• 締切済み

"日本人の滋味に合う"って表現は間違い?

新鮮なお刺身と、おいしい日本酒を飲んで、 あ~この組み合わせ、あ~日本人でよかった~みたいなことって "日本人の滋味に合う"って言いますか? そもそも”滋味”ってこういう使い方しますか? 舌に合う、ではなく… 機微に合う、でもなく… なにか適切な表現があった気がするのですが思い出せなくて…

みんなの回答

回答No.4

一件不釣り合いな食材の組み合わせが、思いがけず美味しく味わえた場合には、 「奇妙な取り合わせ」が「滋味」に感じることもあるでしょう。 そんな時は「妙なる味わい」=「妙味」と表現しても良いでしょう。 普通はご質問のような場合には、「滋味に合う」などとは云いません。 衣服の取り合わせなどでの、「地味に合う」は軽い揶揄を含みます。 調理の褒め言葉として「滋味に合う」は、「地味に合う」と受け取られかねませんので要注意。

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

「嗜好に合う/叶う」 「日本料理がうまく出来ると、われわれ日本人には誰の嗜好(しこう)にも合って、その料理がわれわれの味覚にぴったり適するのです。」 (北大路魯山人「日本料理の基礎観念」) http://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/49990_37893.html

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.2

滋味 って日本人は使いません

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

滋味は、単に「旨いもの」「味わい深いもの」を表すだけなので、 「これこそ日本の滋味」とするか、「日本人の舌に合う滋味」とするか、「日本人の口にあう鉄板の組合せ」とするか、 というあたりではありませんか。

関連するQ&A