• ベストアンサー

キムタクに生まれ変わっても今と同じ思考でいれる?

makaay10の回答

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (232/912)
回答No.2

回答者なんかは無駄に年くっているので、容姿がかわった程度で人生を大幅にかえれるスキルが自分にないのを分かってますね。残念なイケメンができあがるだけなので、人間性や人生観は大きく変わらないでしょう それよりは莫大な資産と地位がある男性と入れ替わった時の方が考え方や価値観が大きく変化しそうです。朝起きてブラッド・ピットとかになってたら「この顔で着れる服持ってない・・・」「自分の人間性と顔が合わない・・・」と本気で悩むと思います

関連するQ&A

  • キムタクドラマは誰のせい?

    今、いろいろと話題のキムタクドラマ「南極大陸」のことを考えてて、ふと疑問に思ったので質問します。 キムタクが出るドラマ、弁護士でもレーサーでも総理大臣でも宇宙戦艦の砲術士でも、何をやらせても茶髪のイケメン青年が 「ちょおま、待てよ。マジでいやマジで」と言ってるイメージがあります。 それはそれとして、ここで疑問に思ったのは「いったいこれって誰のせい?」ということです。 キムタクが出るのでキムタクが・・・と思うのですが、キムタクはあくまで(この場合は)俳優であり、脚本に基づいてセリフを喋っているに過ぎないと思うのです。 ではキムタクにマジでマジでと言わせている脚本家が悪いのか?と思えば、ドラマ制作の総責任者は監督であり、いくら脚本家が脚本を書いたとしても監督がこれは酷いと思えば現場で却下できると思うのです。 では監督が悪いのか?と思えば、監督もスポンサーの意向を無視してドラマ作りとかはできないのではないか?と思うのです。 どういうことかと言えば、スポンサーが「せっかくキムタクを使うんだから、他の人とは違うセリフを。キムタクらしいセリフを言わせろ」という指示が飛んでいるのではないか?と思うのです。 ではスポンサーが悪いのか?と言えば、スポンサーはあくまで一般視聴者が観たがるであろうものを観せているだけ。キムタクにマジでマジでと言わせれば喜んで番組を観る視聴者がいる・・・。 まあ、さすがに最後のは違うと思います。そこまで言うなら「みんなが悪い」「時代が悪い」「社会が悪い」って話にもなり、話が広がりすぎて収拾がつかなくなります。 第一、少なくとも私自身はキムタクに面と向かってドラマの中でマジでマジでと言ってくれって頼んだ覚えはありませんし、おそらくは誰も頼んではいないと思います。 けど、じゃあいったい誰が悪いのさ?って考えると最初に戻り、思考がループしてしまいます。 実際にドラマの作成という視点で、誰に責任があるのか、少なくとも誰にあると考えられるのかを教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いします。

  • SMAPの「キムタク」は何故独立しなかったの?

    キムタクなんて呼び捨てでごめんなさい。 芸能界の話題には詳しくない私です。しかし、興味はあるので広く浅く知っています。 ただ特別なタレントに関心がないだけかと。 このサイトに投稿は初めて、他のカテゴリーではかなりお世話になっています。 初めてこのサイトを訪問して、なかなか面白い、今後は時々覗かせてもらいます。 前置きが長くなりイライラさせてすみません。 質問の内容はタイトルの通りです。 SMAPの面々も、人気が出てからでもかなりの年月が経ちました。少し老け?ました。 よく続いているものと思います。これは一つは大きいプロダクションの庇護のおかげかと。 それは、最近トラブルの渦の中にいる女性歌手、男性歌手、過去にも色々とにぎやかですが 事務所からの独立を巡っての争いが原因のことがほとんどです。 最近ジャニーズ事務所のグループ NEWSの中のイケメン2人が脱退、グループ カトゥーンの 2人がこれも脱退? このように、少し人気が出た?のを自分で感じる?とサッと身軽くグループを飛び出していく人が 多い中、SMAPは違いましたね。グループを飛び出すものが目立つ今日この頃、私は気がついて、 改めてSMAPに目がいきました。 メンバーの中には森くん一人?新天地へと脱出しました。 しかし後のメンバーは中居くんを中心?に(間違っていたらごめん)にずっと離れることなく5人。 しかし、誰が見てもキムタクが一番人気があると、私も思っていました。 私はキムタクのフアンでもSMAPのフアンでもありませんし、むしろ中年過ぎても、かっこ良さげに CMに出てくる彼ら、特にキムタクには正直ウザッタイ気持ちがあります。 だったらどうして・・質問なんてどうでもいいじゃん!!と思われるかもしれません。確かに!! これは単なるミーハーとしての興味から。他のミーハー族(失礼!)の考えを知りたくて。 キムタクのフアンからは嫌われる内容かと思いましたが敢えて。 グループの中には人気、収入、待遇その他で勝ち負けが出るのは当然で有るし 人気モノ以外のその他のメンバーは何かと心穏やかではいられない年月だと思いました。 にも関わらず、5人が続いてきたのは不思議以上の言葉で書きたいですが、言葉がみつからない。 キムタク程の売れっ子ならば、当然独立して(今はもう無理ですよ。もっと以前にその時期はあった) 稼ぐチャンスがあった筈 それなのに、どうしてグループに踏みとどまったのか。 この後、次々現れる若いグループと同じステージに立つと気のせいかSMAPの面々は ダンスをするのも何か照れているような気配を感じます。 これから踊るとしてもEXILEのような本格的なダンスは無理でしょうし。 このグループは一体どのような方向に進んでいくのでしょう。 中年以降は、演劇方面に軌道を変えるタレントが多くなりますが彼らははたして。 本当は、インタビューアナウンサーとして企画したいくらいなのですが。まだ時期早尚ですが。 感想をお聞かせ下さい。

