入院食の配膳ミス?医療に詳しい方お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 娘が虫垂炎の疑いで入院しましたが、入院後に配膳ミスがありました。
  • 娘は全粥のはずがスパゲティミートソースを食べてしまい、その後激しい嘔吐や下痢、腹痛が続きました。
  • 配膳ミスが原因と思われるが、皆さんの意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

入院食の配膳ミス?

医療に詳しい方お願いいたします。 少し長くなりますがお許しください。 1週間前娘が虫垂炎の疑いで入院しました。 過去にも3回程虫垂炎との事で医師の判断で抗生物質投与で手術はしませんでした。 今回は白血球が18000ほどまで上昇し緊急入院して検査する事になったわけですが、 3日間の絶食、抗生物質、痛み止め投与の後やっと落ち着いてきて一昨日より初期流動食が喰べられるようになり、原因が解らない為来週連休明けには一旦退院し外来で腸や婦人科の検査をする予定でした。 問題はその後でした、 昨日朝は抗生物質、痛み止めの点滴もやっと終わり3分粥を食し、昼食は全粥の予定でしたがスパゲティミートソースが出されたとの事です。 娘は出されたお盆には全粥食と明記されているのに、おかしいと疑問に思いながら全体の7割ほど喰べました。 その後暫くして気分が悪くなり夕方前から激しい嘔吐、下痢、腹痛が続き、また病状が逆戻りしてしまいました。 昼食の全粥の筈がスパゲティミートソースになっていたのが原因のように思え本日病院に確認しようと思うのですが皆さんどう思われます? 長々と失礼しました、 ご意見をお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

お子さんが小学生かそれ以下であれば、配膳ミスがあっても疑問に思いながらも食べてしまうこともあるかと思いますが。 全粥という字が読めている辺り、それなりの年齢かと思います。 そうであれば、自身の病状、回復期であり普通食が食べられる時期でない事くらいは理解しているはず。 どうして確認しなかったのかなと。 まあ、配膳ミスの事、「昨日の朝はお粥だったのに、昼食にパスタが出てそれを食べたと言っている」という事を、聞いてみるくらいはしても構わないかと。 ただ、病状が悪化した原因じゃないのか、というのは言わないほうが。 配膳ミスなんてあってはならない事ですが、その場で言わないと、どの段階でのミスかまでは、後からはなかなか確認出来ませんから。 ただ、調理室を出る段階で既にミスがあったとしても、配膳でお粥とパスタではお皿の形も違うだろうし、ベッド上で食べ、食べ残しを下膳したのが看護師なら、そこでもなぜ気づかなかったのか、気づくチャンスは何度もあったはずだとは、思わずにはいられませんが。

konakijii
質問者

お礼

回答有難うございます。 慰謝料請求やひつこい追求など全く考えていません、間違ったのか予定通りの食事だったのか真実が知りたいだけです。 ただ食事の配膳、食後の回収は看護師でなく専門の業者さんかスタッフのようです。 地元でも大きく信頼されている病院なので転院など考えていません。 柔らかく聞いてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • 33tory
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

娘さんの年齢が判らない事には 何とも言いようがありません 「娘は出されたお盆には全粥食と明記されているのに、おかしいと疑問に思いながら」←こう書いてる処から ある程度 物事の判断を自分で出来る歳だと判断した場合 間違った食事なのだから その時点で言えば交換してくれたでしょうし 間違って食べたからと言って「その後暫くして気分が悪くなり夕方前から激しい嘔吐、下痢、腹痛が続き」←これとスパゲッティとの因果関係の裏付けにはならない スパゲッティとの因果関係があったとしても 病院側は対処してる筈だから 事は そんなに大袈裟なものでは無い それ以上の事(裁判や慰謝料請求)等に発展する様な事になると 負けるだけです なので 穏便に・・・

konakijii
質問者

お礼

有難うございます。 裁判や慰謝料請求など全く考えていません、全粥食の表示札は半分ほど食べ終えた時に気付いたそうです。 ただ知り合いの看護師にお聞きしたところ消化器の病気で3分粥の食事の後にミートソースのようなものは経験がないと仰っておりましたので 今回投稿させていただきまた。

関連するQ&A

  • 入院

    お尻の手術で入院しています。3日前くらいから腹痛があり先生や看護師の人に相談しているのですがいつも同じ抗生物質と痛み止めをくれます。でも一向に良くならなくご飯も9割近く残して食欲がありません。血液検査だけして貧血と結果出ました。吐き気もありとても苦しいです。先生たちはなぜ詳しい検査をしてくれないのですか?わかる人が居たら教えてください。

