ちょっと自分も頑張ってやってみよう、と思って毎日仕事をしています。  しかし、僕自身の評価は職場の先輩によく思われていないようです。というのは、僕は頑張ってやろうとするとどうしてもひとりよがりになってしまいがちで、人を必要以上に助けないんです。  これくらいなら今の人数で足りるだろうと思うと自分のことを進めたくなります。  それと、協力するのがどうも苦手で、出来ることは自分でやるようにしているので帰りが遅くなってしまい、上の人に『お願いだから8時間で帰れるようにして!』といわれます。  協力した方が仕事はうまく行くのは分かってはいるのですが、社員は頼れるような人達でもないし、バイトを多く使う職場なので、仕事を頼むのはおっくうです。  それでも頼んで、助けてもらうべきでしょうか。仕事がうまく行くには助けてもらうべきだとは思うのですが、うーん、という気持ちです。  こんな自分に仕事がうまく行くようにアドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 職場の人間関係についてです。合わない人がいます。

    全く話さなくてもいいという訳にはいかないので仕事については淡々と話していますが、仕事以外で話しかけられた時は、答えたくありません。 無視するのもどうかと思いますが、口調が冷たくなってしまいます。 仕事中に無駄話の多い人です。隣りの席なのでずっとうるさくてだんだんその人のことが嫌になりました。 みなさんはどのように対処されていますか?

  • 昇進できない

    周りが昇進していくのに自分だけが昇進出来ないことに納得が出来ず悩んでいます。 いつも人事評価はA(一番良い)、業務貢献が多大であるということで社内表彰を受けたこともあります。上司が変わる前は結構なスピード出世でしたが、上司が変わって6年間昇進なしです。今回は転勤も挟んだので、昇進を期待していたのですが昇進なし。ついに何人もの後輩に抜かされてしまいました。周りも頑張っているから昇進していくのは当然と思うのですが、少なからず私自身も今まで以上に頑張ってきた一年だと自覚しているので納得がいきません。毎日往復4時間の通勤にも耐え、睡眠時間は毎日5時間程度、同僚からも良い評価をフィードバックしてもらえるほど身を粉にして仕事してきた結果がコレかと、悔しさと絶望感でとても辛いです。チームには管理職の方も大勢いるのに、チームをまとめていく役はいつも私です。これからもそれは変わらないのですが、モチベーションは今までのようには上がりません。管理職のあなた達がしっかりと引っ張って行ってくださいと思ってしまいます。というのも悩みです。昇進出来ない納得のいく理由を聞きたいのですが、何といって切り出したらいいのかわかりません。どなたか良いアドバイスをお願いします。まとまりのない長文ですみません。

  • 知らないことを素直に認められる人間になりたい

    20代後半、ことし28の会社員です。社会人生活は5年目です。 自分は、自分が知らないことを素直に認めるのがとても苦手です。 知らないことを素直に認めてしまえば、とても楽だし迷惑をかけることもないのに 知らないことを知っていると誇張してしまう癖が抜けません。 会社でもそこがお前の悪いところだと、指摘されたことがあり、 社会に出て自分の悪いところの一つがそこだと、自覚しました(遅いとは思いますが) 普段からそうしないように意識をしているので、 入社当初よりはだいぶ良くなったと、実際評価もされたのですが、 それでも知っていると嘘をついて繕ってしまうことがあります。 もっと、自分の知らないことを素直に認められたら、 仕事ももちろん、今以上に吸収できることも増えていくんでしょうし きっとプライベートも、知らないことを吸収できて 自分の知識の幅や成長にもつながっていくと考えています。 それを心の中で意識してはいるんですが、常識的なことと言われていることを、知らないと認めて、周囲からバカにされたり評価が下がることが怖くて、どうも繕ってしまうのです。 逆に繕ってそれを見抜かれることによって、周りの評価も下がるだけでなく、周囲にさまざまな面で 迷惑をかけてしまうのでは…と考えています。 もちろん一方で、社会では知らないことを知っていると言わないと、迷惑をかけてしまうことがあるので、素直にならずに繕わなければならないこともあります。 そのバランスのとり方も苦手です。 そこ知っているって嘘をついてもいいところで、知らないと言ってしまって、周りに迷惑をかけてしまったり、その逆もしかりです。 知らないことを、素直に認められる人間になるためには、一体どうすればいいのでしょうか。 20代のうちに出来る限り、直さなければならない自分の課題だと自覚しています。