  • 言い返すべきか?言い返さないべきか?

    悪口や皮肉など気分が悪くなる事を言われた時、言い返すべきか、言い返さないべきか迷っています。 今までは、そういった人たちは相手にせず、無視してきました。 悪口を言いたいのであれば、言わせておけば良いし 皮肉であれば答えてしまったところで、認めてしまうことになるからです。 また、言い返してしまったら、自分が、彼ら(彼女ら)と同じになってしまうとも思っているからです。 彼ら(彼女ら)と同じにはなりたくありません。 彼ら(彼女ら)と同類だと思われるのは絶対に嫌だし、自分で自分をそのように認識してしまうのも嫌です。 ですが、最近ではそういった人たちだけでなく 自分にあまり関わりの無い人でさえも 自分にそういうことを言って良いとでも思っているのか 少数ですがそのような人たちが現れ始めました。 迷惑です。最初に言ってきた奴らも、後に続いた奴らも。 普段言い返さない人が言い返すと効果があると聞いたことがあります。 言い返して、少しでも言われなくなるのなら、言い返したほうが良いのかとも思うことが多くなりました。 ですが言葉が出ないのです。 悪口や皮肉を言われたところで、言い返す気にもならないし やはり、彼ら(彼女ら)と同じになりたくない気持ちが強いのか それとも単に気が弱いだけなのか 言われたその場では言い返すことが出来ないのです。 また、言い返した所で少なくなるとも思えないし 反応が返ってきたことで調子に乗って、また言って来るという事も考えられます。 自分は何よりも、彼ら(彼女ら)のような奴らには関わってきて欲しくないのです。 ただの悪口ならまだしも、皮肉には本当に困っています。 皮肉というよりも 言い返すことが出来ないように、わざと聞こえるように大きな声で 自分のことを言っていると分からないように悪口を言ってきます。 私の自意識過剰では無いと思いたいです そういったことをいくらでも思いつく彼ら(彼女ら)の頭が信じられないし 彼ら(彼女ら)は自分が何をしているのかすらわかっていないという頭も信じられません。 信じたくも無いですし、絶対に認めたくもありません。 最近は、イヤホンをして音楽を聞くことが多くなりました。 彼ら(彼女ら)の不愉快な声を聞かなくて済むからです。 気分の悪くなるような話をしてしまい申し訳ありません。 悪口や皮肉などを言われた時 言い返すべきか、言い返さないべきかも含めて よろしかったらアドバイスを頂けないでしょうか?

  • イケメンな芸能人は?