  • 入院

    手術をするため入院していたのですが腹痛がひどく先生の人にも相談をしたのですが痛み止めと胃薬と抗生物質をもらい飲んでいますが治りません。この場合どうしたらいいですか? 10代で特に持病もなく腹痛になることも珍しいくらいです。

  • 2ヶ月の息子が細気管支炎で入院。心配でたまりません。

    先週、生後2ヶ月の子供が細気管支炎で入院しました。 軽い咳と鼻水で軽い気持ちで小児科に行ったのですが、即入院でした。 今週に入り、3度目の血液検査をしたのですが、数値が一度は良くなったものの、 今回悪くなっていて、抗生物質を変えるなどして処置をしていますが 入院が長引きそうです。もう1週間になっています。 心配は、このまま悪化して死んでしまうのではないか・・・ 長期の入院で、抗生物質を投与して副作用はないのか・・・です。 最近、足をバタバタさせ興奮状態にあり、副作用の影響ではと心配です。 また、低月齢で細気管支炎になると喘息になるとききました。 本当にそうなのでしょうか?! 薬は、 点滴:ソルデム 抗生物質:クロフォラン 水薬:ビソルボンシロップ、メプチンシロップ、ムコソルバンシロップです。 心配で夜もあまり眠れません。同じような経験をされた方、 医療関係の方、知識のおありの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 血液検査のCRPの値について教えてください。

    現在26週の妊婦です。 20Wから頚管無力症で入院してます。 入院直後の採血では、炎症反応CRP0,5と少しありました。22Wで頚管縫縮術をする事になってたのですが、術前の採血で、CRPは0、8と少し上昇したので延期になり、抗生剤投与5日後0、7と微妙に変わったので、主治医の判断で縫縮術を受けました。 術後も抗生剤の投与は続きましたが、手術翌日以降から現在まで(1ヶ月)4種類の抗生物質の変更+抗生剤の飲み薬を続けてきましたが、CRPは0、7~0,9を行ったり来たりです。 主治医は、こんなに抗生剤を投与しても下がらないのは、薬が効きにくい子宮内感染の可能性があるとの事で、羊水を抜いて検査し細菌が出たらすぐ出産となりそうです。 そこでお聞きしたいのですが、自覚症状がなにもなく抗生剤を投与してもCRPが下がらない事は内科的にはありえないですか? 血液検査なので、どこが炎症してるか判断がつきません。羊水検査もリスクがあるので受けるべきか大変悩んでます。 虫歯、鼻炎等もないのでやはり子宮内感染なのでしょうか? 詳しい方おられましたら、ご回答お願いいたします。

  • 尿の匂い

    食べ物の中でも、スパゲティーのミートソースを食べた後、尿がもろミートソースの匂いになります。 また、ラーメンを食べた後は真黄色の尿になります。 その他の食べ物ではほとんど気にならないのですが、この2種類についてはすごいんです。 何か内蔵の病気で、この種の食べ物で分解できない物質が有るのでしょうか。 分かる方が居ましたら教えて下さい。

  • 虫垂炎をちらす抗生物質を教えてください

    排尿痛とわき腹痛があって泌尿器科を受診しました。 尿検査の結果、軽い膀胱炎と診断されたのですが わき腹痛は膀胱炎とは関係なく、 虫垂炎の可能性があると言われました。 結果はまだ出ていませんが、血液検査もしました。 その際、「セフゾン」という抗生物質を出され 医師の方は「膀胱炎と虫垂炎の両方に効くから」と 言っていたのですが、 調剤薬局では「虫垂炎にはセフゾンではなく 別の抗生物質を使うのが普通です」 と言われてしまい不安になってしまいました。 何となくわき腹痛が強くなってるような気もします。 虫垂炎のときは、普通どんな抗生物質を出されるのでしょうか? 私は女性のため、生理周期的に 排卵痛かなとも思っていたのですが・・・

