あまりにあからさまな仲間外れ(結婚式)

このQ&Aのポイント
  • 後輩の結婚式に全員が招待される中、質問者だけが招待されていない理由を不思議に思っています。
  • 質問者は後輩との関係が特別ではなく、理由がわからないまま一人だけ無視されるのはどういう意図か疑問に感じています。
  • 質問者は後輩の結婚式に呼ばれていないことに対して悔しさはないが、一人だけ招待されていない理由について考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

あまりにあからさまな仲間外れ(結婚式)

お聞きしたいことがありまして投稿いたしました。 今度、女性の後輩が社内結婚します(私も女性)。ご主人は同じ支店の他部署の方です。 私と後輩の属する部署は12名のメンバーがおりますが、私を除き全員に結婚式に招待しています。 中には都合の悪い人もいますが、二次会にぜひと声掛けしているようです。元同じ部署の退職者や、異動した方も呼んでいます。私だけ、式、二次会ともに呼ばれていません。 とても仲良しというわけではないですし、自分が結婚するなら呼ぶかと言われると疑問です。個人的に声がかからないことはあっても、他全員に声掛けして私だけ外されるのはどういう意図なのでしょうか…。(ちなみに、私は新郎とは過去にも一切なんの関係もありませんし、殆ど話したこともありません。) 単に自分が気づいていないだけで嫌われてる、ということはあり得る話とも思うのですが、 結婚後退職する本人はもうどうでもいいとしても、ご主人は同じ支店内に残りますし、私はそれほど権力があるわけではありませんが、複数呼ばないならまだわかるとしても、あからさまに一人だけ呼ばないとなると今後っきまづいとか思わないものなのでしょうか…? 私は、呼んでもらえなかったことが悔しいわけではないのですが、ここまであからさまに(1)一人だけ(2)今後も旦那は一緒の支店に属するのに、あえて呼ばないのには、何か強烈に伝えたいメッセージなのかとさえ感じます。正直、今後どう後輩に接すればよいのか分かりません。本人あくまでいつもと同じく接して来ますが、何だか怖ささえ感じます。 もし私なら、どうしても呼びたくない人がいたとしても、一人だけ外すことは勇気がないので、誘う人を一部に限るか、旦那のことを考え円満に全員呼ぶか、祝儀要員と割り切って呼ぶか、二次会だけ呼ぶか、にすると思います。 毎日、「お前なんか大っ嫌いだ!顔さえ見たくねー。どうせ自分は辞めるし知ったこっちゃねー。旦那がお前と仕事しようか知ったことか!お前になんて助けてもらうこたーねーよ!」と言われているようで、けどいつもどおり普通に話す後輩を見てると、何だかとても怖く感じます。 客観的にみて、後輩の意図はどのように感じられますか? 同じような経験のある方、ぜひご教示ください。

noname#202870
noname#202870

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.6

確かに、質問者さんだけ招待していないというのは疑問を感じます。 これは意図して人を招待している可能性は高いと思います。意図しないで招待しているというのはないと思います。 >中には都合の悪い人もいますが、二次会でぜひと声掛けしているようです。元同じ部署の退職者や、異動した方も呼んでいます。私だけ、式、二次会ともに呼ばれていません。 普通だと同じ部署のメンバーは招待するはずです。 で、ここが疑問なんです。 なぜ質問者さんは部署内の人なのに呼ばれずに、元同じ部署の退職者や、異動した人が呼ばれているかが、私しすればここが一番疑問に感じました。 優先順位ですと、同じ部署のメンバーであったり、同じ職場の同僚を呼ぶことが優先です。 存在感どうこうの問題ではまずないでしょう。おそらく、後輩は質問者さんのことを毛嫌いしているか、意地悪しているのかだと思います。 それで呼んでいないのかもしれません。 そういうところかなと思います。

noname#202870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「毛嫌い」(笑) きっとそうなんでしょうね… 普段普通の会話(仕事のことはもちろん、世間話的なことも)は普通にしますが、きっと相手が先輩だからとか、職場という空気を読んで大人の対応をしてくれてただけなんでしょうね… だとしたら結婚式についてはなり子供っぽいですが、公の場なら我慢できても自分の晴れ舞台にはどうしても寄り付かせたくなかったのでしょうかね…ご祝儀要員としてでもいらない、ということですもんね。 私も自分の行動を振り返る必要があるのかもしれません。 しっくりこないですが、客観的に自分を見つめなおす機会をもらったと思うことにします。

その他の回答 (7)

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.8

私も以前働いていた職場で、私だけ結婚式に招待されませんでした。 まさか、「何故呼んでくれないの?」と聞く訳にもいかず、結婚のお祝いを渡し、おめでとうと伝えました。周りから、「私以上に仲が良いのに、何故呼ばれてないの?」と不思議がられた程です。 だから、友達とは思われてないか、余程私を呼びたくないんだろう、と思いました。 しかし、後日談があります。 私が結婚する事になり職場の方を招待した時、彼女は既に退社していたし、呼ぶ義理はないと思い招待しませんでした。そしたら、彼女は「私も呼んで」と直談判にきました。 これには本当に本当にビックリしました。 「私、呼ばれなかったよね。。」というと、「友達なんだから、昔の話は良いじゃん!」って。一年しか経ってないんですけど。 ビックリ、というか常識を知らない、只のバカだったんだ、と思いました。 あんまり必死に言うので、来たけりゃ来れば?と思い、呼びました。彼女の式に私が呼ばれてない事を知っている人達は、彼女がしゃあしゃあと出席してるのを見て、「え?」と不思議に思ったみたいで、今でも、彼女の非常識振りは語り草です。 多分、職場の皆さんも、何かしら思っていると思います。 1人だけ呼ばないというあからさまな行動は、むしろ結婚する二人の首を絞める事になるので、投稿者さんは余り気になさらない方が良いと思います。 自分は常識的な対応をしたら良いと思います。

noname#202870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのお友達の行動も???ですね。。 参考にさせていただきます。

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.7

4と5です。 転職の際は あくまでも円満退職の形をとりますように。

noname#202870
質問者

お礼

何度もありがとうございます。

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.5

4です。追記⇒そうでなけれは、その職場はかなり陰湿で引き続き勤めるに値しない所だと思います。 異動を申し出るか転職を考えた方がいいかも――。

noname#202870
質問者

お礼

二度もありがとうございます。 そうですね… 彼女自身は退職するのでもういいのですが、他の人の目にもそんな風に映っていたら怖いですね… 少し周りを見ながら過ごすようになりそうです(^ ^;)

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.4

確かに強烈なメッセージですが (質問者様には失礼ですが)それ以前に本件にも関わる強烈なメッセージを質問者様の方で発している、 と相手が受け止めた結果なのでは?と思いました。

noname#202870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね…  それか、私に相当なにか問題があり、彼女を傷つけたことがあったのか?と気になります。 でも、だとすれば日常でも私と親しく話したりはしないですよね。 普段は普通に仕事の話もしますし、旦那さんと家を買った話などもしてきます。(別に自慢話ではなく。)旦那さんとちょっとしたことで喧嘩した話や、なれそめも教えてもらいました(別にノロケでもなく。至って普通に。) 普段これだけふつうで、結婚式だけこんな対応って、余計に怖いですよね… 自分の行動も振り返ってみます。

noname#202844
noname#202844
回答No.3

同じ部署のあなた以外が全員招待されてるのなら、やはり何らかの意図があるのでしょう。 相手も大人げないですね。 相手がその気なら無理して仲良くすることないですよね。 私なら絶縁します。 会社の中での屈辱的扱い、他人の目もありますし、あなたに原因がないのなら居残る旦那にもそれなりに接すればいいのです。 好き好んで争う必要はないですが、ここまで酷ければ相手とは一線を引いてやられたことは忘れずに接することです。 相手の方、非常識です。

noname#202870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらにしても彼女には会わなくなるのでも構いませんが… ここまで後味の悪い別れ方をされるとも思っておらず、面食らっております…

noname#202870
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですよね…  それか、私に相当なにか問題があり、彼女を傷つけたことがあったのか?と気になります。 でも、だとすれば日常でも私と親しく話したりはしないですよね。 普段は普通に仕事の話もしますし、旦那さんと家を買った話などもしてきます。(別に自慢話ではなく。)旦那さんとちょっとしたことで喧嘩した話や、なれそめも教えてもらいました(別にノロケでもなく。至って普通に。) 普段これだけふつうで、結婚式だけこんな対応って、余計に怖いですよね。計画的というか… これは想像ですが、おそらく旦那さんも「どうして同じ部署なのにAさん(私)だけ呼ばないの?」と素直に疑問に思われたのではないかと思うのです。それに対しても「二次会だけ呼ぶのですら絶対に嫌」と拒否したんだろうな…と思うと何だか…という感じです。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

53才、既婚男性です。 嫌われていると考えるより、それほど親しく無いと考えた方が良いと思います。 逆に言えば、貴女以外とは親しく交際していると言う事では無いでしょうか? 貴女自身、後輩の女性を結婚式に呼ぶ事は疑問符が付くとしたら、相手も同じなのでは無いでしょうか? たまたま、貴女だけ親しく無かったと言う事でしょう。 気を悪くされるかもしれませんが、後輩さんと結婚する男性とも面識が無いとしたら、仲間はずれと言うより、仲間では無いと言う意味でしょうね。 貴女が考えているほど、深い意図は無いと思いますよ。

noname#202870
質問者

お礼

深い意図はない… そうなのでしょうか。。年齢もばらばらの12名の女性のうち、11人は親しく、式にも来てほしくて、一人だけ親しくない、というのも、不自然な気がしています。 しかし人生の先輩のご意見、ありがたく頂戴いたします。 ご回答ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

あなたの思う通りでいいと思う。呼ぶほどではない。式は人数制限もあるし、二次会はより親しい者が行くところだ。

noname#202870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚式に一人だけ呼ばれなかった件で

    以前こちらで質問させていただきました。 要約すると以下の通りです。 後輩同志の結婚式(私は女性と同じ部署、男性は同じ支店内の違う部署) 彼女は同じ部署の女性13名を私以外全員招待。結婚式、二次会とも。 中には、いっしょに仕事をし始めて半年の新人にも声をかけていますし、退職者、異動してしまったメンバーも呼んでる。 妊婦の同僚も呼んでいるが、彼女はさすがに「二次会だけなら」と二次会のみの参加。 この状況で、独身で子供もいない、私一人だけ、結婚式、二次会ともに呼ばれませんでした。 結婚することも、私以外の全員はずいぶん前から報告しており、全員が「この人には話してはいけないんだ」という空気がなんとなくありました。ひょんなことから彼女の異動の可能性を知り、同僚にはなしたら、みんな目が泳ぎだすというか…(同僚の彼女たちは悪い人ではないのですが、いうなと言われているから?どう対応していいのかわからなかったんでしょうね) あげく、一人の後輩が、本人に「Aさん(私)は、何かを知ってるようですよ…」と彼女本人に報告があり(この報告も意味わからないんですけど)、その後「Aさんにもいつか言わないとと思ってたんですけど…」と彼女自身の口からききました。 その後は、普通に結婚式の話や、新居の話などもしてくるのですが、一人だけ呼ばない相手に結婚式の話をよくしくるな、とそこも感心します。そこまでして私を仲間外れにしたいという意識の強さにある意味感心しつつも、新郎はこれからも私と同じ支店内で仕事をします。 とても不思議だなとさえ思います。 死ぬほど嫌われてるんでしょうが…。 今回の一件で、私は部署内でも大変恥をかいていますし、全員口には出していないけど、「この人は同じように対応しない」と裏でエンジン組まれていると思うと、毎日くるだけでも苦痛です。 私自身に原因があるのかもしれませんが 「私だけお祝いできなかったので、こちらとしては残るご主人に「あいつだけ何も祝いも渡してこなかった」と思われて一緒に仕事をするのが苦痛なので」というニュアンスをちらつかせてご祝儀を渡そうかと思っています。 目いっぱいの皮肉ですが…  これを読まれた方、あなたならどうされますか?

  • 結婚式の2次会のって?

    会社の後輩の結婚式の2次会の幹事を頼まれました。 出席者は、ほぼ友人で、20人位らしいです。遠距離恋愛の末の結婚ということで、もちろん友人は一人も会ったことがありません。しかも、結婚式といえば親戚によばれたくらいで、友人の結婚式の2次会にも行ったことがありません。はっきり言って何を決めればいいか、どんな所ですれば良いのか、何をすれば良いのかさっぱり分かりません。でも、絶対、二人の為に、出席者全員で盛り上がって印象深いものにしたいと思っています。出席者同士で仲良くなって3次会、4次会とつながるような2次会にしたいです。何卒ひとつ手取り足取り教えてやってください。

  • 先輩が退職されるのですが

    私が働いている部署は女性が3人しか居ません。 そのうちの一人の先輩が今月を以って退職されることになりました。 私と後輩の女の子がそれを聞いたのは木曜日です。 (先輩から直接聞いたわけではなく、上司から聞きました。) 29日に送別会があるのですが、 ここ一年くらいはとても面倒を見ていただいたので、 なにか退職祝い?お餞別?を贈ろうと後輩と相談しまして、明日(もう今日ですね)新宿まで買いに行きます。 何をおくればいいでしょうか? ちなみに予算は二人で5000円位を考えています。 その先輩は28才位で、おとなしめな方ですが、 言うときゃ言う先輩です。普段は無口ですが誰にでも物怖じせず発言できる、仕事の面でも憧れる先輩です。 ただ、あまりにも情報(趣味とか好きなものとか)が少なく、 ただの退職なのか寿退職なのか判断がつかないのです。 (同じ部署に付き合っている人が居ます。 周知の事実ですが、本人たちが公表したわけではありません。) とりあえずは結婚祝いよりは、 お疲れ様でした。今までありがとうございましたみたいな感じで渡したいので、何かアドバイスをお願いします。 文章がまとまっていなくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 共通の知人を結婚式に招待する場合・・・

    今回、私自身が招待客について悩んでいるわけではないのです。 私は結婚を機に会社を辞めました。 主人とは社内結婚で、主人はまだ同じ会社に勤めています。 このたび、会社の後輩(女性)が結婚することになりました。 その子と私は部署が違ったのですが、在職中は私もかわいがっており、メールもしていたし、仕事を辞めてからも元同僚たち数人を交えて食事をしたりしました。 今は部署異動し、彼女は主人と同じ課になりました。 彼女の結婚式には、主人だけが招待されました。 私は結婚の報告も直接は受けていないし、招待状には主人の名前しかなく、もちろん「奥様も」などという言葉はありませんでした。 それがなんとなく寂しいというか悲しいというか・・・。 私たちの結婚式のときは、結婚当初同じ課に属していた後輩たちのみ招待しました。 だから彼女のことは呼んでいないのですが。 こども(2歳)がいるから、呼ばれなかったのだろうか。 それともただ、会社関係者だけをそろえたかったのだろうか。 それにしても、同期の女性や後輩女性は招待せず、一部の先輩男性社員のみ招待した彼女の気持ちが理解できずにいます。 上司ではありません。ただの先輩たちです。 フツウ、新婦は女性の友人中心なのでは?と思ったりしますが、それは多分、私が招待されなかったのが悲しいから八つ当たり的にそう思うだけかもしれません。。。 なんだか気持ちが晴れずにいます。 たいしたことないのかもしれませんが。 自分の花嫁姿を見せるために招待するのに、主人だけ挙式から二次会まですべて招待され、私は二次会すら声がかかりませんでした。 すごく残念でした。 主人は週1しか休みがとれないのに、1日中彼女のお祝いのために出かけてしまい、私は娘と過ごすのかーと、すごく疎外感でいっぱいです。 現時点で同僚ということで、仕方ないのですかね。。。 蚊帳の外です。 もうメールもしたくないなぁなんて思ってしまったり。 招待する側はこんなとき、夫婦で招待とかは考えないものですか? 呼ばれたらこどもは預けるか、二次会だけ顔を出すか考えたと思いますが、そもそもまったく無視されてしまったことがすごく悲しかったのです。 皆様のご意見聞かせていただけるとうれしいです。

  • 結婚祝い

    いろいろ考えてみたのですが、いいアイディアが浮かばないので アドバイスを頂けたらと思います。 今度会社の後輩が結婚退職するのですが、うちの会社の伝統?として 退職する場合、  ・送別会  ・お祝い  ・花束  ・色紙などメッセージ を送ることになっているのですが、今回はその色紙のことで悩んでいます。 今まではカードにお祝いなどメッセージを書いて色紙に貼ったり、小学校の時に書いた サイン帳を回して書いてもらったり。 私の時は(私は退職はしませんでしたが結婚祝いと一緒に)パズルみたいになった 色紙のピースに一人一言いただいたものをもらいました。 今度退職する後輩は自分と同じ課ということもあり、私が考えなくてはならず、 しかも小さな会社で私の課はその子がやめると下っ端????は私だけになるため ほとんどを私が一人で決めていかなくてはならないのですが、いつも同じように 色紙に一言いただくだけではおもしろくないなぁと。でもなかなかいい案が浮かばず困っています。 上司は年配の方が多く、サイン帳の時はいまいちの反応でした。 なので、上司にも気兼ねなく頼め、後輩に喜んでもらえるものがいいのですが 何か「これいいんじゃない??」というものはありませんか???? ちなみに後輩はスヌーピーが好きなのでそうゆうのもからめられたらなと思っています。 色紙に一言いただくのが無難だとは思うのですが、何かいいものがあればと思っています。

  • 後輩への結婚祝い

    私は数年前結婚したのですが教会で式とティーパーティを行い、 お茶とケーキ、手土産の引き菓子だけを用意して 友人や会社関係の人に出席してもらいました。 そのとき会社の同僚と後輩の子から花束と一人5000円の お祝いをまとめて頂きました。 その後そのお祝いをくれた一人の後輩の子が結婚することになり 二次会に出席することになったのですがなぜかそのときは みんなでお祝い金を集めようという事がなくて 二次会に出席するのがお祝いだからということで みんなで花束だけ用意して参加したんです。 当時その後輩が他所へ転勤になり、その後退職したから みんな疎遠に感じたのかもしれません。 そのときに私だけは後輩の子にお祝いするべきなのか どうか考えたのですが 前に会社を辞めた子で二次会だけやって 私と同じように会社の同僚からまとめてお祝いをもらったことの ある子に聞いたら(この子は退職しているので後輩の二次会には 呼ばれてません) やはり二次会に参加するのがお祝いだから特別に お祝いを用意することないんじゃない?って言われたので 結局お祝いを用意しなかったんです。 でも今になって自分がもらってるのに後輩の子にお祝いを渡さない なんておかしいのでは?と思うようになりました。 2年も経ってるので今更お祝いも渡せないのですが・・。 やはり後輩にはお祝いするべきだったのでしょうか? なんか後悔してます。

  • 同じ部署の人(男性、29歳)が結婚&出産をしました。12月には結婚式に

    同じ部署の人(男性、29歳)が結婚&出産をしました。12月には結婚式に呼ばれ、部署全員が出席するので、二次会にまで参加しました。彼は営業さん、あたしは営業アシスタント、3年目です。 土曜日に出産をしたそうですが、奥様は元同じ会社で社内結婚、奥様は違う部署です。 特に仲良いとかプライベートの付き合いはなくて、生まれたと報告があったわけじゃないのですが、話しはづてに聞きました。 出産祝いはあげるべきでしょうか? 仕事では同じ部署なので関わっています。 何をあげたらいいのか相談お願いします!

  • 文才のある方にお願いします!主人の後輩のご夫妻から結婚のお祝い金を頂い

    文才のある方にお願いします!主人の後輩のご夫妻から結婚のお祝い金を頂いてお礼状を出したいのですが恥ずかしながら文才が無いので困っています。どんな感じで書けば良いか例文を出して頂けると助かります! ☆後輩の旦那様には主人が倒れた時に発見してくださり命の恩人で昔からお世話になっているそうです。 ☆主人からご夫妻の話しはよく聞いていても私は会ったことがないです。 ☆私は結婚の為に名古屋から大阪へ1人で来て不安な事が沢山あるのでまたお話を聞いてくださると嬉しいです。 みたいな事を大体でいいのでまとめたいのですが。よろしくおねがいします! 因みに旦那様は主人の年下で奥様は私よりも年下です。

  • 働くママさんへ・・・できちゃった結婚、どう思いますか?

    はじめまして。 6歳と1歳の男の子のママです。 次男が保育園に入れなかったので、育休を延長して4月から仕事復帰予定です。 昨日主人が帰宅してきて、うちの部署で立て続けにできちゃった結婚が発覚した、という話を聞きました。 そのうち、2人は後輩の女性。1人は中堅クラスの仕事ぶりも人柄も評判のいい子で、社内恋愛でした。 うちの職場は、後輩の指導は先輩が・・というのが定年まで続いていくような仕事なので、独身女性の生活指導とかをするときに、この子が言う言葉のどこに説得力があるのか・・と。(少なくとも私は「あなたに言われたくないよ」と思ってしまいます。) もう1人は、昨年入社したばかりで、「赤ちゃんが出来たので、辞めたい」といっているそうです。 辞めてもいいけど、妊婦健診・出産の費用・日々生活していく上での生活費だとか、出産後も子どもにかかる病院代・・ 共働きでも家計を圧迫することもあるのに、辞めて生活していけるのか。。。 私は、できちゃった結婚は、あまりいいと思えません。 特に女性は、結婚して出産して、仕事休んで復帰して・・っていう、男性とは違う生活が今後始まるわけだし、もうちょっと考えて行動できないものかと、「避妊ぐらいしたら?」と思ってしまう人間です。 仕事ぶりの評判のいい彼女なんて、今まで評判がよかっただけに、結婚がそういった事情なのか・・と思うと、なんだか残念で。 しかも昨年入社したばかりで、退職理由が「妊娠したから」というのは、人事の人がどうやって退職理由の伺いを立てて承諾してもらえるというのでしょうか? 一応公務員なので、公務員になりたくて試験を受けて受からなかった人たちが、こんな退職理由を聞いたら怒るだろうな・・と思ってしまいます。 この子1人が受かった陰で、泣いている人たちがどれくらいいると思っているのか・・・ 私の個人的な考えですけど、後先考えないで行動する人が増えているのかなあ・・と思ってしまいます。 こういう事が繰り返される限り、「男女平等」だとか、女性が働きながら子育てする環境はよくならない!!と思ってしまいます。 皆さんは、どう思いますか? ※私の考えは、あくまで個人的な感情なので、賛否を問わず、意見を聞かせてください。

  • 会社の後輩の結婚式、ご祝儀は?

    来週末、主人が会社の後輩の結婚式に出席します。 主人は30代後半で、一般的に言うところの係長です。 後輩(新郎)は20代で、同じ部署に所属しております。 私は北海道から嫁いできたため、ご祝儀の相場がよくわかりません。 3万円にするか、5万円にするかで悩んでいます。 家計としては、ご祝儀以外にも2次会の会費や交通費等、 かなりの出費になりますので3万円だと有難いですが、 それで主人が恥をかくようなら5万円包みたいと思っております。 40代の管理職なら迷うことなく5万円だと思うのですが、 みなさんこのような場合はおいくら包みますか?