• 締切済み

手取り14万5千円で仕送り4万は普通ですか?

こんばんは。 わたし、実家暮らしの社会人2年目をやっております。 (母、姉、自分、甥、姪、犬、猫2匹で暮らしてます) 給料の手取りが高卒なので14万5千円だとして(たまに下回ります) 車のローンや携帯代、保険代、貯金等で合わせて9万5千円消えるので残りが5万、そこにガソリン代を多めに引いて自由に出来るお金が3万5千円残ります。 それで家への入金として4万入れることになるみたいなのですが、上でも分かるように4万もありません。 実家暮らしで4万入れるのって普通ですか? 家への入金に関しては、今までは何もありませんでした。 お金に余裕が出てきたら入れるとは言ってました。 あとは入れてあげられない分、自由に出来るお金でなにか買ってあげたりとかはしましたが… 下は参考までに。 ・てんかんを患ったので、自分で運転して通勤することが出来ないので母に送迎してもらってますので、ガソリン代を多めに引きました。これでも足りない方です。 ・貯金してたのですが、母に貯金17万全て貸したので今は空っぽの状態です。 ・今月ストパーを掛けたいので、2万は取っときたいです。最後に掛けたのが半年前なのでそろそろ掛けたい… ・口座に入ってるお金が2万しかない …参考にならないかもしれませんが、どうか意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.8

社会人になっても実家暮らしをするなら、まず実家へ入れるお金を最優先で決めるべきでしょう。周辺で小さなアパートを借りて、食費、水道光熱費がいくらでと計算して、最低それくらいを入れるのが常識です。大家や水道局、電力会社は支払いを猶予してくれませんからね。それが月4万円で出来ますか?実家暮らしをすると親に心配をかけることもありますから、本当ならそれプラスαの金額を入れるべきだと思いますよ。 すべての収入から上記金額を引いた残りの額で自分の使う金額を決めるべきでしょう。社会人になっても親のすねかじりは恥ずかしいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.7

4万は社会人で実家暮らしならむしろ少ないくらいでしょう。 そもそも手取りで14万5000円しかもらえないのに、 食費抜きで固定で9万5000円も使うというのが金遣いが荒すぎます。 金がないんだったら車など買うべきではありません。 車が必要な地域だというのなら30万程度の中古の軽で我慢しなさい。 あなたは稼いでもいないのにお金を使いすぎです。もっと大人になりましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12477)
回答No.6

実家住まいの人にとっては家賃に当たるスペース代も電気代も食費も日用品雑貨もタダだという認識があるようですが、それは4万円ではまかなえません。半額以下で生活の場を借りている上にガソリン代だけで送り迎えをしてもらっている状況ですね。 シェアハウスという状況では4人で一軒借りれば家賃も光熱費も食費も家事分担も4分の1です。 給料が安いというのは言い訳になってしまうことがあります。自立に向けて毎月10万円は生活費で貯蓄以前になくなることに慣れましょう。 我が家では22歳でお金のあるなしに関わらず子供を家から出しました。貧乏生活をしていますがそこから学んだことが多いと二人とも後で気がつきました。月4万円でいつまでも同居させていては自立はあり得ないと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.5

家庭によると思います。 働かない親や金銭感覚がくるっていて、 お金使うのが趣味で、借金する平気な親だったら そんな環境なら、例え高収入の仕事にありつけても 親に金使われるだけ。 なんで貯金17万なんて貸したのか知りませんが、 私は親に1万~2万、月によって給料多いときは多めに 少ないときは少なめに渡してます。 兄弟は1円も親に渡した事ないですね。 世話になってる以上お金をあげる行為は当たり前ではあるが 家族なので、ある程度のことはしかたがないことです。 あなたが病気だから送迎しているのも、親子なんだから 当たり前のことなのです、ガソリン代は渡すのは当然だけど 4万も渡す必要あるかどうか、家の環境で決まると思います。 あなたが親に「もう給料少なすぎるからガソリン代しか渡せない 来月からはガソリン代だけでいいかな?」と言ってみてはいかがですか? それでも「金よこせ」的な言葉が出たなら、 今までどおり4万渡すしかないでしょう。 それでも嫌なら、もっと給料いいところ、 手取り14万しかなくても、ボーナスが一回20~30万もらえるところに 就職できれば ひとり暮らしも可能でしょう。 犬飼ってるなら、親はそれなりにお金はあると思うんですが・・・ 正直に両親に相談してみてはいかがですか? あとIT企業とか人の出入りは激しいけど 給料いいし、高卒でも、経験さえあれば即決なところもあります。 高収入な仕事に転職できるまでは、ガソリン代だけにしてみては いかがですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.4

