• 締切済み

遊びに誘う

kazupannmannの回答

回答No.1

ひとことで知り合いといっても、いろんな距離感の知り合いがいますよね。 また、知り合い程度の人とすぐに飲みに行けるかも、ほんと人それぞれ。面倒だと思う人もいれば、フットワーク軽く誘いに乗れる人もいる。誘ってみないと分からないですよね。 期待せず、ダメでもともと、誘ってみてはいかがでしょ。その方がスッキリしそうな気がする。

関連するQ&A

  • 脈なしか

    大学2年の女子です。大学の一つ上の先輩に一目ぼれしました。 お互いのことほとんど知らないしまずはメールしたいと思って共通の知り合いの先輩に協力してもらい何人かでお昼ごはん一緒にたべてそのあとアドレス教えてもらいました。その時会ったのは二度目です。 私からメール送って一日2往復が四日間続いたのですが疑問文の入ってないメール送ったら返事返ってこなくなりました(><) 先輩は私に興味がないのでしょうか。何も先輩からは質問してこないし。。。。 脈なしだとおもいますか?脈なしなら気持ち切り替えて他の人を探そうと思います。もしまだ脈なしじゃない場合はまた自分からメール送ったりするべきですよね? 恋愛下手な私にどうかアドバイスお願いします。

  • 片思い中です。

    片思い中です。 以前から気になっていた女の子がいます。一年ちょい前くらいからの知り合いで、最近彼氏と別れたらしいです。 そこで少しずつアプローチして、メアドきいて、ご飯でも行こうか、という話にまではなりました。 もう一人共通の知り合いがいて、その人も誘おうか、という話までしました。で、予定をまず合わせて日は決まったんですが、結局向こうの都合で、それはなしになりました。 そしたら、¢ご飯には必ずいきましょう。また予定見てメールします。£との事でしたが、10日くらいメールがありません。 ¢どうなった?£くらいのメールはしてもいいんでしょうか。 ちなみに前に話が流れた時も、前日まで返事がなく、メールしたらすぐに返事が来る感じです。基本的にこちらからメールしないと、向こうからは来ません。 脈あんまないですかね。どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 気になる人へのアピールの仕方

    先日合コンに参加し、私22歳で32歳の男性の方が気になり、 自分から連絡先を聞き何通かメールのやりとりをしました。 彼はメールはあまりしないようで、返事も遅いし、内容もたんたんとしています。 私もだんだんメールをしずらくなり、もうあまりしていません。 2人で食事に誘って、相手から4人でどうですか?と返事が返ってきたので 今度4人でご飯に行きます。 今は脈なしというところです。 合コンの時にチラッと聞いたのですが、彼女と別れたばかりらしく、彼女といろいろあった?ようで 恋愛恐怖(言い過ぎかもしれませんが)がある とちょっと聞きました。 そんなこともあり、そんな彼にどうアピールしていったらいいか困ってます。 あまり積極的に行かない方がいいのでしょうか。 いいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 女性からの誘い

    はじめまして 先日飲み会でとても話が盛り上がった男性がいます。八歳年下です。連絡先を交換してしばらくやり取りしたあと思い切ってご飯でもどうかなと誘ったら またみんなで飲めたらいいですねーという返事でした こう言った返事のあとしばらくまた何気無いメールをやり取りして ご飯とは言わず、お互い野球が好きなので、チケットとれたから見に行かない?とかいう誘いをすると更に男性は引きますか? 彼の友達で飲み会してもらう方向のほうがいいのかいろいろ考えてしまいます いろんなご回答お待ちしております

  • 脈ありなのか脈なしなのか

    アラサーです。出会って3年ほど経つ2つ歳下の男性に片思い中です。 その彼は、脈ありとも取れる積極的な態度やメールをしてくれますが、逆に脈なしとも取れる消極的な時もあります。 男性はそうやって、脈ありの女性に消極的な態度をとる または 脈なしの女性に積極的な態度をとる ということはよくあるものなのですか?

  • いったん引いた方がいいのでしょうか?

    いったん引いた方がいいのでしょうか? 会社に7歳年下の片思いの男性がいます。会社ではほとんど喋らない関係で、バレンタインにメアドを渡して、一度私からの誘いで2人で飲みに行きました。 その時はプライベートな話も沢山してくれましたし、2人共終始笑顔で楽しい時間を過ごしました。 そこで1週間後、今度はお酒抜きでゴハンでもとメールで誘ったら ゴハンですか?いつ頃ですか?3月はなんだかんだで忙しいですよね… という返信でした。 忙しいというのは脈なしの断りの常套口ですよね? 前回の誘いに乗ってくれたのも、年上の会社の人間だから仕方なしだったのかなと思います。 ここは空気を読んでいったん引いた方がいいですか? 久しぶりに好きな人が出来たので、脈なしでも頑張りたい気持ちもあるのですが、年下の彼を困らせたくはないので悩んでいます。

  • これは脈あり、なし、どちらでしょうか?

