• ベストアンサー

歯科のレントゲンについて

2Stの回答

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.3

診療放射線技師です。 歯科のある病院に勤務したことはありませんので、 それ以外の撮影経験からの推測ですが、 歯科でのX線撮影で使用する管電圧は、 多分せいぜい50~60KeV程度と思われます。 パントモでも70KeV前後でしょう。 そのくらいの管電圧の領域では、 散乱線(二次的な放射線)の発生は殆どありません。 プロテクターは前回答にもある通り、 直接(一次)線に対する被曝低減効果は殆どありません。 一次線を照射した被写体から発生する散乱線(二次線)を吸収することが、 プロテクターを着用する本来の意味です。 ではなぜ、被曝低減効果の無いプロテクターを着用させる施設があるのか? それは、形として「被曝低減に配慮しています。」と言うことを見せることにより、 患者さんに安心感を与えるとか、そういった心理的な部分が多いと思います。 診断領域で使用するエネルギーのX線が人体に照射されると何が起きるのか? そのレベルのエネルギーでは細胞や遺伝子を直接傷付けることは出来ません。 体の中で活性酸素がほんの少し増えるだけです。 結論としてプロテクターなど着用してもしなくても良いです。

2hbh2ae3
質問者

お礼

夜分にすみません回答ありがとうございます、正直素人の私には難しい説明でしたがなんとなくですが気にしなくてよいということがわかりました、安心しました、本当にありがとうございましたでは失礼いたします。

関連するQ&A

  • 乳児のレントゲン

    いつもお世話になっております。 8ヶ月の息子がいます。 先日、歩行器ごと玄関に落ちてしまい頭を打ったかが心配だったので、脳外科で診てもらい念のため頭部のレントゲンとCTを撮りました。 その時私も一緒にレントゲン室に入り、エプロンみたいなのをつけました。 子供は動かないように、タオルで巻かれておさえて撮りました。 後で知ったのですが、レントゲンを撮る時は生殖器にプロテクターを着けると聞いたのですが、息子はプロテクターを着けていませんでした。 将来、生殖器への影響がとても心配です。 詳しくご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯科のレントゲンについて

    歯医者で、歯の局所的なレントゲンを撮ったのですが、放射線の照射時間の設定ミスだったぽくて、パソコンに画像がとばないとかで、結局4~5回やりなおしで撮られました。 余計な被ばくをしていたら嫌だな、と思いまして。 衛生士さんに聞いたら、こちらのミスでした、と言われました。 被ばくの観点から大丈夫かどうかを知りたかったのですが。 衛生士さんたちは「0.1?0.4?」みたいなやり取りをしていたのですが、照射時間のことか何なのか分かりません。 レントゲン機器は使い方を間違えると危険なことになるのでしょうか。それとも安全装置みたいなのがきちんと制御してくれるのでしょうか。 何のエラーか不明なままなので4~5回撮ってるしで不安です。 レントゲン機器に詳しい方が回答くださると助かります。

  • 歯科でのレントゲン被曝について

    理由あって、次々と歯科を変わり、このひと月の間に、パノラマのレントゲンを2枚、普通の歯のレントゲンを10枚、合計12枚とったのですが、大丈夫でしょうか・・・ とても不安です。 歯科のレントゲンは強いという見方の人と、胸などより弱いという見方の人がいらっしゃるのですが、果たして本当のところはどうなのでしょうか? 今とても不安です。お詳しい方やお分かりになる方、また、歯科のレントゲンをたくさん撮影した経験者の方、どうかよきアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 歯科助手のバイトをしています。古い病院なので、レントゲン室がありません

    歯科助手のバイトをしています。古い病院なので、レントゲン室がありません。レントゲン撮影の時に分厚いカーテン(上下隙間あり)を手で持っていなければいけません。 レントゲン室がなくても歯科医ができるのもびっくりですが、毎回レントゲン撮影のたびに放射能のことを考えて怖くなります。 体に害は無いのか教えて欲しいです。私は、妊娠しておりませんが、将来子供が欲しいのでそれも影響するのかも知りたいです。