    イケメンな芸能人は、今現在も、キムタクなのでしょうか? また、昔、イケメンだった芸能人でもかまいません。(例えば、加山雄三、高倉健、石原裕次郎など) 年齢も問いませんし、女子プロレスラーの神取忍さん(国会議員)でもかまいません。(私は、神取忍が一番だとおもいますが、、、) 古今東西なんでもいいですので、回答宜しくおねがいします。

  • この思考思考回路について意見お願いします

    昔からよく、 「いじめられっこの人が見返す為にボクシング初めて強くなった」とか 「すごく太っていていて周りから嫌がらせを受けていた女性が見返す為にダイエット始めて痩せた」 とかという話をよく聞きますがこれって逆を言えば 「自分を罵倒してきた人のおかげ」 で色々成しえる事ができた、と解釈する事はできませんか? 何故こういう質問をしますかといいますと、 僕には一人精神的に苦しめられて、軽いノイローゼにさせられたぐらい心の底から憎い人がいるのですが、その人が最近超難関の資格をとったらしいのです。   実はその資格を僕も今度挑戦しようと思っているのですが、その人がその資格を取ったと聞いてから、 「あんな人間的には最悪な人に、絶対に学力では負けたくない。必ずその資格を取ってやろう」 と思うようになりました。しかしそう思うのと同時に、他の考えもよぎるようになって来ました。 それは、「もし僕がその難関資格を取れたとする。しかしその資格を取ろうと頑張った努力の原動力となったのは結局憎くて仕方なかった奴のおかげではないのか」 と考え始めるようになってしまった事です。 もしこれが親しい友人で、ちょっとしたライバル心から挑戦するのであれば全然かまわないのですが、 その憎い人に負けたくないという気持ちで頑張るのだとすれば、結局その憎い人の事をずっと頭の中で思い浮かべて考えてるのと同じだと思うので、それはそれで嫌だなぁと考えるようになりました。 しかし、とはいっても頭の片隅では「あいつには負けたくない」と考えてしまいます。 一方では、「そんな奴のおかげでは頑張りたくない」という考えも出てきます。 ですがこんなことを考えていては一向に肝心の勉強が進まず手につきません。 そしてこの状態になればなるほど、 「何で俺はあんな人間にふりまわされなければならないんだ」 「なんであんな人間が自分の中で中心となって俺は頭を働かせなくてはいけないんだ」 と考えるようになってしまいました。 するとだんだん自分では答えを出すことが出来なくなってきて、今結局勉強はおろか他の事も手に付かない状態になってしまっています。 一刻も早く今の状況を打破したいので、何か今僕はどうすればよいか、アドバイスがあれば回答よろしくお願いします。

  • 女を追いかけるなの矛盾と今までの失敗~イカゲーム化

    女性は追いかけるなと様々な恋愛コンサルタントは言う。 相手が興味がないのに追いかけるのは、タブーで徐々に距離を詰めることが大事らしい。だから、相手の話を聞き、共感しろと言う。 でも、これらを聞いていて成功するのは結局イケメン! 今までがっついたことはないが、時間をかけてきて、誠実に丁寧に謙虚に接してきた。 でも、勝つのはイケメンや金持ちでチャラいやつ、グイグイ行くやつ。女を追いかけるなはイケメンなどの勝ち組以外は諦めろ。選ぶ権利は女にあると言いたいらしい。つまり、数%の男以外は無理ゲー。 俺は自分のことが嫌い。 今まで、悔しかった失敗を羅列すると、 ①合コンで知り合った看護師Aとまた合コンを開いた。二人ではあってくれないから、合コン開いただけだったが、Aと二人で食事に行ったりもしたが、その後続かず二回目の合コンにいたイケメンに取られた。自分は利用されただけ。 ②保育士B。狭い密集したところで周りがうるさくて、ちょっと近づいて話を聞こうとしたら、後日主催者の知り合いに距離が近いとクレーム。俺の反対側で触りまくってたイケメン教師には文句を言った形跡がなく、イケメン無罪。ブサメンは軽犯罪で死刑らしい。 ③同じ大学の女多数。同じ大学だった女と出会ったことが多い。共通点が多くて話がはずむはずだが、すぐにスルーする。きっと、この大学では出世しないと分かってるから、大学名で弾かれているだろう。 ④幼稚園教諭D。合コンで知り合って、LINEも続いて、勇気を出して誘ってみた。「考えさせて」即答されてから、約束の前日くらいに「好きな人が居るので」と断られる。 シリーズにすれば、評価を得そうだが、基本的に看護師と保育士・幼稚園教諭は嫌い。 結局は気に入った相手には気持ち悪がられるだけ… 好きになることがむなしい。自分が苦しくなるだけ。 イケメンやハイスぺ以外は追いかけても無駄。今までの失敗と接続するが、数%の勝ち組が独占するイカゲームが今の恋愛だと思いませんか?

