• 締切済み

不思議でなりません

ここでもそうですが、ネット上あるいは世間様でも、 「付き合ってみたらイメージと違った」「やっぱり好きになれないかも」「よく知らずに・・・」など。 いったいどうやったらよく知りもしない相手と付き合うまで持っていけるんですか? 僕にはそこが不思議でなりません。 何年も好きで、結局振られることが多い僕からしたら、神業としか思えません。 何か特殊な技能を用いているとか、極めて上流階級の人間か、そういうことならまあ、理解できますが。

みんなの回答

回答No.6

「付き合う前の関係」がどの程度かにもよりますが、一般的に「外面」と「内面」は多少なりとも違うものです。また「友達に見せる顔」と「親族に見せる顔」「恋人に見せる顔」も違うこともあるでしょう。そもそもにおいて「他人を完全に知ること」が出来ない以上「付き合ってみたら違った」ということは往々にしてあるものでしょう。 また、他の回答者も指摘されていますが、「何年も好きでいた」のに振られるということは「相手の自分に対する気持ちがわかっていなかった」ということですよね。「告白してみて初めて相手の気持ちを知った」ということは「付き合ってみなければわからないこともある」ということも言えるでしょう。 また「相手を完全に近いくらい知っていないと付き合えない」であるならば事前によほど深い付き合いをしていないと無理だと思うのですが、一般的に言ってそんなに濃密な人間関係にあるのは「親友」とか「恋人」くらいなものでしょう。それだって完全に知ることは不可能ですしね。 「友達」だって会っていきなりなるものではなく「日々の付き合い」の中から「友達」になっていわけです。友達の場合には「友達になってください」という告白が一般的にはあまりないので「なんとなく友達」になっていくわけですが、恋人の場合は「特別な関係」になるので区切りとしての「告白」がされるわけです。 むろん「なんとなく恋人して付き合っていく」ということもありますけれどね。

chain-glam
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあここまで読んで大分分かりましたが、どうやら僕は人の気持ちを理解する能力と、 人から理解される能力が著しく欠如しているようです。 そりゃ恋愛も何も、うまくいく方がおかしいですよね。 他人に迷惑をかけないように、ゆっくり治療していこうと思います。 それまで恋愛はおあずけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.5

No.4 gouzigです。 「良かったら質問にも答えて欲しいです」 →十分に答えています。 そもそも恋愛に対する考え方が間違っているのです。 何も不思議ではありませんよ。

chain-glam
質問者

お礼

ああ、ありがとうございました。 これからは正しいやり方でやります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

申し訳けありませんが、厳しいことを書きます。 まだまだ未熟なのだと思います。 「何か特殊な技能を用いているとか、極めて上流階級の人間か、そういうことならまあ、理解できますが」 →恋愛にそのような考えではなかなかうまくはいきませんね。 恋愛であろうが、友人であろうが、基本は人間同士なのです。 にじみ出る人間性や優しさなど学ぶことがたくさんあると思います。

chain-glam
質問者

お礼

厳しいこと大歓迎です。 その一文についてはつい感情的になってしまいました。申し訳ありません。 良かったら質問にも答えて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

相手の方がなんかしらんけどせっぱつまっててガツガツくることはあるよ。 仕方なく付き合ってみたらやっぱ無理だった・・・となる。

chain-glam
質問者

お礼

そういう相手は断ろうってはならないのですか? 僕とも仕方なくでもなんでも付き合ってくれるひとがいればいいんですが。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

ペースの速い恋愛では、そういうこともあると思いますよ。 知り合って3,4日で、結婚の話が出ちゃうとかね。 いきなり高まっちゃう恋愛って、あるんです。 その人の個性にもよるし、相性的な組み合わせや、 出会いの状況のシチュエーションなどにもよると思います。 たとえば、旅先で出会った人と恋に落ちた・・付き合ったらぜんぜん違ってた… などは、典型ですね。 旅先に限らず、ネット上とかでも、相手の一部分が全体のように見えてしまうので、 リアルで付き合ったら違ってた… ということは、あると思います。

chain-glam
質問者

お礼

そのペースが早い人はどうやってるんだろうと思います。 そんなすぐ「付き合う」ってなる?って。 ネット上も然りで、姿形もわからないのによく決断できるなあと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