  • 評価されていなかった・・・。

     30代半ばの男です。  事務の仕事をしておりますが、自分では自分の時間を犠牲にしてでも残業や休日出勤をし、医者に入院を勧められても仕事を優先して入院もしませんでした。  同僚が嫌がるような仕事もし、困難な仕事もいくつもこなして、自分でも職場に相当貢献したと自負していますし、同僚などもそう言います。上司もしばしば私を評価する言葉をいい、大きな仕事を与えます。  しかし、先日の昇進発表で、私よりも後輩が先に昇進しました。正直、私より仕事はしていません。  私の職場の昇進は、上司からの推薦によるものや人事の評価などによります。つまり、私は上司から、言われているほど評価されていないということです。  後輩が昇進したことの嫉妬はありませんが、自分が普段言われてきたほど評価されていなかったことと、日ごろから自分を殺してまで仕事をしてきたのが悔しくてガッカリしました。精一杯仕事をしても、せいぜい便利な道具にしか思われてなく、「やって当たり前」とでも思われていたのでしょう。  口では相当に褒め称えていた上司が、白々しく見えます。こんな人の期待に応えようと頑張っていた自分の馬鹿さ加減が恥ずかしくて情けないです。  来週からは、仕事に手を抜いて、上司の指示もよく考えて無理をして受けず、もっと自分のために私生活を優先してもいいかな?と思いますが、いかがでしょうか?そうしないと、上司も私を便利な道具にしか見ていないような気がします。

  • 会社での人間関係がうまくできません。

    私は、30代後半ですが誰とでもうまくやることが出来ません。 周りにいる、さっきまであんなに悪口言っていたのに、表面上は何事もないようにスゴク仲良くできる人には、逆に不信感を持ってしまいます。 そんな私なので、誰とでも愛想よく出来ないこともあり、嫌いな人とはうまく話せません。 相手も、私が嫌いというのがわかります。 私は、嫌いな人とでも仕事上は普通に話します。 でも、相手は、仕事の話すらしようとしてきません。 連絡やこちらに聞きたい事があっても私に、聞きたくないので私の周りの人に聞こうとしますが、聞かれた人が私に話をふってきたりして 用件がこちらに伝わることもあります。 こちらは、割り切って仕事上は普通にしています。 好き嫌いを仕事に持ち込まれるのは困ります。 相手は、私と同じ30代後半、20代前半の人です。 今さら、仲良くするなんてことはしたいとは思いませんが、 仕事上のことくらい連絡したり出来るように したいとは思っています。 相手は、思ってないようですが。 こういうとき、どうするのがいいんでしょう?

  • 職場の人間関係・・・助けてください

    こんにちわ。誰にも相談できなくてこちらに書かせていただきます。私は20代前半の会社員で今、職場の人間関係でかなり悩んでいます。同じ部署に前から仲良くしていた先輩がいるのですが、ある日から突然私にのみ態度が冷たくなり、話しかけても返事と表情は愛想がない上、こちらを見向きもせず、私に用事があっても、他の人を遣って話させるという感じになっています。どうしてそうなったのか理由が全くわからず、本人に聞こうと思ったのですが、話しかける恐怖感がものすごくて聞けずにいます。この状態になった最初の頃、職場に行くと激しい動悸と恐怖感で、仕事が全く手につかず、家に帰ると泣いてばかりいました。もう死にたいとも思いました。今は時間が経ったので何とか割り切って仕事はしていますが、やはり居心地が悪すぎます。正直仕事も休んでしまいそうなんですが、前にも精神的な理由で長く休んだことがあるのでなんとか繰り返さないように努力しているところです。小さな部署なんで異動の見込みもありません。しばらくは毎日顔を合わせることになります。以前のように仲良くなれないなら仕方ないとは思いますが、この先どうやって心を切り替えていったらいいでしょうか??今のままではつらいです。どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 人間関係良くするには

    30代前半の看護学生の女です。 最近、自分を冷静に見つめる機会があり気づいたのですが、自分にあまり自信がないせいか人間関係において人の顔色をうかがいすぎて相手に合わせすぎたり、すぐ謝ったりマイナス思考にすぐにし陥ったりてしまいます。 彼氏には自分で自分にマイナス評価をあまりしない方がいいよと言われたりしています。 30代にもなってと思われると思いますが、私は自信をつけてポジティブになりたいです! そこでみなさんでこういう体験、本などの影響で自信がついて考えが変わったというお話があれば教えて頂きたいです。お願いいたしますm(_ _)m