  • 今この瞬間、誰もいない隣の部屋は・・・

    こんばんは(^^) ふと思ったのですが、今この部屋でネットをしている自分の隣の部屋を想像してください。仮に誰もいない場合、扉を開けるまで、その部屋を認識することはできないのが普通だと思うのですが、ならば今、隣の部屋は存在しているんでしょうか?・・・二つ以上の場所に同時にいることは不可能なので、そんなことは誰も真実が分からないのが当然ですが、とりあえずみなさんの意見をお聞きしてみたいなと思いました(笑)考えていたら・・・なんだか怖くなってしまいました(汗)でも、仕事や学校の帰り道、着いたらまさか自分の家が消えているなんてことは、まず・・・無いですよね? 自分が認識できないからと言って、「無い」という話はおかしいのかな?これはただの人間中心的(自己チューといいますか)な考えでしょうか!?

  • このサイトで回答を投稿しようとしたら、「NGワードを多数含んでおります

    このサイトで回答を投稿しようとしたら、「NGワードを多数含んでおります」と表示され、先に進めなくなってしまいました。 回答を投稿しようとした質問は、このサイトでたびたび出てくる「我が国の司法の緊急事態です!」のトピックスです。 投稿者によると、公文書偽造隠蔽に弁護士が加担したことを追求しようとしたところ、警察を始め各公的機関(警視庁・日弁連・東京弁護士会等)がグルになってその事実を揉み消そうとし、その事実が明るみにならないようにOKWebに手を回して、関係者の名前を書き込めないようにしているとのこと。 書き込むためには、名前の間にスペースやカナを混ぜ込まなければならない、と。 あまりに妄想爆発の内容でしたし、削除されても削除されてもIDを取り直して同じ投稿を続けているので、その真意を確認しようと補足を求める投稿をしようとしたところ、先述の「NGワードを多く含んでおります」で投稿できなかった、という次第です。 まさか、このイッちゃってる投稿者が主張するように、OKWebでは本件に関する投稿をシャットアウトしようとしているのではあるまいか?と、少し恐ろしいような思いに囚われました。 具体的に、NGワードが何なのかは示されていないようですが、このサイトで出してはならない話題というものが存在するのでしょうか? 個人の特定は、芸能人関連のトピックスでいくらでもやっているし、 この人の話題=誹謗中傷とは限定できないと思うので、 もし、この弁護士名で禁止をかけているとしたら、あまりにやり過ぎだと思うのです。 なお、この質問を作成する間も、「確認する」を押してみたらNGワード多数で受け付けてもらえず書き直し、を何度か繰り返しています。 上記の『警察を始め各公的機関(・・・・等)』までは良く、カッコ内に『けんさつ庁』(もちろん、漢字で)まで入れるとNGになったので、単語そのものではなく、キーワードの組合せによるものなのだろう、というところまでは、推察できました。

  • 本当に円は今、そこでしょうか?

    FXの外交員から、今、円が底値であると正しい?ところから情報がでたといわれました。このFX外交員の言葉は信じれるのでしょうか? また、FXをする場合、自己資産の何%くらいが適切ですか? 100万でも900万、つまり、800万も借金をして取引をしていると思うのですが、自分の持っている貯金以上に借金をしているため、感覚的にですが怖く感じています。通貨の変動幅は小さく、信用力は大きいため、株の信用取引と比べてレバレッジ10倍でも安心なのでしょうか?(怖いのはタダの感覚のずれ?) 賛否両論あると思いますが、回答いただける方の考え方を教えていただけると幸いです。 また、FXをはじめて何年か、また、今、勝っているのか負けているのかも教えていただけると幸いです。 ちなみに、私は、FXを始めて5日、勝ち負けは不明です。 宜しくお願い致します。

  • スーツに似合い、防寒になる帽子は?

    とても寒いので、あくまで通勤時の防寒として帽子を被りたいと思っています。 少し調べたら、ニット帽はスーツにはNGのようです。 なら、やはりハンチング帽というやつが良いでしょうか? なんか名探偵みたいな形で、今まで被ったことがありませんが・・・。 あくまでスーツに合う寒さ対策という意味で、どんな帽子が良さそうですか? 身長は166なのであまり高くはなく、ガリガリですし、典型的な昔の日本人のようというか、ダンディなタイプでも高身長イケメンタイプでもないです。 よろしくお願いします。