私にしたら、何年も好きで、結局振られることが多い貴方のほうが不思議です。 男女が好きになるのに期間なんて関係ありませんよ。短期間でも結婚まで 到達する方もいれば、別れてしまう方もいます。 付き合うということが相手のことをより知っていくということではないですか 友達関係では知りえないことが、お付き合いすることで理解できる事と 理解できないことも出てくるわけじゃないですか。 私は妻と知り合って2週間で告白し1か月めに結婚して欲しいとプロポーズをして 11か月目に結婚して現在24年間毎日仲良くしていますよ。 短期間とか長期間とかではなくて相手を分かり合える期間をどうするかだけの 問題ですから、貴方は相手の方の事を理解して解り合おうとする気持ちが 少ないのかもしれませんね。

chain-glam
質問者

お礼

格好いいですね。 僕もかくありたいもんです。 知り合って2人で会うまでに相当な時間を要する者としては、やっぱり違うな、とは思いますが。 親しく話す→会う→頻繁に会うようになる→付き合う→・・・ これだけの関門をくぐり抜けるのに、どれだけ苦労しているか。 いやでも、正しいのは回答者様の方だと思いますよ。 上手く行ってるほうが良いに決まってますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドイツやフランスで階級の高いスポーツ

    イギリスでは乗馬やポロは上流階級のスポーツとされていますが、ドイツやフランスではどんな感じですか? また、乗馬が上流階級のスポーツというのは男性にも当てはまるのでしょうか? 乗馬は女性が嗜んでいるイメージが強いので あとはドイツやフランスで高い階級の人間が好むスポーツも教えてください

  • フランスでの乗馬

    ヨーロッパでは階級によって好むスポーツが違うと聞きました 上流階級や階級の高い人間には乗馬やポロが好まれると聞いたのですが、これは男性も同じですか?

  • ドイツやフランスで階級の高い人間が好むスポーツ

    イギリスでは乗馬やポロは上流階級のスポーツと聞きますが、ドイツやフランスではどんな感じですか? また、乗馬が上流階級のスポーツというのは男性にも当てはまるのでしょうか? あとはドイツやフランスで階級の高い人間が好むスポーツも教えてください

  • 「不思議」「謎」「秘密」・・・どう違う?

    「不思議」と「謎」と「秘密」、この3つの言葉は、どう違うのだろうかと「不思議」に思いました、そこには何か「謎」が含まれているのか、はたまた言葉の成り立ちに「秘密」があるのか・・・ 辞書では、 「不思議」は、<どうしてなのか、普通では考えも想像もできないこと・人間の認識・理解を越えていること。 「謎」は、<内容・正体などがはっきりわからない事> 「秘密」は、<隠して人に見せたり教えたりしないこと。また、そのようなさまやそのような事柄> 似ているようでもあり、違うようでもありますね。 まあ、正確な意味の違いはともかくとして、皆さんはそれぞれの言葉にどんなイメージを持ちますか? それぞれから思い浮かぶ言葉や事例を上げていただけませんか? そして、皆さんが感じるイメージの違いを聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • なぜ文章を難しく書く必要があるのか

    なぜ文章を難しく書く必要があるのか 大学生なのですが、高校時代から疑問に思っていたことがあります。 なぜ、文章をわざわざ言い回しを難しく書かなくてはならないのでしょうか。 特に評論がそうではないでしょうか。 大学受験を通じて、「ここはどのようなことをいっているのかわかりやすく答えよ。」 という問いを幾度となくこなしてきました。 なぜ始めからわかりやすく書く努力をしないのであろうかと思われたのです。 そして難解なレトリックや比喩の多い文章ほど、経験上、内容が貧困なのです。 本来、文章はコミュニケーションの一つの手段として用いられるべきであるのに、 わざわざ相手の理解を難しくしているような気がしてならないのです。 また、文章を世間に出すということ自体が、知的階級に属していることを示していますが、 知的階級の使命とは、「難しいことをわかり易く伝えること」であると思われるのです。 結局、難解な文章を書く人間は自己満足に浸っているだけなのでしょうか?

