• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タクシー運転手有給休暇の消化を嫌々されました。)

タクシー運転手の有給休暇を消化することが厚かましい?

jobzeroの回答

  • ベストアンサー
  • jobzero
  • ベストアンサー率60% (54/90)
回答No.6

#3です。再度言わせてもらいます。 いろいろな意見がでてきましたが、どちらかと言えば否定的な、つまり、厚かましいとか、周りに迷惑だとか・・、あなたが非常識だと言わんばかりのようにうかがえます。 あなたはご自身の目標に向かって努力してきた。試験や預貯金残高証明を含め、各種書類の取り揃えなどなど。 いわゆる独立することを、以前から上司も先輩らもそのことは承知していたことでしょう。 また先輩らも個人タクシーの認可についての各種手続き関係なども知っているはずです。 そしていよいよあなたの独立が現実味を帯びてきて、間近に迫ってきたことを、特に上司は、あなたが努力してきたことを祝福するくらいの寛容さがひとかけらも無く、むしろ労務管理がずさんで、有給を取得させない事自体が間違っているのですよ。 >普段から上司には有給休暇はできるだけ使わないようにと言われています。 何故、取らせなかったか、目先の損得しか考えてないからでしょう。 運輸・交通関係では安全が大原則ですから、運転者の健康管理を含め、労働衛生上、積極的に消化させなきゃいけないのです。それがひいては会社を守ることになるのです。それが分かってないから根本が間違っているのは上司(会社)なんです。 40日も貯めさせたのは、上司の責任を放棄していることと同じなんです。 極端な話ですが、あなたの会社で死亡事故が発生したら、先ず最初に労務管理を調査されるのですよ。 もうお分かりですよね。 あなたが厚かましいのではなく、上司(会社)が厚かましいんですよ。 さて、先輩らもこんなことで怒るようなことじゃないでしょ!それこそ大人げない! あなたに対する嫉妬なんだから、放っときゃいいんですよ。 もしこれからもイヤミやなんだかんだ言われたら、「だったらあなたも独立したら?」って言ってやりなさい。 独立するんですから、もっと精神的に強くならなきゃいけませんよ。強くなるコツは真逆に考えればいいですよ。つまり、イヤなこと、『それは相手の問題である』ということです。

noname#204082
質問者

お礼

ありがとうございました。 否定的な意見もわからなくはないですが・・・。 講習会にも参加するし、在職証明書もいるし、7月の終わり頃からは上司も先輩達も知っていました。 先輩達も1点の違反でも命取りになる事を知っているので、無理していつまでも仕事を続けなくてもと心配してくれているんだとは思います。 40日どころか正確にはもっと貯まっていると思います。 年間20日で2年経過で消滅するので、20日×10年=200日-20日(10年でこれぐらいしか使っていない)=180日ぐらいあったはずです。 他社では景気の良い頃は、使わないと買取をしてくれる事もあったそうです。 現在は景気が悪いし、この業種は仕方ないですね。 もう今回の件は、深く考えないようにして頑張ります。

noname#204082
質問者

補足

今さらですが、個人タクシー志願者にとって違反に捕まるのは最も恐れている事です。 過去に受験した人や講習会に参加した人にも聞くと試験に合格すると早々と退職する人がほとんどだそうです。有給はそんなに取らないかもしれないけど、アルバイトをしたりする人もいるみたいです。 講習会に参加している頃から辞めている人もいました。 そういう事も聞いたので、ぎりぎりまでするのが怖くなってしまいました。 しかも毎朝6時半から朝礼、6時45分から仕事でした。 私は自転車で10分ぐらいの家なのですが、それでも5時半頃に起床して6時過ぎには家を出てたので、もう疲れました…。