車のローンと携帯代が大きいのでは、と思います。 車のローンを、月々何万かではなく、5千円ぐらいの長期ローンにしてはいかがでしょう。 携帯も、1万5千円ぐらいにとどめ、まず先に、実家に入れる4万を差し引いて、今までの支払の振り分けを、考え直すと良いでしょう。 アナタの給料の金額で、部屋を借り、自活をしている人もいます。 食費や光熱費などを考えると、4万は妥当な金額だと思いますが、1万引いて3万円にしてもらってはどうでしょうか。 家族に交渉をしてみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の友人、大学院生でアルバイトしかないのですが、毎月4万円、実家に仕送りをしていましたよ。 働いていて4万円だけというのは、住居費にもなっていないのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tef84754
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.2

まず、あなたにとっての「普通」という定義は、他の人達の常識の範囲内であるとはいいきれない部分があることを理解して下さいね? みんなが同じような顔つきをしていたり、着ている物も似ていたりはしますけれども、金銭的な部分では全くあなたの常識が非常識になってしまう人達もたくさんまわりには存在をしているということをまずは理解をして下さいね。 例えば、あなたの年齢ですでに結婚をされているような場合においては、給料のそのほとんどが「生活費」です、もちろん親もいれば子供だっているかもわかりませんよね? そのような立場の異なる人達から考えたら、あなた様の常識的な感覚が理解できない状態にもなってしまうと思いますので、さまざまな家庭と環境があるのだということをわかっておいた方が良いと思います。 お話を戻しますが、ご自分がどこかのアパートを借りて、1か月の生活費を自分で支払ったとすれば? 最低でも毎月の家賃は4万円、毎月の食費と光熱費とで4万円、一般的には自分の給料の中から自分の生活費8万円程度ぐらいは家に入れるような感覚が普通なのではないのでしょうか? とはいえ、同じような環境でも、家にお金を入れていない、あるいは、入れることも出来ないという人達もたくさん存在をしていることとも思いますので、やはり、それも他人と比較をするものではないようにも思います、ご自分がその金額で良くて、親や家族の人達もそれを認めてくれているのであれば、その金額があなた様の妥当な金額とも言えるかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

嫌なら実家出て一人暮らしすれば? とても4万じゃ足りないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手取り13万、、、毎月の貯金はいくら位?

    手取り13万なのですが 毎月の貯金はいくら位がいいのでしょうか? 手取り13万の実家暮らし 携帯・ネット代 10,000円 ガソリン代 5000円 雑費・交際費 15000円 家に入れるお金 20000円 住んでるところはど田舎なので、 お金をつかう場所はそんなにないのですが、 その分出かけるとなると雑費や交際費(交通費含む)が多くなってしまう時もあります…。 あまり具体的じゃなくてすみません;; こういうとき毎月の貯金はいくら位がいいのでしょうか? 専門学校に通いたいと思っているので、できれば多く 貯金したいと考えています。 回答よろしお願いします。

  • 手取り13万の貯金について

    私は地方の実家暮らし20代後半の契約社員の女です。 遠距離の彼の所へ結婚前提に引っ越したいのですが恥ずかしながらあまり貯金がない状況です。 現状は手取り13万 携帯代 7,000円 ネット代 4,000円 奨学金返済 32,000円 ガソリン代 15,000円 生命保険 4,000円(貯蓄型) 交際費 15,000円(友達との食事代、彼に会うための交通費など) 雑費 10,000円(化粧品、洋服代、美容院代など) 薬代 3,000円 家に入れるお金 30,000円 残り1万貯金 何か見直せる所や貯金のコツはありますか? できれば月3万は貯金したいです…

