• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こころの東京革命という団体は何者ですか?)

こころの東京革命という団体について

このQ&Aのポイント
  • こころの東京革命とは何者なのか?その主張や活動内容について解説します。
  • こころの東京革命の主張には賛同する部分もありますが、疑問や批判もあるようです。
  • コンサートを行っていることもあり、気になる人は参加してみるのも良いかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

これは、東京都の正式な団体です。石原都政の時に発足しました。 それゆえ、「右翼化推進団体」との批判もあります。 支持するもしないも、個人の自由です。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなに怪しい団体ではなさそうなのでほっとしました。 まぁ右翼というか、保守ということですね。 やり過ぎでなければ悪くはないと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.2

検索した結果限りでは道徳教育の一端を担う団体のようです。 会長が東京都の名誉都民になっているようですので都庁に団体の趣旨等 を問い合わせたほうが早いでしょう。 詳細はそちらにお問い合わせくださいと言われるのがオチですが なにかヒントをつかむきっかけがあるかもしれません。 コンサートはツリと思います。いわゆる「人寄せパンダ」 >・ねだる子供に我慢をさせよう >→うーん。。。ケースバイケースすぎる問題をこうも言い切れるものなのですかね。 私見: ねだる子は我慢させることが大事。 ケースバイケースは子供に要領よく立ち回ることを教えているようなもの。 例 ケース1、ダメ、、うーん、そこを何とか出来ないか、思案中。 ケース2、よい、、うーん、この手でやればOKなんだな。 ケース3、保留、待て。うーん、この手は親の顔色を見ながらだな。 ダメなものはだめ、我慢も大切と、はっきりさせることが大事。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなに怪しい団体ではなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑な団体

    長文、駄文、私の不甲斐なさに腹立たしい方もいると思いますが、よろしくお願い致します。 夏休みに入り、団体で電車に乗る方も多いと思います。 売店に勤めてますが、見ていて腹立だしくなりました。 次の電車に乗る様子でしたが、大人が何人かついていながら ・子供を一ヶ所にまとめない ・通路をふさぐ ・騒いでも注意しない 確かに人気はありませんでしたが、一ヶ所にまとめる位は常識じゃないのでしょうか… ざっとみても30人以上はいました(>_<) お手洗いに行く通路も塞いじゃってるもんだから、人が歩いて来た時に、大人が「あけてあげて~」って「あけてあげて~、じゃねー!最初からあけとけ」って感じでした。 また売店前で座り込む子供。 お客さんがいないから良いや~位でしょうね。 以前「他の人に迷惑だから」って注意した時に「人いないじゃん」とか言ってきた子供がいました。 最近は注意はしないし、来たらどけば良いや位なんでしょうけど… 売店の前に座り込んだ子供なんて、お客さん来たってなかなかどかないし… 夏休みが終わるまで数回出くわすであろう光景なんですが… もちろん「通れないからあけて下さい」と言った事もあります。 つきそいの大人は分かってて無視でしたがね。 普通つきそいの大人が気付いて言うか、通行人に「すいません」と言うのが普通な気がします。 子供だって小学校の中高学年位です。言われないと分からない年齢ですか? すぐ座りたがるし、注意する大人に敵意むき出しだし。 今は子供を注意すると親が黙ってないから注意出来ないのでしょうか。 私も先日子供に注意した事を身内に話した際『今の世の中、何があるか分からない、注意なんて危ないからやめて』と、ケンカになりました。 話がそれましたが… つきそいの大人が注意しない場合、第三者がしゃしゃり出て良いものでしょうか… 子供からしても、知らない大人に言われるのは腹立たしでしょうし。 昨年来た団体は、自分たちが出したゴミを持ち帰らず「捨てといて下さい」と置いていきました。 もう一件ある売店(経営は別々)が勝手に了承してしまい、うちには事後報告で「持ってたから受け取って下さい」と電話が来て、私が5箱分のゴミを分別して片付けた苦い思い出があります。 もう一件の売店にはそんなのは受けないでと連絡しましたが。 皆さんならどんな対処をされますか?

