• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:因果応報って本当にありますか?)

因果応報って本当にあるの?

kh1007の回答

  • kh1007
  • ベストアンサー率29% (36/122)
回答No.11

自分の知り合いで貴女と同じような女性がいました。 彼女は、「付き合っていたつもりだったが、実は浮気相手だったんだ」と気づき、ふさぎ込んでいましたが、 他の方と出会い、結婚し子供にも恵まれ幸せな家庭を築いています。 対して、彼はできちゃった婚をしたものの、奥さんが流産してしまい離婚したとのこと。 貴女にはもっと素敵な男性が見つかるはずですので、焦らないでください。

momoring3
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も新しい相手に出会って、幸せになりたいです。 希望を持って頑張ります。

関連するQ&A

  • 因果応報ってあるんでしょうか?

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、 因果応報は働かなかったということになりますよね? また、人を傷つけても自分は幸せに生きている人もいますよね? 元カレには散々傷つけられましたが、新しい彼女もいて幸せにやっていることでしょう。 略奪した彼がいる友人も、今のところ、順調に続いているようですし。 その反面、自分の仲間の悪口や酷いことを裏で言っていた元友人は なかなか子供ができないみたいです。 (子供に罪はありませんし、不妊が因果応報とは言いません。) 果たして、因果応報はあるのでしょうか?

  • 因果応報

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、因果応報は働かなかったということになりますが、皆さんの周りではどうですか?(しかし私の見る限りでは、たいてい何かしら報いを受けているように感じます。また旦那に浮気をされたり…) また、人をいじめるような人、強気で横暴な人は案外出世していい思いをしていたりしませんか?権力に物を言わせて人の嫌がることをしている人が、咎められているというのはあまり見たことがないのですが皆さんの周りはいかがですか? いい人に対し、軽んじる気持ちを持ちいい人振りを逆手に取ってつけ込んで嫌がらせをする人すらいます。 果たして、因果応報はあるのでしょうか?

  • 因果応報ってあると思いますか?

    因果応報ってあると思いますか? 私は1年も元彼を引きずっていました。 元彼は忙しいことを理由にして別れ話をし、それでも2人で頑張ろうと話し合ったのに、その後音信不通にしてその間に新しい彼女を作っていました。http://okwave.jp/qa/q5821820.html ご飯も食べれないし眠れないで落ち込んでいるのですが、だんだんと何で自分だけこんなに苦しまなければいけないのかと悔しさも沸いてきました。病院で精神安定剤や睡眠導入剤をもらって飲んでいるのですが、いっそ元彼も私と同じようにいつか苦しめばいいと思うようになってしまいました。本当は彼と新しい彼女の幸せを願ってあげるべきなのでしょうが。。。 皆さんは因果応報だなと感じた体験はありますか? ありましたら教えてください。 .

  • 因果応報について

    因果応報について お世話になります。 おおよそ一年前に望まない中絶手術を行いました。 結果的には両者の同意がないとできない手術なので、 自分の判断だからと責められても仕方ないのはわかっていますが、 現在精神不安定のために治療中のため、誹謗中傷はお控えいただければ幸いです。 両者とも未婚ですが、私はゆくゆくの生活費の工面が難しいこと、彼は私とは一緒になれない、おろせといってきたこともあり、中絶をせざるを得なかったのですが、彼は当初から複数の女がいたようで、さらには精神不安定でなかなか改善が見られない私を見限ってか、手術半年後には新しく彼女を作ったようです。 私には人間以下の価値や、気持ち悪い、産まれてきてたら子供がかわいそうなど、どんどん貶めるような発言をしてくるようになりました。 私は、彼から受けたことのある暴行によっての後遺症もあり、自分だけが痛手を負っていることに納得いきません。 彼を頼っていた私が間違っているとはわかるものの、この一年の状況を一番知っているのは彼しかいないため、彼をたよる弱い自分がいます。 一刻も早く立ち直りたいと思うものの、相手が子供や私を忘れて幸せに暮らしていると思うと悔しくてたまりません。 もちろん、私自身も中絶の判断をしたことを棚にあげるつもりもありません。 彼は保険会社の人間ですが、人の心が通ってないのかなと思うくらいまで豹変してしまいました。 お金も稼げる、自分の生活が楽しい、だからマイナスになることから逃げたいんだと思います。 少しでも彼も同じ思いをすればとは思うものの、それは不可能だと思うのですが、因果応報ってあるのでしょうか??

  • 因果応報ってあるのでしょうか?

    私は一年前、当時付き合っていた彼氏に二股されていた挙げ句、振られました。自分のなかでは本気の恋だったので悲しかったです。 「二股のこと彼女に言うな。そしたら僕は傷つくだろ?僕は傷つきたくない。誰にも悪く思われたくない。君には冷たくしたかもだけど、今後僕は女に優しいよ。ばーか」と言われました。。 それから彼はその彼女とラブラブです。 人を傷つけたのに、彼はのうのうとしていてなんだか理不尽です(>_<) 因果応報ってあるのでしょうか?

