• 締切済み

レントゲンについて

インプラントや虫歯治療で歯医者さんを何軒か回ったので、この半年間でパノラマを3枚、小さいレントゲンを12枚、歯科用CTを1枚(2ヶ月前)とりました。レントゲンの半分はデジタルです。 事情があってまたCTをとらないといけないのですが、こんなに続けてとって大丈夫かなと気になります。歯科用のレントゲンの放射能は微量だと説明されましたが、もう少し間をあけてCTをとった方がいいのでしょうか

  • kinue
  • お礼率100% (21/21)

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

明かに撮りすぎです。携帯を含めた電磁波は脳にもろにきます。私はパノラマは2年に1回、歯が悪くて大工事しましたが神経の場所を確認する以外はエコーを撮りませんでした。ご参考まで。

kinue
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 歯科での3rdオピニオンを得る為のレントゲン撮影

    先日歯科で、歯茎に根の病気があり、抜歯あるいはインプラントの必要がある、と診断されました。 びっくりして、何とか歯を保てないものか、と2つめの歯医者さんに伺ったところ、やはり難しい状況のようです。 この際、2つめ歯医者さんの治療方法などが異なり、可能であれば もうひとつの歯医者さんに3RDオピニオンをうかがってそのうえで治療法を決めたい、と考えております。 その際に、レントゲン撮影をもう一度することになると思います。 2つめの歯医者さんを受診する際に、すでに1か月前に別でレントゲンを撮ったけれど大丈夫か伺った際、放射線は微量であり、デジタルなので大丈夫ですよ、とおっしゃっていただきましたが 3回、あるいは今後4回くらい撮るのは体に悪影響がでるのでしょうか? 少し待てば(期間をあければ)問題は減るのか、あるいは3~4回なら大丈夫なのか、あるいは10回くらいまで問題ないのか、、、といったところを教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 虫歯治療とレントゲン

    歯医者に虫歯の治療に行くとほとんどの歯医者でレントゲンを撮りましょうといわれますが レントゲンは何の為にとるのでしょうか?? レントゲンを撮ると支払いがすごく高くなるような気がします レントゲンを撮らないと治療不可能と言うわけではないですよね?? 歯科検診で虫歯があったので歯医者にいきたいのですが お金がないのでレントゲンを撮りたくないな~と思っています 虫歯の歯が検診で分かっているので「レントゲンは撮りたくない」 と歯医者で言ってもかまわないのでしょうか??

  • レントゲン撮影をしましたが、不安で発狂しそうです

    妊娠後期にレントゲン撮影をしましたが、いくつか不安があります。 そこの歯科医院は今年開業したところで、最新式のデジタルレントゲンを設備しているらしいです。 1、デジタルレントゲンでいう「パノラマ」とは、耳の付近から顎くらいまで、上下左右の歯がすっぽりと撮影された画像を指すのですか? 2、機械の故障或いはスタッフの故意/過失により、撮影時の放射能が、こちらの腹部めがけて照射されてしまうことって、起こり得ますか? 3、スタッフの悪意により、「この患者むかつくから放射線量を30倍くらいにしてやる!」、、、などとできますか?