  • 実家暮らし手取り10万と家賃払って手取り10万

    私は実家暮らしで実家に金入れず手取り10万を自由にしています。 友達は一人暮らしで家賃払って10万円ほど自由にしています。 使えるお金は対等なので私と友達の関係は対等だと思いますが 相手は私を見下すような発言をしてきます。 家賃を抜けは奴の手取りは16万ほどになります、このまま年を重ねると格差が 開く可能性はありますか。 自由に使えるお金はお互いに10万円なので、実質的に経済的な格差は無いと思っています。 客観的に私は収入で負けていると思いますか?

  • 手取り、約11万円はきついでしょうか?

    手取り、約11万円はきついでしょうか? 今年大学を卒業しましたが、就職活動が上手く行かずに現在はアルバイトをしています。 できれば就職したいと考え、ある会社の面接を受けました。 面接時に給与等の説明をうけました。 ●初任給が15万円 ●交通費全額支給 とありました。 初任給と言うことは社会保険などで、手取りは約11万円ほどですよね? 交通費は全額支給ではありますが、11万円という給与に少し不安を憶えます。 実家暮らしではありますが、就職した際には生活費を渡したいと思っていますし、 趣味のための貯金、将来のための貯金などをしたいと思っています。 その他にも携帯代などの支払い、食事などを考えると自分が自由に使える金額は さほど残らない気がしてならないのです。 もちろん手取り11万円でも正社員で働けるのだから、 充分だと言われる方もいるかもしれませんが、 アルバイトをしている時の給与よりも正社員の手取りの方が低くなる可能性もあります。 こおいう場合は正社員で働きたい気持ちを優先し、給与は後回しにすべきなのでしょうか? みなさんなら、どうしますか? ご意見を伺いたいです。

  • 手取り14万で一人暮らし

    こんにちわ。 今静岡在住23歳独身、手取り14万で今実家暮らしです。 来年の冬までに今住んでる実家の事情により一人暮らしをせざる得なくなったのですが、そこでみなさんに質問です。 家賃は4万~4.5万 携帯代は月1万弱 食費は自炊で2万 光熱費1万 車のガス代3000円 くらいで必要な費用が毎月8万~9万で生活したいと思うのですが可能でしょうか? いかに節約するかにもよりますがf^_^; ついで実家暮らしですが洗濯や自炊は普段からやっているので一人暮らしでもなんとかやってけそうな気はしてます。 毎月の月給からやりくいし、ボーナスを貯金にしていこうと思ってます。 一人暮らしするまではある程度貯金をしてからするつもりですが、今現在30万(笑)しか貯金できていなくて、積み立てでなんとか来年には100万貯金できるのですが、そこから一人暮らしの諸費用を引くとたぶん残り50万くらいしかなりません。 できるだけ貯金はしてきますが、みなさんは一人暮らしするとき最低いくら貯金しました?もしくは一人暮らしした歳に蓄えとしていくらあると安心できますか? 人それぞれだと思いますが是非参考にさせてください。 ついで住む場所は静岡県内です。 今の生活としては毎月自由に使うお金(服代や飲み代)は5万前後です。 よろしくお願いします!

  • 手取り22万円・実家住まいの貯蓄。

    こんにちは。質問させてください。 現在24歳(♀)の会社員です。 ひとり暮らしから実家に戻ったのを機に、本格的に貯金を始めようかと思っています。 お恥ずかしいことに、貯金に関してはこれまで無頓着だったので 月にどれくらい貯金していくのが良いのか検討がつきません。 下記の条件の場合は、月にいくら積み立てていけば良いでしょうか? ○手取り22万円でボーナスはありません。 ○家には月4万円入れる予定です。 ○交際費は月3万円(外食費含)。 ○年に1回海外旅行や電化製品購入等、大きな買い物がある(10~20万円) また実家暮らしの場合、月にどれくらい貯蓄できるのが理想的なんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 手取り給料月10万弱、実家暮らしで

    31歳独身、実家暮らしの女です。 お恥ずかしい話、現在、給料が、手取りで10万~11万ほどしかありません。 これくらいのお給料だと、実家に入れるお金は、 いくら位が相場でしょうか? おおまかな出費の内訳は、 将来のための貯金 20000円(1年溜まったら定額預金へ。絶対に下ろさない貯金) いざという時のための貯金 10000円(必要なときにその都度下ろす貯金) 趣味のための貯金 15000円(旅行に行ったり、欲しいものを買ったり、など) (貯金合計45000円) 奨学金 10000円 自由に使うお金 45000円 (お小遣い、携帯代、習い事代、交際費、化粧品代など) 余ったお金を生活費として家に入れる、という感じです。 土日祝日休みの仕事のため、月の出勤日数が少ない時は、 5000円ぐらいしか渡せない時もあります。 本当は、月に3~4万円ぐらいは家に生活費として入れたいです。 ですが、そうなると貯金が不可能になり、厳しいです。 この歳になっても今だ実家で暮らしていて、 わがまま放題、好き放題生活して、 そのくせ生活費はほとんど渡さない。 やはり、こんな自分は甘えすぎてダメ人間ですよね。 (実際に、父親からこのような事を言われてショックを受けています。) 親から理不尽な事で説教されたりしても、文句を言う筋合いもないですよね。 今している貯金45000円を崩してでも、実家に生活費を3~4万渡すべきでしょうか? ちなみに、今までずっと実家で暮らしています。 本当は、1人暮らしを経験してみたいのですが、 父親が「結婚するまで実家にいるのが当然」 「1人暮らしは許さない」みたいな考えなので、 なかなか踏み切れません。 皆様からのご意見、アドバイス等、よろしくお願いします。

  • 彼の実家への仕送りについて(長文です)

    33歳です。 付き合っている彼(37歳)と来年から同棲生活に入ります。(結婚を前提としたものです) 同棲するにあたり、お互いの収入、出費の対して話し合ったりしているのですが、気になっているのにどうしても言い出せない事があります。 それは実家への仕送りについてです。 今はお互い実家暮らしで(とは言っても、彼は仕事で殆ど海外か地方にいて、実家にいるのは1年で1,2週間程度です。)、私は毎月3万円、彼は5万円を実家に入れています。 私は家を出るのを機に、この支払は止めるつもりです。母も了承済です。 彼はどうするつもりなのかはまだ聞いていませんが、私も彼に同じようにしてもらいたいのです。 でも、それは私の身勝手なお願いでしょうか・・・ 私の実家は両親が健在で父もまだ働いてはいますが、建築業界の職人なので最近は仕事も少ない上に、アルコール依存症に近い人なので酔って仕事を休む時も多く、ツケで飲んできてしまう居酒屋への支払もある状態なので決して裕福ではありません。 同居している弟は欝病で定職に就いておらず、医療費を国から援助してもらっている状況です。 そんな状況ですが、家は持ち家で家賃は発生しませんし、私が入れている3万円が無くなったところで急に経済状況が変わるほど緊迫している経済状況ではないようです。 このような状況を踏まえた上で、とりあえずはストップしようと思いました。 とはいえ、実家に余裕があるわけではないので、何か困った事があった時には援助するつもりです。 彼の方は数年前にお父様が亡くなり、お母様が一人で暮らしています。 専業主婦の方なので、遺族年金と貯金で生活をされているようです。 彼が毎月振り込んでいるお金については使わずに貯金しているようで、時々不意な出費(家の修理が必要になったりとか)があったときに「使わせてもらった」と連絡が入るとのことでした。 彼は「あげたお金だから、もっと自由に使って」と言っているようですが、そんなに自由に使っている様子はないみたいです。 なので、無くて困る程生活は困っていないようです。(息子を思って、使わないようにしているのだとは思いますが・・・) 今は二人合わせて多少の貯えはありますが、お互い実家暮らしからの同棲なので一からすべて揃えなければいけませんし、他に色々事情がありまして、同棲を始める時にはほぼゼロに近い貯蓄から始めないといけません。 お互い収入はあまり多くないので、早く貯蓄を増やして結婚に備えたいのが本心です。彼の年齢を考えると子供も早くほしいのですが、私が仕事を一時辞めないといけないので、やはり金銭面で心配です。 なので彼にはお母様へ「今の仕送りがなくなったら生活に困るかどうか」をきちんと聞いてもらって、困るようであれば金額の調整、困らないのであれば一時休止という形にしてもらいたいのです。 必要なお金であればいいのですが、使っていないのであれば、余裕のない二人なので止めてもいいのではないかと思うのです。 彼はもう何年も仕送りをしているので、その分の貯蓄もかなりあると思うのです。 もしお互いの親に何か困ったことがあったら、そこへの援助はするつもりです。ケチでとか、見放すわけではなく、あくまでも自分達の基盤を整える為に見直したいだけなんです。 でもまだ「恋人」の立場の私が、彼の稼いだお金の使い道にまで口を出していいものなのかどうかとても迷います。 私の考えは身勝手なのでしょうか。 結婚されている方は、お互いの実家への仕送りはどうされていますか? 彼は多分言えば聞いてくれます。 でも、こんなお願いはしていいものなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 実家への仕送りについて