  • その度に心が荒むというか、気分が悪がなるというか、

    その度に心が荒むというか、気分が悪がなるというか、何でと言う気持ちになるので、皆さんのお考えを聞かせていただければと。 挨拶についてです。 場所は東京は世田谷区です。 いつも駐めて居る駐車場や、マンション前の通り、バス待ちの停留所など、ちょっとした機会での挨拶ですが、こちらは普通に会釈してこんにちは、おはようございますなど、話しかけますが、あちらからは、何も帰って来ません。まるで自分の存在が空気の様です。 自分は埼玉生まれで、妻は沖縄生まれです。どちらの故郷でも、こちらが挨拶すれば大概はあちらからも、同じ様な挨拶が帰って来ます。 小さい頃から、そんな感じで育ってきたので、東京の他人と知人をかなり区別する感じに疎外感が有ります。同じ何かが大事な感じがします、同じ幼稚園、小学校、習い事、サークルなど、それらがベースにある時は、やたらと丁寧な感じですが、見ず知らずの人には冷酷と言うか、ここまで無視するかな~と言う感じに、たまにものすごく疲れます。 東京に住んで約10年、特に家族が出来てから、この挨拶の区別に、気持ちが落ちる感じがします。 子供への教育にも挨拶は大事だよと、言っているのに、子供がした挨拶に無視されたら何て話せばいいのかな、挨拶出来ない人も居ると話せば良いのかな。 地方でも同じ様なものですか? アドバイスお願いします。

  • 東京、埼玉の自然観察会

    東京、埼玉で自然観察会を主催されている団体をご存知の方いませんでしょうか? 私も個人的に自然観察を続けているのですが、どこかで子供や親子のみでなく大人向けでも楽しめる観察会をやっていないでしょうか?

  • 子供とばかり遊ぶ謎の大人。・・・何者?

    私の住んでいるエリアの公園に、毎日のように小学生が遊ぶような時間になるとやって来ては子供たちと一緒に遊んでいる男性がいます。 ひとつの公園だけでなく、複数の公園を巡回(?)しているようで、昨日はあちら、今日はこちら、とあちこちで見かけます。 いろいろな遊びを提案してくれたり、ひとりで遊びに来てもその人が相手をしてくれるからか、子供たちにはすごく好かれています。 でも、この人がどこの誰なのか、誰に聞いてもわかりません。 見た目は、けっこうさわやかなふつうの人という感じで、特に変な感じの人ではありません。 子どもたちの話では、年齢は30代半ば、独身、夕方には終わる定職に就いている、ときいたとのこと。 大人たちの話によると、少なくとも10年前から同じように小学生と遊んでいる、とのこと。 今まで問題が起きたことはないようですが、暗くなってからも女の子と1対1で遊んでいたりして心配です。うちにも小学生の女の子がいるので余計に心配です。 ごくごく普通に考えれば、30代の独身男性が仕事終わりにしようと考えるのは、スポーツとか、何か趣味とか、呑むとか、が一般的で、公園で小学生と遊ぶという選択肢はほぼないと思うのですが…。 彼が子供とばかり遊んでいるのはなぜなのか、どんなケースが考えられると思いますか? 何か下心があるのか。単純に子供好きなのか。何かボランティア精神のようなものなのか。子供としか遊べない精神的な問題(?)があるとか? または、こういうケースに出会ったことのある方、いらっしゃいますか。

  • 今時の小学生について

    最近子供が大人に挨拶をしなくなりました。 昔は子供から大人に挨拶するのが当たり前だったのに、 子供に自分から挨拶しないとその親や近所の人に嫌な顔をされます。 これって間違っていませんか? 子供から挨拶するのが本来の常識ですよね? どう思いますか?

  • 心が狭いとは思いますが・・

     何となくおもしろくないというか、複雑な心境なので聞いてください。  私の親は、私の子供より、弟の子供のほうが可愛いみたいなんです。接し方で感じます。  私の子供を可愛くないわけではなくて、弟の子供を より可愛がっている感じです。    嫁の産んだ子より、娘の産んだ子のほうが可愛いという方も多々いらしゃるなか、うちは逆です。  お嫁さんに気を使って、とかいうのでもなさそうですし、お嫁さんのこともとても可愛がっています。むしろ私より。(跡取りという意識は全く無いです。そういったことにこだわりのない両親です。)  世間からみれば、こういったケースはあまり聞きませんよね?  同じ事をしても、弟の子供は、小さいから仕方ない。私の子は、怒られる。という感じです。年だって数ヶ月うちが早いだけです。    ひがみ、やっかみだと言われてしまうと思うので、両親に言ったことはありません。  買い物などに行っても、弟の子供に色々選んでいたりするのを見るのも嫌になります。  お嫁さんの立場からすると、すごくいい義親だと思いますが、正直面白くありません。お嫁さんにちょくちょくお小遣いあげたりしているみたいですが、私はもらったことありませんし、弟夫婦はけっこういい生活しています。  自分でもひがんでいるんだと思いますが、いっそのこと嫁姑問題でもおこってくれないかと思ってしまいます。  もし、同じような方がいらっしゃれば、アドバイスいただきたいです。