  • キャリア

    一流の人間になるには。どういう努力をすればいいですか。仕事で一流といわれるようになりたいです。自分のちからで上流階級にすみたいです

  • 映画のタイトル教えてください★15年以上前の作品です

    15年位前にレンタルショップでスタッフのオススメPOPを見て借りました。店内に1本しかなかったと思います。 その頃、まだ映画に詳しくなくて、タイトル・キャストわかりませんがファンタジー系でぜひまた観たいので映画に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。 ★ストーリー★ ●亡くなった人々が【空港】のような所に集合して天国行きのバスを待っている時間のラブストーリー。 ●天国は現世での行いにより上流階級と下層階級に分かれる。 ●主人公は良い人間だが勇気がないために下層階級行きバスを待つ。 ●ヒロインは上流階級行きのバスを待つ。 ●二人が出会い行動していくうちに恋が芽生えるがバスが到着したら別れなければならない。   ★二人でゲームセンターのような所で自分たちの前世がわかるマシーンで遊ぶ(記憶はあいまいですが) ●その時が訪れ別々のバスに乗り込むが、主人公は最後に勇気を振り絞りヒロインの乗るバスを止める。 ●一度決定した階級は変更できない決まりだったが、主人公の姿を見ていた神様が、彼に足りなかったものは【勇気】、勇気を持った彼は上流階級へ行く事を許された。 とても楽しい内容だった気がします。 タイトルがわからなくても手がかりがわかれば嬉しいです。

  • 不思議でたまらない

    付き合うってことはお互い相手に好意をもってる、愛し合ってるから 付き合うんですよね?ただ、よく考えればものすごい確率としては 低くありませんか?。偶然、自分を愛してる人がいて、その人も偶 然自分を好きになった・・・う~~ん、、確立低いですよね。 なのに、なぜこうも彼氏、彼女もちの人が多いのかとても不思議です。 僕は今23ですが、これまで3回恋をしたことがあります。男なら回りくどい ことをせず、「○○さんのことが好きだ!俺とつきあってくれ!」と3 回とも直球勝負です。でも結局、すべて駄目でした。しかしその度にいろんな意 味で成長したなぁと実感するので、無駄な恋ではないですけど。 友人はみな相手がいる、しかし自分だけはいない・・・。別にあせって はいません。あせって変な女を見つけるより、時間をかけていい人を見つけた方 が良いので・・。 でも不思議です。なぜ自分だけ見つからないのかと・・。どう思います? 僕に何か原因があるんですかね?

  • これからの日本‐正義感は身を滅ぼすと思いますか?