関連するQ&A

  • 有給消化するために

    転職を考えており9月末をもって退職する旨、部長に伝えました。部長は1週間よく考えてと言ってきました。 私は辞めることを決意していたので直属の上司へ9月に有給消化したい旨を話しました。(上司には予め辞める旨、伝えていました) 気持ちは分かるけど引継ぎもあるし厳しいと言ってきました。2-3日もダメかと聞くと厳しいという返事しか返ってきませんでした。 有給が取りにくいことは知っていましたが、有給消化させる気がないという態度にしか見えず、どうにかして有給消化してやる!怒りがおさまりません。 ネットで引継ぎと有給消化は全く関係ないと見ました。 来週部長へ上司から言われたこと、労働基準法に反する旨を伝えたいと思っています。 (1) 9月末退職で9月中に有給消化するか、9月まで働いて10月に有給消化・退職するか悩んでいます。 ちなみに9月1日付で3年半で、有給残はいま分かりかねます。 (2) 有給消化させてもらうために効き目がある文言を教えて下さい。 お力添えお願い致します。

  • 有給休暇の強制消化

    友人の勤務している会社の事なのですが、 例えばお盆の時期、8月13・14・15日を対外的には全社休業としておいて、 実際には、全社員の有給休暇から3日分マイナスしているという・・・。 (仮に20日あったとしても個人が使えるのは17日分) それが、お盆の時期と年末にあるようなのです。 (年間5日ぐらいは強制的に有給を消化した形になる) これって労働基準法違反じゃないんですかねぇ?

  • 有給休暇の消化について

    すいません質問があります。 今月いっぱいで会社を辞めます。 有給休暇が26日残っています。 仕事はIT関係で、ほかの会社に出向という形で働いており、シフト勤務です。 なので、今休んでしまうのは難しいです。 そこで、現場で仕事をするのは3月31日までにして、そこから1ヶ月間自社で待機という形にして 有給26日分を消化したいと考えています(当然4月は有給休暇中ですので会社には行かない) それで、もう1か月分の給料をもらえるようにする。という考えですが・・・ この事を今日会社に話してみたら考えておくと言っていました。 このやり方は法律的には守られているのでしょうか? 上記のやり方が一見おかしな点がなくても、 会社がダメだと言ったらやはりダメになってしまうのでしょうか? もし、会社がダメだと言っても法律的にきちんと主張は出来ますか? 考えておく、でうやむやにする体質なので策を練っておきたいのです・・・。 ちなみに正社員です。 よろしくお願いいたします。

  • 有給消化について

    3月に結婚の為、退職することになりました。 有給は27日ほどあります。 上司に相談したところ、2月をすべて有給休暇で休み、2月末に退職したいと申し出たところ、一ヶ月すべてはダメだよ。と言われてしまいました。せめて半分の2月半ばとかならいいとのことです。 それって従わなきゃいけないのでしょうか?

  •  有給消化について聞いて下さい。

     有給消化について聞いて下さい。   妊娠と旦那さんの転勤の可能性があるということで、来年1月で退職予定です。先輩も結婚のため来年4月で退職予定です。同じ職種が3人で、他にスタッフが数名いる職場です。  今の仕事が、週休2日で、有給が1か月くらい残っているので、本来なら、12月の上旬くらいから有給消化に入れるはずで、上司にも周りのスタッフにも報告済みなのですが、いきなり詳しい日程が出た時に、3人体制から2人体制になるから後輩のためにも連続して、有給とらないで、忙しい時だけ1月まで週1、2で出てもらったらと、後輩に無理やり同意を得ています。自分は、結婚式もあるので、忙しい時に出るわけでもなく、連続して有給をとる予定です。  体調のこともあるので早めに退職願いを出したのにこんな身勝手な先輩の発言はありですか?今は3人体制ですが、元々は2人体制でした。後輩には厳しく指導しろと言っていたくせにいざ人がいなくなると、人の体調も考えない先輩にうんざりです。今は、結婚で1人で浮かれています。みなさんはこんな経験ありますか?  ここまで読んでいただきありがとうございますm(__)m