  • 心の質問3

    「何を考えているのかわからない人」 「変わった人」 「何がしたいのかわからない」 私も私がわかりません。わかっているのは大人!?になりたいということ。 30代半ばで見かけは大人です。喋り方も大人です。冠婚葬祭、付き合いごと、社交辞令、一通り出来ます。 仕事では難しい話も出来ます。 しかし見せ掛けだけでメッキです。中身は幼稚です。 たとえば明日の日本を考える話をしていても心の中では(アホらしい、あーゲームしてえ) こんな感じです。 女性の人と偉そうな、かっこいいような話をしていても心の中ではここではとても書けない 実にくだらない幼稚な発想をしています。 小学生、中学生レベルです。そのくらいのガキとだったら心底話せるかもしれません。 「腹を割って話す」とよく言いますがそんなことしたらこの歳です。ドン引きでしょう。 よって上っ面だけの社交辞令しか出来ません。 私がいくら大人のふりをしていても見透かされてしまうのでしょうね。きっと。 心を成長させたいのですがどうやってもわかりません。 様々なボランティア、ボランティア団体での活動、政治活動、後援会、 講演会を聞いたり・・・ 全て上っ面でしかやってきませんでした。大人のふりをしていたのだと思います。 「私はやっていますよー、良いことやってますよー、お利口さんですよー」 「一生懸命やっていますよー」 そういうことをやっている姿を見せて"大人です"と認めてもらいたかったのだと思う。 全てメッキだったから見透かされていたのかもしれません。 例えば集団登下校の子供たちのお世話。 「朝早くからご苦労さん」「いつもありがとう」 (別にガキの世話したいわけではないんだけど・・・裏があるんだわ) こんな感じです。 どうやって心を成長させるのかわかりません。

  • JR東京~有楽町あたりでキッズルームありませんか?

    JR東京駅か有楽町、銀座のあたりで、キッズルームorキッズスペースのような幼児を遊ばせる設備のあるデパートなどあれば教えて下さい。 近く親が上京してきます。孫(私の子供のことです、2歳児)の顔を見たいというので、こちらも子供を連れて行こうと思ってます。 (1)会える時間は夕方2~3時間程度 (2)我が家にきてもらうほどの時間はない (3)双方にとって都合の良い場所が東京~銀座 (4)親も仕事のついでだしこちらも子連れなのであまりくたびれないようにしたい (5)子供がじっとしてなくちゃいけない場所はさけたい (6)うちの子供と今回上京してくる親は、これまで会う機会は少なくて、子供は人見知り気味 などの事情から、デパートのキッズルームはどうかと思ったわけです。 例えば有楽町の無印良品の2階には小さなキッズスペースがありますが、あんな感じでもっと広く、大人の居場所もあればうれしいです。 子連れで入店でき、子供が遊ぶスペースがあって、大人もお茶など飲めるカフェなんてあれば最高ですが、ちょっと思いつかないのです。 何か、上記のような施設に近い物をご存じでしたら是非教えて下さい。若干イメージが異なってもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 東京大江戸温泉にこどもを・・・。

    東京大江戸温泉に2歳半くらいのこどもを連れていきたいと思っているのですが、こどもは1日いても大丈夫ですか。 こどもが喜ぶおふろがあるとか、こどもや親が疲れて1日もたなかったとか、子連れでいったことのある方、どうかアドバイスお願いします。 ちなみに、平日で、大人女3人に女の子1人です。 その他、この温泉近辺で、子連れで楽しめるスポットがあれば、教えてください。