  • 削ってみないとわからない

    「麻酔をして削って銀の詰め物を詰めただけ」の歯(神経はとっていない歯)で、 「かなり大き目の詰め物(アンレー)が入った歯」、 「歯の上面だけではなくて、側面にも一部分銀がある歯」について。 その「歯の側面の銀と歯の間から虫歯になってる」ようでした。 「銀の詰め物をとってみないと、どの程度の虫歯か、わからない」 というのは、本当でしょうか? あまり心配させないために、あまり脅かさないために、 そう言ってるのでしょうか。 「見た目と症状などから、ある程度、予想はついていた(ある程度、予想はできる)のではないか?」と思うのですが。 また、「治療する歯のみのレントゲン」は撮影しませんでした。 銀の詰め物の部分は、銀が入ってるわけで、(とくに、歯の上面) 歯の側面の一部分にも銀の詰め物が入ってるので、 レントゲンを撮ったとしても、完全には、わかりにくいかもしれませんが、 もしも、レントゲンを撮ったとしたら、詳しい歯の状況や、 とくに、神経の治療をする場合などは、歯の神経の状態や本数なども、治療をする前に、わかるのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。 「治療する歯のみのレントゲン」は、撮りませんでした。 「口全体のレントゲン」は、撮りました。 口全体のレントゲンなので、治療する歯の部分は、小さくてわかりにくいです。 画質は、そんなに良いものでは、ありませんでした。 被爆のことを考えて放射線量を減らしてるのかもしれません。 思い返してみれば、10年以上前など、昔は、歯の治療をするときに、レントゲンを撮ったことは、ほとんど、なかったと思います。 2~3回、撮ったことはあると思います。 今でも、やはり、目視が一番確実で、レントゲンは撮らなくてもわかるのでしょうか。 どちらにしても、目で見て、削っていって治療するわけですから、 レントゲンは、あまり必要ないのでしょうか。 最近は、「CTをとったら、どこが虫歯か、全部、わかる」 などと言ってた方がいましたが、 その方は、インプラントをした方なので、インプラントをしたときに、CTをとって、どこが虫歯か全部説明されたのかもしれません。 そういえば、昔は、レントゲンも撮らなかったように思います。 「定期検診だけだったら、レントゲンは、撮らない」と言ってた人もいました。 目視といっても、裸眼の場合と、拡大鏡をつけてる歯医者さんがありますが、 拡大鏡には、ライトがついてるので、ライトでよく見えるのではないかと思いますが、 昔は、どこの歯医者さんでも、裸眼だったと思います。 裸眼よりも、拡大鏡をつけてる歯医者さんのほうが、よく見えていいのでしょうか。 拡大鏡の効果や差異(つけてるかつけてないか)は、どの程度あるのでしょうか。 患者としては、事前に、「どんな治療になりそうなのか?見込み」を聞きたいのですが、 「銀の詰め物をとってみないと、わからない」 「削ってみないと、わからない」 治療した歯がどのくらいもつか? 「わからない、人それぞれ」 「痛さの感じ方は、人それぞれで、  『痛い』というから、診てみたら、小さな虫歯だったり   痛くなくても、大きな虫歯だったりすることがある」 「どの程度の虫歯かは、削ってみないとわからない」 などと言うことは、本当でしょうか? 問診からの症状や、見た目や、レントゲンなどで、 『見込み』を、前もって知りたいのですが、 削ってみないとわからないものでしょうか。 削って見たら、意外と大きい虫歯のこともあるから、 あまり確定診断は、出さないのでしょうか。 それとも、「最初から、脅かすようなことは言わない主義」なのでしょうか。 「あえて『寿命宣告しない』みたいな感じ!?」なのでしょうか。 あまり心配させたり、不安にさせたりしないように、 「わからない」と言ってるのでしょうか。 -------------------- 歯科衛生士さんが虫歯の説明をして、 まったく同じ歯医者さんで、 A歯科衛生士さんと、B歯科衛生士さんの説明が、違っていて、 歯科医師は、その歯の虫歯について、まったく説明をしていない場合、、、、 やはり、虫歯の治療の説明は、歯科医師が説明してほしいですが。 まったく同じ歯医者さんで、 A歯科衛生士さんは、 「歯と歯の間の歯の奥の方の、奥が黒くなってる虫歯で、  削ってみないとわからない」 B歯科衛生士さんは、 (B歯科衛生士さんのほうがベテランのようです) 「削って詰めるだけの1回の治療でおわる」 「削ってみないとわからない」という歯科衛生士さんがいることは、 やはり、「削ってみないとわからない可能性がある」のでしょうか。 「削ってみないとわからない」ことも、あるのでしょうか。 症状や見た目やレントゲンなどから、事前に、ある程度、わからないのでしょうか。 削って見たら、違うことがあるかもしれないから、 そうならないために、 (「言ってたことと違ってた」とならないために) 「削ってみないとわからない」と言ってるのでしょうか。 ----------------------- 実際には、「削ってみたら、見込みと違ってたこと(予想と違ってた)」も、よくあるのでしょうか。

  • 歯医者でのレントゲン

    こんばんは! 歯が痛く近々歯医者さんに行くのですが、関東在住なため福島からの放射線問題もあり、レントゲンが心配です。今年は放射線を通常よりあびていると思うので。 歯医者さんのHPでは1回の歯科レントゲンでは0.1-0.3ミリシーベルトと書いてありマイクロになおすと10-30マイクロシーベルトなのでかなり高い数値ですよね。医療被曝と今回のような人工放射能がでている状態は違うのでしょうか? 人工放射線だとヨウ素やセシウムなど内部被曝が特に心配なので、医療被曝はそういったものを吸い込むわけではないから問題ないのでしょうか?医療被曝は一瞬でその量の放射能を浴びるのがこわいような。。 違いをご存知の方教えていただけるとありがたいです。歯がひどく痛むのでレントゲンはとらざるをえないと思うので、納得をしてできたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • レントゲンでわからない虫歯ってどのくらいの確率ですか?