  • 不倫の因果応報

    不倫をすると因果応報で自分が妻になった時に浮気をされるとか、幸せになれないと聞く事がありますが、既婚男性の方には因果応報はないのでしょうか? 女性な妻になった途端今度は浮気される側になり悩むという事を聞きますが、男性においては何も聞いた事がありません。実際に浮気ばかり繰り返している既婚男性を知っていますが、何一つバチなど当たらず奥さんにとても愛されています。バチがあたったりしっぺ返しがあたったりした人はいないんでしょうか?

  • 因果応報はありますか?

    不倫をすると因果応報で自分が妻になった時に浮気をされるとか、幸せになれないと聞く事がありますが、既婚男性の方には因果応報はないのでしょうか?女性な妻になった途端今度は浮気される側になり悩むという事を聞きますが、男性においては何も聞いた事がありません。バチがあたったりしっぺ返しがあたったりした人はいないんでしょうか?

  • 因果応報は存在しますか??

    因果応報は存在するとおもいますか? 私の友達の話ですが、先日その友達は長年付き合った彼氏を 別の女性(A)に取られました。 その女性Aは、友達の相談を受けるふりをして取る隙を伺っていた ようです。 元彼だけではなく、その女性Aにも裏切られ友達はぼろぼろでした。 でも彼女は決して二人を悪く言ったりせずに、気丈に振舞っていました。 その一ヵ月後、彼は今ある役職から降ろされました。 また、その女性Aは一番大好きだと言っていたお母さんを 急に亡くされたそうです。 それを聞いたとき正直ゾクっとしました。 元彼はまだしも、女性Aは自分に直接ではなくとも自分の一番大切な 人を無くすことになったからです。 やはり因果応報はあるのかなと思いました。 みなさんは、因果応報を実際体験されたり周りで起こった 経験がありますか?

  • 因果応報

    因果応報って・・ほんとに存在するのでしょうか? 人を傷つけても・・のほほんと生きてる人って多いと思うんです。そういうひとに限って・・痛みを知らずに傍若無人に生きてる気がします。 傷つけた方はずっと傷が癒えないのに。 因果応報や、ハブラビ法典的なことで、ずっと我慢してきたけど、どうしても許せない人がいるので、何も出来ないけど、犯罪を犯す気もないけど・・・相手に心理的に復讐したいと思ってしまうんです。 いい大人が恥ずかしいですが。 いい大人が人を平気で傷つけるのも理解できません。 自分がやり返すのも馬鹿な事だと分かってます。

  • 因果応報って(長文です)

     今、気持ち的に落ち込んでいて変な事ばかり考えてしまっているので 内容に失礼な事や不愉快な言葉がありましたらお許しください・・。  よく人にしたことは自分にどんな形でも返る(因果応報)って言いますよね。でも実際そういう事例ってあるんでしょうか?あったとしてもあまり少ないのかなと最近思い始めてきました。というのは自分の事例をあげますと、私の主人は結婚前から浮気(元彼女との体の関係と職場の女の子との体の関係あり・彼女がいても承知の上で続けていました)をし、結婚後も違う元彼女(既婚者)との浮気(これも奥さんがいるとわかっていてHしない?と連絡してきた・体の関係は不明でしたが最近あったことが判明)や出会い系サイトで会ったり連絡をとっていたりと数々の事を数年行ってきました。  ここでたくさん相談にのっていただき結果的には離婚しないままフラッシュバックとの戦いの日々ですが、主人にしてもその元彼女達にしても因果応報なる状態がなく幸せいっぱいの日々です(元彼女が結婚して幸せになった、既婚者は子供ができた、主人は昇進し健康も問題なし)。逆に苦しめられた自分のほうは病気がどんどん出てきたり(腎臓肝臓心臓子宮などの病気にかかってしまい長期治療を要します)フラッシュバックに悩まされて苦しいなど、日々の暮らしに金銭的に不幸とはありませんが心身共に良くない事が続いています。  相手に不幸になれと願っているわけではないのですが、自分の欲求をやりたいようにやってる人達には因果応報がなく、悩まされた自分が因果応報なるものをしょいこんでるようにしか思えないと落ち込んでいる時には思ってしまいます。(落ち込んでいない時はそゆことは考えませんが、そういうことを考えちゃうから自分に因果応報が回って幸せになれないのでしょうか;;)私は理性があるからやってはいけないことの分別はあるけど(昔から不倫、浮気は最低の行為と考え、やりたいとも思いませんし大嫌いです)逆に理性がないほうが楽に楽しく生きていけるのかなと自分の周りを見ると頭の中がぐちゃぐちゃになって混乱してしまいます。そしてそんなことを考える自分に自己嫌悪にもなり自分を殺したくなります。  ここで質問なのですが、因果応報って本当にあると思いますか?そして同じような経験をされた人がいましたらどのように乗り越えられましたか?長くなってしまいましたが、どうか皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願いいたします。