  • 元団体と新しい団体間のモラルについて質問です

    私は空手の先生をしています。 同時に施設の空いた時間に、趣味で格闘技の練習会を主催しています。 今年に入って後者に参加するようになった大人メンバー3名は、元々ボクシング等を少しやっていたのですが、私の練習会に来るようになって、寝技を含む総合格闘技の練習を始めました。 その2~3ヶ月後(今年秋頃)同じく区で、同じ値段設定(月会費千円)で、同じ練習内容(総合格闘技)で、彼ら独自の新しいサークルを始めました。 またうちに何年も前からいたメンバーも誘い、ミニコミ誌やHP、地元の掲示板等で大きく宣伝を始めました。 私には全て現在まで一言もないままです。 今も私の主催する練習会に所属し来ています。  彼らの宣伝文句には、「うちは入会金なし」(私の会では入会金2千円を頂いてます)や、「指導者はいないので各自好きな練習ができます」等、まるでうちをライバル団体として意識した様な比較広告の体裁で宣伝し、一方で私が自分の空手団体で配布している案内書の文言から、そっくり同じ文章を掲載したりと、いいとこどりもしています。  その団体の代表(及びうちの会員)であるAさんが、ある日空手の方の見学に来ました。 曰く「空手に入りたい大人がいるので、見せて下さい。」と。 しかし後日彼のブログを見て分かったのですが、「将来自分も子供達に教えたい。 教え方につき大変参考になった。」と書いてあるのを発見しました。 また違う曜日違う場所の練習に対し、さすがに連続見学はしずらいと思ったのか、今度は仲間のBさんが「近くを配達で通ることがあるので、今度先生に練習時御挨拶しようかと」と言ってきました。  先日A、Bさん及び仲間のCさんが、私の主催する空手練習試合に参加しました。 数ある試合の中の自分達の試合はごく一部なのに、始めから終わりまで(通常は見てて退屈な子供の試合も含めて)全て撮影していました。  彼らが現在主催しているサークルは、大人向けの趣味の団体ですが、「子供クラスは未定」と書いており、程なく子供にも教え、教室化する構想があるように見受けます。   私としては、自分がやっていることが特別な訳でもないし、独占したい訳でもなく、ただ”一言”がほしい次第です。 この点格闘技仲間の知人に相談したところ、「何をやろうがその人の自由」 「何か始めるにあたって、人がやっていることを”盗む”ことから始めるのは当然の行為」 「ブログで何書いても自由。 そこで得た情報を現実の人間関係に及ぼしてはいけない」 「もしどうしても不満なら、”独自の練習会を始めたそうですね。 今度自分も混ぜて下さいよ~”とニコニコ笑いながら話せばすむ話」と言います。  しかし私自身は、当人達の方から一言あるべきでは?と思います。  例えばピアノを習い始めて、程なくそのすぐ近くで「ピアノを 一緒にやりませんか? こちらでやれば月会費は・・・で済みます」と宣伝し、相変わらずその先生の生徒でい続け、一言も言わないままだとしたら、やはりマナー違反と思うのです。   また彼らがブログで、「☆6つが満点で、”満足度☆・・・つ、充実度☆・・・つ”」と、私の練習会の感想を通信簿形式で評価しているのを見ました。 何か検索でたまたま発見したブログなら仕方ないですが、あちこちで宣伝し簡単に見つかる様なブログで”よくそんなこと書けるな~”と思います。 「足りなかった☆の分は何が不満だったのだろう?」 「私も見ていることを期待してあえてあてつけてるのかな?」とかんぐってしまいます。 もし私が「☆6つが満点で、Aさんの技術は☆・・・つ、根性度☆・・・つ、」とかブログで勝手なこと書いたら、書かれた人にとって大きなお世話と思います。 本当の理由を隠した見学といい、ビデオ撮影といい、何か団体にスパイを置いておく様な不快感を感じます。 また自分達が未熟な分野(総合格闘技)に関して、早く私から習いきってしまおう、それまでは所属しよう、という意図も感じています。 全て”自由”なのでしょうが、どうせなら私に本当の動機が分からないようにこっそりやるか、一言言ってからやるか、うちを辞めてからやるか、のどれかにしてほしいと思います。 やはり一言言ってもらっていれば、友好団体として協力できた部分はいっぱいあったのに、と残念に思う次第です。 こうした私の考え方は間違っているでしょうか? アドバイスを頂けると幸甚です。 よろしくお願い致します。   

専門家に質問してみよう