  • 歯科のレントゲンで防御エプロンを使用しなかった場合

    先日親知らずを抜きました。デンタルを3回とパノラマを1回撮影しました。他の歯科で以前レントゲンを撮った時には毎回エプロンを着けていましたが、今回、パノラマを撮った時にはつけませんでした。疑問に思いましたが聞けませんでした。歯科のレントゲンの照射量は微量と聞いたのですが、1回くらいだったらエプロンなしでも他の臓器への影響はそれほど大きくないのでしょうか??その後、少し心配です。

  • レントゲン撮影時の付添いのことでお願いします。

    約2週間程前に、子供の肺のレントゲンを撮ることになり、レントゲン室に私も付き添いました。子供が怖がって暴れていたので、病院の方がプロテクターを着けて子供を押さえてくださいました。「お母さんは、こちらの部屋の窓から見ててくださいね」と言われ、レントゲンの機械を操作するような併設された部屋へ入れられました。しかし撮影時に、もう1人の病院の方は、私が入っていたその部屋の中に手を伸ばして機械を操作して撮影していましたので、ドアは完全に閉まっていませんでした。私はドアの開き口付近にいました。病院の方お二人ともプロテクターを着用されていましたが、私は何も着けていませんでした。こういった場合の被曝状況はどうなりますでしょうか?質問がわかりにくかったら、すみません。どうぞどうぞよろしくお願いします。

  • もうすぐ妊娠8ヶ月です。歯科のレントゲンについて。

    いつもお世話になっております。 現在妊娠7ヶ月(27週)です。 来週8ヶ月に入ります。 歯科に通っています。 次の予約は今週日曜日です。 「レントゲンを撮るかもしれない」と医師から言われました。 実際の体験談など、影響などについて教えて下さい。

  • レントゲンを借りたいです

    先日歯科にてレントゲンと撮りましたが 他の歯科にいきたので、そこの歯科で撮ったレントゲンを借りたいのですが、可能でしょうか。 自分で聞けばいいのですが、、 出来ればテルをしたくないので。

  • 1歳児が誤飲、レントゲン、CT

    1歳児が誤飲(プラスチック2cm)、レントゲン、CTの被曝 私が入院中に、子供が誤飲しました。 家族が病院へ連れていき 医師の勧めるまま、レントゲン(首~骨盤)、CT(腹部~骨盤)を撮ったそうです。 結局、不明コインは自宅で発見し、誤飲はしていませんでした。 家族、医師も必要な検査であったと思います。 被ばくデメリットよりメリットを優先したと思いますので、 そこの所は納得しており気持ちの上でも大丈夫です。 もう、どうしようもないし・・・。 知りたいのは、 1歳児の、レントゲン(首~骨盤)、CT(腹部~骨盤)の被曝量です。 プロテクターなしです。 (病院は、いちいち測らないから分からないと言われました) また、発癌、白血病や、卵巣被ばくによる遺伝病(子供を持った時に)などの リスクです。 辛いです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 子どもの検査、レントゲンについて教えてください。

    うちの子(一歳半)は持病があり、 胸部レントゲンを良く撮ります。 赤ちゃんの病気の本で、 レントゲン検査の所を読んでいたら、 「生殖器を保護するため、プロテクターをつけます」 とありました。 でも。。。うちの子はいつも、 おむつのみですが、、、 大丈夫なのでしょうか? 悪影響はないのでしょうか? レントゲンの放射線は微量なので、 心配ないと良く聞きますが、、、 なら、なぜ。。。 プロテクターをつけます、と・・・ 本には書いてあったのでしょうか? (実際皆さんつけてるのでしょうか?) 大きい病院のしていることなので、 心配ないとは思うのですが、、、 実際どうなのか教えてください。 それと、エコーや採血の時、何故親は立ち会えずに 外で待たされるのでしょうか? 信用はしていますが、、、 ちょっと・・・なにをしてるのかなぁ~ って、心配だったりします。 (レントゲン検査ではありませんが) 動くと、検査に時間がかかったり、 きちんとできなかったり、、、 仕方ないとは思いますが、 ほんの数分のために、 入眠薬を飲まされるのも(その後も長く寝ます) なんだか、かわいそうな気がします。。。 (眠るのにすごく時間がかかるし) 同じ思いのお父さんお母さんいらっしゃいますか? 現場の方、専門家の方、 どうか、よろしくお願いします。