  • 有給休暇消化中のアルバイトについて

    はじめまして。質問です! 主人のことなのですが、4月いっぱいで仕事を辞める事になりました。 有給が溜まっているととのことで4月のまるまる一ヶ月間を有給消化期間にあてるとのことです。有給休暇の給料は確か基本給の6割程度しか支払われないのですよね?それでは生活も苦しくなってしまうので、1ヶ月間アルバイトをしてもらおうと思うのですが、これは就業規則違反になってしまうのでしょうか?有給期間中はそこの会社の社員であるわけで、他の会社にも入れないですし…働いてもらいたいのですが、退職金が減らされたり、解雇処分になったりはないでしょうか?またこのような質問は会社の人事課に聞けばわかることなのでしょうか? うまく話せなくて申し訳ないのですが、お分かりの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 有給休暇がありません。

    2002年の3月末から現在まで、同じ会社で勤めている者です。 従業員60人弱の中小企業です。 私の勤めている会社には、有給休暇がありません。 私より12年前から勤めている上司に聞いても、無いと言われます。 私が入社するきっかけとなった求人票には、有給休暇はあると 記載されていました。 しかし、実際はないのです。 これって、労働基準法に違反してるのではないのでしょうか? 私の勤めている会社には、労働組合がありません。社長のワンマン経営です。 社員が直接言うと、辞めさせられたり、執拗なイジメをされる可能性が高いです。(過去にされていた人もいました。) こんなとき、どこに相談したらいいのでしょうか? 今後のこともありますので、匿名での相談も可能なのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 有給休暇消化したい

    3/18で期間満了となり退職するものです。現在、有給休暇が8日間残っています。言いにくいのでなかなか休む事ができなかったのですが、このまま使わないのももったいないと思い担当の人に「有給を消化したいので1週間はやくやめさせてください」と相談しました。そうしたら「有給休暇とは病気や冠婚葬祭のためのもの福利厚生なのでそういうのはちょっと・・」とものすごくしぶられました。最初はダメの一点張りでしたがどうにか説得して、一応、派遣先には聞いてみるが、派遣先がダメだと言ったらあきらめてほしいというような事を言われました。派遣先とは折り合いが悪く、残数を消化するためちょこちょこ休むのはとても言いにくいので、辞める日をはやめる方法のほうが良いと思ったんですが。派遣会社は辞める者に対しては冷たいです。以前勤めた派遣会社は契約期間をのばして消化させてくれたんですけど。会社によってちがうのですね。派遣先に了承を得られなかった場合諦めないといけないのでしょうか。

  • 有給休暇

    今年度退職予定ですが、上司から退職は自己都合のため、有給休暇は積極的につけないと言われます。有給休暇取得にあたり、理由を聞かれたり、引越しなど理由があれば考慮すると言われます。有給は権利であり、理由を必要とするのでしょうか? また、他のスタッフは退職希望を1月に出したため、有給はつけないと言われています(来年度の勤務調整終了後であったため)。これは、違反であり、パワハラに値するのではないでしょうか? 日々の勤務希望でも有休希望を書いても、公休にされます。これは違反ではないでしょうか? 上司から手紙で有給休暇について、理由を聞かれたり他のスタッフに与える迷惑などを言われています。30日余り残っている有給をすべて消化するのは無理だと諦めていますが、どのように取得するのがベストなのでしょうか?

  • 退職後の有給休暇消化について

    いつもお世話になっています。 約一年、パートで勤務したスーパーを6月15日で退職しました。 今月末までの他の方のローテーション表を見せていただくと、私の名前の欄は「有」の文字が10個。(元々の公休日には「公」の文字が) 上記のように、有給休暇が10日残っていたようですが、特に説明もなく退職日15日を迎えました。 上司には、15日に退職願(簡単な書類一枚)を書かされ(書類の細かい説明も無い)「明日から有給休暇消化になるから」と言われました。 以前、別のスーパーで正社員で勤めていた会社を退職する際、やはり有給休暇を消化したのですが、退職日をずらすように言われました。(有給休暇を消化後、退職にするため) よく検索等してみる回答は、「退職前に有給休暇を消化」が大半なのと今回のような事は、自身初めてで「これって普通なのかな?」と思い、質問させていただきました。 ・書類に退職日15日と書いたのにもかかわらず、有給休暇消化はできるのか(違法性等あるのか) ・有給休暇を消化したあと、給与(10日分)はでるのか ご返答、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう