• ベストアンサー

一輪挿しの洗い方

最近、部屋にお花を飾り始めました。 「水を換えるたびに花瓶を洗った方が、  花のもちがよい」とお花屋さんに聞いて、 花瓶は毎回洗っています。 でも一つ問題が・・・。 一輪挿しの底の方が、うまく洗えないのです。 普通のスポンジはもちろん、コップ洗い用のスポンジも、歯ブラシも通らないぐらい細い一輪挿しがあり、 (途中がぐっと細くなり、底はまたなだらかに広がる) それはどうしても底まで洗えません。 不透明(銀製)のものは、きっと底の方はすごく汚いんだろうなあ・・・と思いつつ、何もできないでいます。 こういった一輪挿しは、どう洗えばいいですか? 「卵の殻を入れて洗うと良い」と良く聞きますが、 銀でも大丈夫でしょうか? 他の方法も有れば、ぜひお願いします。 一輪挿しは銀製と、ガラス製とがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

医療器具の洗浄用ブラシがあります。 値段もそんなに高くないのですが、どこで手に入れるかが問題ですね。 東急ハンズなんかにもありそうですが・・・ http://home.att.ne.jp/surf/km/3rk901.htm 少し柄が短くなりますが、ほ乳瓶洗浄用ブラシも使えないでしょうか。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/surf/km/3rk901.htm
ainaaina
質問者

お礼

昨日、さっそく購入しました! 医療器具用ではなく、試験管を洗うものですが・・・。 バッチリそこまで洗うことが出来ました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#17522
noname#17522
回答No.3

私はペットボトルを洗う時、アクリルの毛糸を何メートルか切ってくしゃくしゃにして少量の水と共に入れて振り回しています。 これと同じようにいかないでしょうか? 少し目立つ汚れの時は長い箸を突っ込んでこの毛糸をぐりぐりと回しています。 アクリル毛糸で魔法のたわしを編むのが面倒くさくなった末に考えた方法です(苦笑)

ainaaina
質問者

お礼

なるほど、そう言う手もありましたね! 毛糸は昨冬から押入の奥深くに入れたままなので、 今度出したときにでも試してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.2

理化学実験用のフラスコ洗浄用ブラシを使用しています。 ご近所の理か学機材販売店を探してみてください。 関係団体のサイトです http://www.sia-japan.com/

ainaaina
質問者

お礼

理化学機材販売店でではないのですが、 フラスコや試験管を洗う為のブラシを 購入しました。 底まできちんと洗うことが出来ました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガラスコップの洗い方・・・

    長く使っていないコップを水屋から取り出し、底を見ると隅に汚れがこびりついているように見えました。洗剤や歯ブラシ、キッチンブラシでごしごし洗いましたが、どうもまだ残っているようです。コップを横にして、飲み口のほうから見ると、底のの円形縁は透明に見えますが、裏側から見ると底の隅の部分に円形に汚れが残っているように見えます。コップを横から見ると、これも底にうすく汚れがあるように見えます。 これが果たして思い過ごしなのか、光の屈折の関係なのか何度眺めてもよくわかりません。ほかのコップも同様です。洗い方がたりないのかどうかよくわかりません。 きれいなガラスコップはどこから見ても透明で光の反射はきれいなはずですが、コップの底などの特殊な場所では、黒ずんだりするのでしょうか。 また、もし汚れでしたら、汚れ落としのいい方法を教えて下さい。 すでに、キッチンブラシ、歯ブラシ、めがね洗浄剤などは試しています。 よろしくお願いします。

  • 大きい花瓶に少ない花を生けるとき

    どなたかご存知でしたら教えてください。 お花を買ってきたものの、手持ちの花瓶の口が大きすぎて、お花が花瓶の口に寄りかかって斜めになって格好がつかない時、透明の樹脂のようなものでできていて、ううん、何と説明したらいいのでしょう・・・まるで針金を適当にぐるぐる巻いているようなもので、それが透明なのです。それを花瓶に沈めて、そこに茎をさしたり、それを入れることで花瓶の中の空間が狭まって、少ないお花でも真っ直ぐ立つし、透明なので、ガラスの花瓶でもあまり目立たない。というものを昔見たことがあるのですが、あれは何という名前で何処に売っているのでしょうか? うまく説明できていないかもしれませんね、申し訳ないです。もしやアレでは!と思い当たる方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。

  • 花の名教えて

    今盛りと咲いている赤色でガラスコップを洗う時に使う針金の柄が付いたブラシのような花が咲く、1m50cmぐらいになる樹木の名前が知りたいのですが。 よく垣根にも使われています。

  • 草花に合う花瓶 センスのある方教えてください

    センスなし人間です。 最近草花を家に飾ることが多く、一方で家にある花瓶はヨーロピアンな感じのものしかなく、 たとえば、華奢な白い陶器で花の彫刻がされているようなものとか、 ガラスなのですが、全体的に彫られているようなフォルムのもので、 草花(クローバーやれんげ草その他名前もよくしらないような、野原に咲くもの)に 合いません。なので今はたくさん余っているからという理由でボンヌママンのジャム瓶に 入れていますが、やっぱり合いません。 どんな花瓶を購入すればいいか、購入できる場所など、教えてください。 貧乏なのであまり高い花瓶は買えないかも知れませんが・・・。 また花瓶でなくても、こういう瓶なら草花にも合うよというのがあれば教えてください。 試したのは、手持ちの花瓶、ミニミニグラス(少しオーバル型になっているもの)、 ボンヌママンのジャム瓶、明治屋のジャム瓶。あとはマグカップ 草花なので、総じて茎が短めで、花屋さんで購入する花を入れるような花瓶だと 大きすぎる感じがあります。マグカップですら、カップの縁から花が顔をやっとだしていて なんだかアップアップした印象になってしまいました ちなみにビー玉やクリスタルの砂利を入れてみましたがなんかきれいにまとまりませんでした 入れればいいっていうものでもなさそうですね。こちらについても、こういうものを入れるときれい、 こういう入れ方をすればキレイというのがあれば教えてください

  • 食器が臭い

    食器が臭くて困っています。 水のみに使用しているコップ(耐熱ガラス、購入時800円)が臭いのです。ちゃんと洗っているのですが、生乾きの雑巾のようなにおいがします。 ネットでいろいろ調べたところ、 「自然乾燥は良くない」「お湯で洗うと臭くなる」 などと書いてあったので、 洗ったらすぐに、きれいなふきんで拭くようにしています。 「ふきんがくさいのでは?」と疑い、クンクンしてみましたが、臭いませんでした。 ふきんは洗濯をして、きれいなものを使っています。 また食器洗いのスポンジもきれいなものを使っています。 いったいどうしたらいいでしょうか。

  • アレンジメントフラワーについて

    お見舞いにかご入りのアレンジメントフラワーをいただきました。 中に硬いスポンジ状のものが入っていてそれに挿してあります。 これは何日もそのままで置いておいても良いのでしょうか。それとも、花瓶に入れなおしたほうが花の持ちが良いでしょうか。

  • ガラスと金属を組み合わせたコップさがしています。

    金属(多分銀かな?)とガラスがくっついてるコップを探しています。 以前実家にあったのですが、割ってしまい残り1となってしまいました。 コップの下1/4程度が金属でそこから上はガラス製の 少し大きめのコップです。 夏にビールなどをいれて飲むのに、とても重宝していました。 取り扱いメーカーなどご存知の方がいましたら 教えてください、お願いします。

  • ゆりの花粉がいろんな所に付いてしまったときの落とし方教えて下さい!

    ゆりの花粉が手はもちろん壁やステンレスなどいろんな所に付いてしまいますが、なかなか落ちません。いい落とし方を知ってみえる方是非是非教えて下さい! ちなみにゆりを買った花屋さんに聞いたら、花が咲いた時点で花粉をティッシュ等で取るしかないと言われてしましました。会社に置いてある花なので休日などは見ていませんし、いつも気が付くと花瓶の下に落ちてしまっているのです。

  • ガラスの穴あけ

    子供の工作でガラスのコップの底に3mmくらいの穴をあけたいのですが、 鉄鋼用のドリル刃でやってみたのですが、駄目でした。 近くのホームショップを覗いて見たのですが、ガラスに穴をあける工具が 見当たりません。 ガラスのコップに穴をあける方法を知っている方がいましたら、教えてください。

  • 枕花の花瓶

    葬儀にはお花を頂く事がありますが、活ける花瓶は一般的な常識は有るのでしょうか? 用意しているものは、大きめの透明ガラスで円柱形ですが問題ないでしょうか? 知識のある方、御伝授願います。