• ベストアンサー

歯科助手のバイトをしています。古い病院なので、レントゲン室がありません

歯科助手のバイトをしています。古い病院なので、レントゲン室がありません。レントゲン撮影の時に分厚いカーテン(上下隙間あり)を手で持っていなければいけません。 レントゲン室がなくても歯科医ができるのもびっくりですが、毎回レントゲン撮影のたびに放射能のことを考えて怖くなります。 体に害は無いのか教えて欲しいです。私は、妊娠しておりませんが、将来子供が欲しいのでそれも影響するのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

新規に届出をしなければ、レントゲン室は不要ですが、院長はかなり高齢なのでしょうかね。 放射能が飛びかってというのは自然界の放射能です。 また、医科で使用するレントゲンは歯科の程には志向性がありませんから、拡散しやすくなっています。 歯科用のレントゲンは、現在では、或いは国産品であれば筒がついているはずです。これで放射線の方向性を狭めているので拡散はしませんし、放射線はまっすぐに飛び、やがて重力によって落ちていきますから、真正面でなければ大丈夫です。 むかし国会で問題にされた時には米国製のコーンヘッドという三角錐の形をしたものでした。質問議員の無知か、意図的なものかは分りません。もし、医院で使っているのがコーンヘッドだったら、すぐに改善させるべきだと思います。放射線をばら撒いているようなものですから。 でも、理論的に安全でも絶対はありませんから、腹部へのガードはしっかりしましょう(後ろから回り込んで被爆する事がありません) できれば、職場を変えてもらうか、交代制にするか、或いはバッチを購入してもらいましょう。(反応が出てからでは遅いんですけど) 先生が若いのにレントゲン室がないのは届出後に改造した可能性があります。(病院の古さではなく、院長が開業したときにどのような規制だったかによります。代替わりすれば、建物が古くてもレントゲン室は必要です。) 要求が入れられない場合は、先生の良識を疑った方がいい。自分の将来を最優先にすべきでしょうね。 誰かに保健所にでも相談に行かせたほうがいいかもしれませんね。

その他の回答 (2)

noname#140111
noname#140111
回答No.2

昔(30年前)はユニットにレントゲン撮影機がついてましたよね。 その場に寝たままで写真が撮れました。 最近はそういうユニットを見ませんが・・・ 放射線は粒子なので飛び回ってるそうです。 つまり、撮影時にその場にいなくてもその部屋に出入りすれば被爆します。 なのでレントゲン技師の方は被爆量を測る測定バッジなんかをつけてたりします。 それでもフツウは何ともないわけで・・・。 あと手袋とかマスクはなさってますか? 器具を洗ったりユニットの掃除もあると思うのですが・・・ 20年ほど前までB型肝炎は歯科医の職業病でした。 唾液からも感染するし室温でも一ヶ月近くウイルスが生きているので。 そういう予防も大事かと思いますよ。

noname#112244
noname#112244
回答No.1

このカテでいつも出てくるレントゲンの被曝心配。 大丈夫です。危険なら設置に許可が出ません。 放射能?・・・放射線でしょ? 心配するなら知識を持ちましょう。

関連するQ&A

  • レントゲン撮影をしましたが、不安で発狂しそうです

    妊娠後期にレントゲン撮影をしましたが、いくつか不安があります。 そこの歯科医院は今年開業したところで、最新式のデジタルレントゲンを設備しているらしいです。 1、デジタルレントゲンでいう「パノラマ」とは、耳の付近から顎くらいまで、上下左右の歯がすっぽりと撮影された画像を指すのですか? 2、機械の故障或いはスタッフの故意/過失により、撮影時の放射能が、こちらの腹部めがけて照射されてしまうことって、起こり得ますか? 3、スタッフの悪意により、「この患者むかつくから放射線量を30倍くらいにしてやる!」、、、などとできますか?

  • レントゲンって大丈夫?

    先月の初めごろ婦人科系の手術のための検査で胸部のレントゲンを撮影しました。あれから1ヶ月、別の病院で呼吸器系の病気の疑いでまた胸部のレントゲンを撮影する予定です。レントゲンは微弱といえど放射能、あまり間隔を開けずに撮影しても体に影響がないものなのでしょうか?さすがに2日連続になりそうだった時は断ったのですが・・・。

  • 歯科助手の仕事

    妹が歯科助手の仕事をするといっていますが、少し心配で気になっています。 というのも、仕事柄、風邪や感染症(?)が染りやすい環境(マスクが出来ない?)であるのと、レントゲンなどで放射線を浴びる可能性もあるという話を聞いたことがあるからです。 歯科医院で働いた事のある方、実際の仕事場ではどうでしょうか?妹の身体が心配です。どなたか教えてくださいm(__)m