  • 回盲部炎について

    先日、11歳になる娘が発熱したので、かかりつけの内科に受診したところ。盲腸の疑いがあるから外科に行くように勧められました。紹介状を書いてもらい外科に受診し、 触診ではハッキリした回答をもらえず、血液検査・レントゲン(X線)・超音波検査をしてもらいました。 その検査結果から、大腸・小腸・虫垂と身体のしくみを丁寧に図にかいてもらい、この部位のことを回盲部であることを教えてもらいました。 そして、虫垂炎・回盲リンパ~炎?(正式名もしりたいです)の一歩手前であることがわかり、お腹の中の安静すなわち絶食する為 入院になることを説明されました。 今は、抗生物質や痛み止め、吐き気止めなどを点滴してもらい様子をみています。 病名は、はっきり「回盲部炎」と書かれています。 盲腸ではないのでしょうか? 「親戚からは、そんな苦しい思いをさせるなら切ってもらったほうがいいんじゃない?」と言われてます。 どう判断してよいのやら、どなたかよきアドバイスをお願いいたします。 もう少し先生に相談したほうがいいでしょうか?

  • 胸椎に炎症を起こして、下半身不随になるかもしれなくて困っています

    80歳の祖母が1ヶ月位前の夜に突然、腰が痛いと言って発熱しました。 翌日、近所のかかりつけ病院に入院しました。 検査の結果、腎盂炎とのことで、腰の痛みもそのせいだろうとのことでした。 しかし、発熱は繰り返すし、腰の痛みもなかなか治らないので、X線を撮ってもらいましたが、骨には異常なしでした。 1ヶ月経っても、少しマシにはなったものの、なかなか治らないので、近所の整形外科のある病院を紹介してもらいMRIを撮ってもらいました。 すると、胸椎の11番目(腎臓の後ろ辺り?)が炎症を起こしていることが判明し、今日、転院することになりました。 しかし、その菌が厄介な菌とのことで困っています。 1ヶ月も抗生物質を投与しているのに効果がないので、普通の雑菌ではないと言われました。 今日から違う抗生物質の点滴になったのですが、それで効果がなければ11番目の胸椎がダメになっていって下半身不随になると言われました。 本来なら、何の菌かを調べて治療するのがいいのですが、針を刺して?検査するのに、肺の近くを通るので危険、すでに抗生物質を投与しているので判明しにくい、高齢ということで、これらのリスクをおかしてまで検査するのもどうかということになりました。 今日から違う抗生物質を投与して、2ヶ月はみてくださいと言われているのですが、効果が現れるのに、それほどかかるものなのでしょうか? 転院先の病院でも、1ヶ月位は今までの抗生物質を投与していたとおっしゃっていますが、一般的な雑菌に効く抗生物質でも、効果が現れるのにそれほどかかるものなのでしょうか? もっと大きな大学病院とかで診てもらった方がいいのでしょうか? 医学に全く知識がないので、不安で仕方がありません。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 腎炎で入院しています。

    不安です。 23日から腹痛と発熱があり、24日にかかりつけの医者(開業医で内科・泌尿内科)に腎炎と診断され 即日入院となりました。 毎日抗生物質を2度の点滴で投与されていますが、入院してから熱が下がるどころか 今目が覚めてみると40.5℃ありました。 ボルタレンの25mgの座薬で驚くほど熱が下がるのですが 9時間程するとまた40℃を越えます。 腹痛は我慢できる程度の痛みですが入院して緩和もしていないです。 尿検査の数値もたんぱくが+から++、血尿が++から+++と変化なしです。 熱はじわじわと上がる一方です。 皆さん腎炎で入院されてこんなにも長引くものなのでしょうか。 先生には良くなったと感じられないと明日の回診で伝えるべきでしょうか。 医者にかかることが不慣れなので私自身にできることがあるものでしょうか。 (専門医にかかるなど) 夜中に不安で仕方ないのでどなたかご教示頂ければ幸いです。

  • 虫垂炎を抗生物質で治療、再発の可能性は?

    先週の金曜日、みぞおち辺りが痛み、その日に病院に行ってCT検査の結果、急性虫垂炎で入院になりました。白血球は14000でした。右下腹部は鈍痛でした。 手術するほどでもなく抗生物質がよく効いてるようで、腹痛もおさまり今日の血液検査が良ければ今夜あたりから食事も取れそうです。 私は良かったと思っていたのですが家族が手術してしまった方が良いのではないかと心配しています。 今は虫垂炎=手術ではないと病院の方もおっしゃってますが、実際、抗生物質で治療した場合、再発率はどの程度なのでしょうか? 手術しなくて良いならわざわざ手術したくないのですが…… 詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

専門家に質問してみよう