    4月に歯が痛かったので、歯医者に行きましたが、虫歯はないと言われました。 検診をしたのは歯科衛生士で不安でしたが。 レントゲンにも写っていないと言われました。 10月に入り、やっぱり痛いので、もう一度行ってみようかと思います。レントゲンにも写らない虫歯ってありますか? あるとしたら、どれくらいの確率ですか? もう神経まで行っていたら、どうしようと不安です。 その歯はむかし、神経ぎりぎりまで行っていて、銀歯です。 もうひとつは前歯で、銀歯ではないけど、治療してます。

  • 虫歯治療の際のレントゲンについて

    以前虫歯で金属を詰めた所が、また虫歯になってしまったようです。 今まで行った歯科では初診の際必ずレントゲンを撮っていましたが、 訳あって今レントゲンを取りたくない(X線を浴びたくない)のですが レントゲンを撮らずに虫歯治療ってやっていただけるのでしょうか? (ちなみに今回初めて行く歯医者さんです)

  • 歯医者のレントゲンの安全性

    現在、歯医者にかかっています。 初心のときにレントゲンを撮りました。 その後、治療が進みかぶさっていた銀歯を外し、 中が虫歯になっていたのでそれを削りました。 何度か薬を入れて様子を見て、今日型を取ったのですが また、最終的な薬を入れました。 そして「治療の確認をしていのでレントゲンを撮ります」 ということで、またレントゲンを撮りました。 前回撮ってからまだ一ヶ月弱なのですが 大丈夫なのでしょうか? 胸部レントゲンなどもあまり頻繁には撮らないほうがいいと聞きますし。 レントゲン=放射線 ちょっと短絡的かもしれませんが不安です。 出来れば専門家の方(歯科医、レントゲン技師)のお答えを仰ぎたいのですが。

  • レントゲンの放射能

    事故で頭と首のレントゲンを4~5回くらい撮影し、MRIも撮影しました。 それが2週間前のことなのですが、今度は奥歯が折れてしまいました。 インプラントを進められていますが、今度はCTを取れなければならないそうです。 最近立て続けに撮影しているので放射能の影響が心配です。 今度CTを撮影しても人体に放射能の影響はありませんか?

  • レントゲン被爆について

    歯医者さんで、10回以上もしくは少なくとも12~3回はレントゲンを取られました。部分だけではなく、口の中全体を2回以上レントゲンを取られました。去年、福島第一原発で放射能漏れが置き、レントゲンを10回以上取られると、自分も被爆したのではないかと、心配や不安になってきます。「左上を見て欲しい。左奥歯が虫歯なので、治してほしい。」と言っただけで、口の中全体のレントゲンを取られました。もう少し、説明するなりの配慮が欲しいです。ここの歯医者さんは、領収書をもらえません。更に驚いたのは、歯医者横の駐輪場の屋根の上に、監視カメラがあった事です。「何を警戒しているのだろうか」と思います。少し、考えすぎでしょうか?レントゲンを見て、ブリッジをやたらと勧められます。「根を残してほしい」と言っても、根を抜いて、ブリッジを勧めてきます。受付に、「歯医者さんを指名出来るみたいなので、変えて欲しい」と言っても、「担当医制になった」とゆうことで断れます。以前、TBSの番組、日曜午後6:30~7:00に放送されている「夢の扉」で、歯を削らなくても、白いクリーム状の物を、患部に塗ると、虫歯等を治す事が出来ると、放送されていましたが、それが何なのかわかりません。関東地方の、群馬県の歯医者さんだったと思います。その歯医者さんは、他の歯医者さんにもやり方を教え、「2018年頃までに、日本全国に普及させたい」と、おしゃってたと思います。長くなりましたが、あまりお金がかからないで、近くの歯医者さんに通います。歯医者さんのかかり方や患者が望むような、治療方法はないのでしょうか?どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。