    もう今から十数年も前の話です。 テレビの討論番組でこんな事を言った人がいました。 「車で逃げる凶悪犯を、  自分の車で追いかけて捕まえたら、  捕まえたほうも道交法違反で逮捕されてしまう。  現代日本は、そういう社会である。」 一方、最近では格差社会がテレビの話題になっています。 さて、これからの日本の社会で、 “私人カーチェース”をして凶悪犯を捕まえた 若者Z氏がもしも現れたらどうなるでしょうか。 【1】 Z氏はどのような扱いを受けると思いますか? 法的リスクについては、素人には判断できませんが、 社会的扱いに重点を置いて考えてみてください。 ※以下は長めなので、時間のある方のみ回答願います。 【2】 この件に関する以下の3者による分析のうち、 あなたの意見に最も近いものを選択してください。 なお、以下に挙げる人物とその台詞は、 質問の都合上、当方が作り上げた架空のものです。 (A君)人生破滅説 正義感から行動に出て民衆からヒーローと言われても、 世間の企業が評価するのは社会的な建前だけ。 そんな過激なことをやって逮捕されてたZ氏は、 ワイドショーでテレビに名前と顔が大々的に報道される。 日本では容疑者と有罪確定者の区別が曖昧だから、 そんなことになったらZ氏の人生は終わるだろうね。 例え無罪となっても、事実上は社会的堕落者として扱われ、 民間企業のホワイトカラーには就職しづらくなる。 さらに、中途半端な欧米文化の流入により、 大手企業では、終身雇用だけが崩壊してしまい、 年功序列の仕組みだけが根強く残ってしまった。 こういう中途半端な雇用情勢となったご時世では、 一度人生のレールを外れると二度とは元に戻れない。 結局、Z氏は社会からゴミのように弾き出されて終わる。 →Z氏は世間から冷たく見捨てられる。  Z氏のような正義感の強い人間はいなくなり、  見てみぬふりをする人間はますます増えると思う。 (B君)ヒーロー化説 最近の若者は、貧しい家庭の出身者ほど、 戦後の歪んだ平和主義や人権主義、そして、 そこから来る歪んだ正義感や社会価値観、 大企業のシステムなどに激しい反発を抱いている。 そして、これから格差社会が進んでいくに従い、 人口の大半は中流階級以下になり、 上流階級と呼ばれる層の割合はほんの一握りになる。 当然の結果として、異常な人権主義は影を潜め、 これからは今ほど正義感が仇となる時代ではなくなる。 Z氏は世間から決して悪くは思われないはず。 →Z氏のような正義感の強い人間はこれからは増える。  そして、世間はそういう人間を  ヒーロー視するようになっていく。 (C君)社会評価二分説 これからの時代は格差社会がさらに進むに伴って、 人々の社会的価値観も二極化すると思う。 もしもZ氏のような過激な行動を取る人が現れたら、 上流社会からはゴミのように弾き出されるだろうけど、 人口の大半を占める庶民社会からは非常に支持される。 良い社会的立場と生活を手に入れられなくなっても、 それなりの生活ができればいいと考える人も多い。 だから、正義感を持つ若者は増えることはあっても、 減っていくことはない。 一方で、裕福に育ち、社会的名誉に固着する若者は、 現代以上にZ氏のような人間を見下す傾向が現れる。 →Z氏への評価は、  上流階級と庶民階級で大きく分かれるようになる。  また、正義感を取るか(庶民階級出身者に多い)、  社会的建前を取るか(上流階級出身者に多い)、  親の所属する社会階級(育った環境)などによって、  若者の行動価値観が“二極化”する時代が来る。

  • ジェイン・オースティンの『高慢と偏見』

    この本は、『結婚、恋愛』がメインテーマになっているようですが、 それ以外に、当時の階級についても書いてります。この物語では上流階級の人々の生活が描かれていますが作者は、ダーシーやエリザベスなど、同じ上流でも身分の違う人々を通して、またエリザベスがダーシーに対して言った『もっとジェントルマンらしく』というところから、 真のジェントルマンとは?という主張もしたかったのではないかと 私は読み取ったのですが、どう思いますか?? また、ダーシーがエリザベスにプロポーズしたとき、彼は高慢なだけの 階級だけのジェントルマンから、階級だけではなく本物のジェントルマンになったのではないか?と感じたのですが、私のこの解釈は間違ってますか? また、この物語の登場人物たちはみんなすごく個性が強く?描かれているように思いました。身近にいそうな『いるいる、こんな人!』みたいなキャラクターたちなので、親近感があるような、一人ひとりを理解しやすかったのですが・・・ どんな意見でも構わないので、是非意見ください。

このQ&Aのポイント
  • PM-G4500の後継機種を教えてください。げんざ
  • PM-G4500の後継機種を教えてください。現在と1つ前と知りたいです。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る