    私は30歳(女)で5歳年下の好きな人がいます。 彼にははっきり「好き」という気持ちを伝えていますが以下のような答えが返ってきました。 これは脈ありでしょうか?脈なしでしょうか? <私が告白したとき> ●まだ知り合ったばかりだし、今すぐ答えを出すのは 難しいよ。もう少しお互いに知り合ってからじゃダメかな? <私がまた会いたいと誘ったとき> ●今月は仕事が忙しいんだ。来月になったら落ち着くからそうしたら会おうよ。でも来月ってかなり先だから、仕事が早く終わったらご飯とかいこ? (そうは言いつつ、いつ会おうとは言ってくれない) ●メールは私からすることが多く、返事は必ず返ってくる ●勇気を出して、8月に花火に行こうと誘ったら、「その日は予定があって。でも、もし雨が降って花火が次週に延期とかになったら、喜んで行くよ!だから誤解しないでね。」 これってどう思いますか?会おうとこっちから誘っても、今月は仕事が忙しいからと言われるし、だったら来月の花火を誘ってみようと思って誘うと、その日は予定があると言われ。。もう断られるのが怖くて誘いたくありません。でも好きなんです。脈なしなのかな。。。

  • 気になる人からメールが来ません。

    気になる人からメールが来ません。 はじめまして。 数か月ほど前に有料出会い系サイトで知り合った男性(30歳)がいます。 当方、その方より10歳年下です。 初めてメールをもらった日より、ほぼ毎日、1日数通のやりとりをしていました。 メールはどちらかといえば長文の部類に入ると思います。 気が合いそうで話しやすい方だな~と好印象でした。 やり取りの中で何度か「今度ご飯行きましょう~」とお誘い頂いたのですが、それに対しては「ぜひぜひ」などと軽く受け答え、私からは具体的な日にちを提案することもありませんでした。向こうは「~は空いている」などと教えてくれはするものの、それ以上は何も言ってきませんでした。そんなやりとりを繰り返しているうちに誘われること自体もほとんどなくなりました。 私は内心、もっと積極的に誘ってほしいと思っていましたがなかなか進展せず、嫌われたのかとも思っていました。 そこで一度私から「こんど○○に行く時は誘ってください」などと自分から思い切って言ってみましたところ「今はゆとりがあるので誘っていいならいつでも誘います」とお返事くださいました。「誘っていいなら」という言葉から察するに、もしかして私は誘いづらいオーラを出していたのでしょうか?結局それに対しても相手からの積極的なアプローチを期待してあいまいな返事をするに終わりました。 それでもメールのやりとりはほぼ毎日しており、それなりに楽しいものでした。 嫌われたかと思っていましたが、私のメールに対しては大体質問を交えてお返事くださるのでひとまず嫌われていることはなさそうだと安心していました。 それがつい数日前からお返事が来なくなったのです。 思えば直前のメールはそれまでのメールに比べればとても短文で、そっけない感じがしました。 でもその1通以外は丁寧にお返事をくださっています。 心当たりがあるとすれば、私の返信が遅かったことです。 ちょうどそのとき友達の家に泊まりに行っていたこともあり、メールしたくてもあまり早くお返事できない状況でした(彼はそのことを知りません)。彼が珍しく20分くらいでお返事くださったときも私は翌日に返してしまいました。そしてそのメールの返事をくださった後に音信不通となりました。 私は、彼が「この子とは進展がなさそうだ」と諦めたのではないか・・・とも思いました。 私はとても奥手な性格で相手の方にぐいぐい引っ張っていってほしいタイプですが、彼も同じタイプだったのかもしれないと。実際他の方とやり取りしていると会う約束などは比較的早めに取りつけようとしてきます。それに比べれば奥手で慎重な印象を受けます。 脈のなさそうな相手に積極的にいって傷つくより、身を引いたほうがいいと考えるかもしれません。 私の本音ではちゃんと会ってお話してみたかったし、一緒に食事などできたらいいな~と思っていたので今回のことがショックです。もっと積極的に自分の気持ちを表現すればよかったとも後悔しています。 ですが、これはあくまでも私の主観です。 本当は「正直この子だるい」とか「全然興味ないし」と思われていたかもしれません。 私は暇つぶしだったかも知れません。彼がどう思っていたのか、彼にしか分かりませんが 客観的な立場としてみなさまのご意見を頂戴したく質問させていただきました。 彼は私に対してどのような印象を持っていたのでしょうか。 私はただの暇つぶしだったのでしょうか。 はたまた私の思う通り、脈なしだと判断したのでしょうか。 あるいは、メールしないのはある種のテクニックなのでしょうか。 またこのような男性の場合、もう一度こちらからメールしてもよいのでしょうか? 迷惑ではないのでしょうか? みなさまの率直なご意見を自由に書いていただいてかまいません。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 脈なしでしょうか?

    脈なしでしょうか? 知り合いからメルアドを教えてもらい、1か月ほどメールし、 (2-3日に1回ほどです。) 先々週の土曜日に会いました。ランチしてお茶したなかで、 家族構成や仕事の話などして別れたんですが、 今度酒でも行きましょうとは言ってくれました。 その夜、御礼のめーるをして今度いつがいいですか? と聞いたら、また連絡しますとの返事で・・・・。 私が暑いねなどとメールするのには返事ありますが、 会う予定は言ってくれません。 脈なしでしょうか? 知る方法ありますか?

  • バイト先でメアド交換

    バイト先で一つ年下の好きな女の子が出来ました ついこの間運良くシフトが重なり一緒に仕事をしました 近々また重なります シフトの入れ変わりで前に何回も会っていてお互い名前も顔も知っていました。 それでシフトが重なった時、仕事中会話してお互い仲良くなりました。僕が話しかけた事に対して仕事中にも関わらず本気で笑ってくれるし、向こうからも積極的に話しかけて来ます。 美味しいお店があると行ったら食べてみたいって言ってきました。これは脈ありでしょうか? たとえ向こうに彼氏がいてもメアド教えてって聞いたら断られると思いますか?女の人は彼氏がいたらいくら仲良くてもメアド交換はしないことってありますか? 宜しくお願いします