    結婚1年過ぎの新米主婦です。 私は、独身時代から実家への仕送りをずっと続けて来ました。金額で言えば一ヶ月に5~6万円位です。現在父の会社の経営不振(収入0円)、母の過労(休みなしで二つ仕事をしています)という理由からです。今、悩んでいるのは結婚してからの仕送りについてです。  現在、夫から渡されたお金のうち(家賃、光熱費、通信費を除いて26万円/月)7万円を仕送りしています。その後のお金で、10万円を貯金し、残りを食費と雑費、車関連の支出、お小遣いにあてています。  しかし、最近夫が私に渡したお金の使い道について、よく尋ねるようになりました。これだけ渡しているのに、お金が足りない風の私に疑問があるのでしょう。最初に言われた『これは、君の自由に使っていいお金だよ』のとおり、私は実家への仕送りの件は、夫に知らせていません。 私は毎月の明細を話すべきでしょうか?  世の男性は妻の実家への仕送りに対しては、あまり良い気持ちを持たない物だと聞いていますし、正直に話すと仕送りにストップがかかるのではないかと心配しています。  でも毎月無駄遣いで、お金が足りないわけでは無い事も知って欲しいのです。仕送りを続けたいのなら、黙っている方がよいのでしょうか?  母は『結婚したのに、仕送りなんかしなくていいよ』と言います。しかし、朝8時から夜中の3時まで働いて自動車の自損事故を起こしました。今は仕事を二つに減らして夕方の5時まで働いています。そんな母に少しでも楽をしてもらいたくて、仕送りしているのです。  皆様のご意見を伺いたく投稿致しました。よろしくお願い致します。

  • 手取り12万で一人暮らし

    はじめまして。 今私は一人暮らしをはじめようとしてますが 手取り12万円で生活するのはやはり厳しいですかね? ちなみに今実家暮らしですが、一ヶ月にかかる費用は 家賃   50000円(家に入れるお金) 祖父母へ 10000円 携帯   10000円 車    30000円(保険とガソリン代。ローンはありません) 健康保険 8000円(比較的危険な職業なもんで) 残りは小遣いです。 ちなみに一人暮らしをするとしたら祖父母への小遣いは無くします。 車は田舎なもんで手放すことができません。 家賃3万5千の物件に住むとしたら普通の生活はしていけますでしょうか。 ご回答お願いします。

プリンターの対応OSは?
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品【MFC-J4940DN】の対応OSを確認したいです。
  • 購入前に対応OSを確認したいです。
  • 環境に合わせた対応OSを教えてください。
回答を見る