  • 歯科助手ですが、辞めようかと悩んでいます・・・

    私は今歯科助手のパートをしている22歳の既婚女です。 独身時代にも歯科助手をしていて、仕事は楽しかったので近所の歯医者の面接に行きました。 働き出してみて、ビックリしました。 本印象、セメント除去はもちろんレントゲン撮影(デジタル、パントモ) 義歯の調整や修理、金属の調整、スケーリング、SRP、口腔内審査・・・ もう何でこんなにやってるの??って思いました。 私が働いていた前の場所は完全に助手の仕事だけでした。 今の歯科医院の先生は楽してるなぁ・・・と思うくらい前は先生が働いていました。 他にも助手の方がいて、みなさん普通に違法行為をしています。 私はまだ入って2ヶ月なので、先生のアシストしかやっていませんが いずれやらされるのは目に見えています。 特にうちの医院は急患の人をほとんど断っています。 10年勤めている助手の人がいるのですが、その人が気に入っている人だけ急患で入れます。 そしてその人の彼氏が患者で来た時は勝手にお会計0円にしています。 先生は知っていると思いますが、何も言いません。 そして時給は750円です。それもビックリしました。 まだ始めて2ヶ月だから、何とか頑張ろう・・・と思う中で、 やっぱり違法行為・・・という考えが頭の中にいつもあって悩んでいます。 こんな短期間でやめるのはどうなのだろう、と思いつつ 他の助手さんから「うちでは何でもやるのが当たり前だから」と当然のように言われると また、違法行為・・・の4文字が頭に浮かんでは消えていきます。 助手の人達は、自分は立派な仕事をしている、プライドがあるという雰囲気です。 私は違法行為と知りつつ、自分にプライドを持てそうにありません・・・。 正直に理由を話してやめようかと思うのですが、すごく悩んでいます。

  • レントゲンの放射能

    事故で頭と首のレントゲンを4~5回くらい撮影し、MRIも撮影しました。 それが2週間前のことなのですが、今度は奥歯が折れてしまいました。 インプラントを進められていますが、今度はCTを取れなければならないそうです。 最近立て続けに撮影しているので放射能の影響が心配です。 今度CTを撮影しても人体に放射能の影響はありませんか?

  • レントゲン撮影の回数

    もう昔のことなんですが、 レントゲン撮影の回数は1年で制限があると聞いたような気がします。 たしか、レントゲン撮影をすると放射能が出るから、年にある一定以上の枚数を撮ると人体に悪影響を及ぼす、、といった理由だったように思います。 どなたか正式にご存知の方、教えてください。

  • レントゲンについて

    インプラントや虫歯治療で歯医者さんを何軒か回ったので、この半年間でパノラマを3枚、小さいレントゲンを12枚、歯科用CTを1枚(2ヶ月前)とりました。レントゲンの半分はデジタルです。 事情があってまたCTをとらないといけないのですが、こんなに続けてとって大丈夫かなと気になります。歯科用のレントゲンの放射能は微量だと説明されましたが、もう少し間をあけてCTをとった方がいいのでしょうか

  • 歯科助手の違法行為について。

    初めまして。 現在私は歯科助手のアルバイトとして半年ほど働いている18歳です。 私が働いている医院は、 歯科医師1人、歯科衛生士1人、歯科助手4人の小規模なところです。 最近慣れてきたせいか、普通の歯科助手としての業務以外にも なにかと「あれやって」と言われることが増えてきました。 インターネットで調べてみたところ、 日常的に行われている事まで違法行為なのではないかと思い 質問させていただきます。 ・CR時の照射 ・対合歯採得 ・バイト採得 ・レントゲン撮影時のときにボタンを押す ・仮止め を私は先生の指示により行っていますが、 これらは違法行為になるのでしょうか? 正義感が強い私にとっては、 そのような違法行為をすることに最近ストレスを感じ、 そのことで頭がいっぱいになり夜も眠れません。 もちろん患者さんに対しても罪悪感を感じています。 今はどこの歯医者でも違法行為は行われているというのが現実かもしれませんが、 辞めた方が身の為でしょうか。。。

  • 歯科医院のバイトについて

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 私のいとこ(高校生♀)が先月から歯科助手のバイトを始めた ようなのですが、聞いていると「え?」というようなことがあって… まずその医院には歯科衛生士がおらず、パートの助手だけだそうです。 そして使った器具は血がついていても手袋などは使わず素手で 洗っているんだそうで…危なくないのかな?と気になっています。 歯のレントゲンを撮ったりもしているようです。 私自身は歯科医院の資格などに詳しくないのですが、 こういったことは普通のことなんでしょうか? アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 歯科助手について(長文ですがお願いします)

    今月に歯科助手の専門学校を卒業する者です。 今日から歯科医院に歯科助手として勤めはじめました。 今日働いてみてビックリしたのですが ・白い詰め物(最初から最後まで) ・仮歯を作成、装着 ・銀歯の装着 ・歯石を取る ・入れ歯や銀歯などの削って調整・レントゲンを撮る  など全部助手の人がやっているのです。 医師は院長一人しかいなく、歯を削ったりチェックしたりして その後は全てと言っていいほど助手にやらせるんです。 助手がその仕事を終えたあとチェックしたりはしますが・・・。 これをある場所で聞いたら法律違反といわれやっぱり。と言った感じです。 私はまだパート扱いだし初日ということもあり バキューム、ライトなど準備ぐらいしかしませんでした。 あと白い詰め物を固めるライトを当てたり・・・。 法律違反の事を患者さんにするのはとても嫌だし (患者さんの方が嫌だと思うのですが)法律違反したくありません。 それに私が歯科衛生士ではなく助手になったのは 患者さんの口腔内に手を入れない(?)と言うことだったからです。 なのでその歯科医院をすぐ辞めたいと思っています。 1ヶ月では私に治療をしろとは言わないと思うので 今月働いて辞めたいのですが平気だと思われますか? もし平気ならいつ頃言った方がいいでしょうか? それで歯科医院を辞めた後にほかの歯科医院に 勤めたいと思っていますが、口腔内を触らせない歯科医院って 今は少ないんですか? ずっと勤め先が決まらずやっときまった歯科医院だったのに こういった歯科医院で今日は家に帰ってから どうしたらいいんだろう、とそればかり考えてしまいます。 誰かこたえていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう